タグ

ブックマーク / idle.srad.jp (14)

  • 史上初?「感染症への価値観の違い」でバンド脱退 | スラド idle

    Betrayer Death Penalty というロックバンドのメンバー1名・スタッフ1名が「新型コロナウイルス感染症に対する考え方の違い」によって脱退したそうだ(Betrayer Death Penalty公式Twitterによるお知らせ)。アカウントの明示は避けるが、脱退メンバーのTwitterでは「人が金の為に騙され、金とデータの為に実験台にされ」「茶番」「マスク脳死国家」などとのツイートが見られ、いわゆる反ワクチン・反マスク、「コロナは茶番」派だったことが伺える。 タレコミ子は寡聞にしてこのバンドを存じ上げなかったのだが、音楽性の違いではなく、感染症への価値観の違いで分離するバンドは史上初と言っても差し支えないのではないだろうか。 コロナウイルス感染症そのものだけでなく、ワクチンに対する考え方、マスクに対する考え方など様々な価値観の違いが浮き彫りになっている。こういったアーティス

    quick_past
    quick_past 2021/08/24
    「裏切り者には死を」ってバンド名なのに
  • 台湾の原発、技術者が制御室を清掃する際に動かした椅子がスイッチのカバーに触れて停止するトラブル | スラド idle

    台湾電力は 7 月 28 日、前日発生した第二原子力発電所 2 号機が停止するトラブルは、スタッフが制御室を清掃する際に主蒸気隔離弁スイッチのカバーを誤って動かしてしまったことが原因だと発表した(台湾電力のニュースリリース、 The Register の記事、 Taipei Times の記事)。 制御室には発電所設備の操作資格を持った技術者のみ入ることが認められており、清掃も技術者自ら行う必要があるという。ところが、27 日の担当者は清掃の際に注意を怠り、椅子を移動したときに主蒸気隔離弁スイッチの保護カバーに誤って触れてしまう。その結果カバーが傾いて主蒸気隔離弁が閉じられ、2 号機が停止する結果になった。2 号機の設備に問題はなく、環境への影響もないが、再起動した 2 号機がフル出力になるのは 31 日夕方以降になるとのこと。台湾電力ではトラブル発生を謝罪し、再発防止に努めると述べている

  • Office アシスタント「クリッパー」が絵文字として復活へ | スラド idle

    Office アシスタントの「クリッパー」が Microsoft 365 の絵文字として復活することになったようだ(Microsoft のツイート、 The Verge の記事、 The Next Web の記事、 On MSFT の記事)。 クリッパー (英: Clippy) はゼムクリップに目玉を付けたような外見で、かつて Microsoft Office 英語版デフォルトの Office アシスタントだった。最も嫌われた Microsoft のキャラクターといわれる一方で、たびたび復活を遂げてきた。今回は Microsoft 公式 Twitter アカウントがクリッパーの画像を投稿し、「いいね」が 2 万件を超えたら Microsoft 365 のクリップの絵文字をクリッパーに置き換えると宣言。設定値が低すぎる気もするが、投稿から 2 時間 15分後には既に 3 万件を超えていたとい

  • 米国のレストランで小袋入りケチャップの不足が深刻化 | スラド idle

    COVID-19パンデミックで多くのレストランがテイクアウト中心の営業に変わった米国では、小袋入りケチャップの不足が深刻化しているそうだ(SlashGearの記事、 Plate IQのブログ記事、 USA TODAYの記事、 WSJの記事)。 ケチャップは米国のレストランで欠かすことのできない主力のソースだ。ケチャップ自体の供給に問題はないが、小袋入りケチャップの価格は2020年1月から13%上昇しており、店でカップに詰めたケチャップを提供しているところもあるという。Plate IQによれば、テーブル用の20オンスボトル入りケチャップの注文数が大きく減少する一方で、114オンス缶入りケチャップの注文数が増加しているとのこと。ハインツでは小袋入りケチャップを25%増産しているが、それでも追いつかない状態のようだ。日ではどうだろうか。

