タグ

2016年10月20日のブックマーク (11件)

  • エロの抑圧、萌えへの侮蔑。「駅乃みちか」への乱暴な批判は、「女性の身体はエロく卑猥なので、表現として不適切、表現すべきでない」につながる - messy|メッシー

    東京メトロの公式キャラクター「駅乃みちか」の、萌えキャラバージョンが波紋を呼んでいます。 「駅乃みちか」は、2013年秋から東京メトロ駅ポスターなどで活躍している、「東京メトロサービスマネージャーで帰国子女の23歳女子」という東京メトロ公式キャラクターです。 3~4頭身程度で、近年流行の萌えキャラゆるキャラとは違った、素朴なテイストのイラストながら、メトロポスターではあざとそうな一面もあるキャラクターとして、東京メトロの利用者にはその存在がじわじわ浸透していたのではないでしょうか。 さて、数日前から問題視する声が(主にTwitter上で)相次いでいる“萌えキャラバージョン”の「駅乃みちか」は、東京メトロ公式キャラクターとしてのデザインがリニューアルされたものではありません。萌えキャラクターコンテンツのひとつである『鉄道むすめ~鉄道制服コレクション~』(トミーテック)の企画に参加するために、

    エロの抑圧、萌えへの侮蔑。「駅乃みちか」への乱暴な批判は、「女性の身体はエロく卑猥なので、表現として不適切、表現すべきでない」につながる - messy|メッシー
    rAdio
    rAdio 2016/10/20
  • Recommended Hotfixes for XenServer 6.x

    rAdio
    rAdio 2016/10/20
    XenServerのパッチ適用順まとめ。番号順に逐次適用ではなかったりして困惑する。自動化スクリプトを使わない方が良さげ。
  • 人類は生存競争から解放されると滅ぶのでしょうか?(1/3) | OKWave

    生物学での「生存競争」という言葉は、前の回答にも書いたことを繰り返すと「繁殖成功率の争い」です。ここで"争い"という言葉を使いましたが、これは個体の心理としての闘争心や競争心は関係ありません。 背が高いとか足が長いといった、心理とは無関係のパラメータでも生存競争の要因となり得るわけですから。 例えば世の女性が「競争心の乏しい男」を好むようになると、競争心や名誉欲がない男が生存競争の上では有利になるわけです。これは一見、「生存の上では不利な形質」に見えますが、その方が繁殖成功率が高ければ、自然選択はこちらに軍配を上げるでしょう。 このように一見不利な形質が「メスの好み」によって選択される、という例は自然界にも数多く存在します。 例えばクジャクの巨大な羽など、エサを採るにも外敵から逃げるにも明らかに不利ですが、もっと有利なコンパクトな羽を持つ個体は「メスが好まないため」に淘汰されてしまい、現在

    人類は生存競争から解放されると滅ぶのでしょうか?(1/3) | OKWave
    rAdio
    rAdio 2016/10/20
  • 世間が浄化していく延長線上に駅乃みちか批判があるんじゃないかなぁ

    なんとなく、そう思った。 酒や煙草が消えていく延長線上にある気がする。 「明確に健康被害がある酒や煙草と誰も傷つけていない萌え絵が一緒とか何言ってんだ」と思われるかもしれないけど、根っこの部分にある「不快だから消えてほしい」は共通してると思うんだよね。 この「不快だから消えてほしい」という声が正当性を持っているかのように扱われる今の時代では、次に何が「不快だから消えてほしい」と言われるかはわからない。今回は駅乃みちかだったけど。 オタクフォビアは昔からあるけれど、昔はある意味マイノリティへの好奇の目や迫害に近かった気がするけど、今は明白に「オタクって不快」という不快感から批判が出発してるんじゃないかな。 誰も迷惑を被っていないのになぜ批判されなければならないのかと理不尽さを感じるけれど、批判する側も結局のところ「不快だから消えてほしい」でしかないんだと思う。 「あれは不快だから消えてほしい

  • 萌え絵とか、性的とかあれの話

    最近よく問題になる表現の問題、今なら東京メトロのキャラクターの鉄道むすめイラストとか、少し前なら海女キャラのあれとか。ああいうのが「性的な表現」として批判を受け、それに対して猛烈な反発が起きるというのが、まあ最近よく見る流れだ。 個人的にはやはり問題はあると思っていて、そういう批判は真面目に考えた方がいいぞと思うのだけど、どうしてもネット上では反発が目立つ。強烈、猛烈な反発。 まあ、一見なんでもないようなものまで性的な表現として潰そうとしている、と認識すれば、そりゃ猛烈に反発したくもなるだろう、とは思う。理解できる。 たとえば、一昔前なら、女性が露出度の高い格好をしていると、はしたないとかなんだとか許されなかったりだとか、性的な表現は不適切なものとして不当な扱いを受けたりだとか。 そういったことからだんだん自由になって、今があるのに、不快だという声によってまたしても弾圧されようとしている!

