タグ

ブックマーク / gourmet.gazfootball.com (11)

  • 「M-1 STEAK」@河内天美 牛めしじゃない松屋が新展開するステーキハウス

    セブン&アイ・ホールディングスが11月17日に、河内天美にオープンした南大阪最大級のショッピングモール、「セブンパーク天美」。 真ん中のイベントスペースではオープニングイベントが開催されておりました。 その中には3箇所のフードコートがあるのですが、松屋グループがフードコート向けに新展開するステーキハウス「M-1 STEAK」が3Fにオープンしたと聞いて、早速訪問してみる事に。 この松屋さん、てっきり牛めしの松屋だと勘違いしていたのですが、無関係のグループだそうです(汗)。 カウンターには、あの「呼び込みくん」が鎮座していて、M-1グランプリの登場出囃子が延々と流れてました。何か吉興業と提携でもしているんですかね? メニューには1ポンドステーキやカットステーキ、赤身ステーキなどの種類がありますが、まずは一番リーズナブルな「M1ステーキ」の150g(税抜999円)をオーダーしてみました。 ス

    「M-1 STEAK」@河内天美 牛めしじゃない松屋が新展開するステーキハウス
    quick_past
    quick_past 2021/11/22
    松原時代に済んでいた場所のすぐ近くやん・・・。ここ20年前は田んぼの中の細い片側一車線の道路だったのに、いつのまにこんなにも開発が進んだんだろう。
  • 「かおり」@鴫野 大阪の文化遺産、醤油たこ焼き

    かつて、たこ焼きにタコが入るようになった昭和初期以前は、こんにゃくやスジ肉を入れたラジオ焼きがオヤツとして親しまれていたそうです。 そのラジオ焼きが醤油味だったのを受け継ぎ、昭和30年ぐらいにソースがかけられるようになるまでは、大阪のたこ焼きは醤油味で何もかけずにべるのが当たり前だったようです。 醤油味の付け方には、元祖たこ焼きで知られる会津屋のように醤油を最初から生地に混ぜておく方式と、焼きながら醤油を直接注ぐ方式の2種類があり、後者のスタイルは昔の家庭で良く作られていたようですが、今やすっかり絶滅しつつあると言えます。 その貴重なスタイルを今に受け継いでおられるのが、JR鴫野駅の南側にある、シャッター街となりつつある南鴫野商店街でポツンと営業されている「かおり」さん。 実はこちらの近所に私の親戚があって、小さい頃からオヤツにと良く買って来てもらったのを覚えています。その時から味はほと

    「かおり」@鴫野 大阪の文化遺産、醤油たこ焼き
    quick_past
    quick_past 2021/09/23
    他地方でも醤油味のたこ焼きはあるけど、あれはたこ焼きの源流とは関係なくアレンジした物なのかなあ
  • 「洋食コスギ」@河内天美 エビ・ホタテ・魚フライ&カニクリームコロッケで750円のCセット

    以前にハンバーグとエビフライのAセット、てんこ盛りのカキフライをいただいた、コストパフォーマンス抜群の洋コスギさん。 今回は、残った宿題であるCセットをいただきに河内天美までやって来ました。 この日は生憎の天気なので、いつも良く見るバイカーの方々がおらず店内は半分程度の入りでした。 Cセットは、カニクリームコロッケにエビフライ、ホタテフライ、魚フライがご覧のようにてんこ盛り~。 巨大なカニクリームコロッケはたっぷりのベシャメルと、あっさりしたケチャップ寄りのソースのバランスが良いです。ホタテ、魚も素材は冷凍でしょうが大ぶりでべごたえ満点。エビフライはまあ普通かな。タルタルソースも惜しげなくたっぷり。 残り少なくなると、必ず女将さんにおかわりを聞かれるご飯、味噌汁、後のコーヒーがついて750円は、やはり圧巻のコストパフォーマンス。 他にいろいろ単品メニューもあって気になるのですが、場所

    「洋食コスギ」@河内天美 エビ・ホタテ・魚フライ&カニクリームコロッケで750円のCセット
    quick_past
    quick_past 2021/09/04
    一時期近所で暮らしてたのにこれは知らなかったなあ。最近できたんだろうか??
  • 幻の『王将丼』探訪シリーズ「餃子の王将 阪急園田店」

