並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 150 件 / 150件

新着順 人気順

zaimの検索結果121 - 150 件 / 150件

  • 「Zaim トレンド for リテール」がリリース、家計簿データから流通チェーンの動向を可視化 | リテールガイド

    リテールガイド編集部 リテールガイドは小売流通業界の専門メディアです。 DXはもちろん、各種トレンド・成功事例や、実態データなど最新情報をタイムリーに発信していくと同時に、基礎的な知識もご紹介していきます。» 1,000万ダウンロードを超える個人向け家計簿サービス「Zaim」を運営する株式会社 Zaimは 2月24日、オンライン家計簿サービス「Zaim」に集まる購買ビッグデータを元に、スーパーマーケットやドラッグストア、コンビニなど競合を含めた商圏内各チェーンの来店客数や利用単価動向、利用者属性から買い回りなどを可視化できる「Zaim トレンド for リテール」の提供を開始した。 「Zaim トレンド for リテール」の概要と特徴 「Zaim トレンド for リテール」は家計簿アプリに記録されたあらゆる購買データを元に、競合他社を含む流通チェーンの動向を可視化するデータ分析サービス。

      「Zaim トレンド for リテール」がリリース、家計簿データから流通チェーンの動向を可視化 | リテールガイド
    • 初日からフルリモートで入社しても違和感なく馴染めた Zaim のリモート環境|tsurumi

      こんにちは、Zaim でサーバーサイドエンジニアをしている @tsurumi です。 2022 年 2 月に Zaim に入社して約 4 か月が経ちました。今日は私が Zaim に入社して感じた、リモートでも困らない環境づくりを紹介したいと思います。 リモートでも困らない環境づくり最近はリモートワーク主体の IT 系企業が多いと思います。Zaim も例に漏れずリモートワークを前提とした環境でした。特に Zaim では地方に住んでいるメンバーも多いので、しばらくリモートワークがメインとなりそうです。 私自身も初日からリモートワークは初めてで、コミュニケーションがちゃんと取れるのか、会社に馴染めるのか、といった不安がありました。 Zaim ではリモート前提の働き方で困らないように、以下のような工夫がされていました。 バーチャルオフィス oVice でオフィスにいる感がアップZaim ではバーチ

        初日からフルリモートで入社しても違和感なく馴染めた Zaim のリモート環境|tsurumi
      • 家計簿をPDF印刷 Zaimに「ふりかえりプリント」機能

        個人向け家計簿サービス「Zaim」に、家計簿の記録を月ごとにPDF化して家計を振り返ることができる「ふりかえりプリント」機能が加わった。「記録はアプリ、振り返りは紙」という使い分けが可能だ。 月ごとの費目ごとの金額や円グラフなどをまとめ、1枚のPDFに出力できる。PDFを印刷して紙で家計を振り返ったり、冊子としてまとめたりできる。無料ユーザーは2カ月までのふりかえりプリントが可能だ。 Zaimには、家計簿の記録をCSV形式でダウンロードする機能もある。 関連記事 「自分の休業手当はいくら?」 Zaim、新型コロナの支援金を算出できるシミュレータを公開 家計簿アプリ運営のZaimは、新型コロナウイルス感染症に伴う休業時にもらえる手当や支援金の額を自動で計算できる「手当・支援金シミュレータ」を公開した。 トイレットペーパーなどを使い切るタイミング、家計簿から自動算出 Zaimに新機能、新型コロ

          家計簿をPDF印刷 Zaimに「ふりかえりプリント」機能
        • 個人向け家計簿サービス「Zaim」、家計を管理するための「目的別コース」を提供開始 - 週刊アスキー

