タグ

2018年11月29日のブックマーク (13件)

  • ワンナイト人狼とボードゲームの知的財産権について

    なぜか一部のボードゲーム作者は、事実の羅列や純粋な思想、新規性も進歩性もない発明であるゲームルールに排他的な独占権を欲しがる。そのような権利が認められた場合、我々は日常会話すら困難になるのだが、そのことに思いが至ることはないようだ。 今回のゲムマで宮崎南印刷という企業さまの1回ルールで遊べる人狼ビギナーズは、ワンナイト人狼とライセンス関係ではありません。 ゆるキャン△コラボやブレイブフロンティア2コラボ などの作品はワンナイト人狼を尊重いただき、ライセンス契約を結んでくださったものです。https://t.co/7o6EZ7BdIc — ワンナイト人狼 (@1nite_jinro) November 23, 2018 ワンナイト人狼と同等のルールがオリジナルを考案した我々の許諾なく販売されたと嘆いている。 むこうは、宮崎県の大きな印刷企業さんだそうで、 クリエイターとしては、これ以上太刀打

    rAdio
    rAdio 2018/11/29
    まあ、昔からよくある卓上ゲーム界のゴタつきよね、とは。そしてそれは、業界が発展しても案外変わらないものよね。
  • TakeTaleTable | 商標出願について

    カタン カルカソンヌ モノポリー クラシック ディクシット コヨーテ ごきぶりポーカー おばけキャッチ ナンジャモンジャ ドミニオン ブロックス 人生ゲーム MOVE ! たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。 ドブル <スタッフ私物のため賞品対象外> ワードバスケット <スタッフ私物のため賞品対象外> 犯人は踊る ラブレター タイムボム Blade Rondo<スタッフ私物のため賞品対象外> キャットアンドチョコレート<スタッフ私物のため賞品対象外> お邪魔者<スタッフ私物のため賞品対象外> 宝石の煌き アグリコラ ファミリーバージョン インカの黄金 スタータップス<スタッフ私物のため賞品対象外> ​ ●TTTオリジナル(販売可能) Jack Knife ポースレイン カルマナ さいきょうのアルティメット ​

    TakeTaleTable | 商標出願について
    rAdio
    rAdio 2018/11/29
    「卓上ゲームと権利」の問題は、定期的に燃える。そしてそういうのはいつも、特定ゲームだけで一つのジャンルと化してるようなゲームに関わるものが多い、という印象。
  • 「ググれカス!」と会議中に人生で初めて言われたときの話

    自身の趣味である「釣り」について綴った記事の一覧。釣り具や仕掛けの細かい説明よりも、釣りに訪れた際の雰囲気をメインに綴っています。海釣り・川釣り、釣った魚を捌いての釣り飯や釣具のレビューもしています。

    「ググれカス!」と会議中に人生で初めて言われたときの話
    rAdio
    rAdio 2018/11/29
  • とある研究所ではPCを買った後も大変 (#3521521) | 社内の厳しいIT環境を退職の理由の1つと記した退職エントリ、エンジニアから多くの賛意が寄せられる | スラド

    スペックの良いPCを与えられてもすぐ使えるわけではなく、セキュリティのため様々な手続きや作業が必要です。 ・PCを社内システムに登録申請(しないとNWに接続できない) ・ブラウザの設定変更(社内システム用設定とセキュリティ設定とプロキシ設定) ・社内システムのサーバ証明書のインポート ・PCから社内システムにアクセスするためのクライアント証明書発行申請、証明書インポート ・アンチウィルスソフトのインストールと設定(ログの周期などいくつか細かい設定変更が必要) ・ファイル暗号化ソフトのインストールと設定 ・メーラーのインストールと設定 ・誤送信防止ソフトのインストールと設定 ・メールフィルタリングソフトのインストールと設定 ・メーラーの設定変更(メール送受信で上記のソフトを介すように変更) ・その他設定(WUS、NTP、DNS) ・以上を実施したことをExcelの管理簿に記入 なお、新入社員

    rAdio
    rAdio 2018/11/29
    企業規模が大きくなれば、その本業部分ではない内部統制管理などについてもIT技術のコストを多く支払う必要があるわけで、それをケチると、規模が大きいほど自重で潰れやすい、という感じ。
  • vim-build 作りました - yasu-n's blog

