タグ

2023年7月1日のブックマーク (8件)

  • Googleは動画広告の「スキップボタン保証」を回避しようとさまざまな手を使っている

    YouTubeにはいろいろなフォーマットの動画広告が用意されています。このうち、視聴者がスキップ可能な広告の場合、広告主はスキップされた場合にはお金を払わなくてよいという「スキップボタン保証」がセールスポイントの1つとなっていますが、実際にはさまざまな策を講じて広告をスキップ不可能な状態にすることでGoogleは保証を回避しようとしていたと、独立系デジタル広告監視機関であるCheck My Ads Instituteが指摘しています。 Google's Epic Multi-Billion Dollar Ad Scam Makes Sense To Us https://checkmyads.org/branded/googles-epic-multi-billion-dollar-ad-scam-makes-sense-to-us/ YouTube以外も含めたGoogleの動画広告におい

    Googleは動画広告の「スキップボタン保証」を回避しようとさまざまな手を使っている
    raebchen
    raebchen 2023/07/01
    YouTube広告じゃないが、自分は一度Google広告の6000円フリーを使ったことがあんだな😳 したら、それまでCLICK数は数回だったのに申し込み直後から1日に何百回もCLICKあって、こりゃ詐欺だと確信した😳 二度と出稿せんわ😳
  • 学校が生徒用アカウントのパスワードをすべて「Ch@ngeme!(変更して!)」に変更してしまう事態が発生、全校生徒が好きな相手のアカウントにログインし放題に

    アメリカの高校で、生徒全員の学校用Googleアカウントのパスワードが「Ch@ngeme!」に勝手に変更されてしまうという事態が発生しました。パスワードが「Ch@ngeme!」に変更されたことは全校生徒に通知されたため、一時的に誰でも好きな相手のアカウントにログインできる状態に陥っています。 High school changes every student’s password to ‘Ch@ngeme!’ | TechCrunch https://techcrunch.com/2023/06/29/high-school-changes-every-students-password-to-chngeme/ 海外メディアのTechCrunchが独自に入手した情報によると、アメリカのイリノイ州にあるOak Park and River Forest(OPRF)高校が、保護者に「ベンダーに

    学校が生徒用アカウントのパスワードをすべて「Ch@ngeme!(変更して!)」に変更してしまう事態が発生、全校生徒が好きな相手のアカウントにログインし放題に
    raebchen
    raebchen 2023/07/01
    "ベンダーによる予期せぬエラーにより、システムがすべての生徒用アカウントのパスワードをリセット" → ここまでは仕方ないとして、問題は "問題を修正するために、生徒のパスワードを『Ch@ngeme!』にリセット" だな…😨
  • GPT-3.5の100分の1以下のモデルサイズでより高いプログラミング処理能力持つ「phi-1」Microsoftが開発 | Ledge.ai

    Top > 学術&研究 > GPT-3.5の100分の1以下のモデルサイズでより高いプログラミング処理能力持つ「phi-1」Microsoftが開発

    GPT-3.5の100分の1以下のモデルサイズでより高いプログラミング処理能力持つ「phi-1」Microsoftが開発 | Ledge.ai
  • Windows Updateを利用して仕事をサボる方法が考案される | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

    Windows Updateを利用して仕事をサボる方法が考案されました。海外メディアのBetaNewsが報じました。 がんばって働くのは良いことだが、ときには休みたいこともあるだろう。幸いにも、誰にも気づかれずにサボれる裏技があるため伝授したい。それはOSのアップデートを遅くみせかけることだ。アップデートがなかなか終わらないという現象は、皆さんも一度は経験したことがあるだろう。 では、どうやってそれをやるのか。非常に簡単だ。ブラウザを起動して『FakeUpdate.net』にアクセスするだけで良い。 FakeUpdate.net このWebサイトではさまざまなOSバージョンの偽のWindows Update画面が表示できる。Windows10やWindows11はもちろんのこと、Windows7SteamOS、Macのアップデート画面まである。 使用しているOSを選択して、F11キーを押

    Windows Updateを利用して仕事をサボる方法が考案される | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
    raebchen
    raebchen 2023/07/01
    「こんな性能の低いパソコンじゃ仕事にならんわ💢」と言って会社にPC買い替え訴えるのには使えそうな…😳
  • ツイッターで「マイナ返納運動」広がる 「ポイントも返せ」批判も

    マイナンバー情報総点検部」の初会合であいさつする岸田首相(中央)。右から3人目は河野デジタル相=21日午後、首相官邸 マイナンバーカードを巡るトラブルが相次ぐ中、ツイッター上で「#マイナンバーカード返納運動」といったハッシュタグ(検索目印)をつけて返納を呼びかける投稿が相次いでいる。一方でマイナポイントをもらっていながらカードは返すことに批判的な声も。タレントのラサール石井さんも自身のツイッターで返納を報告するなど、波紋は広がっている。 「そうだ、返納しよう!」「みんなで返納すればこわくない」。そんな文言が描かれたイラストで、マイナカードの返納を呼びかける投稿がツイッターで拡散されている。ラサール石井さんも6月26日に「私はマイナンバーカードを返納しました」と報告した。 マイナカードを巡っては、コンビニでの証明書の誤発行や、健康保険証が一体化した「マイナ保険証」で別人の情報がひもづ

