タグ

2021年1月17日のブックマーク (23件)

  • 「幸福の科学信者」が小田原市成人式で“ゲリラスピーチ”の波紋 市と教団の見解は?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    お気に入りの振袖を用意し、晴れの日を心待ちにしてきた新成人たちも多かったであろう。1都3県では緊急事態宣言発令中に迎えることになった今年の成人式。中止や延期にした自治体も少なくなかったが、オンライン開催を選んだ神奈川県の小田原市では、ある新成人が前代未聞の”ゲリラスピーチ”を行なった。当初の予定とは全く違うという話になり……。 *** 直前まで各自治体が対応に揺れる中、小田原市が1月10日に予定されていた成人式をオンライン開催に変更したのは6日のことだ。同市の子ども青少年部青少年課の担当者が経緯を説明する。 「成人式の主催は新成人たちで結成された『成人式運営委員会』で、市は共催者という立場です。開催方法については、選定された7人の運営委のメンバーが、8月上旬から市役所の施設などを使って、何度も話し合ってきました」 今年はコロナ対策が主な焦点となったというが、 「彼らはサーモグラフィーを借り

    「幸福の科学信者」が小田原市成人式で“ゲリラスピーチ”の波紋 市と教団の見解は?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    よくわからんな😳なんで事前の原稿と違う話をしたんだ?😳嘘の原稿出したんなら、「当日の話はダメ出しされる内容」とわかってた確信犯ってことだよな?😳それとも、学校に話したら変更を強要されたのか?😳
  • バイデン次期大統領、科学顧問を閣僚級ポストに格上げ

    ホワイトハウスの科学技術政策局局長とジョー・バイデン次期大統領の科学顧問に任命されたエリック・ランダー氏。米デラウェア州ウィルミントンで(2021年1月16日撮影)。(c)ANGELA WEISS / AFP 【1月17日 AFP】米国のジョー・バイデン(Joe Biden)次期大統領は15日、ホワイトハウス(White House)の科学顧問を閣僚級ポストに格上げすると発表した。新型コロナウイルス流行への対応について、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領とは対照的な姿勢を示した。 ホワイトハウスの科学技術政策局(OSTP)の局長に任命された遺伝学者のエリック・ランダー(Eric Lander)氏は、バイデン氏に助言をする科学顧問にも就任する。ランダー氏はヒトゲノム地図の作製に携わったことで知られている。 バイデン氏はランダー氏ら専門家の任命について「科学は常にわが政権で最

    バイデン次期大統領、科学顧問を閣僚級ポストに格上げ
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    菅直人(元)首相のときはロクな科学顧問がいなくて激怒してたよな😅コロナで科学者が政府と同じ高さで発信してくれるのは国民としてとてもありがたいんだが、菅義偉首相はそれを嫌がってるという、あり得ん我が国😓
  • 給料が低い仕事につくヤバさを教えてほしい

    転職を考えている。 現在は手取りで35万くらい。 転職したいと思っている業界は慢性的に薄給で、まあまあちゃんとした職場でもたぶん手取り23万とかだと思う。 酷いところだと20万いかないはず。 「お金がないと心が荒むぞ、ヤバイぞ」とプレッシャーをかける自分はきちんといる。 しかし一方で、「薄給でも頑張りたい(キラキラ」みたいなことを思ってしまう瞬間がある。 一度冷静になるために、「金がない仕事につくことがいかにヤバイのか」を増田のみんなに聞きたい。 当方、女、29歳、独身。付き合ってる男はいるが結婚はまだ先になりそう。子供を育てる気は今の所ない。

    給料が低い仕事につくヤバさを教えてほしい
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    女性の場合、35万手放して薄給に移ると、よほど努力しても二度とその給料の仕事は手に入らんぞ😅ただ、35万を何に使ってるかによるよな。ほぼ貯金なら、若いうちにやりたいことやるほうが後悔ないかも😃
  • 話題になってる鬱の漫画

