タグ

2006年11月11日のブックマーク (49件)

  • ソーシャルネットワーキング.jp

    社内SNS+ビジネスチャットでコミュニケーションを円滑に。 充実した機能と徹底したコンサルティングで成功へと導きます。

    qptaro
    qptaro 2006/11/11
  • Open Tech Press | GPLにまつわる10個の誤解

    GNU General Public License(GPL)は最も広範囲に用いられているソフトウェアライセンスの1つだが、同時に最も誤解されている規約であることも間違いがないだろう。こうした誤解の中には、反対派によるプロパガンダ活動に起因している部分もあるが、法律の専門家および素人の双方においてライセンス関連の条項に触れる機会が少ないこともそうした原因の一部であり、またエンドユーザ用のライセンス条項として通常用いられている文言とGPLの条文とが混同されているという側面も存在しているようだ。いずれにせよ、こうした混乱を生み出している主要な原因は、条文の誤読、世間に流布している噂、受け売り的な条項の流用、そして一方的な思いこみだと見ていいだろう。 今回NewsForgeは、実際どのような誤解が蔓延しているかを確認するにあたり、Software Freedom Law Centerの弁護士で同

    Open Tech Press | GPLにまつわる10個の誤解
    qptaro
    qptaro 2006/11/11
  • 著作権切れをタグクラウド化 - akihitoのログ置き場

    miyagawaさんのエントリーやはてなダイアリーTagCloud の影響で、第2次タグクラウドブームがおきています(脳内調査)。 そこで流行にオイラも乗ってみましたよ。巷で話題の著作権切れ作品をタグクラウド化してみました。 桜の樹の下には(梶井基次郎) →タグクラウド化 作り方はmiyagawaさんとほぼ同じです(おそらく)。 青空文庫からHTML::TreeBuilder::XPath + HTML::Selector::XPathでタイトル、作者、文を切り出した後、文をText::MeCabで形態素解析して"名詞,一般"のみ集計しHTML::TagCloudでタグクラウド化しました。 ゴミっぽい仮名文字も入っていますが("つて"が多いのは"乗つて"等の旧表現の所為か?)、結構いい感じにできたので他の著作権切れも試してみました 山椒大夫(森鴎外) →タグクラウド化 瓶詰地獄(夢野久

    著作権切れをタグクラウド化 - akihitoのログ置き場
  • 第6回 個人が会社を超える! 百式流カリスマブロガー育成術

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    第6回 個人が会社を超える! 百式流カリスマブロガー育成術
    qptaro
    qptaro 2006/11/11
  • Amazon.co.jp: Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~: 田口 元, 安藤 幸央, 平林 純, 角 征典, 和田 卓人, 金子 順, 角谷 信太郎: 本

    Amazon.co.jp: Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~: 田口 元, 安藤 幸央, 平林 純, 角 征典, 和田 卓人, 金子 順, 角谷 信太郎: 本
  • Fresh Reader - Fast RSS feed reader - boost your productivity -

    qptaro
    qptaro 2006/11/11
  • 「クリップブラウザ」が使えるようになりました : LDR / LDRポケット 開発日誌

    情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 livedoor Readerをご利用いただきありがとうございます。 担当の佐々木です。 クリップした記事を、livedoor Readerからそのまま確認できる「クリップブラウザ」機能を追加しました(クリップ機能のご利用には、あらかじめlivedoor クリップのユーザー登録が必要です)。 クリップ機能を使えば、あとで読みたい記事をまとめて管理しておくことができます。これまでに、

    「クリップブラウザ」が使えるようになりました : LDR / LDRポケット 開発日誌
  • あちら側とこちら側の日常: MySpace上陸しても、mixiには勝てない4つの理由

    予想外の割引と、その内容が宣伝のイメージの予想外だったことで、ニュースをにぎわせたソフトバンクですが、今度はMySpaceと提携して、国内SNS市場に乗り込んできました。「MySpaceは2003年7月に米国でオープンした世界最大のSNSで、約1億2500万人が登録しており、現在も1日30万人のペースでユーザーが増え続けている。招待制のmixiと異なり、誰でも自由に参加可能。米国、ドイツ、日など7カ国、4言語で展開中だ。」 (「mixiを抜く」と孫社長 MySpace日版の武器は「音楽」|itmedia) 実際に、MySpace japanにログインしてみましたが、第一印象としては、これは日じゃ流行らないだろうなというところでした。以下理由をいくつか挙げてみます。 1.JASRACが日にあるから  MySpaceが、アメリカで驚異的なユーザー数を獲得できた原動力となっているのが「音