          個人向け家計簿サービス「Zaim」を運営するZaimは2月22日、有料会員に向け家計改善を支援する機能として利用者が最適に家計を管理するための「目的別コース」の提供を開始した。 先行して実施したヒアリングから「具体的な貯蓄計画に基づいた、家計改善」への要望が非常に高かったことから、第一弾として、利用者が無理な節約なく、計画的に貯金を継続するための「貯金体質コース」を公開した。 利用者が、月ごとの目標を設定するだけで、月末に1ヵ月の振り返りとして各月の家計簿を振り返るシートが提示される。過去の履歴に基づいたカテゴリーごとの支出の変化を一覧で確認することで、具体的な改善ポイントを発見できるとしている。

            個人向け家計簿サービス「Zaim」、家計を管理するための「目的別コース」を提供開始 - 週刊アスキー
          • 家計簿Zaimで「家計簿つけてない」から卒業【家計簿の自動化】

            1.家計簿Zaimとは 家計簿Zaimとは、株式会社 Zaimが提供しているオンライン家計簿サービスの事です。 オンライン家計簿なので、PCでもスマホでも利用できます。 無料プランと、有料プランがあり、無料でも充分に家計簿として使えます。 2.家計簿Zaimのメリット 1.銀行・カードを連携して、自動で家計簿がつけられる 家計簿Zaimの一番のメリットは、これです。 銀行・クレジットカード・電子マネー・ポイントを連携すれば、 自動で残高を取得してくれるんです。 家計簿の自動化です。 手書きの家計簿だとなかなか難しいですよね。 1つずつ残高確認して、家計簿に記入して、今月はこのぐらいあるなとか、 足りなくなりそうだなとか。 給料日に残高確認、いろんな振込や支払、自動引き落としをして、 月1回ぐらいのチェックですよね。 今や、キャッシュレスがお得で節約になる時代、 便利でいいですが、電子マネー

              家計簿Zaimで「家計簿つけてない」から卒業【家計簿の自動化】
            • オンラインショッピング支援アプリ「Yoica」を公開 - 家計簿アプリ Zaim

              950 万ダウンロード超の家計簿サービス Zaim が提供開始 オンラインショッピング支援アプリ「Yoica」を公開 〜複数サイトでの評判・価格帯を自動抽出し、購入前の効率的な比較検討を実現 〜 https://apps.apple.com/jp/app/yoica/id1571226604 https://play.google.com/store/apps/details?id=net.zaim.yoica 950 万ダウンロードを超える個人向け家計簿サービス「Zaim」を運営する株式会社 Zaim(本社:東京都港区・代表取締役:閑歳 孝子)は、2021 年 8 月 26 日、オンラインショッピングをサポートするアプリ「Yoica」の提供を正式に開始しました。 Yoica(ヨイカ)は、「よい買い物を、お手伝い。」をサービスコンセプトに、利用者がオンラインでショッピングする際に知っておき

                オンラインショッピング支援アプリ「Yoica」を公開 - 家計簿アプリ Zaim
              • 【マネーフォワードME】5年間愛用したZaimから移行しました【徹底比較】

                家計簿アプリを使い始めたいけれど、どれがいいのだろう?ZaimとマネーフォワードMEそれぞれの特徴や良さを知りたい家計簿にかける時間を少なくしたい みなさんはどの家計簿アプリを使っていますか? ぼくは2016年1月~2021年2月の期間、「Zaim」を使用していました。 ちょうど5年間ですね。 さらに2020年からはプレミアム会員でした。 しかし2021年3月からは「マネーフォワードME」を使用しています。 ではなぜ5年間も愛用したZaimをやめることになったのでしょうか? それは「マネーフォワードME」を実際に使ってみて魅力にはまり込んでしまったからです。 マネーフォワードMEは便利で簡単で資産の把握が簡単ということを耳にします。 でもZaimにもいいところはたくさんあります! だからこそ5年間使い続けることができました^^ というわけでZaim、マネーフォワードMEそれぞれの特徴や強み

                  【マネーフォワードME】5年間愛用したZaimから移行しました【徹底比較】
                • 「マネーフォワードME」から「Zaim」への家計簿データ移行方法