    出てくるマエダ先生とやらが、カウンセリングに17万5千円とってたり、安心学という胡散臭い商標取ってたりして、うわ…とドン引いている。 その胡散臭さをごまかすように、書籍やら講演実績やら、テレビへの出演実績がずらずら並んでいて、さらに胡散臭い。 これだけ、自己弁護するってことは、それだけ隠したいものがあるんじゃないか…? ツイッターで知ってる漫画家が、 「素敵なものに会えてよかった…」 って言ってて、この人騙されやすそうと思ってしまった。 カウンセリングの場合は、判断力の鈍くなってる弱ってる人が来るわけだし、そんな藁にすがるほど他に相談する人もいないわけだし、ころっと騙されそう。 それで一人18万くらい取れるならボロい商売だな… ツイッターで漫画の形で拡散して、好意的な反応する人をリストにして勧誘かけて、最初は無料で…といったらガンガン引っかかるんだろうな すごく商売上手だ

    話題になってる鬱の漫画
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    えっ?自分の体験談をまとめたものじゃないのか?😳それなら逆に、すごいインパクトのマンガ書ける人ってことだよな😳
  • 生活保護、3人に1人が「家族に知られたくない」。扶養照会が大きな壁に(アンケート調査)

    生活保護の利用要件を満たしていると推察される人でも、実際に現在利用している人は22.4%にとどまった。

    生活保護、3人に1人が「家族に知られたくない」。扶養照会が大きな壁に(アンケート調査)
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    自分も扶養照会は不要と思うが、役所は市民からの突き上げの防御手段にしてるんじゃ?😳生活保護を「困った時に"あなた"を助けてくれるセーフティーネット」って肯定的なイメージにせんとな😳
  • タクシーを予定より数分長く待たせたらドライバーからチップをくれと要求された!こんな時どうすればいい?

    れぴむ @rrepm もう引越して結構経つから書くけど、前に住んでた所で大荷物持ってて、駅から徒歩圏内だけどやむなくタクシー使ったの。この後すぐ急ぎの予定があったから「2,3分で戻ります」 って家入ったんだけど、荷物が崩れて5分かかって戻ったの。当然「すみません、少し遅くなって」 って。運転手さんは普通に→ 2021-01-14 18:53:09 れぴむ @rrepm 「気をつけてくださいね、運転手によっては戻るまでメーターつけとく人もいますから」と軽く注意して発進。再び先程の駅に着いてカードを切ってもらいお礼を伝えたら運転手が「タクシーってね、お客さんが住んでる人通りの少ない住宅街でも2,3分あればまたお客さんが乗ってくれるんですよ」 と一言。→ 2021-01-14 18:53:10 れぴむ @rrepm 反応に困り「はい……」と相槌を打つと「お嬢さんが戻ると言って戻らなかった差の2,

    タクシーを予定より数分長く待たせたらドライバーからチップをくれと要求された!こんな時どうすればいい?
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    これは怖い。自分も恐怖で動けなくてカード切られるかもしれない。。😨でも、しばらくして正気に戻ったら、すぐにタクシー会社に電話するか、警察行くと思う。この運転手で他にも怖い思いした人いるはずだ😡
  • 政府と大阪府はなぜ感染爆発の予兆を見逃したのか? 情報公開の消極性が一因に | JBpress (ジェイビープレス)

    (高橋 義明:中曽根平和研究所・主任研究員) 政府が「(時短)効果がでている」と述べていた大阪府も京都府・兵庫県などとともに1月13日に緊急事態宣言の対象地域に加えられることとなった。首都圏1都3県から発令から1週間も経たないうちの急展開である。 昨年(2020年)末12月25日の第28回大阪府新型コロナウイルス対策部会議において、大阪府庁は12月11日から患者数が減るシミュレーションを議論していた。ではなぜ政府・大阪府庁は感染爆発の予兆を見逃したのだろうか。この点は、緊急事態宣言を解除する際にも重要になる。稿ではその原因について検証したい。 (近畿圏での対策についてはここでは触れないが、筆者の考えは近畿圏でも同じである。1月6日の記事「飲店の時短以上に企業・事業所の休業が必要な理由」を参照いただきたい)。 最大の原因は府庁の透明性に対する消極性 最大の原因は、11月11日の大阪

    政府と大阪府はなぜ感染爆発の予兆を見逃したのか? 情報公開の消極性が一因に | JBpress (ジェイビープレス)
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    奈良県のデータも絶対再利用できないようなpdfで日ごとに提供されるから、あそこからデータ拾うのはほんと大変と思う😓デジタル化とかIT立国とか以前に、感染状況を統一的に管理するフォームさえないのか?日本は😓
  • 新型コロナウイルスの感染抑制の鍵は感受性の過分散ではないかという説 - Qiita

