2016年5月29日のブックマーク (19件)

  • 英語をわからないなりに喋っている時に出る癖 - Letter from Kyoto

    わからないなりにも英語を使わざることを得ない場合というのが多々有り、トロントにいるから当たり前か、わからないながら喋っている。でもわからないから、もう適当にむちゃくちゃに応えてしまっていることも多い。そういう返事はしないだろう普通というような文法の間違いだったり、不自然だったり意味のわからない返し。こういうのって事例を集めて自分のその時の気持ちに当てはまる例文を頭ん中から引っ張り出してきて用いる、のが一番自然になるだろうから、事例をたくさん集めないといけない。まあそんな話はいいや。 スポンサードリンク 僕の相槌とか返事するときの口癖ってもう「Ya, okay,」こればっかり。余りこういう人はいない。かなり不自然。ニューヨークから来ている友人の口癖は「Alright」これもどうなんだろう。まあでもよく洋画などでおっさんがオーライ、オーライ言ってる気もする。こっちの人たちがどんな相槌を打ってい

    英語をわからないなりに喋っている時に出る癖 - Letter from Kyoto
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
  • 英語って結局どう勉強すればいいの? - Letter from Kyoto

    英語学習はもう様々な手段、成功例がありすぎてわけがわからない。何から手を付けていいやら、結局どの方法が安価で効率的で効果的で自分に合っているのか、情報が錯綜しすぎて選ぶに選べなくなっている。英語は求める内容によって勉強する内容も異なる。全然わからない人がいきなりTOEICやIELTSの勉強を始めたところでついていけず、スラングを交えた日常会話を学んでもビジネスでは使わない。まず自分がどの段階にいて、何を求めているのかはっきりさせ、自分に合った学習を行う必要がある。ちなみにTOEICにはTOEICに合った勉強方法があり、IELTSにはIELTS用の勉強方法があるため、初めにゴールを決めてしまってもいい。僕がフォローできるのはせいぜい最低限の会話ができる程度だから、今回はその段階について分かる範囲でまとめてみよう。 レベル1.語彙は絶対必要 レベル2.耳が慣れないと話にならない レベル3.会話

    英語って結局どう勉強すればいいの? - Letter from Kyoto
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
  • 達成目標と学習目標は違う。結果を求める自分と能力の向上を求める自身。 - ウェブ1丁目図書館

    仕事でもスポーツでも何でも構わないのですが、何か作業をしている時、心の声が聞こえてくることはありませんか? 例えば、ゴルフで50センチのパットを外した時、「おまえは何をやってるんだ。焦るからこんな簡単なパットも入れれないんだ」と自分自身を叱咤する心の声が。その声の張人は、まぎれもなく自分なのですが、なぜ人は心の声で自分自身を叱咤するのでしょうか? そして、ゴルフの経験を積めば積むほど、スイングの前に「目の前にバンカーがあるぞ。そんなスイングでは、また、いつものようにその中にボールを打ち込んでしまうぞ」といった失敗を予言するかのような心の声が聞こえるようになります。 この心の声のせいで体が委縮し、自身の来の能力を発揮できなくなっているのですが、人はなかなかそれに気づきません。 仕事の定義 W・ティモシー・ガルウェイは、心の声のことをセルフ1(自分)と呼び、行動している体のことをセルフ2(

    達成目標と学習目標は違う。結果を求める自分と能力の向上を求める自身。 - ウェブ1丁目図書館
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
  • https://www.waka-macha.com/entry/2016/05/29/225135

    https://www.waka-macha.com/entry/2016/05/29/225135
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
    現実にはない世界や現実の自分にはない体験や感情をリアルに追体験できるっていうのがフィクションなんだよなあ。/カフカや迷家の話面白い
  • あなたにとってのファンタジーとは? 『翻訳百景』イベント~『ウィーツィ・バット』(フランチェスカ・リア・ブロック 金原瑞人・小川美紀訳) - 快適読書生活  

    さて、少し間が空いてしまいましたが、先週末の続き。 神奈川近代文学館での、いとうせいこうと奥泉光の文芸漫談のあとは、一路東京へ。 翻訳者の越前敏弥先生主催の『翻訳百景~ファンタジーを徹底的に語ろう~』@表参道に行ってきました。 金原瑞人さん、三辺律子さん、酒寄進一さんという三人のお話が一度に聞けるので、こりゃおトクだ(関西人的発想)と思って参加したものの、とくにファンタジーには詳しくないので、ついていけるかな、退屈しないだろうか……という一抹の不安もあったのですが、みなさん、一人あたり20分という短い時間で、たいへん濃密なお話をして頂き、退屈どころか、一冊のおもしろい物語を読んだような充実感を得ることができました。 そもそもファンタジーとはなんぞや、ってとこからよくわかっていないのですが、金原さんのお話によると、ファンタジーはあくまで小説であって、神話でもなければ詩でもない、と。そうか、ギ