                  無料会員は銀行データ・クレジットデータのエクスポートができません。利用するなら、有料会員での利用が必要です。 また、データエクスポートに関して、無料会員は過去2年間の縛りがあります。今後、どこかの家計簿アプリに乗り換える気がなくても、1年たったらデータをエクスポートして保管しておくと完璧です。 有料会員は10年間のデータエクスポートが可能なので、神経質になる必要はないでしょう。 データ移行に必要なもの・こと Windowsパソコン 「マネーフォワードME」も「Zaim」も、スマホアプリはデータの入出力に対応していません。 パソコンのブラウザから各アプリへログインして、作業する必要があります。 Macパソコンでも作業できるとは思いますが、筆者は未所持のため未検証です。 筆者の環境はWindows10です。未検証ですが、Windows11でもやり方は変わらないと思います。 デスクトップ版Mic

                    「マネーフォワードME」から「Zaim」への家計簿データ移行方法
                  • 家計簿アプリZaim閑歳孝子 20代安定捨て転職:日経xwoman

                    新連載「20代でやめたこと、始めたこと 30代でやめたこと、始めたこと」では、活躍する先輩世代の女性に20代、30代をどう過ごしたか、何に壁を感じ、どう乗り越えたか、仕事への達成感を抱いたのはどんなときだったのか、やめてよかったと思っていること、始めてよかったと感じていることなどを、根掘り葉掘り伺います。第1回はオンライン家計簿サービスを運営するZaim(ザイム)代表取締役の閑歳孝子さんです。 (上)家計簿アプリZaim閑歳孝子 20代安定捨て転職 ←今回はここ (下)Zaim閑歳孝子 一人で起業 記憶ないほど夢中で開発 分からないところには、飛び込みたくなる 私は文章を読むのも書くのも好きだった割に、出版業界がどんな世界かよく知らなかったんです。分からないところには飛び込んでみたくなる性分で、大学卒業後は、ビジネス系の出版社(日経BP)に入社し、編集記者として社会人生活をスタートさせまし

                      家計簿アプリZaim閑歳孝子 20代安定捨て転職:日経xwoman
                    • 浪費家が贈る、Zaimを使い倒す10のルール

                      はじめに 家計簿、皆さんはつけていますか?私はつけています。私は家計簿がつけられる大人です。 この記事は残念ながら家計簿がつけられない皆さんにとっては有意義ではありません。なぜなら、家計簿をつけられない人に向けて書いていないからです。巷に溢れる、誰でも家計簿がつけられるようになる!系のライフハック記事ではありません。 家計簿をつけないのは羅針盤のない船に乗るようなものです。まずは自ら家計簿をつけられるようになってから出直してください。 …というしょうもない前置きはさておき、今回は私が実践しているZaimの使い方、記録術を記事にしたいと思います。 ただ、この記事は確かに家計簿のことについて書いていますが、残念ながらお金を貯めようとか節約しようとかそういうことは一切目的にしていません。 収支が見えると、今月の買い物は分割にしてしまおうとか、 余裕があるから一括で買おうとか、まだ10連が引けるな

                        浪費家が贈る、Zaimを使い倒す10のルール
                      • Zaimトレンド総研から「きのこたけのこ論争」レポートを配信しました - 家計簿アプリ Zaim

                        定期的に話題となる株式会社明治の「きのこの山」と「たけのこの里」どっちが人気なのか論争に一石を投じるべく、国内最大規模の家計簿データを用いて分析しました。 ※集計仕様 期間:2019年4月~2023年3月 該当ブランド:「きのこの山」「たけのこの里」 ◆サマリ ・全体の傾向では「たけのこの里」に軍配が上がった ・「きのこの山」「たけのこの里」とも共に、 30 代~ 40 代女性の購入者が多い ・エリア別で見ると、一部の地域では「きのこの山」が勢力を拡大している ◆「きのこの山」「たけのこの里」全体傾向 2019 年 4 月から 2023 年 3 月の 1,000 人あたりの金額をみると、「たけのこの里」の方が消費金額が多く、「きのこの山」よりも購入されていました。