    何故か、京都には無くて大阪の一部店舗のみで提供されている幻のメニュー、王将丼。 王将は店舗独自のメニューが許容されているので、どんな料理であっても王将丼を名乗る事が可能なはずなのですが、何故か30年以上も前から鶏の唐揚げと玉ねぎ、ニンジン、青ネギ、きくらげ、卵をとじたものというプロトコルは不変のまま。 これは、王将丼が1人の調理人から一子相伝のみで代々伝わっているのではないかと勝手に推測しています(笑)。 王将丼が、森ノ宮店に現存しているのは知っていて以前に訪問したのですが、どうやら阪急園田店と住之江店にもある事を知り、まずは阪急園田店へ車で向かう事にしました。 場所は阪急神戸線園田駅の目の前。店は極めて奥に細長く、狭いテーブル席の奥にカウンター席があります。 メニューにも張り紙にも王将丼の名前が存在せず、一瞬焦りましたがラーメンとのセットメニューの端っこに「王将丼」の文字を発見。単品だけ

    幻の『王将丼』探訪シリーズ「餃子の王将 阪急園田店」
  • 【買ってはいけない】はっきり言って、崎陽軒の真空パックシュウマイはまずい

    あんまり普段はブログにネガティブな事は書かないようにはしているのですが、ぶっちゃけこれは注意喚起をしておくべきレベルだと思って、あえてエントリーする事にしました。 先日、京阪百貨店の住道店へラーメンべに訪れた際、小さめの駅弁大会が行われていた事に気づきました。ただ、品揃え的にはイマイチで弁当は結局買わなかったのですが、崎陽軒のシュウマイが売っていて、今までは通常の蒸してから紙パックに入れたタイプしか買ってなかったのですが、真空パックしか無かったので試しに買ってみる事にしたんですよね。 家に帰ってから、晩酌で普通にラップをしてからチンしてべてみたのですが・・・あの美味しい崎陽軒のシュウマイはいったいどこへ行ってしまったのかと、思わずパッケージを二度見してしまいましたよ。 いや~、申し訳ないけど、崎陽軒さんや横浜市民は、よくこの真空パックの存在を許しているなと。正直言って崎陽軒の名声を毀

    【買ってはいけない】はっきり言って、崎陽軒の真空パックシュウマイはまずい
    quick_past
    quick_past 2021/03/14
    真空パックのは、10年くらい前に急に肉が臭うようになった記憶がある。それ以降買ってない。ただ551も肉がごすっとしててあまり好みじゃない。
  • 超絶コストパフォーマンスの洋食屋「洋食コスギ」@河内天美

    この日は、羽曳野にある道の駅「しらとりの郷」まで車でお買い物。 途中のランチは、てんこ盛りのカキフライで有名な河内天美にある「洋コスギ」さんへ訪れました。 場所は、府道26号線から一筋脇に入ったところにあり、洋屋の看板が無ければ農家の一軒家にしか見えないファザードです。庭がそのまま駐車場になっているので、3台ぐらいは停められるでしょうか。 時間は11時過ぎですが既にお客さんで半分以上埋まっていて、半数以上のお客さんがカキフライを頼んでいます。 が、カキフライにはご飯よりも断然ビール派の私は、車なのでカキフライは泣く泣く諦め、ハンバーグとエビフライ、目玉焼き、ハムがセットになった750円のAセットにしました。 まずは皿にたっぷり目に盛られたライスと、アツアツな豆腐と玉ねぎの味噌汁、ゆず大根がテーブルに置かれます。「ご飯が足りなかったら言ってね~」と女将さんに声をかけられます。 目玉焼きに

    超絶コストパフォーマンスの洋食屋「洋食コスギ」@河内天美
    quick_past
    quick_past 2021/02/14
    天美西に住んでたけどここは知らなかった・・・。こんな脇道は気が付かない。知ってたら行ったのに。我堂東の交差点もバイパスが東に伸びて変わってしまった。記憶にある松原市とはかなり様子が違う
  • ニュータッチ「名代富士そば」の紅生姜天そば

    最近、飲みい仲間の間で密かなブームになっている、ニュータッチが出しているカップそば「名代富士そば 紅生姜天そば」。 ニュータッチ 名代富士そば 紅生姜天そば | foodish:"雑"記 ニュータッチ「名代富士そば 紅生姜天そば」: こんなのべたよ うちの近所では全然見かけなかったんですが、たまたま立ち寄ったウエルシア薬局で発見。 値段は230円程度と、普段は安売りの100円そこそこの値段でしかカップ麺を買わない私としては、清水の舞台から飛び降りる覚悟が必要でしたが(笑)、前回も大好評で早々に売り切れたようで、これを逃すと次はいつべられるか分からないため、思い切って購入する事にしました。 パッケージの中身は、そばと乾燥ネギ&ワカメ、液体スープ、紅生姜天という内容。液体スープと紅生姜天は後入れになっています。待ち時間は5分。 まずそばをべてみると、これがちゃんと「そば」になっていて