    はじめに 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大の予測や分析において、SEIRモデルあるいはSIRモデルが良く使われますが、最近スケールフリーネットワークに基づくG.M. Szaboによる論文やY. Ohsawaによる論文が発表されて、注目されています。 スケールフリーネットワークとは、簡単に言えば、下図のように「一部の頂点が他のたくさんの頂点と辺で繋がっており、大きな次数を持っている一方で、その他の大部分はわずかな頂点としか繋がっておらず、次数は小さいという性質」(複雑ネットワーク)を持つネットワーク構造ですが、この性質がクラスター班の調査で見出されている少数の人の基再生産数が大きい一方で、大多数の人の基再生産数は小さいという性質(新型コロナクラスター対策専門家(2))によく似ており、親和性が高いようです。 (G.M. Szaboによる論文から引用) そこで、記事で

    新型コロナウイルスの感染抑制の鍵は感受性の過分散ではないかという説 - Qiita
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    会う人の数に依存するなら、厚労省は「Stay with Community(マスク、手洗い、三密回避の基本原則守れば、自分のコミュニティ内では普段通りで)」とかCM使って大々的に告知したほうが国民もラクになるんじゃないか?😳
  • 【Tips】自分のiPhoneがこれまでに何回充電されたかを知る方法 - iPhone Mania

    iPhoneの設定アプリで「バッテリー」をタップすると、「バッテリーの状態」「最後に97%まで充電されたとき」など、バッテリーに関する様々な情報を知ることができます。しかし「iPhoneがこれまでに何回充電されたか」はわかりません。 米メディアZD Netが、サードパーティーアプリを使わずに、iPhoneのバッテリーがこれまでに何回充電されたかを知る方法を紹介しています。 iPhoneのバッテリーが何回充電されたかをチェック! 「設定」→「プライバシー」→「解析および改善」を開く。 「解析データ」をタップする。 スクロールして「log-aggregated-2021-01-16-xxxxxx.ips」を探す(2021-01-16の部分は日付なので、最新の日付を探します)。 ログをタップすると、かなりの量のデータが表示されます。ページ全体をコピーし、メモにコピーしてもいいですが、これはなかな

    【Tips】自分のiPhoneがこれまでに何回充電されたかを知る方法 - iPhone Mania
  • 無料でGoogleドキュメントからブログ記事を作成できる「You Don’t Need WordPress」レビュー

    「全世界のサイトの4分の1はWordPressで作られている」といわれるほど普及が進んでいるコンテンツ管理システムのWordPressですが、使いこなすにはHTMLCSSPHPの知識が求められるなど、少しハードルが高い側面もあります。無料のブログ作成サービス「You Don't Need WordPress」を使うと、HTMLなどの知識や自前のサーバーがなくても、Googleドキュメントを操作するだけで画像や表が入った記事を作成することが可能です。 You Don't Need WordPress: Create A Blog With Google Docs https://www.youdontneedwp.com/ 上記URLにアクセスすると以下のように表示されるので、「Create Your Blog」をクリックします。 上から順にメールアドレス、ユーザー名、パスワード2回を入

    無料でGoogleドキュメントからブログ記事を作成できる「You Don’t Need WordPress」レビュー
  • AWSの無料SSL証明書サービス”Certificate Manager”をELBに設定して『https』になるか確認してみる | DevelopersIO

    こんにちは、初心者向けシリーズです。 今回はAWSの無料SSL証明書サービス”Certificate Manager”をELBに設定してみようと思います! そもそもSSL証明書とは? SSLとは、ブラウザとウェブサーバ間でデータの暗号化をする仕組みのことです。 インターネット上で送受信される個人情報や、クレジットカード情報等を暗号化して通信を行うことで、盗聴や情報改ざんを防ぐ役割を持っています。 SSL証明書が適用されてるサイトはHTTPSで通信されることになり、URLの頭に「https://~」と、鍵マークが表示されます。 認証レベル(方式)により、3タイプに分かれます。 ドメイン認証 個人・法人で発行可能。問い合わせフォーム等の各種フォームやイントラネット等で利用がおすすめ。 企業認証 法人のみ発行可能。個人情報やクレジットカード等の入力が必要なサイトにおすすめ。 EV認証 法人のみ発

