タグ

2006年6月30日のブックマーク (31件)

  • 「USBメモリに入れて持ち運べる便利なソフト」まとめ @Wiki

    USBメモリに入れて持ち運べる便利なソフト インターネット Webブラウザ 2chブラウザ メーラー ブックマーク管理 ダウンローダ FTP メッセンジャー ネットラジオ メールサーバ 内部プロキシ 音楽・動画・画像 画像ビューア 画像編集 メディアプレイヤー 音声ファイル変換 その他(音楽・動画・画像) エディタ テキストエディタ HTMLエディタ その他(エディタ) アクセサリ ランチャ クリップボード拡張 パスワード管理 画面キャプチャ キーボード・マウス操作 情報表示 その他(アクセサリ) パーソナル カレンダー スケジューラ 付箋 時計 タイマー ファイル操作 ファイラ 圧縮・解凍 ファイル暗号化 ファイル復元 バックアップ 番外 OS等 インストール必須 現行スレ 【ポータブル】USBメモリで持ち運べるソフトPart10 http://potato.2ch.net/test/r

    「USBメモリに入れて持ち運べる便利なソフト」まとめ @Wiki
  • ITmedia Biz.ID:米Lifehacker編集者が毎日使うツールは?

    LH: 毎日使うデスクトップ・ソフトウェアは? MacPCで最初に3つ立ち上げます。Mozillaの“ダイナミック・デュオ”――Firefoxと電子メールのThunderbird――とターミナルウィンドウ(WindowsではCygwin、MacではiTerm)です。 LH: 毎日利用するWebサイトは? これは認めたくないことですが(一極集中は危険なので)、Webを生活の場とするほかの多くの人と同じく、強力なGoogle検索ボックスなしにはやっていけません。また、自分の公開メールアドレスに届くメールの扱いは(驚異のスパムフィルターを持つ)Gmailに任せています。ほか、必然的に1日に1回はFlickrで画像の海をさまよいますね。 LH: スケジュール管理にどんなPDA、オーガナイザ、システムを使っていますか? 自宅で仕事をしているので、それほど複雑なニーズはなくシステムも単純です。冷蔵庫

    ITmedia Biz.ID:米Lifehacker編集者が毎日使うツールは?
  • Free Royalty Free Stock Photography - Home

    Free Royalty Free Stock Photography: Unlike other sites with free images, these are also royalty free. Welcome to our free, royalty free stock photography collection of over 1000 images and growing! You'll find stock photos covering a range of categories such as textures, animals, technology, water, fire, jobs and careers, buildings and more. These stock photos are 100% free and are also royalty f

    qpq
    qpq 2006/06/30
  • 蕎麦を打ってる暇があればバクチを打て : 404 Blog Not Found

    2006年06月30日12:15 カテゴリ書評/画評/品評Psychoengineering 蕎麦を打ってる暇があればバクチを打て 書を書評するには絶好の日和とでも言おうか。 それでいいのか 蕎麦打ち男 残間 里江子 老年人口21%で世界最高、年少は最低…日 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)日の老年人口(65歳以上)の割合が21・0%で世界最高になる一方、年少人口(15歳未満)は13・6%で最低となったことが、総務省が30日に公表した2005年国勢調査の抽出速報集計結果で明らかになった。書は、団塊の世代の最後、1950年に生まれた著者による団塊の世代の現状と提言である。 「団塊の世代による団塊評」の中では、最も「自分たちに厳しい」評だと言える。その点は「団塊老人」などの類書とは一線を画している。目次を見るだけで、それは明らかだ。 第1章 蔓延する蕎麦打ち男 第

    蕎麦を打ってる暇があればバクチを打て : 404 Blog Not Found
    qpq
    qpq 2006/06/30
  • 純情きらり通信 - おれはおまえのパパじゃない