    あなたにとってのファンタジーとは? 『翻訳百景』イベント~『ウィーツィ・バット』(フランチェスカ・リア・ブロック 金原瑞人・小川美紀訳) - 快適読書生活  
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
  • 好きなことを仕事にしても、仕事自体が嫌いなら意味が無い - 意識低い系ドットコム

    好きな事を仕事にする。 一見素晴らしいことのように思えますが、当にそうでしょうか? 魂心Tシャツ 好きなことは好きにやれ 嫌なことは嫌々やれ(LサイズTシャツ白x文字黒) メディア: ウェア&シューズ この商品を含むブログを見る 僕の職業はシステムエンジニアです。パソコンさわったりプログラムを組むのが好きなので、この道を選びました。 最近は仕事仕事、プライベートはプライベート、と割り切れるようになりましたが、若い頃は仕事でパソコンばっかり触っていたので、家に帰ってからはパソコンなんて見るのも嫌な時期がありました。ましてや趣味でプログラムを組もうなんて気には到底なれませんでした。 結局、好きな事を仕事にしても、仕事自体が嫌いだったら仕方ないのです。プログラムを組むことは好きですが、仕事で客の言いなりになって作りたくも無いシステム作ったり、何のために作るのか意味のわからないドキュメント書か

    好きなことを仕事にしても、仕事自体が嫌いなら意味が無い - 意識低い系ドットコム
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
    確かに。というか、仕事自体が嫌いだと結局・・・。
  • 素直だと成功しやすいというけれど、素直さとは何か?を考えてみる - ビジョンミッション成長ブログ

    素直さが大切。こんなことが言われますし、このブログでも何度か、そんなことを書いてきました。 わたしも、素直な人のほうが、成功しやすいだろうなと感じています。素直に、人がいいと言っていることをやっていく人が、どんどんうまくいくのを見たりすると感じます。 しかし、素直さとは何か?どういうことかは、わかりにくいかもしれません。 ということで、素直さについて考えてみようと思います。 素直だと成功しやすいというけれど、素直さとは何か?を考えてみる 素直さとは、自分の心に従うこと? ときどき見かけられる話だと、素直さとは、自分の心に従うことだと言われたりします。 これもよくわからない言い方ですよね。 要は、やりたいことをやる、ということなのか?と思ったりもしてしまうかもしれません。それなら、たいていの人は、そうしていることでしょう。 ほんとうは自分のやりたいことはやっていないという人もいるかもしれませ

    素直だと成功しやすいというけれど、素直さとは何か?を考えてみる - ビジョンミッション成長ブログ
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
    仕事上で説かれる素直さって何かと思っていたけれど、「原因と結果のつながりを、適切に見ることができる」ことと考えると納得がいきますね
  • ROUGE 【感想】 | ホモがBL漫画を斬るわよ!

    「ROUGE」を頂いていくわね。 アタシずっと「ローグ」って読むと思ってた。 恋を奪い合うお話だとてっきり・・・。 「ルージュ」と読むのね。口紅。 いやー、鳥肌の立つ作品でござったよ。 万人受けするタイプの漫画ね。 表題作はヤンキーモノのお話。 もう1つ含まれる短編はホモとお坊さんのお話よ。 どっちもびしょ濡れになるくらいよかったでごじゃるけど、とりあえず表題作「ROUGE」の解説をしていくわね。 あらすじ血に濡れた唇がまるでルージュのようで――。 転校生の長門は腕っぷしが強くて曲がったことが大嫌い。 学校で会った美人な藍を女だと思いこんだ長門は、藍に殴られ気絶させられてしまう。 それ以来、藍のことが気になる長門だったが、お前には興味ないと藍は言い放つ。 学校を仕切る派閥のトップの男しか見ていない藍には忌まわしい噂があって――? こんな感じね。 ここだけを見ると、物語の設定自体はありがちな

