タグ

2009年2月19日のブックマーク (17件)

  • 自分で立てるフリーのMercurialサービス·FreeHg MOONGIFT

    ※ 一部の画面は公式サイトのもの 分散型リポジトリは複数人での開発はもちろん、少人数(個人も含む)での利用にも便利なバージョン管理システムだ。すぐにはじめられるし、バックアップも簡単、ファイルサーバを使って管理するといったこともできる。 そんな分散型リポジトリサービスとしてはGitHubが有名だが、Pythonで作られているMercurial向けにもFreeHgが存在する。それもシステム自体がオープンソースだ。 今回紹介するフリーウェアはFreeHg、フリーで使えるMercurialサービスだ。ソースコードは開示されているがライセンスは明記されていなかったのでご注意いただきたい。なお、FreeHgはFreeHg上でホスティングされており、FreeHgにはオープンソースライセンスのもののみ登録できるとあるので何らかのオープンソース・ソフトウェアとは思われる。 FreeHgはDjangoを使っ

    自分で立てるフリーのMercurialサービス·FreeHg MOONGIFT
    qnighy
    qnighy 2009/02/19
  • DjangoやPythonを使ったWebシステム開発のお供に·FirePython MOONGIFT

    Webシステム開発を行っているとデバッグメッセージを表示したいと思うことは多々ある。画面にメッセージを出しても良いだろうが、常々使うのであればログファイルなどを利用した方が効率的だ(デザインへの影響もあるので)。 FirebugとPythonをつないでくれる 開発者には見えてユーザには見えない(見ることもできる)、そんな素敵なメッセージプラグインがFirePythonだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはFirePython、Firebugと連携するPythonデバッグライブラリだ。 FirePythonは二つのライブラリが提供される。一つはPython側で利用するライブラリで、もう一つはFirefoxアドオンとして動作するものだ。Python側でメッセージを送信し、それをFirebugが受け取って表示してくれるようになる。 設定画面 PHPでは同様のソフトウェアとしてFireP

    DjangoやPythonを使ったWebシステム開発のお供に·FirePython MOONGIFT
    qnighy
    qnighy 2009/02/19
    あとはFireRubyか
  • regexp - possessive quantifier - 結城浩のはてなブログ

    regexp - possessive quantifier (独占的|絶対最大)量指定子とは何か?を読んで、greedyとpossessiveの比較用スクリプトを書いてみました。対象文字列の長さに応じて時間がかかるので、少しずつ長くしています。 use strict; use warnings; use Benchmark qw(:all); my $count = 100000; for my $len (1..100) { my $s = ('a' x $len); print "\$s = $s\n"; cmpthese($count, { 'greedy' => sub { $s =~ /(a+)(a+)(a+)z/ }, 'possessive' => sub { $s =~ /(a++)(a++)(a++)z/ }, }); print "\n"; } 実行例です。最初の数件

    regexp - possessive quantifier - 結城浩のはてなブログ
    qnighy
    qnighy 2009/02/19
  • nowsの創造した世界 KEY 10th MEMORIAL FES ライブチケットの転売にYahoo!が動いた!?

    チケットの発送が行なわれたためか、2月15日よりKEY 10th MEMORIAL FESライブチケットがYahoo!オークションに大量に出品されました。 17日の時点までで約150件の出品があり、80件ほど落札されている。 その中には10番台のチケットも出品されており、45,002 円で落札された。 ですが、KEY 10th MEMORIAL FESライブチケットの出品にYahoo!が動いたようです。 17日の19:20分ごろ、違反申告されていたオークション7件がYahoo!の対応で削除されました。 いずれも同一アカウントによる出品で、現在このアカウントは停止中となっている。 この出品者のKEY 10th MEMORIAL FESライブチケットの出品 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ 追記 別アカウントで出品し直したようです。 2/28 3/1 現在出品中のオークション Yahoo!オークショ

    qnighy
    qnighy 2009/02/19
  • 痛いニュース(ノ∀`):パソコン用のイスが爆発、座っていた14歳少年の肛門に棒が刺さり死亡

    1 名前: すずめちゃん(愛知県):2009/02/18(水) 20:18:59.25 ID:Fsbgczzw ?BRZ 1月14日、山東省膠州市でパソコン用の椅子が突然爆発し、座っていた14歳の少年は肛門に椅子のパーツや棒などが刺さり、病院へ搬送されたが、出血多量で亡くなった。 爆発が起きたときに少年は一人、痛みをこらえて父親に電話をしたが、病院への搬送は1時間後となり手遅れとなった。 ガス圧で座面を上下に調節するタイプのものでパソコン用の椅子としては一般的なもの である。このガスシリンダーが爆発した。少年が搬送された病院ではこの1ヶ月に3件 もの同様の椅子爆発があり、臀部にケガをした人が運ばれて来たと言う。 2007年11月にも同様の椅子の爆発があり、68歳の男性の肛門に20cmもの 部品が突き刺さっており、腸を5cmも切り裂かれる重傷を負った。 htt

    qnighy
    qnighy 2009/02/19
    ぎゃあああああああああああああああああ
  • バレンタインチョコ論理学 - Qu記(仮)