  • 米大統領専用機を運用する空軍基地、マウス耳の帽子をかぶった男性が5時間にわたってうろつく | スラド idle

    米大統領専用機を運用するアンドルーズ空軍基地で先月、マウス耳のような帽子をかぶった男性が5時間にわたってうろつくという奇妙なインシデントが発生していたそうだ(米空軍のニュース記事、 報告書: PDF、 APの記事、 NBC Newsの記事)。 インシデントが発生したのは2月4日。「マウスの耳のような丸いものが(2つ)付いた明るい赤またはピンク色のキャップ」を着用した男性はセキュリティの厳しいアンドルーズ空軍基地で明らかに異質だったが、メインゲートの担当者は自動車に乗ってきた男性の通行証を確認せずに入構を許可してしまう。さらに、駐機場のゲートが故障により完全に閉まっていなかったため男性は通り抜けることができ、C-40に乗り込むところを訓練中のクルー2名が目撃したものの見過ごされた。C-40を降りてターミナルに戻ったところで男性の怪しい行動がようやく目に留まり、セキュリティ担当者が逮捕したとの

    quick_past
    quick_past 2021/03/15
    最初から最後までわけがわからない事件
  • Windows 10の「ヒント」アプリ、一部の項目がmacOSの画面だと指摘される | スラド idle

    Windows 10標準の「ヒント (Tips)」アプリで、一部の項目でmacOSの画面が使われているとRedditユーザーが指摘している(Softpediaの記事、 Redditのスレッド)。 該当する項目の日語版は「新機能」と「テンプレートを使用して、もっと作成する」に含まれる「在宅学習者向けのトップテンプレート」となる。Softpediaの記事ではスクリーンショットと呼んでいるが、実際のスクリーンショットではなくモック画面のようだ。英語版では既に差し替えられているが、日語版は現在のところmacOS風のままになっている。 このほか、「フィッシング詐欺メールに注意する」「ご家族の安全と緊急時の準備」でもmacOS風のモックが使われている。前者は英語版もまだ差し替えられていない。

  • オーディオ機器近くのコンセントに差し込むことで磁気フィールドにより音質改善を図れるというデバイス | スラド idle

    Anonymous Coward曰く、 音響機器近くのコンセントに差し込むことで音質改善が期待できるというデバイスが発売される(AV Watch)。 「独自の磁気フィールドを形成して、導体の中の電子の流れ(オーディオ信号)を凝縮し、歪みの除去と信号のロスを防いで音質を改善する技術」だそうだが、効果を発揮するまでしばらく時間が必要で、さらに「磁気フィールドが形成されて効果が出てくるため、一度ケーブルを外すと磁気フィールドが解消されるため、一旦リセットになる」「なるべくシステムに近いところに複数挿した方が高い効果を得られる」とのこと。 原理は難しそうですが価格は50万円だそうです。

  • 「NULL」というカスタムナンバープレートを取得したところ、大量の駐車違反切符を受け取る結果に | スラド idle

    米国・カリフォルニア州でセキュリティリサーチャーが「NULL」という4文字のみが書かれたカスタムナンバープレートを取得したところ、大量の駐車違反切符を受け取る結果となったそうだ(Mashableの記事)。 「droogie」というハンドルで活動するこのセキュリティリサーチャーは、DEF CON 27でその顛末を発表した。droogie氏はナンバープレート読み取り装置を混乱させることができたら面白いと思って「NULL」を選んだという。安全運転を心がけるdroogie氏はナンバープレート取得後1年間、違反切符を一切受け取ることなく過ごしていた。しかし、登録をオンラインで更新しようとしたところ、情報が正しく入力されていないとして更新を拒否される。その後駐車違反をして違反切符を1通受け取ると、以降は無関係な駐車違反切符が多数郵送されてくることになる。 Hacker Newsでは2016年、「NUL

    quick_past
    quick_past 2019/08/13
    “今回は逆に正しくナンバープレートが入力されていない違反切符が「NULL」として扱われたようだ”
  • 音声認識搭載モノポリー、米国で発売へ | スラド idle

    音声認識機能を搭載したモノポリー「Monopoly Voice Banking」が6月29日に米国で発売される(モノポリー公式アカウントのFacebook記事、 ウォルマートの製品情報ページ、 SlashGearの記事)。 名前の通り音声認識機能は資金管理で使われ、ユーザーはボタンを押してから取引内容を口頭で伝えるだけで銀行家のミスターモノポリーがすべて処理してくれる。残高もボイスコマンドで確認できるため、紙幣や銀行カードの小道具を使う必要がない。8歳以上を対象にしており、2人~4人でプレイ可能だという。 ハズブロの公式サイトに情報は出ていないが、モノポリーの公式アカウントが19日にFacebookで発表した。現在、ウォルマートがWebサイトで事前予約を受け付けており、価格は29ドル92セントとのことだ。

    quick_past
    quick_past 2019/06/23
    30ドル足らずなのは安い
  • スマートフォンのAIはシューベルトの未完成交響曲を完成できるか | スラド idle