  • 「モバゲー」開始8カ月で167万会員 DeNAが好調

    ディー・エヌ・エー(DeNA)が10月25日発表した2006年9月中間期の連結決算は、経常利益が18億7100万円と、前年同期(6億1200万円)から約3倍になった。携帯電話向けゲーム配信・SNS(ソーシャルネットワーキング)の「モバゲータウン」が急成長し、開始から約8カ月で会員が167万人に拡大。成長戦略の軸に据え、携帯向けポータルのトップサイトに育てる方針だ。 売上高は53億4200万円(前年同期比102.4%増)、営業利益は18億4100万円(同205.8%増)、純利益は10億4900万円(同110.2%増)。 このうち、急速に同社の柱になってきているのがモバイル事業。売上高は33億4000万円、営業利益は12億2500万円と、それぞれ前年同期から4倍近く伸びた。 2月にサービスを始めたモバゲータウンが急成長しており、会員は9月末で167万人に。9月の1日あたりの実績はページビュー(

    「モバゲー」開始8カ月で167万会員 DeNAが好調
  • 稼げるMMO「Second Life」はコンテンツクリエータの新たな活躍の場となるか:Slash Games (オンラインゲーム総合サイト) 2006/11/11

    稼げるMMO「Second Life」はコンテンツクリエータの新たな活躍の場となるか 11月11日 Linden Labの運営する「Second Life」が日でも注目を集め始めている。Second Lifeからの収入が年2000万円あるプレーヤもいるということで、稼げるMMOとしての認知が広まり、新たなビジネスの場と見られているのだ。 Second Lifeは、多人数で3D空間を共有してコミュニケーションを楽しむオンラインサービスだ。クライアントに3Dデザインツールを内蔵し、作ったオブジェクトをアップロードする機能を持たせることで、CGMをサービスの核に据え、さらにユーザが作成したオブジェクトの著作権をその作者が持つことを明確にした。これまでもいくつかのMMORPGがアイテムデザインを公募したりすることはあったが、モデリング作業などはあくまで事業者がおこない、最終的な著作権は事業者

  • 画面デザインの保護(1)著作権だけで保護できる範囲は広くない

    コンピュータ・ソフトウエアの画面デザイン,ユーザーインターフェースの出来不出来といったものは,ソフトウエアの使いやすさに直結します。操作性のみならず画面デザインの美しさについても,さまざまな工夫がされるようになっています。画面デザインやユーザー・インターフェースの良さは,情報機器を選択する際の重要な要素になっています。 このような画面デザインは,知的財産権で保護されるのでしょうか? 結論から言うと,画面デザインは知的財産権のうち,著作権,特許権,意匠権といったものによって保護されることがあります(注1)。特に意匠権については,「意匠法等の一部を改正する法律」が平成18年6月1日に成立し,画面デザインの保護の拡充が図られることになっています(注2)。法的な側面でも,画面デザインの保護というのは注目されているといえるでしょう。 ただし「保護されることがあります」というだけであって,画面デザイン

    画面デザインの保護(1)著作権だけで保護できる範囲は広くない
  • イマっぽい現象をイマっぽい言葉で説明しても、“人体”とは合わないんです:日経ビジネスオンライン

    糸井 ウソだとは思わないけど、インターネットで起こっている今っぽい現象を説明するのに、今っぽい言葉で説明しても、結局、人体と合わないんだと思うんですよ。アメリカ人が2.0のコンセプトを最初に言った。それで、ちょっと調べて見てたら、定義があるわけじゃない・・・。 当たり前ですよね。あれは昔、ヒップとスクエアに分けたのと同じで、こっち側に何を入れて、こっち側に何を入れようか、という(議論で、新しい概念を説明する)ことなんだよね。 NBO アメリカ人の好きな言葉、2分法か。「1」と「2」があれば、「どっちだよ」って考えたくなる。INとOUTもそうでしたね。これからの時代、トレンドを示す「IN」と「もう古い」という「OUT」。 糸井 実は、僕は3回OUTに入れられたという誇りがあるんですよ。(笑) NBO もちろん時代が違うんですよね。 糸井 時代時代で、その都度「もう、あいつじゃない」と言われた

