タグ

ブックマーク / www.kmonos.net (12)

  • d.y.d. - ICFP 2010

    22:27 10/10/06 ICFP 2010 International Conference on Functional Programming に行ってきました。 Haskell や OCaml や Scheme や Erlang 等々「関数型プログラミング言語」の研究の国際会議です。 延々と twitter で実況つぶやきしてたのを ICFP 2010 実況など にまとめましたので、どんな発表があったのか興味のある方は、そちらをどうぞ。 自分にとって特に面白かった!というベスト3は、この三つかなあ。 VeriML: typed computation of logical terms inside a language with effects 「証明を書けるプログラミング言語」は素晴らしいのですけども、 そんなに大変でないように思える証明でも、書くと、想像以上に長くなってしまう

  • 20分でわかるPurely Functional Data Structures (PDF)

    20分でわかる Purely Functional Data Structures k.inaba (http://www.kmonos.net/) Apr. 4, 2010 あらすじ イ ミ ュ ー タ ブ ル デ ー タ 構 造 は 遅 い Immutable Object だけで作るデータ構造 このの 内 容を 全速力で 布教する お題:キュー (Queue) • FIFO (First-In First-Out) • pushBack(e) でデータeを入れる • popFront() で取り出せる • 入れた順に出てくる • 以上 破壊的キュー Immutable Object でない 打倒すべき目標 代 入 手続き型でよくある interface Queue<E> { void pushBack(E e); E popFront(); } よくある実装 1 2 3 ・ 4 ・

  • 論文ファイブ - d.y.d.

    16:40 09/01/28 インドコンテスト おとといのを読み返してて、 全体として並列並行系多いなーといっておきながら、 個別紹介に1個もそれ系のがなくて面白いなあと思いました。 と、それはともかく、今年もインド発プログラミングコンテストのお知らせが来てました。 ICPCTopCoder系の問題の出る CodeCraft、 Project Euler系の問題の出る MathematiKa、 あと今年はなんだか縛り付きプログラミング(ゴルフとか)系の Time Limit Exceeded というのがあるらしい。毎年恒例行事にするつもりなのかな。 去年のはわりと面白かったので、今年も参加してみるつもり。 23:10 09/01/26 POPL 2009 行ってきました。MS Research 多いなーというのと、 まあ当たり前ですが並列並行系多いなーというのが全体的な感想。 以下印象に

  • アルゴリズムコンテストの挑み方 (3) - d.y.d.

    17:19 08/11/27 TopCoder Code Jam の練習に……と思ってしばらく前から TopCoder のSRMに参加してたのですが、 せっかくなので cafelier@SRM に記録をつけることにしました。 どういう試行錯誤をしながら提出した時のコードにいたったのかを、 できるだけ詳細にメモろうと思っています。 426以前のは記憶から掘り起こして書いたのでちょい大ざっぱですが。 これまで何回かここで書いたような整然とした考え方を当に自分がしているかいうと、 してないよなー、と薄々思ってしまっているので、じゃあどういう風にやっているんだろうかと。 自分のふり見て我がふり直す。 20:26 08/11/24 論文 PLAN-X 2009 通ったみたいです。ばんざい。 ただでさえD論まったく間に合う気がしないのに、camera ready版なんて作ってる時間が… オートマト

  • アルゴリズムコンテストの挑み方 (2) - d.y.d.

    21:25 08/10/27 論文 の締め切り終わったら頑張った自分へのご褒美(笑)であれとこれとそれをやる時間をとるぞー! ……みたいなことを思っていたはずなのに、いざ提出し終わると気が抜けて何一つやる気がでない問題。 困った困った。 ナイチル たくさん人がいらしてる今のうちに 「ナイトメア☆チルドレン」新装版 面白いよみんな買おうぜ! などと書いてみる。 自分のマンガの趣味はわりと平凡だと思ってて、 流行ってるマンガは大抵好きだし自分の好きなのはだいたい流行ってるし。 なのになぜだか藤野もやむ作品だけは唯一の例外で、とっても不思議でならない。 100回くらいアニメ化されてて然るべきだと思う。 何回か書いてますがとにかく最終話が好きで、 そこまでのシナリオが一気に集まって一つ一つのセリフが3倍の重みを持つように収斂していく幕引き。 あれは良い。 17:12 08/10/24 アルゴリズム

  • アルゴリズムコンテストの挑み方 - d.y.d.

    17:29 08/09/30 クロスワード 暇つぶしに "Clueless Crossword" という冊子を買ってみて意外とハマっています。 クロスワードパズルなんだけど、単語のヒントの代わりに、 各マスに1~26の数字が振ってあって同じ数字のマスには同じA~Zが入るように埋めるというもの。 「母音っぽくて二連続して語尾にも出てくるのは多分 E だろう、もしかしたら O の可能性はなくもないけど」 みたいに埋めていく。 ちょっと違うけど フラッシュであった。 20:15 08/09/28 だいちのよろい そろそろ日に戻る前に観光するぞ月間、ということにして、ウルル(エアーズロック)に行ってきました。 もっとワイルドな感じかと思ったら、完全にリゾートのリゾートによるリゾートのための地帯になってました。 まあそんなもんか。 日は強風のため登るの禁止とのことだったので、周りから見るだけ。