    桜子(宮崎あおいさん)の奔放さにはさすがの俺もNHKに投書寸前っていう。つかあの時代に限らずですね、「思いつめた女子が、今生の別れとばかりに意を決して自分から服を脱ぎ始める」とかそんなやつドラマ以外でこの世に存在するのですか? 少なくとも俺は見たときねえけど、いるんスか? あなた、そこの女子のあなた、すげえ好きで好きでたまらん男がいて、そんでもうなんとかこの男を落としたいとか思って、おもむろに自分のシャツのボタンを外し始める、しかも思いっきり屋外っていうか川のほとりで! って、そんなことしたことありますの? ありますのん? つかそれは引くって。達彦も紳士ヅラしてボタンをかけてあげてましたけどね、アレ当は内心引いてますからね。それは右の写真のギョっとした表情からもわかる。「うわー、自分からボタン外しちゃったよこいつカワイイ顔してドギモ抜きやがる……。引くわー。それは引くわー。つかこんな川の

    純情きらり通信 - おれはおまえのパパじゃない
    qpq
    qpq 2006/06/30
  • 猫を償うに猫をもってせよ - 不良ぶりを競う知識人:『ユリイカ』の西原理恵子特集

    『ユリイカ』の西原理恵子特集の真ん中辺にある大月隆寛と西原の対談で、1993年に大月が「BSブックレビュー」で西原の『怒涛の虫』をあげたことを編集部が指摘して導入とし、大月が例のごとく「記憶にねえんだよなあ。あの番組、思いっきり偏向しやがてて相性最悪だったし」と言うや西原がすかさず「評論家の人はそうやってスカすんですよ。二番、三番は難しいを挙げて、一番に柔らかいを持ってくる。それで「僕はこんなにマニアなだって読んでるんだよ」って、自分の柔軟さをアピールする」。大月は苦笑しつつ閉口している。しばしば、書評で人は「こんな難しいも私は読めるんですよ」と言うためにを選ぶと言われるが、近年目立つのは、まさに西原の言う「こんなヤクザっぽいものも読んでるんですよ」式のあれである。しかしてこの『ユリイカ』は(というより最近の『ユリイカ』はしばしば)、知識人たちの「しもじもの事情にも通じていますよ

    猫を償うに猫をもってせよ - 不良ぶりを競う知識人:『ユリイカ』の西原理恵子特集
    qpq
    qpq 2006/06/30
  • Nate Pacheco

    qpq
    qpq 2006/06/30
  • http://rxklove.net/dA_tutorial/dAtutorial_top.html

    qpq
    qpq 2006/06/30
  • 400枚以上のロイヤリティフリー画像配布サイト「a digital dreamer」

    解像度は1200×900から1600×1200まで。ファイルサイズは400KBから1.5MB程度。ちょっとだけ日語対応。 ジャンルは12、テクスチャ、動物と昆虫、テクノロジー関係、植物、液体・気体・光、建物・家・インテリア、いろいろな物、雲、景色・風景、花、季節のイベント、パターン、といった感じです。 ダウンロードは下記から。 Free Royalty Free Stock Photography - Home http://www.adigitaldreamer.com/gallery/index.php こんな感じでディレクトリの中が丸ごと見えるので、ダウンロード支援ソフトで一括ダウンロードしてしまうのも良いかも。 Index of /gallery/albums/animals http://www.adigitaldreamer.com/gallery/albums/animal

    400枚以上のロイヤリティフリー画像配布サイト「a digital dreamer」
    qpq
    qpq 2006/06/30
  • 『産経新聞』「正論」欄原稿 - 雪斎の随想録

