わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……
「ブラックジャックによろしく」で知られる漫画家・佐藤秀峰さんが自身のサイト「佐藤秀峰 on Web」に編集部との軋轢を描いた漫画を掲載したことが1カ月ほど前に話題になった。今度は原稿料や印税、収支などを暴露した日記を書いたことが注目されているようだ。「まにあっくすZ」で詳しく紹介されている。 ・佐藤秀峰 on Web ・まにあっくすZ「人気漫画家が原稿料や印税・年収など暴露 …原稿料1600万円、経費1800万円」 2ちゃんねるでの反応は以下のサイトで見られる。 ・未定なブログ「漫画界大荒れ “経費が1800万円” 人気漫画家が原稿料と印税を暴露」 ・アルファルファモザイク「漫画界大荒れ “経費が1800万円” 人気漫画家が原稿料と印税を暴露」 ■関連記事 ・佐藤秀峰が編集部との軋轢を描いたウェブ漫画が話題に!
これ見たら「なんでいままでこういうのなかったんだろう」と思いました。 作ったのはサンフランシスコのインタラクティブ・テクノロジー企業Augmental社で、ボクシングのマウスピースみたいな形状で口の中に入れるのですが、舌が当たる部分にセンサーが付いていてそれを使ってマウスカーソルを操作することができます。なのでMousepadではなく「MouthPad^」という名前になっております。 怪我や病気で手足が不自由になった人々がコンピュータを操作する時って、これまでは視線を使ったりしていましたけど、これだともっと正確で直感的ですよね。 Bluetoothを使っているのでPCやMacといったコンピューターやスマートフォン、タブレットでも使えるというのが素敵です。 舌は左クリックやクリック&ドラッグに使われ、口をすぼめるジェスチャーで右クリックを実現しているそうです。 まだ開発中のようで値段等は掲載
ベイジアンフィルタとかベイズ理論とかを勉強するにあたって、最初はなんだかよくわからないと思うので、 そんな人にお勧めのサイトを書き残しておきます。 @IT スパム対策の基本技術解説(前編)綱引きに蛇口当てゲーム?!楽しく学ぶベイズフィルターの仕組み http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/107bayes/bayes01.html いくつかの絵でわかりやすく解説してあります。 自分がしるかぎり、最もわかりやすく親切に解説してる記事です。数学とかさっぱりわからない人はまずここから読み始めるといいでしょう。 茨城大学情報工学科の教授のページから http://jubilo.cis.ibaraki.ac.jp/~isemba/KAKURITU/221.pdf PDFですが、これもわかりやすくまとまってます。 初心者でも理解しやすいし例題がいくつかあ
Googleの検索で、地名を入れずにIPアドレスをベースに地域情報を検索できるようになりました。 Google Japan Blog: 地名なしで、地域情報を検索というエントリーでアナウンスされています。 今回、[ラーメン]だけでも、ユーザーのおおよその地域を、IP アドレスを元に推測して、地域の情報を地図上に表示してご提供できるようにしました。 英語版でアナウンスされていたのですが、日本語版もリリースされました。 これまでは「ラーメン 浦和」などと検索する必要があったのですが「ラーメン」だけで地域情報を検索してくれます。 これはIPアドレスを元に位置を推測する方法で、サイバーエリアサーチのようにデータベースとして提供しているサービスもあるので、そういったものを利用しているのかもしれません。 場所を変更することも可能です。 この機能によって、[銀行]、[スーパー]、[コンビニ]など、探して
脱!クレジットカード体質【独女通信】 2009年04月10日14時00分 / 提供:独女通信 写真拡大 昨年、日本で発行されたクレジットカードは3億859万枚、20歳以上の人口で割ると1人あたり約3枚を保有していることになるという。では、実際に独女はどの程度、クレジットカードに支払いを頼っているだろうか? 「カードの利用金額が5万円を超えると、タガが外れたように買い物をしてしまう」とため息をつくのは、理恵さん(33歳)。先月、彼女に送られてきた利用明細には11万円を超る金額が記載されていた。収入のおよそ1/3にあたり、家賃や光熱費を差し引くと手元には5万円程度しか残らなくなる。 「以前は、生活費が足りなくなると預金を切り崩していたんですが、それだと一向に貯金が増えない。だから、使いすぎた翌月は、自分への罰のつもりでカードは使わず、きりつめた生活をするようにしています。そのおかげで、カー