    Vim Advent Calendar 307 日目の記事です。 vim-buildruby-buildperl-build のように簡単にユーザ環境へ vim をインストールしたくて作成しました。 rbenv、plenv に相当する vimenv は ここにあるものを使用させていただいています。 なお、最新バージョンの vim のみの対応となっています。 1. vim-build の インストール $ git clone https://github.com/yasu-n/vim-build.git ~/.vimenv/plugins/vim-build $ vimenv install 2. ディレクトリ指定のインストール $ VIM_VERSION=hoge vimenv install -> .vimenv/versions/hoge がにインストールされる * vim

    vim-build 作りました - yasu-n's blog
    rAdio
    rAdio 2018/11/29
  • Jenkinsとvimenvで最新版のVimを自動で手に入れよう

    この記事はVim Advent Calendar 327日目の記事です。 vimenvは拙作のrbenvのようなものといえば理解してくれる人はだいたいわかると思います。私のこのブログの過去の記事に詳しく書いてますので、そちらを読んでください。 Jenkinsは各種バージョン管理システムと連携して自動でプロジェクトをビルドしてくれるツールです。 Jenkinsの一番いいところは、Github Pluginを入れると、Githubにpushされたら検知して、ビルドを実行することができるという点です。 最新のVimvim-jp/vimでミラーリングされてます。 ここからが少し大変です。 Jenkinsから自動ビルドするのはいいんですが、make install で別ユーザー(自分のメインユーザー)の$HOME以下にインストールするには、権限を色々といじってあげないといけないということです。 私

    rAdio
    rAdio 2018/11/29
  • 勝手にマナーを作り出すマナー講師同士を戦わせたら面白そう…ラスボスが放つセリフが名言が印象的「これは濃厚なスタンドバトル」

    中敏悟 @shiwazanin マナー講師同士が勝手に作ったマナーで「フフフ……4歩で足を止めるのは死を連想させ不吉! お前の負けだ!」「そうかな……ゲストがホストの影を踏むのは失礼! その状況を生むため照明と貴様の間に移動したのだ! 一瞬早く失礼を侵したのは貴様の方!」「なっ何ィーッ!」みたいなバトルやってほしい 2018-11-27 17:44:01

    勝手にマナーを作り出すマナー講師同士を戦わせたら面白そう…ラスボスが放つセリフが名言が印象的「これは濃厚なスタンドバトル」
    rAdio
    rAdio 2018/11/29
    新概念「礼法戦」。
  • 「プリキュア」来年スタートの新作は「スター☆トゥインクルプリキュア」 - コミックナタリー

    × 2603 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1456 992 155 シェア

    「プリキュア」来年スタートの新作は「スター☆トゥインクルプリキュア」 - コミックナタリー
    rAdio
    rAdio 2018/11/29
    ロゴデザインから滲み出る80年代魔法少女感…。 / そういえば、プリキュアもそろそろ、ディケイドやジオウみたいに既存能力再利用型のものがあっても良いのではないかと思う。ってそれは20周年に取っておいてるのか。
  • なぜわれわれは「新しい能力」を強迫的に追い求めるのか? / 『暴走する能力主義』著者、中村高康氏インタビュー | SYNODOS -シノドス-

    なぜわれわれは「新しい能力」を強迫的に追い求めるのか? 『暴走する能力主義』著者、中村高康氏インタビュー 情報 #メリトクラシー#新刊インタビュー 「現状の高等学校教育、大学教育、大学入学者選抜は、知識の暗記・再生に偏りがち」であり、「真の「学力」が十分に育成・評価されていない」。こう言われると、素直にうなずいてしまう人は多いだろう。そして、グローバル化し激変する世界に適した「新しい能力」が必要だと説かれると、抜的な教育改革が必要だと思い込んでしまう。だが、こうした言説は現実を反映したものなのか? 『暴走する能力主義』著者、中村高康氏に話を伺った。 ――どのような経緯で書をお出しになったのでしょうか? わたしの専門は教育社会学という、教育を社会学的に研究する分野です。その分野のなかでも、とくにわたしが関心をもって研究してきたのが、「教育と選抜」というテーマでした。若い頃は、大学生の就職

    なぜわれわれは「新しい能力」を強迫的に追い求めるのか? / 『暴走する能力主義』著者、中村高康氏インタビュー | SYNODOS -シノドス-
    rAdio
    rAdio 2018/11/29
    『「身分」から「能力」へ、社会の支配的な基準が転換した』『「能力」という目に見えないものを測定しているために、その正当性がつねに疑問に付される』…再分配が「能力」に影響される「労働」依存という脆弱性。
  • ベーシック・インカムのような労働なき所得再分配の限界 - Togetter