    イマっぽい現象をイマっぽい言葉で説明しても、“人体”とは合わないんです:日経ビジネスオンライン
  • Online Generators | Developer's Toolbox | Smashing Magazine

    Responsive design is a default these days, but we are all still figuring out just the right process and techniques to better craft responsive websites. That’s why we created a new book — to gather practical techniques and strategies from people who have learned how to get things done right, in actual projects with actual real-world challenges. Neatly packed in a gorgeous hardcover, the book featur

    Online Generators | Developer's Toolbox | Smashing Magazine
    qptaro
    qptaro 2006/11/11
    ジェネレータ
  • Jason Harwig

    ABOUT NEAR INFINITY AT NEAR INFINITY, we know software development. We serve a range of customers in the federal government as well as the commercial sector, specializing in the financial, intelligence and security industries. FAST Delivering great software, fast AGILE Using effective, customer-centric Agile development practices BEST Hiring only the most qualified and passionate technologists NEW

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    26日11時ごろの東京株式市場で日経平均株価は堅調。前日比120円程度高い1万9200円台後半で推移している。新規の売買材料に欠ける中、自律反発を狙った買いが続いている。ただ、徐々に伸び悩みの傾向…続き[NEW] 株安連鎖、中銀に試練 引き締め策に市場警戒 [有料会員限定] 日株「売られすぎ」サイン相次ぐ

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • 将棋倶楽部24

    将棋倶楽部24ホームページのURLは下記に変更になっています。2017/6~ https://www.shogidojo.net/

  • Firefox拡張機能の基礎を実例で学ぶ:CodeZine

    はじめに Internet Explorer(以下、IE)が主流のブラウザ市場の中で、Firefoxはシェアを伸ばしています。Firefoxがシェアを拡大している理由の一つに、拡張機能の存在があるでしょう。非常に多くの拡張機能が世界中の人々によって開発されています。これらの拡張機能を組み合わせることによって、Firefoxを自分の好みのブラウザにカスタマイズできるのです。 とはいえ、他人が作った拡張機能がぴったり自分に合っているとは限りません。幸いなことにFirefoxの拡張機能は、XML言語の一種でUI部分を規定するXUL、動作を規定するJavaScript、そしていくつかの設定ファイルから構成されています。これらはいずれもごくありふれた開発言語であり、特別な知識は必要ありません。しかも、エディタとFirefoxがあれば高価な開発環境をそろえる必要もありません。他人の作った拡張機能を自分

  • スケジュール調整システム「ちょー助」トップ

    会議に、飲み会のスケジュール調整に。 みんなで予定を合わせるための、 新しいタイプの日程調整ツール。 自分の都合を○×で埋めるだけ!! メアドなど個人情報登録も一切不要。 Pick up! 「ちょー助」は同種のサービスの中で最も古く、当時は言わば「発明」でした。 同種の他社サイトが、人名を模したネーミングになっているのも、パイオニアである「ちょー助」の影響と言えます。 現在でも、類似サービスとは一線を画す、機能面の充実を誇っています。

  • Google AdSenseの始め方 その2「広告を最適化する」

    前回までは主に最初のスタートアップについてでしたが、今回はいよいよ広告をサイト、あるいはブログに貼るという実行の段階です。一番重要なポイントなのですが、大抵収益率の低いケースの場合はこの段階で手抜きをしているケースがほとんどです。極端な話、ここでどういうアプローチを取るかで収益率が違ってくるので、継続的な試行錯誤が必要になってくる場面といえます。 今回はここまで行きます。 ・AdSenseの設定1:サイトに合わせるためのカラーパレット ・AdSenseの設定2:効果的な設定を模索するためのチャネル ・AdSenseの設定3:収益に結びつかない広告を弾くフィルタ ・コンテンツ向けAdSenseの作り方 ・検索向けAdSenseの作り方 ・「このサイトに広告を掲載」表示の停止 とりあえずAdSenseをサイトに貼ってみるところまでとなります。解説は以下を参照。 ◆AdSenseの最適化の前に

    Google AdSenseの始め方 その2「広告を最適化する」
  • 【ハウツー】PHPでAjax! JavaScript不要のxajax (1) PHP Ajaxクラスライブラリ - xajax (MYCOMジャーナル)