    ツイッターで「マイナ返納運動」広がる 「ポイントも返せ」批判も
    raebchen
    raebchen 2023/07/01
    情報はマイナポータルで自分で管理できるし、返納してもマイナンバーはなくならんし、電子証明書機能使えんで困るのは本人😳 マイナカードは人手不足な未来にワンストップで行政サービス受けるのに必須だぞ😳
  • 年収の壁、130万円超でも扶養可に 一時的増なら 政府対策原案(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    パート労働者の年収が一定額に達すると社会保険料の負担が生じて手取りが減る「年収の壁」を巡り、政府の対策パッケージの原案が30日、判明した。年末の繁忙期を念頭に年収130万円を超えても一時的な収入増であれば保険料負担のない扶養にとどまる場合があると明示する方向。年収106万円を超えて社会保険料が発生しても手取りが減らないよう労働時間を延ばした企業には1人当たり最大50万円を助成する。年内にも実施する方針だ。 【表でわかる】103、106、130万円…それぞれの「壁」でこう変わる 政府が主にターゲットにするのは年収130万円と年収106万円の壁だ。従業員100人以下だと年収130万円、101人以上で106万円を超えるなどすると年金や健康保険の社会保険料が生じる。近年は最低賃金の上昇で、壁を越えないよう勤務を控える就業調整が相次ぎ、人手不足が深刻化していた。 特に、年末になると就業調整をするパー

    年収の壁、130万円超でも扶養可に 一時的増なら 政府対策原案(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    raebchen
    raebchen 2023/07/01
    扶養枠全廃して、現在扶養枠の人には、扶養枠全廃により増税となる所得税や保険税を5年経過措置で給付しながら給付金を漸減していくって方法はアカンのか?😳
  • 「Googleレンズ」の威力を実感できる、便利な使い方7選

    先日、Googleのブログ記事を見つけて読む機会があった。「Googleレンズ」のいろいろな使い方を、道路標識の翻訳から皮膚の状態の検索まで、詳しく紹介している記事だ。意外なことに、筆者が気に入っている使い方はあまり載っていなかったので、自分なりの使い方リストを作ってみた。 Googleレンズは人工知能AI)を利用する画像認識ツールで、大量のデータセットを使ってトレーニングされた、高度なディープラーニングのアルゴリズムを通じて物やテキストを識別する。識別する対象は、スマートフォンでリアルタイムに撮影した画像でもいいし、スマートフォンに入っている写真を「Google」アプリにアップロードして取り込んだ画像でもいい。5月に開催された「Google I/O」での発表によると、Googleレンズは、同社のチャットボットAIである「Bard」にも搭載される予定とのことで、このAIツールにも写真をア

    「Googleレンズ」の威力を実感できる、便利な使い方7選
    raebchen
    raebchen 2023/07/01
    「アストリッドとラファエル」で、フルニエ先生に電話をかけるためにアストリッドが(フランス語で)書いたフローが画面に映ったが、解説がなかったんで、Googleレンズで読ませた😃 なかなか面白かった😃
  • 「ブックオフで買った」というのは無駄な情報だから作者本人に伝えなくてもいい:ロマン優光連載246

    作者人に作品を「ブックオフで買いました(中古で購入しました)」と伝えることの是非についてTwitter上の一部で話題になっているようです。 個人的な考えでは「別に相手に伝える必要がないことをわざわざ人に伝えなくていい」ということに尽きます。 これで終わるとさすがにどうかと思うので、もう少し細かく考えていきますね。 「現行で普通に売っている作品(大前提です)を、それを普通に買うことが可能な環境にある人間が、作者には1円も収入が入らない中古で購入したということ」を人に伝えることの是非を問われているわけですよね。「ブックオフでしか買えない環境(経済的な問題、地域的な問題)の人もいる」みたいな話は極論ですし、それにしたって、購入先をわざわざ伝える必要があるかという話にはなります。あと、中古で購入することの是非とは全然ちがう話です。中古でやCDを買うこと自体は悪くないですし、自分もよく買いま

    「ブックオフで買った」というのは無駄な情報だから作者本人に伝えなくてもいい:ロマン優光連載246
    raebchen
    raebchen 2023/07/01
    「ブックオフで買った」と無邪気に言わんほうがいいとは全く思わん😳 それも情報の一つだし、活かすも捨てるも作者次第だ😳 そもそも言葉発する前に言葉受け取る側の気持ちを忖度するからモノが言えんくなんだ😳