タグ

2017年1月20日のブックマーク (20件)

  • アパホテル問題で海外メディア「代表は安倍首相の支持者」と紹介

    「アパホテル」の客室に南京大虐殺を否定するが置かれていることに反発が広がった問題は、欧米メディアも相次いで取り上げている。海外の報道をまとめた。 APA Group CEO Motoya Toshio poses for pictures after an interview at the hotel group's headquarters in Tokyo April 17, 2015. Apa Group, which operates business hotels nationwide, plans to expand in Asia in five years as the market in Japan, where the company is aggressively opening new hotels, will eventually saturate, its c

    アパホテル問題で海外メディア「代表は安倍首相の支持者」と紹介
    quick_past
    quick_past 2017/01/20
    海外のメディアのほうがよっぽどまっすぐ日本の事を報道してるな
  • 少女像問題「首相ら、怒り募らせている」 外務省関係者:朝日新聞デジタル

    韓国・釜山の日総領事館前に慰安婦を象徴する「少女像」が設置された問題で、安倍晋三首相は19日、首相官邸で岸田文雄外相と対応を協議した。対抗措置として一時帰国中の長嶺安政・駐韓大使らの帰任は当面見送ると確認。日側が求めている像の撤去について韓国政府の動きが鈍いまま、事態は長期化の様相を強めている。 日政府関係者によると、首相と岸田氏は「韓国側の姿勢に変化はなく、日側がいま動く必然性はない」との意見で一致した。菅義偉官房長官は19日の記者会見で「(大使の帰任時期は)諸般の状況などを見ながら判断していきたい」と述べた。 日政府は、韓国政府が釜山の少女像撤去に取り組まないのは、2015年末の慰安婦問題に関する日韓合意の精神に反するとの立場。外交関係に関するウィーン条約で守られている領事機関の威厳も侵害されているとしている。 事態に変化が見られず、日側は「首相を含め、怒りを募らせている」

    少女像問題「首相ら、怒り募らせている」 外務省関係者:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2017/01/20
    ×価値観外交 ○感情外交
  • “150万円の支払い” いじめ認定は困難 横浜市教委 | NHKニュース

    原発事故で、横浜市に自主避難してきた生徒がいじめを受けていた問題で、生徒側が、同級生におよそ150万円を払わされていた行為もいじめと認定するよう求めていることについて、横浜教育委員会は、認定は難しいという考えを示しました。 これについて、横浜教育委員会の岡田優子教育長は、20日、開かれた市議会のこども青少年・教育委員会で、「関わったとされる子どもたちが『おごってもらった』と言っていることなどから、いじめという結論を導くのは疑問がある」と述べ、いじめと認定するのは難しいという考えを示しました。

    “150万円の支払い” いじめ認定は困難 横浜市教委 | NHKニュース
  • 「なぜ日本人は過労死するまで会社を辞めないの?」 外国人が特派員会見でぶつけた素朴な疑問

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「なぜ日本人は過労死するまで会社を辞めないの?」 外国人が特派員会見でぶつけた素朴な疑問
    quick_past
    quick_past 2017/01/20
    ゆっくり働きたい人がいるにしても全部にそれを押し付けないでほしいし、そもそも日本はある程度のレッテル背負わないと権利を得られないかいじくられてもしょうがないみたいな空気が蔓延しすぎる
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    quick_past
    quick_past 2017/01/20
    理由はいくらでもあるんだろうけど、それでも女性用のトイレが少なすぎるのが問題。
  • 日本のとある会社の非効率さについて

    木村岳史(東葛人) @toukatsujin 大手金融機関のIT部門の人が嘆いていたが、基幹システムの保守運用の人的基盤が瓦解しつつあるという。委託ベンダーの担当チームから優秀な技術者が散逸しつつあるのだ。原因は、過去に何度も料金を値切ったからで、いわば身から出たサビ。だが、それを要求した経営者は無自覚。おー怖。 2017-01-18 17:26:01 司馬鹿太郎 @s_shiba そもそも大手金融機関くらいの大組織の経営者がそんな細かい値切りに口出しするとは思えないので、それを要求したのが「経営層」なのか「IT部門」なのかは多分に疑問ではあるのですが、いずれにせよまさしく組織の「根腐れ」が顕在化し始めてる事例ですね。 twitter.com/toukatsujin/st… 2017-01-19 09:03:09 木村岳史(東葛人) @toukatsujin 日の大企業の経営層には「各部