    Webアプリケーションではもはや「実装されていて当然」といわんばかりに広まった技術、Ajax。ユーザにはひろく知れ渡ったが、実装するデベロッパには実装・保守ともにまだまだ苦労が続く状況だ。ここではそのような苦労を軽減するPHPのクラスライブラリ集としてxajaxを紹介したい。 xajaxはPHPで作成されたAjaxクラスライブラリ集。xajaxを使うことでAjaxを実現するさまざまな機能をクラスとして呼びだすことができる。比較的簡単にAjaxを使ったWebアプリケーションを作成することができるほか、既存のWebアプリケーションにたいして簡単にAjax機構を実装させることが可能だ。 xajaxはxajax projectによって開発され、GNU LESSER GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2.1のもとで公開されているオープンソースソフトウェア。現在の最新版は4

  • Quintura - visual search engine

    Quintura - visual search engine for hotels 15 Best Alternative Search Engines with Visual Context-Based Image Search In the vast digital landscape of the internet, search engines play a pivotal role in helping us find the information we seek. While major search engines like Google, Bing, and Yahoo dominate the market, there are several innovative alternatives that offer unique features and capabil

  • 適宜更新: あるアルバイトのこと

    奥飛騨の地酒「神代上澄」 └ 上澄ファン 07/20 精興社さん工場見学その2 └ chicacco 03/28 └ 適宜更新(古田靖) 03/29 └ chicacco 03/29 ぼくのみた胴上げ(その1) └ 茂木 10/20 「タウンライツ」「第1回湘南電書鼎談」出ました! └ 10/08 └ ふるた(適宜更新) 10/08 (地震後日記)3月11日 └ まさっぴ 04/04 ●お知らせなど 1、どういう理由かはよく分からないんだけど、 このBLOGでは、以前書いたエントリーのURLが 変わってしまうことが、ごくまれにあるみたい。 MTのバグなのかも。今まで気付いていませんでした。 2、そのせいで、 「あるアルバイトのこと」という記事にアクセスして 他の記事に行ってしまう現象が起こっているようです。 そのような場合は、お手数ですが →こちらに移動してください。すみません。 (さらに

  • hereticanthem co.,ltd. » CSSやJavaScriptを使ったオシャレな技やサンプルが解説&配布しているサイトのまとめ

    パチンコの遊び方と攻略 – 成功のための戦略を発見しよう!パチンコの遊び方をマスターしよう!プロのテクニックを習得して勝者に!パチンコの楽しさを体験しよう!成功のための戦略を発見しよう!戦略を鍛えてより高い勝率へ!

    hereticanthem co.,ltd. » CSSやJavaScriptを使ったオシャレな技やサンプルが解説&配布しているサイトのまとめ
  • マイクロソフト、「Windows Vista」開発を完了

    Microsoftは米国時間11月8日、5年の紆余(うよ)曲折を経て「Windows Vista」の開発が完了したことを明らかにした。 Windowsの責任者Jim Allchin氏は、同製品のコードが最終承認されたことを明かした。Allchin氏は電話会議のなかで、「同製品は非常に堅牢で、すぐにでも出荷できる状態だ。今日は素晴らしい日である」と述べた。 Allchin氏によると、Vistaは消費者向けには1月30日に発売されるという。また、Vistaが5カ国語でリリースされることも明かされた。実際のところ、フランス語、スペイン語、および日語の各バージョンは英語版より先に承認されていたと、Allchin氏は語っている。 同社は11月30日に記者会見を予定しており、ここで「Office 2007」と一緒に新OSを発表する。両リリースは、Microsoftの主要2製品のメジャーアップデート

    マイクロソフト、「Windows Vista」開発を完了
  • Mac OS X用リモートデスクトップクライアント「CoRD」 - ネタフル

    FreeMacWare.comで「CoRD」というソフトが紹介されていました。 You can consider CoRD to be a nice replacement for Microsoft’s Remote Desktop. This application will enable you to take over the screens of Windows machines so your life is easier as a Mac guy in a Windows world. Microsoftの「Remote Desktop」を置き換えることができる、「CoRD」というリモートデスクトップクライアントだそうです。 「CoRD」は「A Cocoa remote desktop client」の略です。 サイトの説明によると、 CoRD is a remote des

