タグ

ブックマーク / www.newsweekjapan.jp (16)

  • 「無駄に性的」罰金覚悟でビキニ拒否のノルウェー女子ビーチハンド代表

    国際ハンドボール連盟の規定が議論を呼んでいる(写真は2018年の世界ビーチハンドボール選手権決勝戦で国歌斉唱をするノルウェーの選手たち) IMF-YouTube <選手たちは服装規定と罰金を知りながら行動に移した> ビーチハンドボール欧州選手権に出場したノルウェー女子代表選手たちが、ビキニの代わりにバイカーショーツのような短パンを着用したことで罰金を科された。 18日、銅メダルをかけて行われたスペインとの試合に選手たちは短パンで出場。 The Norwegian beach volleyball girls wanted to play in these shorts instead of in bikini bottoms which they found too revealing but were threatened by the EC tournament organizer w

    「無駄に性的」罰金覚悟でビキニ拒否のノルウェー女子ビーチハンド代表
    quix_que
    quix_que 2021/07/26
    昔女子バレーのユニフォームもブルマー型のみで、短パン型もアリにしようとしたときに男性理事が強硬に反対してたとかあったような記憶が。
  • 入院できないコロナ自宅療養者が急増 重症化を察知するパルスオキシメーターは必須アイテムだ

    新型コロナウイルス感染症の重症化の目安となる血液中の酸素飽和度を測定できる「パルスオキシメーター」が注目を浴びている。 BackyardProduction - iStockphoto 新型コロナウイルス感染症の重症化の目安となる血液中の酸素飽和度を測定できる「パルスオキシメーター」が注目を浴びている。麻酔科医の筒井冨美氏は「医療現場で患者の容態把握のための重要な医療機器で以前は1つ数万円以上しましたが、コロナ禍で数百~数千円になって家庭用にネットや家電店で販売されています」という――。 酸素飽和度とパルスオキシメーター 「パルスオキシメーター」という医療機器をご存じだろうか。ネットニュースやネット通販、書籍では下記のように"別名"で呼ばれることがある。 ・サチュレーションモニター ・経皮的酸素飽和度計 ・血中酸素測定器 ・SpO2(エスピーオーツー)測定器 用語が入り乱れているが、これら

    入院できないコロナ自宅療養者が急増 重症化を察知するパルスオキシメーターは必須アイテムだ
    quix_que
    quix_que 2021/01/18
    2018年に心臓悪くしたときに6000円くらいで購入、家で体調が悪い時はすぐ測るようにしてる。コロナ前から「そこまで高いものじゃないから持病のある人は持ってたほうがいい」とオススメしてた。
  • なぜ北欧の人々は、短時間労働でも裕福な暮らしができるのか?

    <北欧諸国やドイツなどでは、週休3日制を導入することまでもが現実的な議論のテーマ。日の労働環境とこれほど大きな違いがある理由とは> 34歳の若さでフィンランド首相に就任したサンナ・マリン氏が、働き方改革の一環として週休3日制の導入を検討するというニュースが世の中を駆け巡ったが、残念ながらこれは誤報だった。記事の元になった発言は首相就任前のもので、フィンランド政府は現時点で週休3日制を正式に検討しているわけではない。 だが北欧諸国では、スウェーデンが1日6時間労働の実証試験を行うなど、現状からさらに労働時間を削減しようという動きが見られる。なぜ北欧諸国は大胆な労働時間の削減を現実的なレベルで議論できるのだろうか。 結論から言うと、企業の生産性が高く、経済的な余力が大きいことに尽きる。2018年のフィンランドの労働生産性(時間当たり)は65.3ドル、日は46.8ドルなので日の1.4倍の生

    なぜ北欧の人々は、短時間労働でも裕福な暮らしができるのか?
    quix_que
    quix_que 2020/01/31
    「薄利多売」ビジネスモデルはたくさん作ってたくさん運んでたくさん売る、つまりたくさん働かなくちゃいけないわけで。
  • 墜落したF35、1機分のお金で何ができたか―「欠陥商品」147機6兆2000億円を爆買いの愚