編集部から 本編では、第17回に掲載した小説パートに登場したコンプライアンス問題を解説しています。前回の小説パートを未読の方は、ぜひお読みになってから参照されると、より理解が深まると思います。ご一読ください。 今回はメンタルヘルスというテーマで、うつ病になりかかっている堺俊明を中心に、彼がうつ病になりかけた背景と、うつ病になりかけている者への対応を描いた。 大ざっぱに要約すると、堺は仕事上のストレスがきっかけでうつ病になりかけており、大塚マネージャが上司として対応するが、対応が適切でなかったために事態を改善することができず、最終的には産業カウンセラーの資格を持つ人事課長に支援してもらう、というストーリーである。 少し長めの作品になってしまったが、これでもかなり縮めて書いたつもりだ。よくよく調べてみると、これらのテーマはそれぞれに奥深いものがある。この解説の場を借りて、作品の中では触れられな
これまでに、「タスクシートによる見積もり時間付きのToDo管理」「タスクシートとスケジューラーの併用」について紹介してきました。今回は一歩踏み込んで、「いつやれるか分からないタスクの管理方法」「タスク分解のコツ」をお伝えします。 前回までに、「ToDoは帰宅時間が分かるタスクシートで管理する」「タスクシートはToDo管理、スケジューラーは時間の枠を確保するために使い分ける」といった内容を紹介してきました。実際に私もタスクシートとスケジューラーの使い分けを試しているのですが、タスクのやり残しや入力漏れが少なくなりました。 ただ、ちょっと難しいと感じたのは、実際に作業を行う日時がはっきり決まっていないタスク、例えば「来週の水曜日までにやりたい、でもいつやれるか分からない」といったタスクを、どうタスクシートに入力しておけばいいのか、ということです。 私の場合、とりあえずタスクシートの「明日以降」
UQコミュニケーションズによる初期モニターサービスも開始後1ヶ月を過ぎた。5,000人限定の初期モニターサービスでの評価は、報道、個人ブログを問わず、一通り出そろったことで、話題も一段落した感がある。 前回。WiMAXを取り上げたコラムで筆者は現在のWiMAXを“試験サービス期間中のPHSに近い”カバー範囲と書いたが、その印象は現時点でも変わらない。街に出るごとに僅かずつではあるが、通信可能な場所が増えていて、サービス品位を向上させる途上という感覚も、やはりPHSの頃と同じだ。 徐々に基地局が増えてきているのだろうという感触を深めている反面、2.5GHz帯という高い周波数帯のため致し方ないがエリア内でも使えない場所は多い。将来的にUQコミュニケーションズは無線LANアクセスサービスも提供するとのことだが、相互補完という意味でもしばらくの間は併用が必要だと思う。 ●ISPがWiMAXアクセス
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
3月23日、日米の研究チームが、多量のアルコールを飲んで顔が赤くなるアジア系の人々は食道がんにかかるリスクが通常より高いという研究結果を発表。写真は、中国で開かれたビール飲みコンテストにて。2004年8月撮影(2009年 ロイター/Claro Cortes IV) [シカゴ 23日 ロイター] 日米の研究チームが23日、多量のアルコールを飲んで顔が赤くなるアジア系の人々は、食道がんにかかるリスクが通常より高いという研究結果を発表した。 研究は米国立アルコール乱用・依存症研究所と久里浜アルコール症センターが実施し、論文をオープンアクセスの医学雑誌「PLoS Medicine」に掲載した。 日本人、中国人、韓国人の約3分の1が飲酒時に顔が赤くなる酵素欠乏症だが、この特質が、5年生存率が12─31%と致死的な食道がんの発病リスクを高めているという。 チームを率いた米国立アルコール乱用・依