  • 毎晩欠かしません: 育児板拾い読み@2ch

    普通に恋愛したい。。。。。。 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1141994639/l50 84名前: 彼氏いない歴774年投稿日: 2006/06/09(金) 22:51:54 ID:UcZn93rA 近所のスーパーの『〇円以上買って豪華賞品をゲット!』みたいなイベントで ディズニーの乗り放題入園券(?)が当たった。 即オークションに出したけど売れず期限間近に。 急だから友達もつかまらなくて困ってたらフリーの男の人紹介された。 話つけた後に言われたから断れずメアド教えられて待ち合わせしたけ どうまく盛り上がらないまま当日。 待ち合わせ場所にはメガネで暗そうな人がいた。 気まずいまま入り、とりあえずご飯。 レストラン内にミッキーが登場して握手したいけど恥ずかしくてモジモジしてたら 手ふってミッキー呼んでくれて写メもとって

    qpq
    qpq 2006/06/30
  • みやきち日記|「愛があればセックスするはず」のウソ・続き

    レスをありがとうございました 昨日のエントリ「愛があればセックスするはず」のウソについて、高弟シルバさんから掲示板で秀逸なレスをいただきました。 そういえば私。学生時代、友人に「彼が“愛しているならセックスしたっていいだろ?”って言うの」と相談され、「何をーーーっ??!ふざけるなっ!!“愛しているなら性欲くらい我慢しろ!”って言えっ!!」とキレたことがあります(笑)・・・ってーか、愛だの恋だの持ち出す前に、まず、相手を欲情させられない自分を反省しろってーの(笑) これって昨日のあたしの記事よりよっぽどこの問題の質を突いてますね。要するにこの問題は、「『愛』の名のもとに相手にばっかり我慢を強いるのはずるい」のひとことで片付いてしまうのでした。「ダブルスタンダードはおかしい」でも可。恋愛の発明とかモノガミーとかまで持ち出す必要なかったぞ、昨日のあたしよ。 あと、「まず、相手を欲情させられない

    みやきち日記|「愛があればセックスするはず」のウソ・続き
    qpq
    qpq 2006/06/30
  • sheep.nu

    This domain may be for sale!

  • ちょっと違和感 - 美徳の不幸 part 2

    体調があまり良くないから、深刻な話題は避けたいので、簡単なメモ書き程度で。 『バックラッシュ! なぜジェンダーフリーは叩かれたのか?』、まだ実物を手に取っていないから何とも言えないのだけど、以下の記事を読んでちょっと違和感というか、残念な気持ちが。 http://macska.org/article/140 上野千鶴子先生(習ったことがあるので先生を使います)のインタビュー記事への批判なのだが、確かに、この記事を読んでいると上野先生の「脇の甘さ」のようなものもあるようだ。でも、批判するにしても、macskaさん、ちょっと言葉を選べばいいのに、とつい思ってしまう(特に最後のあたりの「男たちに一番認められて出世したのはあんただろ」「上野氏のページを全部破り捨てても(そこまでしなくていいと思うけど)」のような言い方は、ちょっとなと思う)。 (性的)マイノリティを無視してはいけないのは当然だ。その

    ちょっと違和感 - 美徳の不幸 part 2
  • みやきち日記|「愛があればセックスするはず」のウソ・続き

    レスをありがとうございました 昨日のエントリ「愛があればセックスするはず」のウソについて、高弟シルバさんから掲示板で秀逸なレスをいただきました。 そういえば私。学生時代、友人に「彼が“愛しているならセックスしたっていいだろ?”って言うの」と相談され、「何をーーーっ??!ふざけるなっ!!“愛しているなら性欲くらい我慢しろ!”って言えっ!!」とキレたことがあります(笑)・・・ってーか、愛だの恋だの持ち出す前に、まず、相手を欲情させられない自分を反省しろってーの(笑) これって昨日のあたしの記事よりよっぽどこの問題の質を突いてますね。要するにこの問題は、「『愛』の名のもとに相手にばっかり我慢を強いるのはずるい」のひとことで片付いてしまうのでした。「ダブルスタンダードはおかしい」でも可。恋愛の発明とかモノガミーとかまで持ち出す必要なかったぞ、昨日のあたしよ。 あと、「まず、相手を欲情させられない

    みやきち日記|「愛があればセックスするはず」のウソ・続き
    qpq
    qpq 2006/06/30
  • みやきち日記 [雑記]「愛があればセックスするはず」のウソ