    AWSの無料SSL証明書サービス”Certificate Manager”をELBに設定して『https』になるか確認してみる | DevelopersIO
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
  • トイレ内のベビーチェアと開閉ボタンの位置について「3秒で良いから検討してほしい」に賛同の声が集まる「ダチョウ倶楽部になる」

    おたま@男子二児の母 @otamashiratama 誰にお願いしたら良いのか分からないのでここで言いますが… トイレ個室内にベビーチェアを設置いただく場合は「子どもの手の届く範囲」について3秒で良いからご検討願います😂 pic.twitter.com/zCz44ebAog 2021-01-16 14:42:30

    トイレ内のベビーチェアと開閉ボタンの位置について「3秒で良いから検討してほしい」に賛同の声が集まる「ダチョウ倶楽部になる」
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    これらを作る人たちのなかに、小さい子どもを持つ母親が(この時代になっても!)ただの一人もいないってことだな😓
  • 斉藤せち on Twitter: "YouTube大好きの息子は「チャンネル登録よろしくね」という言葉がお別れの挨拶だと勘違いしているよう。幼稚園やばあばと別れる時「チャンネル登録よろしくね」と言って周囲をドン引きさせている。"

    YouTube大好きの息子は「チャンネル登録よろしくね」という言葉がお別れの挨拶だと勘違いしているよう。幼稚園やばあばと別れる時「チャンネル登録よろしくね」と言って周囲をドン引きさせている。

    斉藤せち on Twitter: "YouTube大好きの息子は「チャンネル登録よろしくね」という言葉がお別れの挨拶だと勘違いしているよう。幼稚園やばあばと別れる時「チャンネル登録よろしくね」と言って周囲をドン引きさせている。"
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    いつか意味がわかる年になったとき、「なんで親は直してくれなかったんだ」って思うんじゃないか?😅
  • エロ漫画は毎回新しいキャラが必要だから毎回ティーン向けファッション誌などを参考にしていた→そこには思わぬ落とし穴があった

    がぁさん 各ストア様にて電子書籍いろいろ配信中! @umiushi256 エロマンガは基毎回読み切りで毎回新しいキャラを描かねばならないので、デビュー当時は毎月ティーン向けファッション誌やヘアカタログを買って参考にしていた。そのおかげで、今見るとみんな見事に古臭くて時代遅れ!時代に則したキャラデザインはやがて腐ります!中世ファンタジー万歳! 2021-01-14 20:45:52 がぁさん 各ストア様にて電子書籍いろいろ配信中! @umiushi256 自称漫画家。お仕事募集中。ネコがスキ。…つうかネコの奴隷。含蓄とか蘊蓄とかのあるつぶやきは出てきませんのでご了承下さい。フォロー・リムーブご自由に~。

    エロ漫画は毎回新しいキャラが必要だから毎回ティーン向けファッション誌などを参考にしていた→そこには思わぬ落とし穴があった
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    当たり前じゃないのか?😳コナンだってガラケーからスマホになってるし😳
  • 神奈川 保健所の出先機関 連絡とれぬままコロナ感染の男性死亡 | NHKニュース

    新型コロナウイルスへの感染が確認された神奈川県大和市の70代の男性について、医療機関から報告を受けた神奈川県の保健所の出先機関が連絡をとることができないまま、自宅で死亡しているのが見つかったことがわかりました。県は業務がひっ迫し、連絡ができなかったとしています。 神奈川県によりますと、死亡したのは大和市の1人暮らしの70代の男性で、けがで医療機関に搬送された際に抗原検査を受けて今月10日に感染が確認され、翌11日に県の保健所の出先機関である「厚木保健福祉事務所大和センター」に医療機関から感染の届け出があったということです。 神奈川県では感染した人に健康状態などについて電話で確認を行っていますが、このセンターが男性に初めて電話をかけたのは医療機関から連絡を受けた2日後の今月13日だったということです。 しかし、男性が電話に出ず、その後も連絡が取れない状態が続いたため、15日、警察などとともに