    望月慎(望月夜) @motidukinoyoru 「ベーシック・インカムか、Job Guaranteeか」の議論に繋がる話なのだが、労働無き所得の(再)分配というのが、現実の社会制度で許容可能なのか、並びに社会制度として望ましいのか、について考察すると、双方の点においてやはり所得ではなく労働の分配の方が好ましいのではないかと思えてくる。 2018-11-20 08:38:47 望月慎(望月夜) @motidukinoyoru 第一に、俗な観点ではあるが、やはり「働いてもいないのに金を貰うのか」という非難は、互酬が根にある社会制度において、”自然な感情”であることは否定できず、(再)分配に際して、形式的であっても労働という形を取るのは、そうした社会制度の基礎的部分との整合性が取りやすい筈。 2018-11-20 08:42:12

    ベーシック・インカムのような労働なき所得再分配の限界 - Togetter
    rAdio
    rAdio 2018/11/29
    生活生存のための原資を勤労所得にばかり依存する社会は、終焉を迎えつつある。ただ、現実は、そこで新たな社会システムが生み出されているわけではなく、それ以前のものへ逆戻りする方へ向かっているように思える。
  • 米判事、著作権トロールが裁判所をATM扱いしていると批判 | スラド

    米国・コロンビア特別区連邦地裁のRoyce Lamberth判事が著作権侵害関連裁判において、著作権侵害行為が疑われるIPアドレス使用者情報の開示請求を却下するとともに、「著作権トロールは裁判所を正義が行われる場所ではなく金を引き出すATMのように考えている」と批判した(TorrentFreak、裁判所文書: PDF)。 この裁判はポルノ制作会社のStrike 3がIPアドレスのみで氏名不詳の被告を著作権侵害で訴えているもの。判事によると、Strike 3はポルノを制作するだけでなく、Bittorrentで同社作品をダウンロードしたIPアドレスを収集し、ジオロケーション技術で特定した場所を管轄する裁判所に多数の訴訟を起こす著作権トロールだという。 判事の意見書によれば、Strike 3は実際にそのIPアドレスをISPから提供されている利用者が著作権侵害したかどうかにかからわず訴訟を起こし、

    rAdio
    rAdio 2018/11/29
    現代社会においては、権利にはトローリングがつきまとう…。
  • 人手不足なのに給料が上がらないのは、経営者の強欲のせいではなく、仕事に要求される能力が高くなったから。 – Books&Apps

    人手不足なのに給料が上がらないのは、経営者の強欲のせいではなく、仕事に要求される能力が高くなったから。 こんにちは。コワーキングスペース「Basis Point」の運営会社、Ascent Business Consulting代表の北村です。 人手不足による倒産が世の中で増えている、という報道を見ました。 【独自】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え 深刻な人手不足を背景にした国内の企業倒産が件数・負債総額ともに過去最多ペースで増加していることが14日、分かった。(中略) 従業員が確保できず事業継続が困難になったり、社員を引き留めるため賃金を無理に引き上げたことで収支が悪化したりしたケースが目立つ。 (産経ニュース) 内閣府の発表によれば、現在の人手不足感は、「バブル期並み」とのこと。 それに伴い「人手不足なのに、なんで賃金が上がらないの?」という疑問を持つ方が増えてきたよう

    人手不足なのに給料が上がらないのは、経営者の強欲のせいではなく、仕事に要求される能力が高くなったから。 – Books&Apps
    rAdio
    rAdio 2018/11/29
    『「組織の歯車」である事務員や工員、低技能のIT技術者など、売上や企業の業績に直接関係のない世界では、個人の努力の多寡や、人材が不足しているかどうかは、給与にはあまり関係がありません。』…アッハイ。
  • オンラインゲームのチート対策の話

    オンラインゲームの開発してるんだけどチート対策が大変だという愚痴 愚痴なのでふーん大変だねと読み流してくだせえ なんでかわからんけどチーターはどのオンラインゲームにもいる、奴らだけは過疎ってるゲームも見放さない みんなチーターBANしろよ糞運営って怒るんだけど、BANしてもBANしても奴らは帰ってくるんだ 自分がいちプレイヤーのときはチートとか防いどけよwと思ってたけど、凄腕のハッカーに対抗するのは荷が重い 奴らアップデートから数時間後には実装した俺たちより詳しく仕様を把握してやがる、勘弁してくれ お前らみたいな人間がウチに入ってチート対策してくれよ、ゲームが好きでふらっとゲーム会社に入った一般ピーポーをイジメないでくれ 朝会社行くと「おいおい、これこれこういう風にすればこんなことができちまうぜ、俺ならこうやって穴を塞ぐけどな」みたいなありがたい英文メールが届いてたりする 良い奴だと思うだ

    オンラインゲームのチート対策の話