  • telnetに脆弱性、任意のコード実行される可能性 - FreeBSD | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    FreeBSD - The Power To Serve The FreeBSD Projectは16日(協定世界時)、セキュリティ勧告FreeBSD-SA-09:05.telnetdを発表した。telnetd(8)に問題が発見され、細工されたファイルを用いることでtelnetd(8)が実行されている権限で任意のコードが実行できる可能性があることが明かになった。FreeBSD 7.0および7.1などの7系が影響を受ける。 telnetd(8)は環境変数をベースとした攻撃を避けるために処理を行うが、最近FreeBSDの環境処理に行われた変更によって、このtelnetd(8)の処理が正しく動作しなくなっていることが明かになった。この脆弱性を利用されると、細工された特定のファイルを使うことで任意のコードが実行される危険性があることが明らかになった。問題を一時的に回避する方法はなく、talnet(

    qnighy
    qnighy 2009/02/19
  • センドメール、総務省のガイドライン準拠の迷惑メールソリューション発売 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    センドメールは2月18日、総務省の通信業者向けガイドラインに準拠した、中小ISP向けの迷惑メール対策ソリューションパッケージを発表した。価格はオープンプライスで、3月2日から販売開始する。 同パッケージは、メールゲートウェイシステム(Mailstream Switch MTA)およびセキュリティ管理システム(Mailstream Manager / Sendmail Anti-Spam) に、送信ドメイン認証と25番ポートブロック(OP25B)による迷惑メール対策に必要な設定ファイルやテンプレートを組み合わせたもの。 これらの対策技術が違法行為とならないよう総務省のガイドラインに準拠しており、導入後すぐに適切な対策を実施できるという。対策が遅れている中小規模のISPの対応を促進するために導入しやすい価格設定にしたとしており、対策用のカスタムポリシーと導入コンサルティングを提供する。 既存の

    qnighy
    qnighy 2009/02/19
  • Google Chrome、Linux版にGtkを採用 - Mac OS XはネイティブUI実装 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Chromium - News and developments from the open source browser project Google ChromeUIを担当しているBen Goodger氏がChromium-dev, linux: the views situationにおいてUI選択について興味深い説明をしている。Chromeは今後もっとも高い成長率が見込めそうな新進気鋭のWebブラウザだが、Mac OS X版とLinux版が登場していないという不満を抱えている。GoogleMac OS X版とLinux版をリリースするとしているが、Webブラウザ関係者はChrome特有の機能がほかのOSへの移植を難しくしていると指摘している。 他のOSへの移植を容易にするにはQtのようなクロスプラットフォームのライブラリを使えばいいわけだが、簡単なことをするならいいがちょっとで

  • Python 3.0バグ修正オンリーモードへ移行、これ以上新しい機能の追加はなし | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Python Programming Language 13日(オランダ時間)、Python 3.0のバグ修正リリースとなるPython 3.0.1が公開された。Python 3.0はすでにバグ修正オンリーモードに入っており、これ以上新しい機能の追加はおこなわれない。Python 3.0.1は3.0を公開してから寄せられたバグ修正が実施されたバージョン。 Python 3.0は2008年12月3日(オランダ時間)に公開されたPythonの次世代バージョンにしてマイルストーンリリースとなるPythonの最新バージョン。プロダクションとしての利用レベルに達したと評価されており、言語表記の一貫性やこれまで問題視されていた部分が改善されるなど期待の高いバージョンになっている。 しかしPython 2系とは意図的に後方互換性が失われており、移行には注意が必要。2系と3系の違いや3系への移行方法はこち

    qnighy
    qnighy 2009/02/19
  • 「バブル崩壊 」から「アラフォー」まで――19年分の「現代用語の基礎知識」をUSBメモリで

    ロゴヴィスタは、「LogoVista電子辞典シリーズ」として「現代用語の基礎知識1991~2009 19年分特別パック」を3月13日に発売する。価格は1万2800円。USBメモリ版で、Windows Vista/XPで利用できる。 1991年~2009年まで19年分の「現代用語の基礎知識」のデータをまとめた。「バブル崩壊 」から「アラフォー」まで、時代を映す“当時”の言葉が収録されており、19年間の日の移り変わりが分かる。 解説文には、言葉の変遷がひと目で分かる差分抽出機能を搭載し、解説が変更していった個所を色分け表示した。 初めて使う人でも使いやすいという高性能検索ソフト「LogoVista電子辞典ブラウザ」も搭載している。また、Microsoft Office やInternet Explorer、 一太郎などへの検索機能のアドインや、しおりやメモを使ったカスタマイズ、串刺し検索もで

    「バブル崩壊 」から「アラフォー」まで――19年分の「現代用語の基礎知識」をUSBメモリで
    qnighy
    qnighy 2009/02/19
  • アーロンを超えた? ハーマンの新作チェアは「あなたの動きを妨げない」