    日本のとある会社の非効率さについて
    quick_past
    quick_past 2017/01/20
    それでも売れてれば賢い経営をする企業としてもてはやし、裏の顔は一切報道されない。契約締結直前に何度もくりかえし5000円単位で安くしろと言っては見積もりさせ直しにする京都の電話メーカーは知ってる。
  • 河北新報に「東北」を語る資格はあるのか - 杜の里から

    1月10日の事ですが、職場で河北新報を読んでいて、そのタイトルに引かれていつもは読まない社説を思わず読んでしまいました。 以来ずっと悶々としていましたが、1月17日の社説「河北新報創刊120年/「東北復興」被災者とともに」を読み、やはりこれは言わずにはおれないという気持ちになり、今回この様なエントリーを挙げるに至りました。 1月17日、河北新報の創刊120年にあたるこの日の社説は、被災地の報道機関としての使命感を新たにするという内容となっており、社説中にはこの様な文言が掲げられていました。 > ただ、「東北振興」を社是に掲げるわれわれにとっては、通過点の一つにすぎない。 > 時代が変わっても、「河北」の題号を守り続けているのはなぜか。常に原点を忘れず、東北の発展に尽くす思いを新たにするためである。 河北新報はあくまで宮城県のローカル新聞ですが、しかしながら「東北振興」を社是とし、被災地の新

    河北新報に「東北」を語る資格はあるのか - 杜の里から
    quick_past
    quick_past 2017/01/20
    すくなくとも復興をバックアップしてるのもまた行政だしね
  • アイスクリーム頭痛研究の最前線 ―その遺伝と誘発法,そしてねこ― - Neurology 興味を持った「脳神経内科」論文

    アイスクリーム頭痛(Ice cream headache:ICH)は,冷たいものをべたときに生じる頭痛で,英語では「brain freeze」とも呼ばれる.国際頭痛分類第2版で,アイスクリーム頭痛は正式名称として使用されたが,第3版β版では「寒冷刺激による頭痛」と名称が変更された.自分もアイスクリーム頭痛があるため関心があり,過去2回ブログに取り上げ,そのメカニズムと対処法を記載した. なぜアイスクリームで頭痛が起こるか? 寒さによる頭痛,脳卒中とその対策 ただアイスクリーム頭痛は健康に害を及ぼさないことから,あまり研究意欲を掻き立てないようで(笑),論文は少ない.しかしドイツは頑張っていて,2016年の特筆すべき2つの研究もドイツのものであった.ドイツ人はアイスクリームが大好きで,その消費量は世界8位だそうだ(ちなみに日は17位). さて以下,2016年の注目すべき2つの研究を紹介す

    アイスクリーム頭痛研究の最前線 ―その遺伝と誘発法,そしてねこ― - Neurology 興味を持った「脳神経内科」論文
  • コラム――『ゆめにっき』をどのように語るべきなのか - AUTOMATON

    ある作品についての紹介を始めるとき、私たちはこんな定型文をよく使う。「『○○○○』は、ナントカ島に降り立った主人公がナントカカントカを用いて生き延びるサバイバルアクションホラーゲームである。」これはその作品が属していると思われるジャンルと、作品がそのジャンルのなかでどのような特徴があるのかを短く表すことができる文章だ。この定型文のなかで言われていることは間違いではないが、それだけで作品の十全な説明となる万能なものではない。 ある作品をあるジャンルに分類する行為は、質的に無意味な行為だ。地球から打ち上げられた宇宙船のなかで殺人が起こり、元探偵の宇宙飛行士が捜査を始めれば、その作品はSFミステリとなる。その元探偵が乗組員のひとりと恋愛に落ちるものの、いきなり作者が現れてふたりを誘拐し、ほかの惑星の文化のなかでドラゴンと戦わせ、美青年が太陽のなかで愛し合えば、SFミステリラブロマンスメタフィク

    コラム――『ゆめにっき』をどのように語るべきなのか - AUTOMATON
    quick_past
    quick_past 2017/01/20
    雰囲気作りに成功して良ゲー扱いとなったスーパーモンキー大冒険
  • 父親としての孫悟空とMrサタン/藍染惣右介は現代の孫悟空か

    2時間くらいぶっ続けで語ってた内容。 悟空とサタンの父親の資質の違いから、現代の引き延ばし問題へ。 悟空はジョーカーとしては良いキャラだと思います。 それでも世代交代したくても上手くいかなかった辛さとか。 エヴァ、ブリーチ、ワンピースなどにも言及してます。