  • 「Skype 3.0」のβ版リリース――インタフェース、チャット機能を刷新

    米Skypeは11月8日、「Skype 3.0 for Windows」公開β版をリリースしたと発表した。 新版ではインタフェースが刷新され、外観と使用感が向上した。また新機能として、複数人数でのチャットが可能な「Public Chats」機能、クリック1つで普通の電話に電話をかけることができる「Click-to-call」機能が追加されている。

    「Skype 3.0」のβ版リリース――インタフェース、チャット機能を刷新
    qptaro
    qptaro 2006/11/11
  • [N] フリーで使えるウェブフォトアルバム作成ソフト「JAlbum」

    Download of the Day: JAlbum (Windows/Mac/Linux)というエントリーより。 Windows, Mac, and Linux: Whip together web photo albums with JAlbum, a free cross-platform tool that lets you share and publish your pix with ease. Windows/Mac/Linuxで利用できる、クロスプラットフォームなウェブフォトアルバム作成ソフト「JAlbum」です。 Explorerライクなインターフォースを備え、写真をドラッグ&ドロップで入れていくことで、フォトアルバムを作成できるというソフトです。 スキンを変更することでアルバムのイメージも変えられるということです(サンプル)。 JAlbumがウェブサーバになってPC

    qptaro
    qptaro 2006/11/11
  • 非インタラクティブ (Quintura.com) | 100SHIKI.COM

    非インタラクティブ (Quintura.com) November 10th, 2006 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment これは結構あたらしい。 Quinturaは新機軸の検索エンジンだ。 ちょっと見た目は複雑だが、キーワードのマップをいじりながら自分の探したい情報を探していくことができる。 たとえば「iPod」について調べたいとしよう。 そこで「iPod」を検索すると、それに関連する検索語をタグクラウド状に表示してくれる。それだけなら普通だが、このタグクラウドに新たなキーワードを足していくことができるのだ。 もちろんキーワードを足すとタグクラウド(正確にはキーワードクラウドか)がダイナミックに更新され、見つけたい情報が見つかりやすくなる、というものだ。 一般的にタグクラウドはインタラクティブではないが、そこにインタラクティブ性を持たせたインターフェー

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 熟睡するネコのムービーあれこれ

    何をされても起きないから力ずくで無理矢理起こされて怒り出すまで、世の中にはいろんながいるようです。 再生は以下から。 何故か舌を出して寝ている。 YouTube - Sleeping Cat Tongue! FtoyZshop.com 熟睡している白に抱きつかれた黒が必死に脱出しようとするムービー。 YouTube - cats sleeps かなりの寝入りっぷり。何をされても全く起きません。 YouTube - kitty coma さらにいじると・・・。 YouTube - kitty coma 2 とにかく起きません。 YouTube - CATS - deep sleep モニタの上で熟睡。尻尾だけプラプラ動かしています。 YouTube - Deep Sleep Cat かなり危険な位置で熟睡。 YouTube - Sleeping Cat Accident ものすご

    熟睡するネコのムービーあれこれ
  • 2011年までのWeb2.0の進展を予測した「ITロードマップ」

    野村総合研究所が日、2011年度までのWeb2.0関連技術の進展を予測した「ITロードマップ」を発表しました。それによると、個人の活動履歴「ライフログ」の活用が消費者主導で実現するらしい。 まず2008年に「モバイルWeb2.0」、そして2010年から「ライフログ」が開始される、とのこと。 詳細は以下の通り。 2011年度までのWeb2.0関連技術の進展を予測した「ITロードマップ」を発表 ~個人の活動履歴「ライフログ」の活用が消費者主導で実現~ 野村総研によると、モバイル環境におけるWeb2.0サービスの利用には通信速度による制約があるが、2008年には通信速度の速い3.5Gの携帯電話が普及。モバイル環境でWeb2.0サービスを利用する「モバイルWeb2.0」が普及期に入ると予想しています。まぁこのあたりは今から急速に発達しそうな感じはしますね。 さらに、2010年にはネットワークに接