  • d.y.d. 文字コード&ベイズ推定

    12:21 06/05/28 うたひめ 先日の記事に書いたように KOKIA にハマりまして、 とりあえず片っ端から聴いてみることにしました。まずは 1st アルバムの 『songbird』 から … …4曲目の "白い雪" ヤバい。超ヤバい。なんだこれ。ツボすぎる。 ベスト盤を聴いたとき感じた揺らぎなく落ち着いた歌唱力的な曲を期待して聴きはじめたら、 予想外の声質の歌が飛び込んできてびっくりしました。もちろん抜群に巧いのに かわりはないんですが、ずっと儚げな、ガラス細工みたいなイメージの、ああ、その、 つまり白い雪みたいな雰囲気の綺麗な声で。その声と奇跡的にマッチしたメロディ。 すごいなあ。9曲目の "ありがとう…" もベスト盤でのリテイクと比べて同じ印象で、 Amazonのreview で TenderBerry さんという方が近いことを書いておられました。 しかし書いてて自分の語彙の

  • d.y.d.構文解析の話をしよう

    16:46 08/03/30 YZ1.DLL 0.30 リリース しました。 具体的には、ヘッダの格納ファイル数フィールドに実際より大きい値が入ってると変なとこ読もうとして落ちるバグ修正。 GreenPad の修正は来週くらいには…。 Booooooost Boost 1.35.0 来てました。 Asio と Fusion と GIL の三枚看板がでかいですが、Bimap が地味に便利だ。 あと、mbさんのEgg のレビューが明日からでしょうか。(また スケジュール から消えてますが…Protoが入る前までロールバックしてる?) 他人事ながらドキドキ。 17:36 08/03/28 ケース 十年来の疑問なんですが、"case" に単独で対応する日語ってなんになるんですかね。 "case-insensitive" や "lowercase" の "case"。単に "case-insens

  • d.y.d. Bowling

    21:11 07/02/26 俺定義で書けたら via この辺。 それをネタ元にして一人用パズルゲームが作れたらNP完全ぽい。 二人用対戦ゲームが作れたらPSPACE完全ぽい、というのを時々聞きます。 NP完全の一番基的な問題が SAT: bool型変数 x1 ~ xn を and と or と not で組み合わせた式があります。 さあ、あなたは、変数 x1 ~ xn の値をうまく決めて式全体の値を true にすることができますか?? という答えを見つけましょう系なのに対して、PSPACE完全の一番基的な問題が QBF: bool型変数 x1 ~ xn を and と or と not で組み合わせた式があります。 x1 をうまく決めて、「例えx2 がtrueでもfalseでも、そこですかさず x3 をうまく決めたら、 x4 がtrueになってもfalseになっても (以下繰り返し

  • d.y.d.

    20:28 07/12/31 年末まとめ あらためて読み返してみると今年全然日記書いてないなー。 ・わなD書いた。D 1.0って今年だったのか…。 なんかこんなの書くよりもちゃんとした規模のアプリ一書く方がハタから見てて面白いよなーとか 思うんですけど、全然やる気がないのが問題。 ・PLAN-X'07行って発表。 ・アスカなんですけど今見たら回数4000回近くなってたので カンストの後何時間やってるんだ俺は。今年は冥炎と銀とカカルーと一致と盾なし白蛇クリアして万歩に挫折中です。 ・COBOL覚えた。 ・"扉の外Ⅱ" 読んだ。ⅠとⅢはそこそこだけど これはかなり自分内ヒット。ゲームを段階的に多重に重ねてく辺り巧い。 ・Boost改訂してたのって今年だったのか…。 ・人賞に "Sweet Days" っていうのが当凄いなあと感心したり。 ・J覚えた。 覚えたんだけどこれでゴルフ以外の

  • D Memo

    この記事は2002年11月時点のD言語に関するレポートです。 かなり古くて、1.0 以降のDについて調べる資料としては全く役に立ちません。 歴史的資料としてのみ残してあります。 最新のD言語に関して知りたい方は、ここ D Memo の全面改訂版 わかったつもりになるD言語 をどうぞ。 プログラミング言語Cからは、わりと純粋なオブジェクト指向を入れた「Objective-C」 や色々なパラダイムを突っ込みまくった「C++」、それを整頓し直したつもりになって、 C++より少しobjectiveになった「Java」や「C#」といったメジャーな言語が、 次々と派生してきました。更に少しマイナーなところでは、ML風味を加えて型安全を目指す Cyclone や、 コンパイル時の MetaObject-protocol を C++ に加えた OpenC++、Rule という概念をサポートする R++ な

    r-west
    r-west 2006/02/15
    Dのtypedefは、型の付加情報として使える。情報は名前のみだが。
  • Erlang Land

    電話会社エリクソンの研究所で作られた言語「Erlang」についてしばらく調べてみようと思います。読み方はたぶん"あーらん"で。 リアルタイム処理や誤り検出が可能で組込用途に使われていて、並行処理の記述も可能、 ML や Haskell、Clean などに代表される関数型プログラミング言語の一種である、 と、見た目なかなか盛りだくさんな感じ。さてさて。 ご意見・間違いの指摘等大歓迎。 インストール 概観1 概観2 * 変数 構文の基 データ構造 * パターンマッチ1 パターンマッチ2 パターンマッチ3 関数定義 落ち穂拾い メモ プロセス1 * プロセス2 インストール (2003/04/09) Open Source Erlang のページから、 ソースやメジャーなOS用のバイナリが手に入ります。異様にデカいので、 回線の細い方には厳しいかもしれません。Windowsの場合、 落としたイ

    r-west
    r-west 2006/01/19
    並行関数型言語。弱型。一番メジャー?
  • 1