2015年9月15日のブックマーク (3件)

  • 国勢調査の“偽サイト”作った意図は? 総務省から削除依頼……「騒ぎになり深く反省」と制作者

    そこで、ITが苦手な友人に、フィッシング詐欺への注意を喚起しようと考え、9月14日未明、国勢調査の公式サイトに似せた偽サイトを作成・公開した。URLはTwitterなどで拡散されて瞬く間に話題となり、国政調査を担当する総務省から削除依頼を受ける事態に発展。想定外の反響を受け三宅さんは、即日、サイトを削除した。「大きな騒ぎとなってしまい、深く反省しております」と、三宅さんは話している。 2時間で制作 「フィッシングサイトは簡単に作れる」と証明しようと 三宅さんが偽サイト作成を思いついたのは、国勢調査のネット回答用パスワードを記載した紙が、第三者が簡単に盗み取れそうな形で、封もされずに無防備にポスティングされているケースがあると、Twitterを通じて知ったことがきっかけ。「国勢調査のネット回答にもずさんな点があるのでは」と疑問に思ったという。

    国勢調査の“偽サイト”作った意図は? 総務省から削除依頼……「騒ぎになり深く反省」と制作者
    quwachy
    quwachy 2015/09/15
    id:TakamoriTarou お前みたいや奴が福島原発作ったんだろうな
  • 偏差値100オーバーって何なの?

    偏差値100オーバーが話題になってるけど、そもそも偏差値が100を超えることなんてあるの?から始まった疑問を考えてたやつ。 偏差値100ってどういう状況で取れる?偏差値1桁って何事?!偏差値114514なんてあり得るの?まで。 (9/15追記)平均が小さい方が高偏差値が取れる?満点が200点だと100点のときより高偏差値が取りやすい?

    偏差値100オーバーって何なの?
    quwachy
    quwachy 2015/09/15
    突破率0.001%と言われると難問に見えるが、突破率0%と言われると誰も真面目に挑戦してないとしか思えない
  • 国勢調査オンラインはトップページを http: で案内してるし、使っている証明書はOV SSL証明書だしちょっと問題あり - いろいろやってみるにっき

    <20190814追記> EV SSL証明書についてはブラウザ側の扱いが変わりつつあり、当エントリは古い情報ということで下記エントリを参照頂きたい。 </追記終わり> 【追記 2015/09/15 10:50】書き方が悪かったようで、go.jpなんだからEV SSL証明書じゃなくていいだろというコメントが付く。意図を説明しておく。 EV SSL証明書を使うと、下記のようにブラウザのURL欄を見れば正規のサイトであることが一目瞭然。そのため毎回細かくURLを確認する必要が無い。幅広い利用者がいる今回の国勢調査オンラインの場合、利用者にリテラシを求めるより、見て分かるほうが一定のセキュリティを担保しやすい(フィッシングサイトに引っ掛からない)と考える。 スクリーンショットは【20140614加筆・訂正】三菱東京UFJ銀行を騙るフィッシングサイトが例の「偽画面に注意!」そっくりらしいのだが、なん

    国勢調査オンラインはトップページを http: で案内してるし、使っている証明書はOV SSL証明書だしちょっと問題あり - いろいろやってみるにっき
    quwachy
    quwachy 2015/09/15
    偽サイトのニュースでURL見てツッコミ待ちかと思ったら案の定