                          Zaimトレンド総研から「きのこたけのこ論争」レポートを配信しました - 家計簿アプリ Zaim
                        • Zaim、新型コロナ感染による休業の手当・支援金額を試算できるWebサイト

                          Zaimは4月6日、 新型コロナウイルス感染拡大による休業の手当・支援金額を 個人のプロフィールから即座に自動算出できるWebサイト「手当・支援金シミュレータ」を公開したと発表した。 「手当・支援金シミュレータ」は、年収・雇用形態・子どもの有無から、受け取れる可能性のある手当や支援金の制度と金額を自動算出する。フリーランスなど個人事業主へは貸付金の制度の詳細を確認することができる。 例えば、年収「300万円」、雇用形態は「正社員」、子ども「なし」で入力すると、傷病手当が12万7111円、休業手当が5万円受領できる可能性があると算定された。 「手当・支援金シミュレータ」で自分のプロフィールを入力すると 受領できる可能性がある手当が算出される オンライン家計簿サービス「Zaim」のユーザーであれば、家計簿から収入情報などを自動で取り込める。

                            Zaim、新型コロナ感染による休業の手当・支援金額を試算できるWebサイト
                          • つけない家計簿アプリ「Zaim」!レシートを撮るだけで完結!

                            生きていくうえで、お金の管理は大切。しかし、うまく管理するのは難しいですよね。収入と支出を確認するためには家計簿が有効ですが、わざわざレシートを見ながら管理しなくてはいけないので、継続する事が大変です。ところが、家計簿アプリZaim(ザイム)なら、レシートをパシャッと撮るだけで記録できます。今回は、次世代の家計簿であるZaimについて、徹底解説します。 Zaim(ザイム)ってどんなアプリ? そもそも、Zaimがどんなアプリなのかよく知らないという方もいるかもしれません。そこで、家計簿アプリZaimの詳細をご紹介していきたいと思います。家計を管理するのに便利な機能が、たくさんある事が分かりますよ。 レシートを撮影するだけで記録できる 一般的な家計簿は、レシートを見ながらいくら払ったのかを記入しなければいけません。何枚ものレシートを記録するとなると、手間がかかって大変ですよね。しかし、Zaim

                              つけない家計簿アプリ「Zaim」!レシートを撮るだけで完結!
                            • 家計簿サービス「Zaim」、4378円の年額プランが1年間無料の「Zaim 学割」スタート

                              Zaimは3月15日、同社が運営する個人向け家計簿サービス「Zaim」において、有料プランを1年間無料で利用できる「Zaim 学割」の提供を開始した。 Zaimは、「毎日のお金も、一生のお金も、あなたらしく改善。」をコンセプトにする家計簿サービス。銀行やカードと連携して家計簿を自動入力できる管理機能のほか、Pay系のキャンペーンを集めた「オトクカレンダー」など、個人のお金にまつわるサービスを幅広く展開している。 Zaim 学割は、通常4378円の年額プランを1年間無料で利用できるというもの。対象者は、大学などに所属する18歳以上24歳以下の学生。「ac.jp」が末尾のメールアドレスを保持することも条件となる。申し込みはこちらから。 あわせて、家計簿と連動するシミュレーション機能「Zaim 一生黒字プラン」には、学生など若年層に向けた職業選択シミュレーション機能を実装した。本機能では、職業選

                                家計簿サービス「Zaim」、4378円の年額プランが1年間無料の「Zaim 学割」スタート
                              • Zaim のアプリチームはどのように事業に関わっているのか|Yuki Sumida

                                家計簿サービス Zaim の iOS チームの @y_sumida です。 今回はアプリチームがどのように事業に関わっているのかについて書いてみました。 Zaim のアプリチームZaim には Web 版とアプリ版がありますが、圧倒的にアプリを使うユーザーが多いです。 そのため、施策もアプリを使いやすく発展させる施策を優先します。 多くの場合、iOS/Android でなるべく差分がないように開発するため、両 OS のチームをまとめてアプリチームとして活動しています。 使っているツール類・GitHub ・Kibela ・Figma ・Asana ・Slack GitHub iOS/Android 版のそれぞれのリポジトリがあり、開発タスクを issue 登録して プルリクエストを作ってチーム内でレビューしてマージという、よくあるフローで開発します。 UI 変更の場合、デザイナーにレビューし