    ROUGE 【感想】 | ホモがBL漫画を斬るわよ!
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
    後頭部をなぐられたのに血が出るとこ違うツッコミ笑いましたwすごい感情とかを深く描写してるのかな。気になる
  • 秒速で男を落とせるレディースファッション10選(春〜夏) - PJ表参道

    今回はレディースファッションについて。ちょっと暑い日もあるけど夏コーデにはまだ早い、そんな時期に、こんな格好でデートに来てくれたら嬉しいと思ったコーディネートを完全自分目線でご紹介。コーディネートアプリWEARの2016年5月 WOMAN'S コーデのランキング99から10コーデを厳選。 白と黒のシンプルな色使いに、ゆるっとしたスタイル。黒のバンダナの使い方がずるい。代々木公園を一緒に散歩しに行きたい。 カジュアルだけどパンツとパンプスが黒で大人なコーデ。シルエットが綺麗。代官山で昼からビールを一緒に飲みたい。 頭のお団子とややゴツめのバックパックのギャップがずるい。サッカーを一緒に観に行きたい。 渋谷のカフェに一緒に行きたい。 表参道で一緒にパスタべたい。 六木で一緒に映画を見たい。 一緒に焼酎飲みたい。 サンドイッチ作って下さい。 シチュー作って下さい。 罵られたい。

    秒速で男を落とせるレディースファッション10選(春〜夏) - PJ表参道
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
    キレイめカジュアルのお見本。
  • なぜ「フレンチキス」の意味は誤解されたままなのか?※追記あり - 読書系フリーターの日常

    今日マクドでポテトをべているときに急に浮かんできた疑問なのだけど(フレンチフライだから?)、なんでフレンチキスって言葉は間違って伝わったんだろう。 アメリカに伝わった時点で間違ってた、というのが最有力らしいので、それは一旦脇に置いておこう。面白くないから。 最近では「みんな間違って使ってるよ!」式の記事やら何やらが広まってきて多少は皆バードキスの意味ではないと知っているはずなのだが、いまひとつ来の意味での使い方はされていないような気がする。 その理由を100円のコーヒーを飲みながら考えていたら、言葉の響きなんじゃないかと思いいたって、以前読んだを思い出した。 怪獣の名はなぜガギグゲゴなのか (新潮新書) 作者:黒川 伊保子 発売日: 2004/07/01 メディア: 新書 詳しい内容とかは以前書きました。 quelle-on.hatenadiary.jp 当書は音や言葉のイメージを発

    なぜ「フレンチキス」の意味は誤解されたままなのか?※追記あり - 読書系フリーターの日常
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
    本来の意味とかはググってね。
  • 鬱、犯罪、馬鹿は遺伝する。『言ってはいけない 残酷すぎる真実』【本感想】 - 漫画ギーク記

    最初に断っておくが、これは不快なだ。だから、気分よく一日を終わりたひとは読むのをやめたほうがいい。 世の中には知りたくもなければ信じたくもない”真実”が数多く存在する。 仮にその話を聞いたとしても、脳や心が理解を拒み、生理的に拒絶をしたくなってしまう。 往々にして、努力は遺伝に勝てない。知能や学歴年収、犯罪癖も例外ではなく、美人とブスの「美貌格差」は生涯で約3600万円もある。また、子育ての苦労や英才教育の多くは徒労に終わる。 そんな残酷すぎる真実を具体的なデータや実験に基づいて論じているのがこの『言ってはいけない 残酷すぎる』である。 社会にあふれるきれいごとを一刀両断した切れ味あふれるとなっている。 「言ってはいけない 残酷すぎる真実」のここが面白い 馬鹿は遺伝なのか? 頭の良し悪しは遺伝によって決まるのか?それとも育った環境によって決まるのか? 遺伝率と呼ばれる指標がある。 こ

    鬱、犯罪、馬鹿は遺伝する。『言ってはいけない 残酷すぎる真実』【本感想】 - 漫画ギーク記
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
    なんか、否定的な意見の人が揃いも揃って本書を読んでない上にブログ自体も断定表現をひとつも使っていないのに断定しているように捉えているのはいつもながらなんか・・と思う。/確かにみんな不愉快になってる
  • 不運な少女は現実を受け入れる - 本しゃぶり