    2018年12月24日、三沢基地で行われたF-35A配備記念式典 U.S. Air Force/Tech. Sgt. Benjamin W. Stratton/Handout via REUTERS <度重なる事故で性能が疑問視されているF35の爆買いをアメリカに約束した日。その代償は高くつく> 航空自衛隊三沢基地(青森県)所属の最新鋭戦闘機F35Aが太平洋上で墜落したと、10日、岩屋毅・防衛大臣が記者団に語った。同戦闘機の尾翼の一部が発見されたものの、操縦していた自衛官は、まだ行方不明のまま。大変痛ましいことであり、筆者としても、その生存を祈りたい。他方、F35シリーズは、以前からその安全性が疑問視されてきた上、1機116億円もする「米軍史上、最も高価な戦闘機」であることから、同シリーズを147機も爆買いしようとする安倍政権の計画にも批判の声が上がっている。 懸念されていた966件の欠

    墜落したF35、1機分のお金で何ができたか―「欠陥商品」147機6兆2000億円を爆買いの愚
    quix_que
    quix_que 2019/04/17
    今後の予算配分への影響はともかくとして、こういう「この金があったらあんなこともこんなこともできたのに」的な話は全然建設的じゃないよね。
  • 朝鮮半島危機の現状下、日本は政局に走っている場合ではない

    北朝鮮の核開発問題の解決に向けて南北、米朝の首脳会談へと動き出したこの局面で、日は一瞬たりとも外交上の判断に遅れがあってはならない> 森友問題への安倍政権の対応は稚拙でした。第一次安倍政権の「格差よりイデオロギーを優先した」イメージが失速の元凶となったように、今回も「イデオロギーの同志と思って」いた籠池夫に騙されたり、問題への批判に居直ったりしたのですから、「イデオロギーの罠」にハマったのは否定できません。こういうことを繰り返すというのは良くありません。 ですが、朝鮮半島情勢が緊迫している現在、政局のゲーム感覚を楽しむ余裕はないと思います。首相夫人の国会招致とか、首相経験者の麻生財務相に辞任を迫るとか、そんな紙芝居のような「劇場」をやっているヒマはないのです。 もちろんいくらトランプ大統領が、「米朝首脳会談に応じる」と発表したからと言って、当に会談が実現するかどうかは不確定です。で

    朝鮮半島危機の現状下、日本は政局に走っている場合ではない
    quix_que
    quix_que 2018/03/14
    五輪南北共同チームを出したり米朝首脳会談実現に向け動いている現状は、半島情勢は少し前と比べて明確に「危機」から遠ざかっている。対北強硬路線継続で梯子をはずされた日本が危機だというのならわかるが。
  • 日本の先進国陥落は間近、人口減少を前に成功体験を捨てよ

    <ニューズウィーク日版8月8日発売号(2017年8月15&22日号)は「2050 日の未来予想図」特集。少子高齢化で迫りくる人口大減少。国際的な舞台で現在の影響力を維持できなくなった日の未来像は中国の衛星国か? 近づく恐ろしい未来に日人はどう立ち向かうべきか、「窮地に活路」を示す7つの未来予想をまとめた。この特集から、「もはやデフレや日的資主義は口実にできない」と説くデービッド・アトキンソン氏による寄稿を転載する> 先進国経済の中で、2050年の日経済を予想することはとりわけ難しい。 他の先進国の場合、発展する中国経済の影響や欧米の金融危機などさまざまな苦難があっても、政府や学者、経営者などが対策を打ってきた。改革とイノベーションによって経済成長を持続させてきた実績があるため、エコノミストは過去のデータからの「延長線」を引っ張ることで予想が可能となる。 日でも改革は昔から求

    日本の先進国陥落は間近、人口減少を前に成功体験を捨てよ
    quix_que
    quix_que 2017/08/09
    ダニング・クルーガー効果を国を挙げて立証しつつあるような気がするこの国。
  • アメリカ流「餃子の作り方」に物申す⁉