    2011年までのWeb2.0の進展を予測した「ITロードマップ」
  • ファンタジーのような景観の「プリトヴィツェ湖群国立公園」

    200平方キロのエリアに大小16の湖とそれらをつなぐ92ヶ所の滝や小川がファンタジーな景観を作り出しているのがクロアチアにある「プリトヴィツェ湖群国立公園」。1979年にはユネスコ世界遺産に登録されています。 で、上記写真はこの公園の中でも最も美しいと言われている、標高639mの湖から標高150mの湖までを階段状の滝が結んでいる場所を撮影したもの。 というわけで、このプリトヴィツェ湖群国立公園の写真を集めてみました。湖の透明度が高く、滝と小川が縦横無尽に広がっているので独特の雰囲気を醸し出しています。 以下、プリトヴィツェ湖群国立公園のきれいな画像があるページ一覧。 Croatia - Plitvicka Jezera National Park - waterfalls, Plitvicka, Croatia Croatia - a photoset on Flickr kuroatia

    ファンタジーのような景観の「プリトヴィツェ湖群国立公園」
    qptaro
    qptaro 2006/11/11
  • Windows XPの起動画面に表示されないユーザーを作る「XP User Hide」

    Windows XPを起動すると通常はログインできるユーザーの一覧が表示されますが、そこに非表示のユーザーを作ることができるというものです。レジストリを変更することで可能になるのですが、この「XP User Hide」を使うことで簡単に非表示ユーザーを作ることができます。管理アカウントなどを一般ユーザーからは非表示にするなどの使い方が可能です。 ダウンロードと使い方は以下の通り。 IntelliAdmin.com: Hide user accounts from the Windows XP Welcome screen 上記サイトにある「Just download it from here」からダウンロード可能です。 ダウンロードしたらクリックして起動 ユーザーを非表示にした場合、その非表示ユーザーでログインするにはどうすればいいのかが書いてあります。XP Proの場合は「Ctrl+Al

    Windows XPの起動画面に表示されないユーザーを作る「XP User Hide」
  • Flickrから自動的に壁紙を選び出す「Wallpapr」 - GIGAZINE

    写真共有サービスFlickrAPIを利用しており、1度に20枚から100枚の壁紙をクリックするだけで選び出してくれます。膨大な量の画像が日々更新されていくFlickrを使っているので、Flickrが消滅しない限りほぼ半永久的に壁紙が供給され続けます。 アクセスは以下から。 Wallpapr - A cool wallpaper search with Flickr API 「20」「40」「100」のいずれかのボタンをクリックすると、その数だけ壁紙がランダムにFlickrからランダムに選ばれて表示されます。かなり便利。 で、これらの写真は最初から壁紙に使用できるサイズや比率になっているわけですが、ということはFlickrには壁紙をまとめたグループが存在しているということです。代表的なのは以下のグループ。 Flickr: The Wallpapers (1024x768 minimum)

    Flickrから自動的に壁紙を選び出す「Wallpapr」 - GIGAZINE
  • *LOVE IS DESIGN* - ちょっとしたメモ風のCSSデザイン

    時々、引用以外に blockquote 要素で枠や色をつけているのを見かけますが、来は引用箇所を示すものなので、自分の文章に使うのはおかしいですよね。 そこで、角丸ジェネレーターとメモ風CSSライブラリーのご紹介です。 わたしはよくツールの紹介をするので、使い方の説明などをちょっと目立たせたいなということがあるのですが、そんなときに使ってみてはいかがでしょうか。 Cornershop ▲Create Graphicsをクリックするとこんな画像ができます。(↑クリックで拡大)

    *LOVE IS DESIGN* - ちょっとしたメモ風のCSSデザイン
  • GT Nitro: カーレーシング・ドラッグレーシングゲーム - Google Play のアプリ

    GT Nitro: Car Game Drag Raceは、典型的なカーゲームではありません。これはスピード、パワー、スキル全開のカーレースゲームです。ブレーキは忘れて、これはドラッグレース、ベイビー!古典的なクラシックから未来的なビーストまで、最もクールで速い車とカーレースできます。スティックシフトをマスターし、ニトロを賢く使って競争を打ち破る必要があります。このカーレースゲームはそのリアルな物理学と素晴らしいグラフィックスであなたの心を爆発させます。これまでプレイしたことのないようなものです。 GT Nitroは、リフレックスとタイミングを試すカーレースゲームです。正しい瞬間にギアをシフトし、ガスを思い切り踏む必要があります。また、大物たちと競いつつ、車のチューニングとアップグレードも行わなければなりません。世界中で最高のドライバーと車とカーレースに挑むことになり、ドラッグレースの王冠