    父親としての孫悟空とMrサタン/藍染惣右介は現代の孫悟空か
    quick_past
    quick_past 2017/01/20
    悟空が相手を見逃すのは愛情っていうかただ戦うことが楽しいバトルジャンキーなのであって、殺すために戦ってるわけでもないってことじゃないのかな。生きていればもっと強くなった相手とも再戦できる。
  • 貼るカイロの壁紙

    帰宅をすると、おもむろに(寒いのだ)服の中から貼るカイロを取り出して コンクリートの上にちょくせつ壁紙を貼っただけの壁に貼り付ける。 毎日、少しずつ部屋の断熱性能と除湿性能が上がっていく。

    貼るカイロの壁紙
    quick_past
    quick_past 2017/01/20
    窒息しまっせ
  • 無趣味卒業!趣味がない人におすすめの「お金がかからない趣味」15選 - ホビヲログ

    「嗚呼、趣味がない。人に言える趣味がない。履歴書に書ける趣味がない。これと言った趣味がない。何かいい趣味はないだろうか」 そんな悩みを持ったことはないだろうか。 何かに夢中になる人、熱中する人は素敵だ。輝いている。人生を謳歌している。自分もそうなりたいと思う。 では、そんな趣味にどうすれば出会えるのだろうか。 「30日間チャレンジ」で好きなことを趣味にする 元グーグル社員のマットカッツ氏は言う。「毎日ちょっとのことでいい。30日間チャレンジすれば習慣になる。それを続ければ人生が変わる」と。 ひとつテーマを決めて、毎日欠かさずにやってみるのはどうだろうか。 たとえば、アントクアリウム、人生の100のリスト、ストリートビュー、NAVERまとめ、百人一首、四コマ漫画、ぐるっとパス、早起き、あいうえお作文、エスペラント語、ポケモンGOラーメン二郎、はてなブログ、なんでもいい。 習慣になれば、やら

    無趣味卒業!趣味がない人におすすめの「お金がかからない趣味」15選 - ホビヲログ
    quick_past
    quick_past 2017/01/20
    全部初期投資が必要では。拾ってきた缶とそのへんの土と花がきれいめな雑草で作る雑草園芸が最強だということがまた証明された。
  • 娘が初潮のお祝いを恥ずかしそうにしているのに、その様子をFacebookにアップする親の話がつらい

    鮎 @KellyPaaBio げぇぇぇ…Facebookで娘の初潮を報告してた知人、娘が絶対何もしないでくれって懇願してたのに、家族でお赤飯パーティーとか言って、完全にうつむいて横向いてる娘と自分と夫の写真まで載せてるよ…「自分の時は恥ずかしかったけど、やっぱり親になるとお祝いしたくなるものです」じゃねえ! 2017-01-19 05:19:38

    娘が初潮のお祝いを恥ずかしそうにしているのに、その様子をFacebookにアップする親の話がつらい
    quick_past
    quick_past 2017/01/20
    男の性はどうどうと見せびらかしてもある程度許容さえされる癖に精通は祝わない。女の性はしずしずと隠せと言う割には、堂々とお祝い事にされる。なんなんだろうねこれ。大人共のデリカシーのなさも凄いわ。
  • これならギターで挫折しない、指板が光って押さえ方を教える「Fret Zeppelin」

    ロックバンドにおいて、ギタリストはヒーロー。バッキングもリードもこなせるし、フロントマンとして歌いながら弾いたり、ステージを所狭しと走り回って派手にスライディングしたりもできる。ただし、弾きこなせるようになるには、地道な練習の積み重ねが必要。弾き方を覚えられず、挫折した人も多いだろう。 そんな人のために、ギターの練習を支援するスマートデバイス「Fret Zeppelin」を紹介する。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。 Fret Zeppelinは、スマートフォンと連携し、ギターを弾く際に押さえる指板上の位置をLEDの光で教えてくれるデバイス。ギターの指板には目印となるポジションマークが設けられているものの、慣れないと6フレット目なのか8フレット目なのか区別できなかったり、「ド」を見つけられなかったりする。Fret Zeppelinを使えば、押さえる場

    これならギターで挫折しない、指板が光って押さえ方を教える「Fret Zeppelin」
    quick_past
    quick_past 2017/01/20
    デジタルタブ譜。
  • いろんな生物の第二形態を作ってみる