    専門の人気テレビ局がFacebookに投稿した「餃子の作り方」動画が、あまりにもヒドい! 案の定コメント欄は炎上しているが......> 最近、日では「餃子ブーム」が起きていると聞く。一方、和人気に沸くここニューヨークでは「日の餃子」は今もスシやラーメンのような市民権を獲得しておらず、日系ラーメン店のサイドメニューか、IZAKAYA(居酒屋)にある一皿という扱いだ。ニューヨーカーにとって、餃子は小籠包を含む「ダンプリング」カテゴリーの一種であり、まだまだ中華料理なのだろう。 餃子の街・宇都宮出身の私としては寂しい限り。何とかして餃子を「和」として認知させたいと意気込んでいたところ、先日驚くべきニュースが飛び込んできた。 朝起きてFacebookを開くと、料理番組でアメリカ人女性が「餃子の作り方」を教えている。アメリカ人も餃子を作るようになったのか、と驚いたのも束の間、観ていてギ

    アメリカ流「餃子の作り方」に物申す⁉
    quix_que
    quix_que 2017/02/27
    少なくとも皮の包み方についてはこの動画は間違ってなくて、具とうかあんはある程度自由度があるものだから目くじら立てることじゃ無いと思う。むしろ、先に半分に畳んではりつけてからひだ寄せる包み方してる人の方
  • 守ってもらいたい人々の反乱──Brexitからトランプへ

    <イギリスでEU離脱を支持したのは、移民の負担やEUへの拠出金で自分たちの社会保障が削られかねないと恐れた人々、アメリカトランプを支持しているのは自分たちの医療保険や年金を守ろうとしている人々──守られたい人々の衝動が、先進国の政治を揺るがしている> EU離脱の決断を下したイギリスの大統領選挙。アメリカトランプ旋風と共通するのは、国に守ってもらいたい人々の反乱であることだ。 EU離脱で医療充実に期待 移民問題が最大の論点といわれたイギリスの国民投票だが、EU離脱派はイギリスの国営医療制度(NHS)の充実にも期待を寄せている。イギリスのNHSは、多くの場合に無料で医療サービスを提供している。世論調査によれば、離脱支持者の7割近くが離脱がNHSに良い影響を与えると答えている。移民の減少を期待する割合(8割強)ほど高くはないが、かなり高い水準なのは間違いない。残留支持者は5割程度が離脱による

    守ってもらいたい人々の反乱──Brexitからトランプへ
    quix_que
    quix_que 2016/06/30
    「自分が多少損してでも他人が得しない方を選択する」というのは、別に日本人に特徴的な心情でもない、ということなのかしらね。/どうでもいいけどこの記事にずっと安倍晋三の動画広告が出てくるのはなんともはや。
  • 東莞、東莞

    中国のお騒がせ国有テレビ局、中央電視台がまた「大地震」を引き起こした。ネットがえらい騒ぎになっている。中央電視台といえば、昨年の春のアップルのメンテナンス契約問題、夏には著名微博ユーザーの「売春」逮捕と「自供」、秋のスターバックス「価格差別」叩きをそれぞれぶちあげ、こうやって書きだすとほぼ季節の風物詩化していることに気づく。そして今度は春節明けに、またやってくれたという感じだ。 騒ぎのきっかけは今月9日、日曜日の午前に流れたニュースだった。華南の広東省にある都市、東莞市でさまざまなホテルや風俗店の様子をカメラで隠し撮りしたものが次から次へと流れ、「今日は普通なら陽の光を見ることが出来ない非合法の行為に焦点を当てましょう。それは売春、買春です」とやったのである。 もちろん、中国では買春も売春も違法である。10年ほど前に日から社員旅行で東莞の隣町、珠海を訪れた日人観光客グループが買春で摘発

  • 『永遠の0』の何が問題なのか?

    先月に一時帰国した際、評判の映画『永遠の0』を観ました。また、小説も評判であるというのでこちらも読みました。どちらもプロの仕事であると思います。技術的に言えば、ストーリー・テリング(物語の展開)だけでなく、セッティングやキャラクターの造形、そして何よりも時空を超えた大勢のキャラクターが、物語の進行とともに「変化していく」効果が見事です。 キャラクターの「変化」というのは、「成長」したり「相互に和解」したり、あるいはキャラクターに「秘められていた謎」が明かされたりしてゆくという意味です。そうした効果を、時空を超えた複数のキャラクターを使って、しかも2000年代と第二次大戦期という2つの時間軸の中で実現している、そのテクニカルな達成はハイレベルだと思います。 更に言えば、老若男女の広範な層にまたがる読者あるいは観客は、多くのキャラクターの中から自分の感情を投影する対象を見出すことができるように