    GT Nitro: カーレーシング・ドラッグレーシングゲーム - Google Play のアプリ
  • 形態素解析もどきを改良してみた

    形態素解析もどきを改良してみた 「JavaScript形態素解析もどき」を少し改良してみました。今までは漢字、ひらがな、カタカナ、英数字、記号などで分けていただけなので、 「今日はいい天気でした。」 という文章を解析すると 「今日|はいい|天気|でした|。」 となって、「はいい」などと変な区切りができたりしていました。 そこで、助詞で区切ってから、その後で漢字、ひらがな、などで分けるようしてみました。そうすると 「今日|は|いい|天気|で|した|。」 という感じで分けることができます。 ただ、 「とても大きい」 という文章だと 「と|て|も|大|きい」 となってしまったりで、問題もありますが。 JavaScript のソースはこんな感じです。 function SimpleAnalyzer() { this.re = new RegExp; this.re.compile("[一-龠々

    形態素解析もどきを改良してみた
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Google Code Searchに自分のコードをクロールしてもらう方法

    Google Code Searchはとても便利ですが、自分の公開しているあのコードが検索に引っかからない!ということを経験しました。 調べたところGoogle Code Search - Help Google Code Search find your codeのページから tar.gz,zipなどのArchiveファイルのURL CVSリポジトリ Subversionリポジトリ を登録すればクロールしてくれるようです。 Please note that we do not add all submitted code to our index, and we cannot make any predictions or guarantees about when or if it will appear. と書いてあるので全部クロールされるとは限らないですが、やってみる価値はあるので

    ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Google Code Searchに自分のコードをクロールしてもらう方法
  • Like.com写真の中から商品を発見するサービス | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Robert Scobleのブログでベタ褒めしている新サービスの登場だ。 他にもいろんなところでニュースになっているので日語のニュースもでてくると思うけど、写真から顔の部分を切り出してそれが誰か特定する、という、すごいんだけどどうやって儲けるのか今ひとつわからなかったRiya.comが、新しくLike.comというサービスのアルファ公開をした。 この新サービス、Riya.comと使ってる技術は同じで、適用先が違う。顔じゃなくて、「写真に映ってる商品」をターゲットにしたのだ。 「あのセレブがつけている時計」を、写真に映ったイメージから特定し、膨大なカタログから同じか似ている時計を見つける、というわけ。 写真から人名を見つけてもどう商売にするかは難しかったけど、時計や宝石、バッグやだったら、そのままオンライン販売につなげてしまえばいい。 ファッション雑誌なんかで、写真の脇に「何が幾らでブラ

  • famfamfam.com: Silk Icons Preview

    Open source silk icons at famfamfam.com

  • グラフ描画機能が追加されたJavaScriptライブラリ「Dojo 0.4」:phpspot開発日誌

    dojo, the Javascript Toolkit: brought to you by the Dojo Foundation グラフ描画機能が機能追加されたJavaScriptライブラリ「Dojo 0.4」。 次のようなグラフがJavaScriptで描画することが可能です。曲線も美しいですね。一見Flashを使っているようにも見えます。 グラフ描画するためには、dojo.jsを読み込んで、次のようなコードを書きます。 dojo.require("dojo.collections.Store"); dojo.require("dojo.charting.Chart"); dojo.require('dojo.json'); // our sample data for our line chart. var json = [ { x: 0, y: 110, size:20, x2:

  • あなたのサイトにチャットを埋め込むサービス「Chatcreator.com」:phpspot開発日誌

    Add chat to your own site | Chatcreator.com あなたのサイトにチャットを埋め込むサービス「Chatcreator.com」。 最低、チャット名とチャットウィンドウのサイズを入力してGENERATEボタンを押すことでチャットが作成されます。 作ったらタグが表示されるのでページに貼り付けるだけです。 以下、貼り付けてみました。 お手軽で便利ですし、簡単にサイトに貼り付けられるのがナイスです。

    qptaro
    qptaro 2006/11/11
  • 選択中のINPUT要素をハイライトしてくれるJavascriptライブラリ「Highlight active input」:phpspot開発日誌