    ハーマンミラージャパンは、「体と脳を考えてデザインされた」というワーキングチェア「エンボディチェア(Embody Chair)」を発表した。「コンピュータの前に座る人向け」に、人間工学に基づいたさまざまな機能を搭載したという。

    アーロンを超えた? ハーマンの新作チェアは「あなたの動きを妨げない」
    qnighy
    qnighy 2009/02/19
  • “金庫の中”のHDDにアクセス 摂氏1010度にも耐えるデータ保管庫

    セントリー日の「QE5551」は、ポータブルHDDやUSBメモリ、CD、DVDなどを収納できるデータ保管庫。摂氏1010度で2時間の焼却を行う耐火テストや、20センチの水中に24時間沈める耐水テストなどをクリアしており、災害時でも収納したデータを守る。 「QE5551」は、ポータブルHDDやUSBメモリ、CD、DVDなどを収納できるデータ保管庫。アメリカ保険業者安全試験所(Underwriters Laboratories Inc.)の耐火テスト(摂氏1010度で2時間の焼却)や、同じく世界的な認定テストであるETL SEMKOの耐水テスト(20センチの水中に24時間)などをクリアしており、災害時でも収納したデータを守るという。 体内部と外部前面にはUSBポート(USB2.0に対応)を搭載し、ポータブルHDDやUSBメモリなどを入れたままで、PCからのデータアクセスが可能だ。最大72枚

    “金庫の中”のHDDにアクセス 摂氏1010度にも耐えるデータ保管庫
    qnighy
    qnighy 2009/02/19
  • ネットブックはゲーム機としてブレイクするか:霧笛望のはぐはぐ電脳小物

    Windows 7と高性能グラフィックスのネットブック誕生 私はネットブックを持っていない。マイカー通勤なので、使う機会がないからだ。外出先でネットを見るのはiPhoneで十分だし、自宅ではMacBookを愛用している。どこでもネットとメールができるという理由で購入している方が多いようだが、元々中途半端な仕様なので使い方もおのずと限られてくるのは致し方ない。 しかし、そのネットブックに新たな動きが見え始めた。 CNETによると、NVIDIAは大手PCメーカー10社と協力し、ネットブックに初めて同社グラフィックスチップを導入しようとしているという。しかも、Windows 7上で。 NVIDIAのグラフィックスチップについての説明は、マイコミジャーナルの記事から引用したい。 IONは、DirectX 10対応のグラフィックスを統合したチップセット(mGPU)「GeForce 9400M G」で

    ネットブックはゲーム機としてブレイクするか:霧笛望のはぐはぐ電脳小物
    qnighy
    qnighy 2009/02/19
  • 迷惑メールを送信した出会い系サイト運営会社に行政処分 | スラド IT

    経済産業省は2月17日、出会い系サイトを運営する株式会社クロノスに対し、承諾なしに広告メールを大量に送信したとして特定商取引法違反で業務改善の行政処分を行った(経済産業省の発表、NIKKEI NET)。 2008年12月に改正特定商取引法が施行されて以来、迷惑メールに関連する行政処分は初となるそうだ。47NEWSなどによると、同社は月に30万件近い広告メールを送信しており、消費者からの苦情が寄せられていたそうだ。 改正特定商取引法は改正特定電子メール法と足並みを揃えて施行されたもので、「オプトイン規制」の導入で注目を浴びました。果たして、迷惑メールの抑止効果をもたらすでしょうか?

    qnighy
    qnighy 2009/02/19
  • 「オープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Spring」まもなく開催 | スラド

    開催日ぎりぎりになってからタレこまれるのが恒例となりつつありますが、「オープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Spring」が2月20日(金)・21(土)に開催されます。会場は日電子専門学校 7号館で、オープンソース関連の企業・団体が一堂に会し、ブース展示・セミナーなどが行われます。すでに「満員」や「空席わずか」の講座もあるようですので、お早めに。 http://www.ospn.jp/osc2009-spring/

    qnighy
    qnighy 2009/02/19
  • ついったらーとかでpixivに社会科見学してきたよ - マぜンタとシアん

    去る1月22日木曜日、twitterで集まった、id:cooh(@cooh) id:gotto-s(@gottos) id:Iketaki(@Iketaki) id:quolc(@quolc) id:shitu(@shitu) の五人の高校生で、ピクシブ株式会社に社会科見学に行ってきました。 今回の会社見学はtwitter上での id:cooh とpixivさんのtwitterアカウントとの交流を発端として実現しました。そのときの経緯は次のような感じ。 くー @cooh株式会社ピクシブを見学したいな。高校生の職業体験的に。  (2008-12-22 02:57:33)link pixiv / pixiv Inc. @pixiv@cooh ぜひぜひ。集団(5,6人)くらいで着ていただけると話しやすいです。  (2008-12-22 02:58:31)link くー @cooh@pixiv

    qnighy
    qnighy 2009/02/19
    gottoとかとかつよすぎだろ