                                  Zaim のアプリチームはどのように事業に関わっているのか|Yuki Sumida
                                • 家計簿のモチベーション維持や家族会議のキッカケに!Zaim の家計分析をシェアしよう

                                  家計簿を家族やパートナーと共有したいというご要望や、Instagram や Twitter など SNS で家計簿を公開する流行を踏まえ、分析シェア機能をリリースしました。ぜひご活用ください! 分析シェア機能を見る 分析画面の右上にあるシェアアイコンから、画像のプレビューを確認の上、「シェアする」にお進みください。 LINE や Instagram 、Twitter など各種 SNS への投稿のほか、写真アルバムに保存したりといったことも可能です! ※ 分析タブの「収支」画面で「月別」表示のみ対応しています。シェアボタンが表示されない場合、「予算比」画面や「年別」「週別」表示になっていないか、あるいはアプリを最新バージョン 11.6.0 にアップデート済みかご確認ください。 活用例 1) 家族と LINE でシェア お金について家族やパートナーと話し合いたいけど、話し出すきっかけがない…

                                    家計簿のモチベーション維持や家族会議のキッカケに!Zaim の家計分析をシェアしよう
                                  • Zaim APIを使うためにRubyでAPIクライアントを作った - Qiita

                                    初めに この記事は記事投稿キャンペーン の参加記事です。 今僕はシェアハウスをしており、共通で使う消耗品などを毎月決算する運用をしています。 費用の計算を毎回手で行うのは手間だなと思ったので、いい感じに計算を行うための仕組みを作りました。 自動で計算をする上で、家計簿アプリのZaimを使い、以下のような仕組みを実現したので記事にします。 Zaimに使った費用を記録する 毎日前日に使った費用の一覧をSlackに自動投稿する 毎月の締め日に、先月使った費用の合計数、費用一覧、一人当たりの費用をSlackに自動投稿する この仕組みを作るにあたり、Zaim APIを簡単に使えるようにするためのRubyクライアントを作成したので紹介します。 なぜZaimなのか 僕は普段はマネーフォワード MEを使って口座管理をしています。 しかし今回はZaimを採用しました。 なぜZaimを利用したかというと、Za

                                      Zaim APIを使うためにRubyでAPIクライアントを作った - Qiita
                                    • ‎Zaim - お金が貯まる人気家計簿(かけいぼ)

                                      ◆ 83% が続けられると回答(※) ◆ リリースから 10年目の定番家計簿アプリ ◆ 「グッドデザイン賞」ベスト 100 選出(日本デザイン振興会) (※1 自社調べ 2020年1月時点) ■ こんな方におすすめ 【今度こそ家計簿を続けたい】 簡単な入力方法、レシートを撮るだけでパシャっと記録。 クレジットカードや電子マネーは自動で取り込みできるので、頑張る必要はありません。 【お金の使い道を見直して、暮らしを変えたい】 多様なグラフでお金の流れを見える化。 充実した予算機能を使えば、計画的に支出を管理できます。 【これからお金の管理を始めたい】 ざっくり管理したい方や、お小遣い帳として使いたい方にも最適。 簡単操作で初めての方でも使い始めることができます。 ■ Zaim の特徴 お小遣い帳としてシンプルに使いたい方、家計を改善したい方、資産を管理したい方... 一人ひとりに暮らしとお金

                                        ‎Zaim - お金が貯まる人気家計簿(かけいぼ)
                                      • 家計簿サービス「Zaim」、月ごとの家計簿記録をPDF化できる「ふりかえりプリント」機能を実装 - 週刊アスキー

