シャドーイングのない言語と、イミュータブル中心のプログラミング(以下イミュータブルプログラミング)の相性って悪いのでは?と思ったのでブログに残しておきます。 シャドーイングとは 既存の変数と同名の変数を定義して、そのスコープで既存の変数にアクセスできなくする機能です。 例えば、F#ではシャドーイングができるので、 let f x = if x % 2 = 0 then (* 引数のxをシャドーイング *) let x = -1 printf "%d, " x (* スコープが抜けたので、引数のxを表示 *) printfn "%d" x f 10 (* => -1, 10 *) f 11 (* => 11 *) となります。 シャドーイングのない言語、例えばC#では同じことはできないので、別の名前を付けるか、再代入で回避することになります*1。 public void F(int x) {