    選択中のINPUT要素をハイライトしてくれるJavascriptライブラリ「Highlight active input」 2006年11月09日- Highlight active input This script is easy to configure. All you have to do is to define how the active input should be highlighted. This is done by CSS. Then you have to call a function at the bottom of your page to initialize the script. 選択中のINPUT要素をハイライトしてくれるJavascriptライブラリ「Highlight active input」。 実装方法は簡単で、次の通り。 1. CSS

  • 写真から3Dモデルを作る「Photosynth」、MSがβ版公開

    Microsoftは11月9日、インターネット上で数千枚の写真を合わせて詳細な3Dモデルを作る技術をβ公開した。 この「Photosynth Technology Preview」はMicrosoft Live Labsが開発したシステムで、インターネット上で自分の手持ちの写真と他人が持っている数千枚の写真を合わせて、どのアングルからでも見られる詳細な3Dモデルを作ることができる。 このβ版ではサンマルコ広場など幾つかの写真コレクションが展示されており、ユーザーはマウスを使ってコレクションをズームしたり、回転させたりできる。現段階ではまだユーザーが写真を提出してコレクションを作る機能はないが、Live Labsはできるだけ早くこの機能を提供したいと述べている。 現時点では、Photosynthの利用にはWindows XP SP2またはWindows Vista RC1以降、Intern

    写真から3Dモデルを作る「Photosynth」、MSがβ版公開
    qptaro
    qptaro 2006/11/11
  • ITmedia +D PC USER:第5回「欲しいときが買いどき」は本当か(前編)

    「欲しいときが買いどき」は必ずしも真実ではない PCや周辺機器を買うとき、よくこの言葉を耳にする。しかしメーカー勤務が長い関係者に言わせると、これは販売店側の論理であり、いかなる場合でもそうであるとは到底いい難い。むしろ、はっきりとした「買いどき」のある製品が多いくらいだ。今回はメーカー側の視点から、買いどきがいつなのかを見ていこう。 題に入る前に、「セルイン」「セルアウト」という概念について触れておきたい。「セルイン」というのは、メーカーから販売店もしくは卸業者に納入されることを指す。委託販売でない限り、メーカー側はこの時点で売上が発生する。販売店および卸業者は、この時点で仕入れが発生するわけである。一方の「セルアウト」は、販売店からエンドユーザーに商品が渡った状態を指す。販売店は売上が立ち、エンドユーザーは代金の支払が発生するプロセスである。 「セルイン」「セルアウト」はいずれもメー

    ITmedia +D PC USER:第5回「欲しいときが買いどき」は本当か(前編)
    qptaro
    qptaro 2006/11/11
  • Excelで関数を使わずに合計値や平均値を求める

    「SUM」は合計値、「AVERAGE」は平均値――といった具合に、Excelにはさまざまな値を求める関数がある。しかし、こうした関数を用いなくとも合計値や平均値は、すぐさま求めることができるのだ。 やり方は驚くほど簡単。対象となるセルを選択するだけだ。「選択しただけじゃ、何も変わらない」という方は、ウィンドウの右下を見てほしい。「合計=(数値)」が表示されているのがわかるはずだ。 しかも、合計値のところで右クリックすると、表示する値を「合計」のほか、「平均」「データの個数」「数値の個数」「最大値」「最小値」の中から選択できる。さらに、選択したセルが連続していなくとも問題ない。離れたセルでも[Ctrl]キーを押して選択すれば、計算の対象になる。 なお、編集部ではOffice 2000、2003、「the 2007 Microsoft Office system」(Office 2007)のβ

    Excelで関数を使わずに合計値や平均値を求める
    qptaro
    qptaro 2006/11/11
  • CLUB Pocket PC

    すべての Microsoft 製品 Global Office Windows Surface Xbox セール サポート ソフトウェア Windows アプリ OneDrive Outlook Skype OneNote PC とデバイス アクセサリ エンタメ Xbox ゲーム (ダウンロード) Windows ゲーム 映画テレビ番組 法人向け Azure Dynamics 365 Microsoft 365 データ プラットフォーム 法人向け Developer & IT .NET Visual Studio Windows Server デベロッパー センター ドキュメント その他 Microsoft Store Microsoft Rewards 無料ダウンロード & セキュリティ プリペイド カード サイトマップの表示

  • マイクロソフト、スパイウェア対策ソフト「Windows Defender」日本語正式版

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を