                                        Zaimは5月12日、同社が運営する個人向け家計簿サービス「Zaim」において、家計簿の記録を月ごとにPDF化して印刷できる「ふりかえりプリント」機能を公開した。 ふりかえりプリントは、Zaimの記録を月ごとにまとめた印刷ファイルを出力できるサービス。アプリに記録した家計簿の記録を、月ごとの支出の円グラフおよび収入などの金額を明示した1枚のPDFに出力できる。 PDFを自宅やコンビニなどでプリントアウトすれば、家計を見直すポイントの発見や改善に役立てられるという。また、プリントアウトの際に表示を大きくしたり、自身で冊子にしたりなど好みの家計簿にカスタムすることも可能だ。 Zaimは本機能の公開により、より多様な家計の見直し方法を選択する機会を増やし、家計の将来の見える化と黒字化をサポートするとしている。

                                          家計簿サービス「Zaim」、月ごとの家計簿記録をPDF化できる「ふりかえりプリント」機能を実装 - 週刊アスキー
                                        • Zaimの使い方とマネーフォワード比較してどちらが使いやすいかを解説 | ゆとりに生きろ

                                          ズボラでも使える家計簿アプリZaim 最近の家計簿アプリは本当にスゴイです。銀行口座やクレジットカード、ポイントサイトなどと連携すれば収入も支出もすべて自動で家計簿に反映されます。 今まで家計簿アプリを使ったことがない人も。もしくは家計簿を付けても3日坊主で終わっていたズボラたちも、いまの家計簿アプリなら半分放置でも自動で記録されるので楽しく、ラクに資産管理ができます。 Zaimはマネーフォワードと比べてどうなの? たびたび家計簿アプリで比べられるマネーフォワードとZaim。一体どちらのほうがいいのでしょうか?比較しつつそれぞれの勝っている点などを紹介していきます。 使いやすい資産管理アプリはどっち? 資産管理的に使うのか、家計簿的に使うのかで考えるのがオススメです。 マネーフォワード →キャッシュだけでなく資産全般を管理するのに適してるZaim →家庭の経済管理に使うなら気軽で使いやすい

                                            Zaimの使い方とマネーフォワード比較してどちらが使いやすいかを解説 | ゆとりに生きろ
                                          • オンライン家計簿サービス「Zaim」にCOVID-19の休業手当を自動算出できる機能 ~トイレットペーパーなどの日用品購入目安日を予想する機能も

                                              オンライン家計簿サービス「Zaim」にCOVID-19の休業手当を自動算出できる機能 ~トイレットペーパーなどの日用品購入目安日を予想する機能も
                                            • 家計簿 Zaim「IC カードリーダー by Zaim」を公開 - 家計簿アプリ Zaim

                                              日本最大級のオンライン家計簿サービス Zaim 電子マネーの残高を読み取る iOS 版アプリ 「IC カードリーダー by Zaim」を公開 https://apps.apple.com/jp/app/id1493937266 日本最大級のオンライン家計簿サービス「Zaim」(https://zaim.net)を運営する株式会社 Zaim(本社:東京都渋谷区、代表取締役:閑歳孝子)は、Suica などの IC カードを端末にかざすだけで履歴が読み取れる iOS 版アプリ「IC カードリーダー by Zaim」( https://apps.apple.com/jp/app/id1493937266 )を公開し提供開始しました。「 Zaim 」への記録がスムーズに行え、より正確かつ効率的に家計記録を行えます。 IC カードリーダー by Zaim 対象*の IC カードに端末をかざすだけで、電

                                                家計簿 Zaim「IC カードリーダー by Zaim」を公開 - 家計簿アプリ Zaim
                                              • 『Zaimで家計簿(その4) 口座を設定してみよう カード編』