    この記事を書いた理由はただ一つ。 あなた方には全員幸せになってもらいます。 春アニメの後半で 気がつけば2016年春アニメも後半を迎えている。そんな現在、俺の中で評価が上がっている作品が一つ。それは『あんハピ』である。 当初は数ある新アニメの一つ、としか見ていなかった。しかし回を重ねるごとに、その認識は変わっていく。そして今はこう言う。このアニメは日常系の先を行くものである、と。 知らない人のために簡単にこの作品について説明しておこう。公式サイトにはこのように書かれている。 不憫な少女たちが今日も元気に繰り広げる励まし系学園コメディ。 〝負の業〟すなわち不幸を背負った生徒たちが集められたクラス、天之御船学園1年7組に入学した、不運の花小泉杏(はなこ)、悲恋の雲雀丘瑠璃(ヒバリ)、不健康の久米川牡丹(ぼたん)、方向オンチの萩生響(ヒビキ)、女難の江古田蓮(レン)。 「しあわせ」になるべく高校

    不運な少女は現実を受け入れる - 本しゃぶり
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
  • 村上春樹の小説を11のタイプ別におすすめする【中編・長編】 - きゃすのキラキラブログ

    はじめに:好きにとって悩ましい質問:好きな小説家は? 好きな小説家は? と聞かれてもう村上春樹と答えることはなくなった。けれどもこれまでに読書で一番長い時間を費やしたのは、確実に村上春樹だ。どの長編も少なくとも三度以上は手に取っているし、多いものは十度はゆうに超えている。それに、青春時代に好きだったものというものは特別な輝きを持つものだ。 今では誰と答えているだろう。その時によって変わるが、村上春樹を一番に出すことはもはやない。村上春樹とは、そういう存在だ。 また、初対面の人に小説好きということが知れた時に、よく聞かれる他の質問がこれ。 『村上春樹とか好き?村上春樹読みたいんだけどおすすめある?』 これはかなり答えづらい質問だ。まず短編集、中編、長編、などなど作品数が膨大にある。その上デタッチメントからコミットメントへ、なんて大転回もあった。 大ヒットしたリアリズム小説『ノルウェイの森』

    村上春樹の小説を11のタイプ別におすすめする【中編・長編】 - きゃすのキラキラブログ
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
  • リンゴに蜂蜜 【感想】 | ホモがBL漫画を斬るわよ!

    悲しい事いっぱいあったんすね今まで―― こんにちは、氷太よ。 更新するの、すっかり遅くなっちゃったわ。 昨日の夜、BL漫画の新刊情報とランキングを こんな感じで見てたら、あっという間に時間が過ぎちゃって・・・。 今日は秀良子先生の 「リンゴに蜂蜜」を頂いていくわね! 「ガチのガチのガチで泣けるBL漫画」でご紹介させて頂いた漫画ね。 この表題作の作品、正直言わせて頂くと、女性の方は読んで泣けるかは分からないわ。 というよりも、現実のホモという存在に理解が足りていない人かしらね。 客観的視点で創作した作品というよりも、現実に生きているホモの視点・思想を重点的に描いた主体性に富んだ作品だからよ。 なんでそんな展開になるの?ってなるかもしれない。 でも、これ凄く現実的だから。 当によくぞここまで描けたなオイ!と思ったわね。 男性作家さんかしら・・・と思ったほどよ。 巻末のあとがきを見る限りたぶん

    リンゴに蜂蜜 【感想】 | ホモがBL漫画を斬るわよ!
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
  • ブログの「面白さ」って、何なのだろう? - いつか電池がきれるまで

    anond.hatelabo.jp mubou.seesaa.net p-shirokuma.hatenadiary.com novtan.hatenablog.com ブログの「面白さ」って、何なのでしょうか? 僕は基的に「普通のことを普通に」しか書けないので、綿密な調査に基づく渾身のエントリや文体の魔術を駆使したようなエントリを見ると、圧倒されてしまうのです。 uniunichan.hatenablog.com d.hatena.ne.jp 牛丼屋の卵とかコンビニのくじとかお茶漬けの作り方とかで、口に糊してすみません……という気分にもなります。 広告も貼っているし、最近、あんまり読まれていないな、と思うと芸能界の話やブログ論に首を突っ込んでしまう。 お金のためにブログをやっているわけでもないし、お金がもらえなくなってもやるだろうとは思うけれど、「ちょっと休もうかな」と思ったときに「で

    ブログの「面白さ」って、何なのだろう? - いつか電池がきれるまで
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
  • 増税の延期に潜むリスク - ランダムぽてとの配当生活