    『永遠の0』の何が問題なのか?
    quix_que
    quix_que 2014/02/07
    一応半分強読んだけど、すべてが「国家に殉じた気高さ」のためにセッティングされているような描写に耐え切れず放り出した。これに感動する人とは友達になれない。
  • 氷の壁はフクシマを救えるか

    福島第一原子力発電所に流れ込む地下水を氷の壁でせき止める──そんな計画を聞いて、また日政府がとんでもないことを言い出したと思った人は多いかもしれない。相次ぐピンチで、ついに現実と非現実の区別がつかなくなったのか、と。 だが技術的には、これはそんなに突拍子もない話ではない。地盤を凍らせて地下水や汚染物質の浸入(または浸出)を遮断する技術は、100年以上前からある。むしろ放射性廃棄物を一定の範囲内に閉じ込める方法としては、非常に理にかなっているといえるだろう。 始まりは19世紀の鉱山だった。坑道の掘削は常に地下水との戦いだ。絶え間なく浸入してくる地下水で内壁は崩れ、坑道が水没する恐れがある。それを避けるためにポンプで水をくみ出したり、別の坑道に水がたまるようにしたり、周囲の地盤を凍らせる方法が考案された。 1863年、ドイツの科学者F・H・ペッチは、氷点以下に冷却した塩水(塩水は水よりも凝固

    quix_que
    quix_que 2013/09/24
    棟土壁の一番の問題点は技術面よりもいったん作ってしまったら半永久的に稼働させつづけないといけない(=維持コストが半永久的に必要)ってことらしいのだけど。
  • ロムニーに投票した88%は白人だった

    敗軍の将 敗北を認めて支持者にあいさつするロムニー夫(7日、ボストン) Eric Thayer-Reuters 結局、共和党のロムニーに「人種バブル」は起きなかった。6日に投開票された米大統領選の出口調査結果によれば、ロムニーは白人票の59%を獲得した。目標とした60%に若干届かなかったものの、上々の出来だ。ただ白人票を60%獲得したとしても、一般投票数で勝利はできなかっただろう。 その理由はこれまで通り、共和党支持者に人種的な広がりがなかったからだ。極論すれば、ロムニーに投票したのは白人だけだった。 もちろん、すべてが白人だったというわけではない。ただロムニーの得票率は48・1%で、そのうち白人は42・5%。つまり、彼に投票した人の88%は白人だった。ちなみに黒人は2%、ラテン系は6%、アジア系は2%、そしてほかの人種はすべて合わせても2%だ。 一方、オバマに投票した有権者の内訳は白人

    quix_que
    quix_que 2012/11/09
    この前twitterでTea Partyを「反体制」って言ってる人がいて倒れるほどびっくりしたんだが、保守がそこに住む人の生活安定を重視するという観点で言えば一部の人にのみ利益が回るようにするのは確かに反体制かも。
  • 性差別を受け入れたロムニー妻の包容力

    フロリダ州タンパで8月28日に開催された共和党大会は、実に女性にアピールする内容の大会だった。 中でも見事だったのが、大統領候補ミット・ロムニーのアンの演説。女性が女性であるというだけで日々直面する不公平を語った。女子大生クラブのノリを交えながら、極力感傷を排して、「不公平のリスト」を挙げた。筆者の耳を捉えたのは次の部分だ。 よく耳を澄ませてごらんなさい。女性のほうが男性より少し多くため息をついてる。そういうものでしょ? すべてがうまくいくように、少し余分にがんばって働かなければならないのは、いつも母親。 独身者であれ、既婚者であれ、未亡人であれ、この国を当の意味で団結させているのは母親たち。 そうでしょう? あなたたちこそが、いつも少しだけ余分に頑張らないといけない。 職場で尊敬を勝ち得るために昼間余計にがんばり、それから帰宅して子供の読書感想文の手伝うのがどんな大変か、知っているの

    quix_que
    quix_que 2012/09/24
    これは根が深い(好意的に受け入れられるという事が)
  • ダライ・ラマと日本メディアの「保守性」