    公開から半年が経過し、図録も発売したので、そろそろよいのではないか、と判断しました(未見の人はここでウィンドウをそっと閉じてください) …はい、作中の第二形態がはじめて登場したシーン… 僕が言うまでもないのですが、スゴくなかったですか? 緻密に組み上げられたリアリティのあるシナリオが、軽快なテンポで進行し、あれよあれよと言う間に、ゴジラらしきものの背びれが川を遡上、そいつが地上に顔を出すと…

    いろんな生物の第二形態を作ってみる
    quick_past
    quick_past 2017/01/20
    メガシンカとゲンシカイキ
  • お金の奴隷解放宣言。 : キングコング 西野 公式ブログ

    ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、僕は芸人活動の傍ら、絵作家としても活動しておりまして、3ヶ月前に発表した『えんとつ町のプペル』という作品が23万部突破というマグレ当たり。

    お金の奴隷解放宣言。 : キングコング 西野 公式ブログ
    quick_past
    quick_past 2017/01/20
    日銭をなんとかいただくために鎖につながれなくなって済んだ。って、個人的には祝福したいけどなあ。おいらだって個人開発者としてスマホアプリで少しでも売れたらなあなんて夢見たときもあったよ。
  • 「小さな親切、大きなお世話」だった陶芸教室の体験談 - きなこ猫のスッキリ生活

    「小さな親切、大きなお世話」という言葉がある。 ありがた迷惑という意味だが、親切をしている人は「いいことをしてあげた」と思っているだけに親切を受ける方は断りづらい。 良かれと思ってした親切が、相手を嫌な気持ちにさせたり困らせたりするのは悲しい。 親切にされた方も喜ばなければ悪いのに、素直に喜べない自分の気持ちに苦しむことになる。 小学生の時、陶芸教室に行って自分の好きな器を作るという授業があった。 そこで私は陶芸教室の先生に小さな親切を受けるのだが、後に大きなお世話になってしまった体験談を紹介しようと思う。 陶芸教室で作りたい器を決める 陶芸教室当日 先生が自分の作品にしてしまった 親切を無駄にできなかった 器が焼きあがった日 母親の反応 まとめ 陶芸教室で作りたい器を決める 私は当時、陶芸で作るお皿やコップなどにはそれほど興味がなく、母が欲しいと思う器を作ることにした。 ふだん私は

    「小さな親切、大きなお世話」だった陶芸教室の体験談 - きなこ猫のスッキリ生活
    quick_past
    quick_past 2017/01/20
    あーわかる気がする。自分を責めなくていいよ。誰も悪くない。悪いとしたら陶芸の先生が一番悪い。一方的な親切は躱すのが難しすぎる。
  • 超簡単ストレッチで体ポカポカ&疲労回復♪ 「肩甲骨」と「尻」を制するものは、冬を制す? - それどこ

    こんにちは。イラストレーターの崎田ミナです。健康のためにヨガをしており(ヨガ歴4年半)、日常で取り入れられそうなストレッチを旦那(メタボ・運動不足)によく伝授しています。 一緒にストレッチをするようになってから、なんと1年もマッサージ屋に行ってないという旦那。あんなにリフレクソロジーが好きだったのに……。会社でも自主的に行い、疲れを溜めないようにしているとか。 そんなふうに、こまめに疲れを取れるといいですよね。特に、今のような寒い季節は体が縮こまって凝りやすいです。あと冷えも気になるところ。 そこで今回はオフィスで出来る「肩コリ解消ストレッチ」と家でじっくりやりたい「尻ほぐしストレッチ」を旦那に紹介してもらいたいと思います! ただ、イラストレーターとして絵的に現実の旦那の体型が気になりすぎるので……。 オフィスでカンタン・肩甲骨まわりほぐし! まずは旦那いわくヒマな会議中でも何気なくやって

    超簡単ストレッチで体ポカポカ&疲労回復♪ 「肩甲骨」と「尻」を制するものは、冬を制す? - それどこ
  • 電車の上で・・・海外のバカッターが凄い。 | まとめまとめ

    海外のバカッター 日とはレベルが違う https://t.co/vGiy7exOPG — だれんす (@D4Lns) Jan 18, 2017

    電車の上で・・・海外のバカッターが凄い。 | まとめまとめ
    quick_past
    quick_past 2017/01/20
    パルクールかな?
  • 元名大生「まだ人を殺したい考えが浮かぶ」|日テレNEWS24

    © Nippon Television Network Corporation 映像協力 NNN(Nippon News Network) ページ先頭へ

    元名大生「まだ人を殺したい考えが浮かぶ」|日テレNEWS24