    セックスをしたがらない女性に対する「愛*1があればセックスするはず」とか「セックスに応じない女はひどい」とかいう物言いはなんか変だとずっと思っていて、考えがまとまったので、メモ。ポイントは、これらの発言は「恋愛感情があるなら、一対一の関係でセックスするのが当然」という発想を前提にしていて、しかもその発想は間違っているってことです。 恋愛とセックスは関係がない 人類発生が正確に何百万年前なのかは知りませんが、とにかくその日から今日まで、人間はずーっとセックスし続けてきたわけです。つまりセックスの歴史は少なくとも数百万年。かたや、今日で流通してるような「恋愛」の観念は、ルネサンス時代のヨーロッパで発明されたものだから、こちらはたかだか数百年の歴史しかもっていません。もし恋愛感情がセックスの大前提なら、「恋愛」が発明される以前の何百万年もの間、人類はいったいどうやってセックスしてたっていうんで

    みやきち日記 [雑記]「愛があればセックスするはず」のウソ
    qpq
    qpq 2006/06/30
  • 2006-05-05

    すごく狭い行動半径の中で生活していながら「彼氏(彼女)ができない」と嘆く人って、いったいどんな自信家だと思います。日常的に接するお年頃の異性(同性愛者の場合は、同性)がたとえば20人いるとして、「20人のうちひとりぐらいは自分を好きになってくれるのが当然」とでも信じ込んでなきゃ、そんな嘆きは出てこないはずだもん。20人ならまだいいけど、対象が10人以下でもなお「このうちの誰かが必ず自分と恋に落ちてくれるはず」なんて信じてるんだとしたら、「どこのエロゲですかそれは」って感じだよね*1、もう。 ベストセラーのは駅のキオスクに並べとくだけで売れます。でも通好みのは、ターゲット層がたくさん通りかかる売り場に置かなきゃ売れない。人間だって同じでしょう。よほどのベストセラータイプ(超美人とか)でない限り、1/20でダメなら1/50、1/100、1/200……と分母を増やして少しでもチャンスを拡大す

    2006-05-05
  • 茶坊 - オシム

    This domain may be for sale!

    qpq
    qpq 2006/06/30
    オシム
  • 2log.net

    This domain may be for sale!

  • こんなニュース、もうどうでもいいと思ったが - finalventの日記

    こんな⇒出生率低下をい止めるために「もっとセックスを」 | Excite エキサイト : ニュース ちょっと気になって英文を探した。 ロイターオリジナル⇒Sexless in Japan - Relationships - Health And Fitness - smh.com.au 写真がアレゲ⇒Japanese not having enough sex ネタにされている日人⇒Herald Sun: Rising sun on decline [23jun06] で。 あれ?と思ったのはこれ⇒The Japan Times Online - Japan sagging in sex department, hence fewer kids: expert With many women struggling to manage both career and family, he

    こんなニュース、もうどうでもいいと思ったが - finalventの日記
    qpq
    qpq 2006/06/30
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 女性はなぜ劣化を気にするのか?

    この前、某株主総会帰りにサークルの同窓会へ逝ったんだが、同窓会である以上そこにいるのは私と同い年、72年か73年生まれなんである。人間、33歳にもなると様々な衰えを感じるようになる、老いといえば聞こえ悪く感じるが、それをありのままに受け入れることが知性であり悟りに繋がるのだ。 当然、当時の面影を残しながら立派な老け顔になった同級生が薄暗い居酒屋のテーブル前に陳列されることになるわけだが、あのころ誰が好きだとかどうだとか語り合った対象である女性も同じように時間を過ごし、歳相応になるのは当たり前なのだ。あのころは可愛かったのにねえとかいう感想を口に出すのも憚られるような変容というか変態を遂げた方もおられた。スポーツマンとして人気だった奴はデブになり、男どもから憧れだった女性は子供連れなんである。青少年の抱く夢というものは儚い。わずか十数年という、地球の数十億の歴史からすればほんの瞬き程度の時

    qpq
    qpq 2006/06/30
  • 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情。