    萌え絵とか、性的とかあれの話
  • 公立小学校司書「今年度から ラノベが禁止になった」

    tentarou @konomi060 公立小学校と中学校で学校司書をしてます。日々勉強中です。子供の学校では読み聞かせボランティア、学校図書館ボランティアもしています。今やりたいこと はブックトークです。絵が大好きです。俳優では、窪田正孝さん、竜星涼くんに注目しています!

    公立小学校司書「今年度から ラノベが禁止になった」
    rAdio
    rAdio 2016/10/20
    よろしい、ならば図書館戦争だ。
  • さようなら金稼ぎのための労働!: 望鵠記

    慢性化する失業問題、不安定雇用問題、ワーキングプアの問題等々、深刻化する現代の労働問題は、例えば労働者派遣法を改正して昔のように正規雇用を原則とすれば解決するのだろうか? それとも、それは不可能として、ワークシェアリングを進めればいいのだろうか? もちろん、現行労働者派遣法は何重もの中間搾取を認め、ワーキングプアを生む土壌となってはいるが、かといって、現在の資主義社会に、20世紀のような労働力吸収力がない以上、すべての人にフルタイムの正規労働を保障することはできない。しかし、その一方で、確かにワークシェアリングを進めれば、一定程度貧困問題は解消するだろうが、それでも現在の生活保護水準以上の収入をすべての人に保障できるとも思われない。 つまるところ、IT革命により構造的に労働力過剰社会に至った現代において、労働を通して人々の生存を保障する資主義のシステムそのものが機能不全に陥っているので

    さようなら金稼ぎのための労働!: 望鵠記
    rAdio
    rAdio 2016/10/20
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    rAdio
    rAdio 2016/10/20
  • 「低学歴中年男性の過労死は騒がれないじゃないか」っていうけど

    菅野完 @noiehoie どんな理屈こねくり回そうと、「例の電通の過労死は、東大卒美人社員だから騒がれた」ってのは間違い。そもそも電通の事件が悪質なのは、「過労死を定義づけるきっかけとなった典型的な過労死事件を起こした電通が、また、過労死事件をやった」って点。つまり、常習犯だからって側面が大きい。 2016-10-18 07:33:11 専門医 @senmon_i 電通の「東大卒エリート美女」な新入社員(24才)が去年12月に自殺し、なんだかんだ騒がれて電通が月あたりの残業時間制限に動き出したらしい。一方で今年1月に残業月250時間の女性研修医(37)が自殺したが、特に騒がれもせず、何も変わらない。全国の研修医の皆さん、明日も頑張ろう。 2016-10-17 23:28:27

    「低学歴中年男性の過労死は騒がれないじゃないか」っていうけど
    rAdio
    rAdio 2016/10/20
    被害者自衛論の様相を呈してきたな…。 / そもそも、貧困層においては特に労働が生存に直結してるからこそ問題になるのであって、そこが分離できていれば、そこまで必死になる必要もなくなる。
  • きりりん氏とオタクとフェミの対立についての議論

    oj ⋈ @saunatatetai なぜ、オタク側からのこういう意見に自分が反発するか自己分析してみると、明確に対立している二者間の衝突を見ている第三者が「争いはいけないよ」と自分の(オタク側)背後から言ってくるからなんだと思う。口で言ってる分にはウザいだけだがいつ相手側に回るか分からないのはかなりストレスフルだ。 twitter.com/kir_rin/status… 2016-10-19 09:03:24 oj ⋈ @saunatatetai 不快ならそう言って罵ってればいいのに「こんなひどいことを言うなんてこれは規制もやむなしですね。いや、私は表現規制反対ですよ?」と言って自分の不快感の責任を相手側に押し付ける態度ははっきりと不快だ。 2016-10-19 09:09:35

    きりりん氏とオタクとフェミの対立についての議論
    rAdio
    rAdio 2016/10/20
  • ゲーム即売会で売上金を盗まれた会社が翌日に「窃盗」をテーマにしたゲームを発表

    ゲーム即売会で売上金を盗まれた会社が翌日に「窃盗」をテーマにしたゲームを発表2016.10.19 11:21 傭兵ペンギン 逆境でもめげずにクラウドファンディング! 先日ドイツのエッセンで開催された世界最大級のボードゲーム市&即売会の「シュピール(SPIEL 16)」の会場で売上金が盗まれてしまうものの、その次の日に窃盗をテーマにしたゲーム「スティール・ディス・ゲーム(Steal This Game,このゲームを盗め)」をKickstarter上で発表したメーカーが現れました。 窃盗にあいながらもネバーギブアップの精神にあふれるゲームを発表したのは、ボードゲーム・パブリッシャーの「ルディクリエイションズ(LudiCreations)」。 日のボードゲームショップでもある「すごろくや」の「マイス」の海外版の他、過去にSPIELの会場の出展者としてボードゲームを売ることがテーマの「エッセ

    ゲーム即売会で売上金を盗まれた会社が翌日に「窃盗」をテーマにしたゲームを発表