    ニュータッチ「名代富士そば」の紅生姜天そば
    quick_past
    quick_past 2020/12/09
    今日紅生姜天にかんしてブコメしていたのでこのタグ
  • 100均ショップにカレーリーフが売られる時代

    去年、別のカレーリーフの鉢から出ていた「ひこばえ」を引き抜き、挿し芽にして育て始めた3つ目のカレーリーフ。 冬場には葉っぱが全部落ちて、細い幹の先端が黒くなって完全に枯れてしまったかなと思ったのですが、春先になるとしっかり新芽を出してくれて、今年の猛暑でグングン伸びてもう1mぐらいの高さにまで育ってしまいました。 また来年には植え替えをするか、どなたか取りに来れる方に差し上げようかなと思ってます。 さてカレーリーフと言えば、昨日のFacebookで見かけた書き込みについてのネタを。 一応Facebookのアカウントは持ってますが、どうもあの自慢大会にいいねを強要される内輪的サークルノリが馴染めず、グルコバのイベント管理の時だけ覗くようにしてます(笑)。そしてたまたま、タイムラインで見つけたこの記事。 いやホント、まさかカレーリーフをダイソーで売る日が、この日で来るとは思いませんでしたよ。

    100均ショップにカレーリーフが売られる時代
  • 今どき珍しいド昭和ローカル店「ラーメン藤 松原店」@高見ノ里

    この日はグルコバの仕入れで、羽曳野にある道の駅「しらとりの郷」までドライブ。 急遽思いついたプランなので、途中の昼飯をどうしようとべログで検索したところ、途中の松原市にあの「ラーメン藤」の松原店があると知り、駐車場もあるみたいなので寄ってみることに。 表に行列はありませんが、店内にガラスを背にして4つぐらい待ち客用の椅子があって、10分ぐらい待たされました。地元のおばさんもいますが、ガテン系のお客さんが多いようです。 メニューは醤油、塩、味噌の3種類に、チャーシュー、コーン、キムチなどのトッピング、餃子などがある、いかにも昭和のラーメン屋といったラインナップです。初見なので、やはりデフォルトの醤油ラーメン(780円)を頼むことに。 さて実物ですが、大振りなどんぶりに麺がぎっしり、ネギともやしもたっぷりでかなりのボリューム、麺量は150gぐらいはありそうです。 ラーメン藤といえば、店は京

    今どき珍しいド昭和ローカル店「ラーメン藤 松原店」@高見ノ里
    quick_past
    quick_past 2020/08/07
    クォリティとしては期待したほどでは無かったですが/近所のガソリンスタンドで働いてた頃は、誰に聞いてもここが一番美味しいと評判だった。味がオチたのかな。今風のラーメンじゃないし。
  • 今宮戎で十日えびす

    家が商売人というわけではないですが、一応グルコバという人様からお金をいただいているイベントをやっていますので、今年は今宮戎の十日えびすへ行って来ました。 こちらは今宮戎じゃなくて、コリアタウン入り口の御幸森天神宮にある御幸森戎神社。たまたま行きがけに通りがかったのですが、こんなところにもえべっさんがあるとは知りませんでした。 1月11日は残り福なので、思ったよりは混んでませんでしたね。 とは言え殿の前はギッシリで、お賽銭が空中を飛び交ってました。 消費税増税後は景気が悪いとは言え、福笹はガンガン売れているようでした。 帰りは、いつも立ち寄っているフランクフルト屋でおやつをいただきます。 潔癖症の人が見たら卒倒しそうなケチャップバー(笑)も健在でした。 無病息災もお祈りしましたが、早速軽い鼻風邪を引いてしまいましたとさ。

    今宮戎で十日えびす
    quick_past
    quick_past 2020/01/16
    なんのキャラだこれ
  • B級的・大阪グルメ生活

    イオンの株主優待には、イオンラウンジ利用権の他に、イオンシネマで年間30回まで大人1人1000円、プラスしてドリンクかポップコーンSがもらえる特典があり、私もちょくちょく利用しておりました。 でも3月からは、1000円で見られる回数が年間1...

    B級的・大阪グルメ生活
  • 1