    「カフェオレ・ライター〜誰も書かなかった映画レビュー〜」は、映画漫画ゲームから、管理人の私生活に至るまで、独自の視点で紹介するレビューサイトです。(基的にネタバレ有) 【6月25日】生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情。(雑記) 以前、「この世にはあなたの知らなくていい世界があるんだよ?」という記事で、知られざるボーイズラブの世界をご紹介させていただいたことがあります。 思えばあれから半年以上……ボーイズラブの世界はいかなる進化を遂げているのか、紀伊国屋のボーイズラブコーナーでリサーチしてきました。 ……僕が15歳の頃に描いてた未来は、こんなんじゃなかったのに。 さて。 注目は何と言っても前回の記事と同じく、小説のタイトルと帯です。 特に帯のキャッチコピーは、脳内のネジを2、3緩めないと出てこないようなすばらしい出来のものが多く、前回のチャンピオンである、 「

  • しじみ堂

    一週遅ればせながら 赤松先生新連載おめでとうございます。 ヒューッ! http://momonga-z.blogspot.jp/ とりあえず新しいブログ作ったんでしばらくこっちで更新してみようと思います。色々未完成ですけどなんかもう疲れたんで見切り発車。今日の更新時刻はいつも通りになる予定です。(午前一時以降) 不評多かったらまたはてなに戻ってくるんでよろしくお願いします。 ちなみにRSS登録推奨。(更新が適当だから) [イラスト]「写真部」/「AC 3日目西地区こ-23 b」のイラスト [pixiv]:http://t.co/7MFv4zKz [イラスト]「ほぼイキかけました。」/「@couzone」のイラスト [pixiv]:http://t.co/OvxvgzkS [イラスト]「もばますまとめ」/「みじんこうか」の漫画 [pixiv]:http://t.co/qCGmeUL0 [イラ

    しじみ堂
    qpq
    qpq 2006/06/30
  • クルーグマン:「自己責任化」によって健康保険問題が解決しない理由

    牧波昆布郎さんのこんぶダイアリー経由で毎日新聞記事「縦並び社会・格差の現場から 患者になれない」を読む。国民健康保険料を払えない人が、医療費が全額自己負担になってしまうために相当病状が悪化するまで我慢して医療を受けられなくなっている問題(この記事は、「縦並び社会 第1部 格差の現場から」という連載の一部のようです)。患者や病院のソーシャルワーカーや保険料集金に回る国保推進員がそれぞれの立場で発しているコメントが痛々しい。そこで今回は、珍しく日政治に関係したエントリ。 記事を読んで、だんだん日もこういう社会になってきているんだなー、これじゃ米国のことをバカにしてばかりもいられないとまず思ったけれど、いざこうした事態に陥ると米国より日の方が深刻かもしれない。米国は医療保険を受けられない人が日と比べ桁違いに多いけれど、そういう人がたくさんいるというのは社会的に織り込み済みだから、不十分

    クルーグマン:「自己責任化」によって健康保険問題が解決しない理由
    qpq
    qpq 2006/06/30
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - YouTubeについて(2)

    YouTubeでアニメが見られるとかテレビ番組が見られるとか、そういうところにも注目が集まっているが、来は「Brodcast Yourself」(あなた自身を放送する)がYouTubeのモットーで、サービスの意義は「総表現社会のプラットフォーム」の提供にある。 サンノゼ・マーキュリー紙(5/30)の「The new must-see on your PC: YouTube VIDEO-SHARING SHIFTING ENTERTAINMENT OPTIONS」 http://www.mercurynews.com/mld/mercurynews/business/14697348.htm は、そんなYouTubeのビジョンや、アメリカ若者文化(YouTubeユーザの31%が18歳から24歳)を概観していて、わかりやすい。まずこの記事の中から、創業者たちが語っている「YouTubeの意義