先ごろ、財務省の英語版国債サイトが更新された。これまで、そのトップページに掲載された10あまりのプレスリリースの日付を追うだけで、「これは、どうしたことなのだろう」と思ってしまったものだった。 ニュースリリースの一例を挙げると、2002年4月30日、5月23日、31日、7月25日がムーディーズやS&Pなど格付け機関に関するものが並び、2007年2月13日からはもっぱら国債の海外IR関連が占めた。プレスリリースといえば「情報鮮度」が第1に問われるのに、だ。 2005年1月、財務省はロンドンやニューヨークで日本国債の説明会を開催した。これは1904年に日露戦争の戦費調達で欧米を奔走した高橋是清日銀副総裁以来、じつに100年ぶりのことだった。 財政状況や財政改革の取り組みを示し、国債の信用リスクの低さを説明し、日本国債への投資や長期保有を促す。その後も毎年、欧州各国や北米やアジア、豪州、中近東を
NTTソルマーレは、携帯電話向けコミック配信サイト「コミックi」「コミックシーモア」において、有料コンテンツのダウンロード数が4日に5億件に達したと発表した。2004年8月にサービスを開始しており、iモードやEZweb、Yahoo!ケータイ3キャリアの公式サイト「コミック」のジャンルで最速のスピードだという。 同社では、ダウンロード数が伸びた要因として第3世代携帯電話やパケット定額制の普及により、ユーザーがパケット料金を気にせずに利用できたことを挙げている。 コミックiは、2004年8月にiモード公式サイトとしてスタート。その後、コミックシーモアがauのEZwebとVodafon live!(現:Yahoo!ケータイ)の公式サイトとして開始した。2009年3月24日時点で、1万5000タイトル以上、70万話以上をラインアップしているという。同社によれば、人気のジャンルは女性の場合「恋愛」、
ねとすたシリアス 自分を含む、ニコ厨かつねとすたファンの中で、非常に狭いごく一部の人と思われる層が待ち望んでいたであろう、「視聴者置いてけぼり上等で専門家や識者がガチモードでネットの現在や未来を語る」という番組が、ついにYoutubeにきました。 ねとすたシリアス第1回前編その1 http://www.youtube.com/watch?v=fsVTRFUDTas こんな濃い企画というか、地上波でもBSでも載せられないぐらいの企画をよく実現してくれたものだと思います。まずはディレクターのアンディさんお疲れ様といったところでしょうか。座談会形式というか反省会みたいな形式ですが、メンバーが非常に濃く、内容も非常に充実している感じで、非常にいい企画だと思います。 「プレミアム会員の月額を可変にしてみたらどうだろうか」 今回は前編の1〜6まで公開されたわけですが、その中で白田先生が言ってた「ニコニ
◇◆京大工学部長 新入生に説く◆◇ コンピューターのひとり遊びより、みんなでマージャン卓を囲もう――。京都大工学部の大嶌(おおしま)幸一郎学部長は2日、入学式を控えた新入生ら約千人を前に、遊びから人間関係を築く大切さを説いた。人付き合いが苦手な学生は就職活動でも苦戦するとも語り、「大学にいる間に克服して」と呼びかけた。 「30、40年前と違い、京大に入ることが就職のパスポートには全くならない」。大嶌氏はやや厳しい言葉であいさつを始めた。 ものづくりの世界でも様々な分野の人と協力する協調性が重視されていると説明。「クラブ活動でも、マージャンをするのでもいい。自分の輪を広げてほしい。絶対に下宿でコンピューターとだけ遊んでいることはやめて」と語りかけた。就職活動で苦戦する学生が多いことにも触れて「集団討論でしゃべれない学生が多い」と、友達との会話で社会性を磨くことを勧めた。 建築
送電線や携帯電話、IH機器-。電流が流れると発生する電磁波(電界と磁界)が健康に与える影響を懸念する人が増えている。昨年7月、経済産業省のワーキンググループの提言を受けて設立された「電磁界情報センター」では「科学的根拠はない」としているが、「電磁過敏症」を訴える市民団体などでは「国や企業がもっと対応すべきだ」と主張する。幼少期からのケータイ使用など未知の研究分野も多いとされるこの問題を改めて検証した。100基以上の基地局が… 「携帯電話の安全は確認されていない。基地局が屋上に建ったマンション住民が引っ越したという話もある」 3月31日、東京・広尾の北里大学で開かれた日本衛生学会の「携帯電話の電波の健康影響」についてのシンポジウムで、参加者が疑問を投げかけた。 ケータイの普及とともに増える基地局(アンテナ)周辺で、健康被害への不安を訴える住民から反対運動が起きている。NTTドコモなど携帯電話
月間ユニークユーザー数2500万人、会員数1000万人を誇る世界最大のオンライン旅行クチコミサイト「TripAdvisor」が外国人ユーザーのサイト利用動向やクチコミ投稿件数などをもとにして、アメリカ・イギリス・フランス・イタリア・ドイツ・スペイン・インドの各国におけるページビューや閲覧時間、クチコミ件数など約1万件をもとにしたランキングを発表しました。 TripAdvisorによると、由緒ある観光スポットに混じって「スシ・オンセン・アニメ」をキーワードとする観光名所がランクインしており、「ポケモンセンター東京」や「スパワールド」「大江戸温泉物語」など、国内の観光スポットランキングでは見られない意外な施設が上位に登場しています。 ランキング詳細は以下から。 2008年 外国人が最も注目した日本の観光スポット | トリップアドバイザー 1位:築地市場, 東京都 / 中央区 2位:東京ディズニ
こんな純粋そうな14歳の少女が数年後AVデビューとは泣けてくる。。。 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/10(金) 02:51:23.82 ID:x0pngCYr0 つべ板にひっそりと立ってたんだがw 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:56:54 ID:auaorjsP0 将来の夢を語っていた中学時代 http://www.veoh.com/videos/v17078605sszQzbBF AVデビューで騎乗位でつかれて号泣 http://www.badongo.com/vid/974982 「こんなはずじゃなかった・・・」心の声が聞こえてきそう これ有名なの? 類似例を知ってるヤツいたら教えてくれwwww 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/10(金) 02:55:54.71
将棋名人戦対局中の羽生名人に朝日新聞委託記者がサインをねだる→厳重注意され、記者「相手の手番と勘違いした」 1 名前:おそろくんφ ★ 投稿日:2009/04/10(金) 21:09:25 ID:???0 つい先日、『朝日から2ちゃんねるに「あぼーんあぼーん」と意味不明の書き込み』という騒動をおこしたばかりの朝日新聞社が、またとんでもない行動に出た。今度は、将棋の対局中だというのに羽生名人にサインを求めるという信じられない行動に出たのだ。 どのスポーツも頭脳戦も試合中は全力を尽くして挑むのが当然であり、将棋も時間を ギリギリまで使って考え抜き、最善の一手で敵を負かす道を突き進まなくてはならない。 つまり、対局中に闘っている2人以外の人物が介入してはならないのである。それなのに 対し、朝日新聞社の記者である東公平(ひがしこうへい)氏は羽生名人にサインを 求めたのだ。しかも、この番組は全国に放
⇒NHKスペシャル|象徴天皇 素顔の記録 見るつもりはなくて、録画の設定中、天気予報を見ていたら始まり、つい見てしまった。 見て、感動しましたよ。天皇、SUGEEEEですよ。いや、昭和のシーンに明仁さんが出てきて「天皇」と言われると、「ちがうだろ皇太子だ」と脳内コビトが突っ込むのがうざい。 ウヨサヨがお好きな「天皇」というのはさておき、普通に公務をされているリベラルな中産階級の爺さん婆さんの金婚式に至る日々という感じが最高によかったですよ。中産階級なわけはなかろうにというのもあるかもしれないが、その慎ましさはそれだった。 このお二人のお人柄は、もう、どうしようもなくすばらしいものだった。人として優れているのだから、どうしようもないじゃんという以上に、ご努力の姿がきちんと伝わる。 天皇であることには、まあ、公務だしなというくらいに割り切って私は見ていたのだが、いやこの公務はただ事ではない。明
会員限定サービスです 月額プランが10月末まで無料 お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く