                                                前回のその3のブログで、Zaimの口座の基本的な設定を行いました。 そこで次回に続くで残っていた、クレジットカードの口座への設定について書きます。 これができてしまえば、あとは予算をたてて記録するだけ! スタートまでもう少しです。 設定の前に、どのような概念でクレジットカードを設定するかについて書きます。 Zaimでは、クレカの精算(記録)の方法は2種類あると思っています。 1.カードの精算日(口座引き落とし日)にまとめて記録 2.カードを使うたびに都度記録 1のやり方は、精算日に記録が莫大になり、負担が大きいです。 うちは毎日カードを使うので、カードの利用回数が半端ではありません。 都度、記録していかないとやりきれません。このため1のやり方は厳しいです。 そして、クレカの精算は、家計簿上はくせものです。 だいたいが、後払いで翌月末に精算となるからです。 そうすると、今月クレカで使った額が

                                                  『Zaimで家計簿(その4) 口座を設定してみよう カード編』
                                                • ‎Zaim - お金が貯まる人気家計簿(かけいぼ):今日のアプリ

                                                  Zaim - お金が貯まる人気家計簿(かけいぼ) お金の使いみちを見える化。レシート読み取りもできる簡単家計簿 「Zaim」で家計簿を付け、収支管理をすることは、節約のためだけでなく、前向きにお金と向き合うことにつながります。何となく出費しているものなのか、あるいは必要性のある支出であったのかを確認することで、その後の行動がきっと変わってくるはずです。 おすすめの理由: 金融機関の口座やクレジットカード、電子マネーなどを登録して連携の設定を済ませておくと、お金の出入りを自動的に家計簿に記録してくれます。レシートをiPhoneやiPadのカメラで読み取ったり、手入力で記録したりもできますが、継続のためには作業をできるだけ自動化しておくとよいでしょう。 食費、日用雑貨、水道・光熱、交際費といった費目ごとに、支出を自動で分類してくれるのも便利です。費目は新たに追加したり、既存のものを編集したりも

                                                    ‎Zaim - お金が貯まる人気家計簿(かけいぼ):今日のアプリ
                                                  • API 連携とはどんな仕組みですか:よくある質問|家計簿アプリ Zaim

                                                    Zaim と銀行やクレジットカード会社の連携で利用する仕組みです。API 連携では、連携先のログイン情報を Zaim 側で保存しません。ログインに必要なパスワードなどの情報は、連携先のみが保持する状態なため、セキュリティの高い連携方法になります。 API のメリット 連携に必要な操作が簡単になります データ更新時にエラーが発生する確率が減少します

                                                    • UIデザイン時の「ユーザーの使いづらい」には2パターンある。350万ダウンロードの家計簿アプリ「Zaim」が教える、UI改善の失敗談。 - アプリマーケティング研究所

                                                      アプリマーケティング研究所 > アプリ開発 > UIデザイン時の「ユーザーの使いづらい」には2パターンある。350万ダウンロードの家計簿アプリ「Zaim」が教える、UI改善の失敗談。 今回は350万ダウンロード突破、家計簿アプリの「Zaim」さんにお話を伺いました。ユーザーが伸びたタイミングや、UI改善の失敗談など。 ※株式会社Zaim 代表取締役 閑歳 孝子さん。 「Zaim」の近況について 「Zaim」のユーザー数は今どのぐらいですか? 閑歳: 2011年7月にリリースして、350万ダウンロードを超えています。OSで言うとiOSの方が多いですが、最近はAndroidも伸びています。今も広告費は使っていません。 今までに、ユーザーが大きく伸びたタイミングはありますか? 閑歳: 去年はダウンロード数がグッと伸びた印象があります。2013年の終わり頃から、スマホをみんなが本当につかうようにな

                                                        UIデザイン時の「ユーザーの使いづらい」には2パターンある。350万ダウンロードの家計簿アプリ「Zaim」が教える、UI改善の失敗談。 - アプリマーケティング研究所
                                                      • 【徹底比較】マネーフォワードとZaimどっち使うべき?違いはある? | RankUpDream<ランクアップドリーム >