    神奈川 保健所の出先機関 連絡とれぬままコロナ感染の男性死亡 | NHKニュース
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    「IT立国」なのに、なんで1対1のコンタクトしかできないんだ?😳LINEとかシステム組んだりとかして、1日2回、スマホで定時連絡させて、連絡してこん人に人間が対応するように、本当にできんのか?😳
  • 愛国心の足りないなまけ者 on Twitter: "コロナ禍の日本で一番火急に必要なことはなんですか? 安倍「憲法改正」 菅「通信料金の値下げ」 維新「憲法改正」 森喜朗「東京オリンピック」 大阪維新「都構想の住民投票」 名古屋市長「県知事リコール」 山尾志桜里「憲法改正議論」… https://t.co/8GOts4Vs27"

    コロナ禍の日で一番火急に必要なことはなんですか? 安倍「憲法改正」 菅「通信料金の値下げ」 維新「憲法改正」 森喜朗「東京オリンピック」 大阪維新「都構想の住民投票」 名古屋市長「県知事リコール」 山尾志桜里「憲法改正議論」… https://t.co/8GOts4Vs27

    愛国心の足りないなまけ者 on Twitter: "コロナ禍の日本で一番火急に必要なことはなんですか? 安倍「憲法改正」 菅「通信料金の値下げ」 維新「憲法改正」 森喜朗「東京オリンピック」 大阪維新「都構想の住民投票」 名古屋市長「県知事リコール」 山尾志桜里「憲法改正議論」… https://t.co/8GOts4Vs27"
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    「火急」は、燃え広がるようなチョー急を要する対応のことだろ?😳「一番火急」ってなんだ?😳「二番の火急」があるのか?😳
  • 「コロナ死4000人vs.肺炎死10万人」という数字をどう読むべきか コロナはどれくらい怖い病気なのか

    わが国の新型コロナの累計感染者数が30万人超、死者が4000人超となった。精神科医の和田秀樹氏は「例年のインフルエンザの死亡者数は、現状のコロナのそれと規模感が近い。またインフル関連死は例年1万人、通常の肺炎死も毎年約10万人になっている。政府は新型コロナ対策を打つ際、もう少し冷静に数字を見て判断してもいいのではないか」という——。 医師が「2度目の緊急事態宣言」に違和感を覚えた理由 コロナ感染拡大に伴い、1月7日に東京と神奈川、埼玉、千葉の1都3県で、そして13日には大阪、愛知、福岡など7府県が加わり、11都府県で緊急事態宣言が出された。 宣言発出に関しては「対処が遅すぎる」との声が多い。確かに重症者が増えたことや数千人の入院待ちの患者が生じるなど、医療崩壊が現実的なものになっていたし、1月7日に都内だけで2447人の感染者が確認されるなど、「感染爆発」との表現も大げさではない状態だった

    「コロナ死4000人vs.肺炎死10万人」という数字をどう読むべきか コロナはどれくらい怖い病気なのか
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    あのな、コロナ対策のマスク、手洗い、三密回避でインフルと肺炎は激減してんだよ。もちろんコロナも相当抑えてるはず。「抑えてるのにこの数字」という視点が落ちてるぞ。対策してなきゃ10万人じゃ済まんだろ😳
  • 新宿の飲食店「休んでも儲かる」「開けたもん勝ち」 6万円「時短要請」への経営者の複雑な思い - 弁護士ドットコムニュース

    新宿の飲食店「休んでも儲かる」「開けたもん勝ち」 6万円「時短要請」への経営者の複雑な思い - 弁護士ドットコムニュース
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    迅速な給付のためには一律のほうが圧倒的に早い。でも、昨年の持続化給付金にしても、確定申告時に前年収入以上の分は返納とか、それでも減益のとこへの補助の話とか出てくると思ってたのに、全く出てこなかった💧
  • 総務相時代の武勇伝 「飛ばしてやった」菅氏は興奮した:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    総務相時代の武勇伝 「飛ばしてやった」菅氏は興奮した:朝日新聞デジタル
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    「政治家の覚悟 官僚を動かせ」はその通りだと思うし、民主党政権はこれができんかったから「官邸主導」でつまずいた。とはいえ、政治家は国民の代表なんだから、「政治家の覚悟 国民を見よ」と、まずは言いたい。
  • ヘビの檻に生きたウサギ 動画投稿者「餌あげ何が悪い」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ヘビの檻に生きたウサギ 動画投稿者「餌あげ何が悪い」:朝日新聞デジタル
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    問題は意識的に「見世物」にしてるかどうかじゃないか?「生き餌」をやってるだけならYouTubeにupする必要などない。見世物にした時点で虐待だろ。個人的にはサバンナに放置してやりたい。
  • 各地でウレタンマスクが“悪者扱い”、病院や学校で「お断り」 あるイラストが誘因か(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    先日、いつものようにウレタンマスクを着けて出勤しようとすると…突然から「ウレタンマスクは危ないからやめて」との声とともに、不織布(ふしょくふ)マスクへの交換を強いられた。 【写真】こちらが実験結果をもとに作られたイラスト 使い捨ての不織布マスクとは違い、洗えて何度も使えるウレタンマスクは経済的。しかも、ちぎれるような耳の痛みに悩まされなくても済むのだが…。 にウレタンマスクの危険性の根拠をただすと、関東地方のとある劇場が公式ツイッターで「ウレタンマスクでの観劇はお控えください」と注意喚起する文面を見たことがきっかけだという。 劇場のみならず、病院などでもウレタンマスクでの来院者を制限する動きがある。札幌市のある病院では、マスクなしの患者とともに「布製・ウレタン製マスクでご来院された場合は、お断りさせて頂く場合がございます」と、公式ウェブサイトで明記している。 ネット上で調べてみると、北

    各地でウレタンマスクが“悪者扱い”、病院や学校で「お断り」 あるイラストが誘因か(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    飛沫飛ぶのと、それ感染するのとは違うだろ😳お互いマスクして距離とってりゃ飛沫で感染などせん。問題は手洗いだよ。洗ってない手で目や鼻や口触ってるだろ。そのほうがウレタンマスクの何百倍も感染率高いだろ😳
  • 新型コロナ、COCOAに登録する陽性者はわずか2.7%か - iPhone Mania

    厚生労働省は、新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAの陽性登録者数が1月15日時点で累計8,040件だと発表しました。一方で、日国内で陽性が確認された人は累計で31万人を超過しています。 COCOAへの登録率は2.7%か 厚生労働省が公表したデータによると、2020年12月25日時点ではCOCOAの累計陽性登録数が5,297件でしたが、年末年始を挟んだ2021年1月15日には8,040件となっており、3週間で2,743件増加しています。 一方、国内では急速な感染拡大が続いており、日経済新聞が提供する「新型コロナウイルス感染世界マップ」によると、1月15日の累計陽性者数は31万734人で、12月25日の21万769人から3週間で約10万人増加しました。 検査結果の確定からCOCOAの陽性登録までのタイムラグ等も考えられますが、単純計算では、陽性が確認された人のうち、わずか2.7%程度

    新型コロナ、COCOAに登録する陽性者はわずか2.7%か - iPhone Mania
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    PCR検査陽性も無症状の人が出歩く時は(出歩いてほしくはないが)、せめて陽性登録してほしい。個人は絶対特定されんようになってるし、周りの人には自分の陽性伝えずに検査受けてもらえるようになるからな😳
  • 【漫画】パラダイムシフト①ぼくんち こんな感じの漫画です、表現とか苦手.. | -EMI- さんのマンガ | ツイコミ(仮)

    作者:-EMI-,e3_noguchi, 公開日:2017-09-29 18:16:31, いいね:5082, リツイート数:1903, 作者ツイート:【漫画】パラダイムシフト①ぼくんち https://t.co/pJJ3ZVhBYF こんな感じの漫画です、表現とか苦手な方はすみません

    【漫画】パラダイムシフト①ぼくんち こんな感じの漫画です、表現とか苦手.. | -EMI- さんのマンガ | ツイコミ(仮)
    raebchen
    raebchen 2021/01/17
    すごい!小さいころのことまでこんなに克明に覚えてて、心の移ろいをこんな仔細に捉えることができるなんて…!!自分も自分の記録つけたいけど、きょう起こったことすら書けない😭何感じたかなんて皆目わからない…