    チベットと聞いて人々が想像するもの──雪に覆われた山々と息をのむような絶景、風にはためくチベット仏教の祈祷旗、透き通るような青い空、サフラン色の法衣をまとい祈りのマニ車を回す僧。そして何より、時が止まったような神聖さ。 チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世もやはり特別だ。揺るぎない信念と深い慈悲の持ち主で、彼自身が啓示であり道義的な羅針盤であり、騒然とした現代の国際社会にあっても航路を照らし続けてくれる灯台だ。 独立運動や困難な政治状況を脇に置き、西側にとってのチベットの意味をひとことで表すとすれば、「けがれなさ」だろう。こうしたイメージは、リチャード・ギアやスティーブン・セガールなどのハリウッド・スターがチベット独立を崇高な運動に祭り上げるよりずっと以前から定着していた。 少し前の記事になるが、誌2010年3月3日号に載ったフォーリン・ポリシー誌の記事「ダライ・ラマは聖人にあらず

    quix_que
    quix_que 2011/11/11
    ダライ・ラマにマザー・テレサのような「聖人性」を期待する人が多いんだろうけど、元来宗教的指導者というよりは政治的アジテーターであり(その是非は保留)その生臭さを日本人は見ないフリしてただけでしょ。
  • 大学入試カンニング事件で露呈したマスコミのお粗末なITリテラシー | エコノMIX異論正論 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    京都大学など4大学で行なわれた入学試験のカンニング事件は、それを実行したとみられる予備校生が逮捕されたことで決着した。終わってみれば一人の少年の単純な犯行だが、この事件をめぐって繰り広げられた過剰な報道合戦は、日のマスコミのITリテラシー(理解力)の低さをあらためて示すものだった。 最初に「ヤフー知恵袋」に京大の試験問題が投稿されたことが判明したのは2月26日で、夜になってNHKが京大当局の話を伝えると、さまざまな推測がツイッターで乱れ飛んだ。私がそれをまとめて27日朝にブログにまとめたところ、3日間で30万ページビュー近いアクセスがあった。 最初はかなり高度なハイテク犯罪かと思ったのだが、いろいろな人の話を聞くうちに、これはきわめて単純な犯行だとわかった。携帯電話が使われているからだ。パソコンはネットカフェなどを使えば身元を隠せるが、携帯電話は携帯電話会社のサーバーに識別番号(電話番号

    大学入試カンニング事件で露呈したマスコミのお粗末なITリテラシー | エコノMIX異論正論 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    quix_que
    quix_que 2011/03/04
    個人的には、新聞やテレビで、xの2乗を「x^2」と書いてあるのを「ネット独特の記述方法」とか言ってたのが嗤った。大昔からプログラム書くときはそう記述してたって誰も指摘しなかったのか?
  • 30発の核爆発を撮影した日系カメラマン

    9月から娘が中学に通い始めた。けど、うちの学区にはスクールバスがないので、まだ登下校の送り迎えはしている。 カリフォルニアでは子供は12歳になるまで子供を独りにしちゃいけない。独りで留守番させても、警察に通報されたら親が責任を問われる。だから鍵っ子なんてもってのほかだ。 理由はもちろん子供の誘拐を防ぐためだが、日でも子供はいっぱい襲われているのに、いまだに小さな子がランドセルしょって独りで歩いているのを見かける。アメリカ生活に慣れた目から見るとハラハラする。 ただ、中学生になれば、子供だけでも2人以上で一緒なら、大人がいなくても黙認される。そこで、近所の同学年の子供と「通学バディ」を組ませた。うちの娘のバディはキーラちゃんという女の子になった。彼女は日系4世だ。 こないだの感謝祭で、キーラちゃんの家に泊りに来た彼女のおじいちゃんに会った。 「私は日系人でただ1人、アメリカ軍の核実験の写真

    30発の核爆発を撮影した日系カメラマン
    quix_que
    quix_que 2010/12/22
    うん、これはすごい。RT @sarkeeeee: こういう話に出会うって、すごいな。それとも周りにゴロゴロ転がってるけど、僕が目を向けてないだけなのか
  • 1