                                                        Zaimは、株式会社くふうカンパニーが金融関連事業の1つとして提供しているオンライン家計簿です。 株式会社 Zaim は、2023 年 7 月 1 日をもちまして、当社が所属するくふうカンパニーグループの株式会社 Da Vinci Studio と経営統合し、「株式会社くふうAIスタジオ」に商号を変更しました。 出典:Zaim(ザイム)公式HP マネフォワード MEとZaim迷った時の選択基準はコレ マネーフォワード MEとZaimのどちらを使うべきか迷っている場合、下記の選択基準を参考にしてみてください。 資産全体の管理をしていきたい場合→マネーフォワード ME 日々の生活費にフォーカスして上手に家計管理していきたい場合→Zaim 選択基準の理由はこの後解説します。 【比較】マネーフォワード MEとZaim それでは、具体的にマネーフォワード MEとZaimの両方を比較してみましょう。

                                                          【徹底比較】マネーフォワードとZaimどっち使うべき?違いはある? | RankUpDream<ランクアップドリーム >
                                                        • 今オトクなキャッシュレス決済が一目瞭然、Zaimの「オトクカレンダー」が便利

                                                          10月に経済産業省の「キャッシュレス・消費者還元事業」が始まったこともあり、各種コード決済に対応する店舗が増えている。コード決済のメリットとしては、FeliCa対応ではなくてもスマホだけで決済できることなどが挙げられるが、決済サービスの競争激化で乱発されるポイント還元キャンペーンにも注目したい。 しかし問題なのは、「今どのコード決済サービスが一番オトクなのか」が分かりにくいこと。コード決済サービスは乱立している状況で、主要なサービスだけでもPayPay、LINE Pay、楽天ペイ、Origami Pay、メルペイ、d払い、au PAY、FamiPay……とこれだけ挙げられる。 各社のアプリや公式サイトでキャンペーン情報をチェックして、オトクな決済方法を選ぶというのはそれだけで労力がかかるもの。そんな悩みを解決するサービスを、FintechベンチャーのZaimが公開している。 Zaimが公開

                                                            今オトクなキャッシュレス決済が一目瞭然、Zaimの「オトクカレンダー」が便利
                                                          • PayPayカードと連携できません:よくある質問|家計簿アプリ Zaim

                                                            PayPay アプリのみで明細が確認できる場合 Zaim は連携先の Web 明細に反映しているデータを取得する仕組みのため、以下 PayPayカード公式サイトへログインし Web 明細がご確認いただける場合に連携が可能です。 恐れ入りますが、PayPay アプリのみで明細を確認できる場合は連携できません。何卒ご容赦ください。 PayPayカード公式サイト https://www.paypay-card.co.jp/ 「確認コードの送信に失敗しました。時間をおいてから連携データを更新してください。」というエラーが表示された 新規連携やデータ更新が混み合っている場合、上記のエラーが表示されます。 該当のエラーが表示された場合は、時間をおいて Zaim アプリのメニュー(ホーム画面左上のアイコン)>連携設定>PayPayカードと進んでいただき「ログイン情報を修正」より再度ログインをお試しくださ

                                                            • PythonでSiriからZaimに記録する諸々を作った - Qiita

                                                              こんな感じで動く SiriからZaimに記録するのを作った時のやつ pic.twitter.com/GQxEpQMgt1 — Hiro (@hiro2do) August 17, 2019 すげー便利です ダウンロード 本体 本体はPCにcloneして、ログインだけ先に済ませておくと楽です 呼び出し用ショートカット 環境 Pythonista 3.3 stash導入済み 3.3はまだbeta 3.2だと動きませんでしたOpen betaに参加してみてください 普通のiPhone iOS 13.1でも動きました とりあえず必要なものを入れる ログインのために使うものたち、PCでやるならそっちで実行 もう入ってるよって言われるかも知れない。 普通にpipするとsite-packages2に入っちゃうので、site-packagesに移動させる。 Zaimのアプリケーションを作る Zaim De

                                                                PythonでSiriからZaimに記録する諸々を作った - Qiita