    しばらく更新が出来ませんでした。 有給を使って旅行へ行った後、自分だけ仕事量が増したような・・・・気のせいだと思いたい。 さて、先日閉幕した伊勢志摩サミットでは安倍首相が「世界経済はリーマン・ショック前に似ている」と発言した事で海外から批判が出ています。安倍さんは深刻なリスクを抱えているから消費税10%は延期したいなーという狙いがあって発言したのかもしれませんが、海外各国首脳からは「それはお前の国だけだろう」という事で、残念ながら同意は得られなかったようです。 増税延期に賛成?反対? 仮に消費税10%が延期になったとして、多くの人は嬉しいと思うかもしれません。TVの街頭インタビューでは「いや~延期になって助かるよ、ハッハッハ」といった声も聞けるでしょう。 うん、気持ちは分かる。 けれど日は2020年までに基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化するという目標を掲げているので、それに

    増税の延期に潜むリスク - ランダムぽてとの配当生活
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
  • 【読書】十角館の殺人/綾辻行人 ミステリーの王道、孤島で起こる連続殺人事件 - aichikenminの書斎

    ミステリーの名手、綾辻行人のデビュー作 十角館の殺人 <新装改訂版> (講談社文庫) 新品価格 ¥810から トリックとどんでん返しといえばこの人。 なるほど、そう来たか!と唸ってしまう一冊。 孤島に大学生が7人訪れる。 その孤島にある屋敷、十角館。 彼らはそこで、順番に殺されていく。 まるでアガサ・クリスティーのそして誰もいなくなったのように。 半年前にその孤島では4つの殺人が行われていた。 そしてその場にいたとされる人間が一人行方不明。 その人間から大学生たちに手紙が届いていたことが判明する。 内容は、私の娘を殺したのは君たちだという糾弾するものだった。 犯人は誰か。 トリックは何だ。 最後まで息をつかせないまま走り抜ける。 そして誰もいなくなったと違うのは、島の中だけでなく、島の外でも物語が動くこと。 同時並行で進む彼らの物語は、いつのまにか一つになる。 舞台はからくり屋敷 「からく

    【読書】十角館の殺人/綾辻行人 ミステリーの王道、孤島で起こる連続殺人事件 - aichikenminの書斎
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
  • AV強制出演問題はあくまでも労働問題であって、女性の人権問題と混同するやつはまがい物!!

    かれこれ3ヶ月前から賑わせていた、「女性達のAV強制出演」問題についての僕のスタンスを書く。 多分、世の中は「女性問題」として扱うだろう。 しかし、僕はこの問題は「女性問題」ではなく「労働問題」または、手続きを知らないまま重要な手続き・胡散臭いものと関わることに対する「泣き寝入り」の問題。 被害者が男性であろうが、女性であろうが許されるべきではないし、対処するための知識 「ソースは伊藤和子」←マッチポンプだから1に数えない!…まず、三ヶ月前に弁護士の伊藤和子がこの問題を「女性の人権問題」としてとりあえ気ている。 国連を悪用してAVやアニメ規制を図るフェミニスト人権屋の論理 – しかし、伊藤和子さん自身はその手の人達のなかで有名なフェミニストで、限りなくデマなことであっても、アングラ社会の一部の人にしか当てはまらない話であっても、関係ない人をも巻き込んだ主語に置き換えて男性批判に結びつける話

    AV強制出演問題はあくまでも労働問題であって、女性の人権問題と混同するやつはまがい物!!
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29
  • Awesomeな人生を送るために必要なこと - 「今日のTED」 - 破天荒な海外生活ブログ

    昨日のAwesomeつながりで、今日紹介するのはニース・パスリチャ氏による「『Awesome』の3つの要素。」 このTED Talkはすごい。シリアスな話でも、ところどころにユーモアを交えて、17分半という長さにも関わらず、最後まで飽きずに引き込まれてしまいました。正にAwesomeなプレゼン。私が今まで見た中でも間違いなくトップ3に入ります。 ニール・パスリチャ:「Awsome(最高)」の3つの要素 | TED Talk | TED.com www.ted.com Awesomeの頭文字Aからとって、3つのAwesomeの要素を挙げています。 その3つというのが、 ①Attitude(物事に対する姿勢) ②Awareness(気づく心) ③Authenticity(忠実であること) であると述べています。トークの中で出てきていることを簡単に紹介してみます。 ①Attitude(物事に対す

    Awesomeな人生を送るために必要なこと - 「今日のTED」 - 破天荒な海外生活ブログ
    quelle-on
    quelle-on 2016/05/29