    Huawei UKがスマートフォンのAIを用い、シューベルトの「未完成交響曲」を完成させるそうだ(Huawei UKの告知、South China Morning Post、ティザー動画)。 Huaweiの発表に詳細は書かれていないが、ティザー動画によればエミー賞受賞作曲家の協力の元、Mate 20 ProのAIを使用して未完成交響曲を完成させるとのこと。HuaweiAI補完版の未完成交響曲を2月4日にロンドンで初演するとして、1月末に英国在住者を対象とした招待券プレゼントキャンペーンをソーシャルメディアで実施していた。現在のところ初演に関する情報は出ていないようだが、South China Morning Postによると完成版は25日からスペイン・バルセロナで開催されるMWC19で披露されるとのこと。 シューベルトは交響曲第7番ロ短調D.759(第8番と表記されることも多い)を第2楽

    quick_past
    quick_past 2019/02/09
    スケッチが大量に残っていてあとはかろうじてオーケストレーションを残すのみだったマーラー10とか、残り数ページまで完成させてたブルックナー9番はともかく、この曲は補完する資料がなさすぎるでしょ
  • Fox News司会者、口を滑らせてトランプ大統領を「独裁者」と呼ぶ | スラド idle

    Fox News Channelの番組「FOX & Friends Weekend」で司会を務めるアビー・ハンツマン氏が生放送中、口を滑らせてドナルド・トランプ米大統領を「独裁者」と呼んでしまい、一部からは喝采を浴びたようだ(Mashable、The Independent、Guardian、動画)。 ハンツマン氏は、シンガポール・パヤレバー空軍基地に到着した大統領専用機のタラップを降りるトランプ大統領の映像に「北朝鮮のキム・ジョンウン独裁者との歴史的な首脳会談」に向かうトランプ大統領、とコメント。ここまではよかったが、「2人の独裁者による会談の行方がどうなろうとも、我々は今、歴史を目にしている」と続けてしまう。 その場で他の出演者からの指摘はなかったが、その後(キム・ジョンウン氏だけを独裁者とすべきところ)2人を独裁者と呼んだことについて間違いだったと番組内で謝罪し(動画)、Twitte

    quick_past
    quick_past 2018/06/14
    FOXってABCと並んでトランプ寄りだったはずなんですけどポロっちゃったんですかねえhttps://www.youtube.com/watch?v=SyD-3lNkbgM abby huntsmanで検索すると、前々からゆるい感じの人だったっぽい
  • 王子ネピア、保湿ティシュを食べないよう注意喚起 | スラド idle

    王子ネピアは23日、保湿ティシュ「ネピア 鼻セレブティシュ」を口に入れたりべたりしないよう注意を促した(トピックス、 製品に関するよくある質問)。 同社によると、一部報道やインターネット上に「保湿ティシュを舐めると甘い」という情報があるという。「鼻セレブティシュ」には保湿成分として甘味料にも使われるソルビットを使用しているためだが、品ではないのでべないようにしてほしいとのことだ。

    quick_past
    quick_past 2018/02/27
    ニッキ紙みたいにしゃぶって吐き出すのはアリ?
  • 中国で遺体を使った「頭部移植手術」が行われたという発表 | スラド idle

    中国で人間の頭部移植手術が行われたという話が出ている(GIGAZINE、Newsweek、Sputnik日)。 この発表を行ったのは、イタリア人医師のSergio Canavero氏。これによると、2つの遺体から頭部を切り離し、それを別の人体に移植して脊椎や神経、血管などを接続したという。最終的には生きている人間を使った頭部移植を目指しているようだ。 ただ、今回はあくまで遺体を使ったものであり、実際に適切に脊椎や神経、血管などが接続されているのか、また長時間の手術の間どうやって脳を保護するのか、また免疫による拒否反応にはどう対処するのかなど、生きている人間の頭部移植に対しては多くの課題が指摘されている。

    quick_past
    quick_past 2017/11/21
    前からイタリアの医師がいつかやるやる言ってた実験ですね
  • MAME、「セガソニック ポップコーンショップ」のエミュレートに対応 | スラド idle

    ゲームエミュレータMAMEが、「セガソニック ポップコーンショップ」のエミュレートに対応したとのこと(Slashdotの記事)。 「セガソニック ポップコーンショップ」はゲームではなくポップコーンの自動販売機だが、メガドライブ(Genesis)系の「Sega C2基板」上で動いていたそうだ。 これだけでは意味がよくわからないが、セガソニック ポップコーンショップには操作用のディスプレイが搭載されており、お金を入れて味を選ぶと、ポップコーンができるまでの間ミニゲームが遊べる。エミュレートされるのは、一連の操作とミニゲーム部分となっている(Polygonの記事)。

  • 1