    My Life Between Silicon Valley and Japan - YouTubeについて(2)
  • +DESIGNING

    ■「+DESIGNING」vol.57、2024年3月27日発売。  2024.3.16 updated ! +DESIGNING vol.57の特集は「AIのあるデザイン」。 つくりたいイメージを入力するだけで画像を生成してくれる生成AIは、いまクリエイティブの現場でも注目のテクノロジーです。 急速なAI技術の進化に「自分の仕事はこの先どうなるのか」と不安に思う人もいるのではないでしょうか。この特集では、生成AIに限らず、AIによってクリエイティブを効率化するツールやサービスを俯瞰し、いまの自分の仕事のサポーターとして活用する方法を探ります。 邦文写真植字機発明100周年記念企画・第二弾「モリサワと写植」では、写植創成期から現在まで、文字と書体のトップブランドであり続けたモリサワの歴史と、ふだん見る機会の少ない、写植時代のモリサワ書体について紹介しています。 書店でお見かけの際は、ぜひお

  • 歴史と記憶 - finalventの日記

    ⇒古川 享 ブログ: 私の知っているビルゲイツ、その18 面白い。それはさておき。 読みながら、あの時代を思い出す。1986年というと私にはつい昨日のことのように思う。でも20年が過ぎた。 時の過ぎ去るのは速いものだなと思うし、自分の人生のこの日々は無意味だったなとも思う。もちろん、それは物の見方にすぎないとも言える。 このところ、ときたま思う、というか、このところと限らず思う。私の記憶のなかで東京オリンピックは比較的キリっとした記憶になっている。小学一年生でもあった。 だが、ローマオリンピックの記憶はない。 ⇒ローマオリンピック - Wikipedia うまく人に伝えられない微妙な感覚なのだが、あのころ東京オリンピックというのは、当然ながら、ローマオリンピックの次のオリンピックだった。人々も、そういう話(ローマオリンピックのこと)をよくしていた、というほどでもないが、していた。あのころテ

    歴史と記憶 - finalventの日記
    qpq
    qpq 2006/06/30
  • 転生の感覚 - finalventの日記

    あまりマジな話ではないし、オカルトとかそういうことではない。むしろ、こうした感覚は、けっこう多くの人にごく普通にあるのではないかと思うし、前近代や特定の文化のなかではごく普通の感覚ですらあるんだろうと思う。 転生の感覚。 自分が転生してまたこの世に生まれてきたなという変な感覚。 それが実体であるとは考えないが、無意識のなかのある構成ではあるのだろう。だから、催眠術とかで記憶遡及して生年からマイナスへ向けて思い出すということが、可能ではあるのだろう。 私は今年49歳。来年は50歳。半世紀生きた。生きてみて、この時間はなんだったのかというと、よくわからない。これは私に問題があるのかもしれないが、4歳くらいからの記憶がかなりアキュートに存在している。それでいて青年期のつらいことや対人関係はごそごそと記憶の欠落がある。記憶とは私の今の人格の構成そのものなのだろう。 私は45年くらいを記憶で遡及でき

    転生の感覚 - finalventの日記
    qpq
    qpq 2006/06/30
  • 無料でウェブサイトのテンプレートを配布しているサイトいろいろ - GIGAZINE

    オープンソースだったり、フリーだったりといろいろ。ブログのデザインの参考にしたり、見映えのするサイトを作りたいときとかに便利。全部でサイトデザインの総数は3000個以上ありますので、よりどりみどりです。 まずはこれ。数は少ないですが、ブログ用とかウェブサイト用以外に、写真もあります。 Open Source Website Templates and Downloads studio7designs studio 7 designs 次のサイトは現時点で1645もウェブサイトのデザインが置いてあります。 Open Web Design - Home 以下のサイトはテンプレート79個+35個+11個。ほかにもロゴとかもあります。 Zymic ¨ Free Templates & Tutorials 最後のサイトは現時点で1688もデザインがあります。 Open Source Web Desi

    無料でウェブサイトのテンプレートを配布しているサイトいろいろ - GIGAZINE
  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1310380191/E20060628224333/index.html

    qpq
    qpq 2006/06/30
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう