タグ

2012年3月14日のブックマーク (21件)

  • 「日本に住み続けている理由は何?」日本在住の外国人たちが語る : らばQ

    「日に住み続けている理由は何?」日在住の外国人たちが語る どの国にもいい所と悪い所がありますが、自国のことはなかなか気付きにくいものです。 海外掲示板で、日国内に住む外国人に向けて、「いったい日に住み続けている理由は何?」と質問されていました。 日在住の外国人たちの返答をご紹介します。 質問者は以下のように投げかけていました。 日に長期滞在している外国人の多くは、だいたい次の4つの理由が当てはまると思うんだ。 1. 結婚した 2. 友人がいる 3. 仕事がある 4. 社会システム(健康保険、交通、定年、清潔さなど) これら以外で、何か理由があるって人がいたら、教えて欲しい。 この問いかけに対する、日に滞在する外国人たちのコメントを抜粋してご紹介します。 ・主に、とんこつラーメンが理由だよ。もちろん仕事や彼女の存在もそれを後押ししているけどね。 ・あのたまらないとんこつラーメ

    「日本に住み続けている理由は何?」日本在住の外国人たちが語る : らばQ
    raf00
    raf00 2012/03/14
    とんこつとカツカレーの魔力。
  • 上杉隆氏への公開質問状 - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記

    日深夜の上杉隆氏とのニコ生です。 http://www.nicovideo.jp/watch/1331900374 今回、上杉隆氏に対して行う質問は「重箱の角をつつくような」「些細なこと」ばかりかもしれません。 「彼は巨悪と戦っているのだから、そんな些細な疑惑で足をひっぱるな」と思っている方も多いでしょう。 ただ、ここで些細な疑惑によって、明らかにしようとしているのは、彼の資質の問題です。 彼は『新聞・テレビはなぜ平気で「ウソ」をつくのか』という著書も出しています。 彼自身、↓このビデオで以下のように言っています。 http://t.co/1tkXKRsn 上杉隆:アメリカの、海外の新聞は何度間違えてもいいんです。ただ、 >一回嘘ついたら終わりなんです。嘘は一発で終わり。(中略)アメリカ中のメディアに対してブラックリストに載っちゃうからもう就職できないんです。で、あと、信用を失うから 今

    上杉隆氏への公開質問状 - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記
    raf00
    raf00 2012/03/14
    対上杉隆というよりも、事前にオーディエンスを味方につけておいて上杉叩きで今日を終わらせようという構えなのだろうな、このアクションは。
  • 【暴露】メラスイッチの本音の口コミ!飲むだけでは効果は出ない?

    痩せやすい体質の人が羨ましいな… ダイエットしようにも、運動する時間がない! 仕事に家事に…とにかく忙しい。 そんな私にピッタリのサプリメントを見つけました。 その名もメラスイッチ。 日常生活のちょっとした運動をメラメラタイムにスイッチONしてくれるサプリ。 アラニン バナバ葉エキス グルタミン といった成分が、少しの運動もムダにさせないから、通勤や家事をダイエットタイムにしてくれるとのこと。 口コミでの評判も良かったので、メラスイッチを試すことに。 痩せにくかった私に変化があったのか、音の口コミをレビューします。 メラスイッチを実際に飲んでみた効果と口コミ ここからは、私がメラスイッチ(MERA SWITCH)を試してみたリアルな口コミをレビューしていきます。 日常生活のちょっとした運動で、痩せることができたのか? 実際にメラスイッチを飲んで調査した結果をお伝えします。 メラスイッチの

    raf00
    raf00 2012/03/14
    「気遣いが大事な愛撫」か……って思ったのだが間違っていないんだが間違ってた。
  • ITスタッフの9割はスキル不足:調査結果

    raf00
    raf00 2012/03/14
    会社が求めている「ITスキル」が魔法みたいなものだったりして、そもそも現実と乖離していることも多いよね。
  • 「閉じこもるインターネット」で描かれたインターネットの形を変えつつあるパーソナライズの未来 - FutureInsight.info

    「閉じこもるインターネット」を読みおわった。レッシグがCODEにおいて提起した、サイバー空間においては「コードが法」であり、コードこそが我々の行動を決定づけるものであるという問題について、ついに僕達は真剣に考え始めるタイミングにきていると感じた。閉じこもるインターネット――グーグル・パーソナライズ・民主主義 イーライ・パリサー Eli Pariser 早川書房 2012-02-23 売り上げランキング : 6223 Amazonで詳しく見る by G-ToolsCODE VERSION 2.0 ローレンス・レッシグ Lawrence Lessig 翔泳社 2007-12-20 売り上げランキング : 156005 Amazonで詳しく見る by G-Tools パーソナライズの基礎知識 書が問題としているのは、現在GoogleとFacebookが推し進めている「完璧なパーソナライズ」が完

    「閉じこもるインターネット」で描かれたインターネットの形を変えつつあるパーソナライズの未来 - FutureInsight.info
    raf00
    raf00 2012/03/14
    とてもタイムリー。パーソナライズの未来は「自分以外の大きな存在が、自分がなんであるかを規定してくる」もので、今のネットユーザーがこれを受け入れられるかどうか。
  • 闇金ウシジマくん無許可ロケ、現場にAKBも : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公道での映画撮影を無許可で行ったとして、現場責任者で福岡市のプロデューサー業の男(45)と映画制作会社「アールグレイフィルム」(東京都)を、埼玉県警川口署が道交法違反(道路不正使用)容疑でさいたま地検に書類送検していたことが13日、捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると、男らは昨年8月5日午後10~11時、川口市栄町の市道で、川口署の許可を得ず、道路上2か所にロープを張って通行を規制し、映画撮影をした疑い。 映画は、闇の金融業者に借金する人々を描いた人気漫画「闇金ウシジマくん」の実写版で今夏に公開予定。無許可で撮影したとされる現場には、出演者で人気アイドルグループ「AKB48」のメンバー大島優子さんもいたという。 現場は、ネットや口コミなどで撮影情報を知った見物客で人だかりができるなど騒然とし、通行人から「路上にロープを張っているため転びそうになった」「注意してほしい」などの苦

    raf00
    raf00 2012/03/14
    ほへー。これまた近所だ。
  • 漫画原作家・七月鏡一氏「eBOOK、なんで見開きの一枚絵が中央でズレるの?」

    まとめ 一色登希彦版 漫画「日沈没」連載時の回顧2。 小松左京さん原作、一色登希彦版の漫画「日沈没」の電子書籍版全巻が3月2日にリリースされました。 ↓ http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/24774.html 2005年から『ビッグコミックスピリッツ』誌で連載した当時のことを回顧します。 ふたつ目のまとめは、単行第1巻・第2巻発売〜映画版「日沈没」公開の、2006年夏頃までの回顧です。 「回顧1」→http://togetter.com/li/266035 19790 pv 59 9 users 24 一色登希彦 @ishikitokihiko 【日沈没】雑誌(出版社)が映画とのタイアップという主旨で開始する企画なのだから、話題にならないと困る。雑誌の表紙を飾るし、巻頭カラー5頁という扱い。画像は第1話の巻頭カラー見開き2〜3頁目。 http:

    漫画原作家・七月鏡一氏「eBOOK、なんで見開きの一枚絵が中央でズレるの?」
    raf00
    raf00 2012/03/14
    印刷用データ変換して一丁上がり~…っていうビジネスじゃないよって話。ここまでのところクオリティ面で渋ってるのは出版社側で、電子書籍電子書籍と舐めてかかっているのはネット側なのよねぇ。
  • 一個人がブログを書くことの意義 - Togetter

    p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma 2007年の自分のブログの文章。今よりずっと読みにくい拙い文章ながら、一生懸命、妥協もリップサービスもせず思ったことを書いていた。そしてこの頃既に、自分は「凡人道を非凡に究める」という意志があったことが分かった。 http://t.co/vRs91bCh 2011-10-05 00:03:41 p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma 昔、noon75さんという人に、ブログにしか出来ないこととは何か・ブログが、いわゆる書籍や雑誌の劣化コピー以外に出来ることがあり得るのか、という問いをやっていたのを、この半年ぐらいふと思い出す。そういえば、自分はしばらく「blogでしか出来ないこと」を忘れていた気がする。 2011-10-05 00:05:21 p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirok

    一個人がブログを書くことの意義 - Togetter
    raf00
    raf00 2012/03/14
    「あの時書いたあの話だけど」っていう時に、「便利だし伝わるし」って使ってきたTwitterから元発言を取り出すのが超しんどいので、ブログの価値はある、と思う。え?いいから書け?断る。
  • Kazuma Ieiri 家入一真 on Twitter: "ひょんな事から先ほど株式会社はてなのCFOに就任し、そしてたった今退任いたしました。最初に断っておくと、僕ははてなが好きです。その気持ちは今も変わりません。どこまで会社にバリューを出せたかはわかりませんが、僕としては本当に感謝しています。心から。"

    ひょんな事から先ほど株式会社はてなのCFOに就任し、そしてたった今退任いたしました。最初に断っておくと、僕ははてなが好きです。その気持ちは今も変わりません。どこまで会社にバリューを出せたかはわかりませんが、僕としては当に感謝しています。心から。

    Kazuma Ieiri 家入一真 on Twitter: "ひょんな事から先ほど株式会社はてなのCFOに就任し、そしてたった今退任いたしました。最初に断っておくと、僕ははてなが好きです。その気持ちは今も変わりません。どこまで会社にバリューを出せたかはわかりませんが、僕としては本当に感謝しています。心から。"
    raf00
    raf00 2012/03/14
    就任と退任のプレスリリースはまだですか!
  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    raf00
    raf00 2012/03/14
    美しいなぁ。
  • 「震災姉妹デマメール」その後&作者の自作自演記録 - Hagex-day info

    先日取り上げた「震災姉妹 最後のメールはデマ!?」の続きです。 この問題について3月13日締め切りで、問題の文章を執筆した瀧光静氏に問い合わせのメールを出したが、現時点で回答は来ていない。 瀧氏がFacebookで「この原稿は私が担当をしている新聞」とは「日蓮宗新聞」 平成24年3月1日 第2103号の日蓮宗新聞に問題のコラムが掲載されている。 ■騒ぎは大きくなる一方 今回の騒動に関して、私のエントリー以外にも、 ・父親にメールを送りながら亡くなった気仙沼の女の子はいなかった ・「気仙沼で発見された携帯に残された最後のメール」の真偽についてのまとめ といった、ブログやまとめサイトが作成され、注目を浴びた。 さらに問題となったFacebookの書き込みにも 「これが全くのねつ造であるという情報があります。事実関係も調べられたとのこと。どういうことなのかご説明下さい。大変迷惑した方が日

    raf00
    raf00 2012/03/14
    ステマー。
  • 貫地谷しほりが可愛すぎてメシも喉を通りません:ハムスター速報

    貫地谷しほりが可愛すぎてメシも喉を通りません カテゴリ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 23:38:43.49 ID:ZA7aigVE0 貫地谷しほりほど過小評価な女優はいたでしょうか? アヒル口・たくましいアゴ・意外なき○乳…様々な武器を持ちながらもあまり話題にのぼらない。 リアルで「貫地谷しほりかわいいよね!」って言う奴に出会ったことはあるでしょうか。 僕はありません。こんなにも可愛いというのに。 14 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 23:46:13.41 ID:iNLkHSmaO >>1彼女というよりお嫁さんにしたいタイプだよなこの子 10 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 23:44:47.31 ID:HkQP

    raf00
    raf00 2012/03/14
    笑顔でない方が美人っていう。オーラを感じさせないっていう。他の女優と並べるとぽっちゃりして見えるっていう。
  • 海外ホテル予約-じゃらんnet

    オアフ島 海外旅行の王様ハワイ。家族旅行にもおすすめ ニューヨーク 多様な文化が共存する見どころの多い都市! ロサンゼルス テーマパークも充実。アメリカ旅行の人気定番 台北 東京から3時間で行けるお手軽海外。グルメ充実 ソウル ショッピング・エステはもちろん史跡などの見どころも 上海 再開発で急成長が続くアジアの巨大都市。 パリ 世界の人々の憧れの街。芸術やファッションに注目 バルセロナ 芸術作品が町を彩るスペイン第2の都市。 ロンドン 博物館も立ち並ぶ歴史と伝統を受け継ぐ都市。 サービスご利用の際のご注意(ご利用の前に必ずご確認ください。) 海外へ渡航される前に外務省安全情報をご確認ください。 検索条件入力後、検索ボタンを押すと、エアプラス株式会社が運営する「じゃらんena(イーナ)」のサイトに遷移します。 海外航空券+海外ホテルの予約申し込みは、「じゃらんena(イーナ)」のサイトに

    raf00
    raf00 2012/03/14
    アニマルプラネット以来のファンだけど、相変わらずブサかわいいぜ!安齋先生似合うぜ!
  • VIPPERな俺 : 天候が荒れまくった空を見上げて「始まったか」とか呟きたい

    raf00
    raf00 2012/03/14
    「ハードボイルドは男性版ハーレクイン」という言葉に文句を言えない俺が、このスレを全力で肯定する。
  • PC

    ChatGPT&最新AI活用術 チャットAIの優秀な会話能力、模擬面接の面接官や「織田信長」にもなりきる 2023.09.13

    PC
    raf00
    raf00 2012/03/14
    kindleで買ってた漫画の連載を、限定版だけ別の端末で購入しなきゃならない…みたいな未来も見えるなぁ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Struggling EV startup Fisker has laid off hundreds of employees in a bid to stay alive, as it continues to search for funding, a buyout or prepare for bankruptcy. Workers…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    raf00
    raf00 2012/03/14
    iPhone前まではWindows派側からは理解できない謎のスペック自慢をしていたことを思い出した。だが今賢明なのはすごく同感。
  • 【Twitter実験】つぶやきだけで個人を特定できるのか? | オモコロ

    こんにちは、セブ山です。 みなさんはTwitterでどんなつぶやきをしていますか? おそらく、今日の予定をつぶやいたり、ランチの写真をアップしたり、あなたの「今」を仲の良い友達に向けてつぶやいていることでしょう。 しかし、当にそのツイートはあなたの友達だけが見ているのでしょうか? もし、知らない誰かにあなたのつぶやきを覗かれていたとしたら…? つぶやいた内容を手掛かりに個人を特定されてしまうかもしれませんよ!? 今回は、そんな個人情報垂れ流し社会に警鐘を鳴らす実験をおこないます!! ■ルール説明 1.Twitterの検索機能を使って「渋谷なう」とつぶやいているアカウントを探します。 2.「渋谷なう」の検索結果をもとに、さらに詳細な個人情報を垂れ流しているアカウントを割り出します。 3.そのアカウントのつぶやきをこっそり監視して、個人を特定し、実際に捕まえるためにハンター(セブ山)が渋谷の

    【Twitter実験】つぶやきだけで個人を特定できるのか? | オモコロ
    raf00
    raf00 2012/03/14
    特定しやすいよなぁ…。
  • マンガがあればいーのだ。 全3誌の「2011マンガランキング」に全て選ばれた、ベスト22作品+α!

    01<< 1234567891011121314151617181920212223242526272829>>03 激動の2011年も最後の日となりました。 当ブログの2011年記事をしめくくる特集として、 毎年恒例「各誌のマンガランキング」をまとめてご紹介したいと思います。 「このマンガがすごい! 2012」 「THE BEST MANGA 2012 このマンガを読め!」 「オトナファミ 2012年2月号[雑誌]」 各誌のランキングは、それぞれ選者が異なってるので(一部かぶってますが) それぞれの色に合わせたランキングになってるのが大変興味深いところ。 それらを読み比べて解いてみると、その年のマンガ業界が見えてくる…カモ? ※参考、昨年も同企画やってます <2010年度> ⇒全3誌の「2010マンガランキング」に全て選ばれた、ベスト11作品+α! <2009年度> ⇒全3誌の「2009

  • 福島産のお土産が帰りのSAのゴミ箱に大量に捨てられている : 痛いニュース(ノ∀`)

    福島産のお土産が帰りのSAのゴミ箱に大量に捨てられている 1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/03/13(火) 16:32:55.57 ID:???0 福島近郊のSAで福島の銘菓、野菜、米など大量に捨てられる 新聞・テレビにあふれる悲劇や美談だけでは大震災の真実は語れない。真の復興のためには、目を背けたくなる醜悪な人間の性にも目を向けなければならない。福島県内およびその近くでの出来事もその一つだ。 心底、嫌悪と怒りがこみ上げる話である。被災地選出の国会議員が、やりきれない 悔しさを込めて語った。 「福島近郊にある高速道路のサービスエリアで、地元の銘菓や品類が大量に 捨てられている。おそらく、県外の住民が福島で地元の人からもらったお土産を 捨てているのだろう。訪ねてくれた御礼に被災者たちが用意したものだったはず。 風評被害というには、あまりにも悲しすぎる」 福島県内の高速を回ると、残念

    福島産のお土産が帰りのSAのゴミ箱に大量に捨てられている : 痛いニュース(ノ∀`)
    raf00
    raf00 2012/03/14
    俺 に く れ
  • 材料は板チョコと卵だけ 炊飯器で作る絶品ガトーショコラのレシピ : お料理速報

    材料は板チョコと卵だけ 炊飯器で作る絶品ガトーショコラのレシピ 2012年03月12日10:00 カテゴリレシピお菓子 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1175854346/ 「炊飯器だけで作れる料理」より 502:774号室の住人さん:2009/03/31(火) 08:19:54 ID:QnoHfApg ケーキだけど板チョコと卵だけでガトーショコラみたいなのができた。 うますぎる 503:774号室の住人さん:2009/03/31(火) 18:04:54 ID:8cmazfrj レシピおくれ スポンサード リンク 504:774号室の住人さん:2009/03/31(火) 19:35:43 ID:QnoHfApg >>503 材料:板チョコ2枚、卵2個 作り方 1、卵を卵白と卵黄にわけて卵白を泡立てて角が立つくらいの メレンゲにする

    材料は板チョコと卵だけ 炊飯器で作る絶品ガトーショコラのレシピ : お料理速報
    raf00
    raf00 2012/03/14
    これはうまそうだなぁ。
  • とくに意味はない年表 - matakimika@d.hatena

    とくに書くこともないのでシリーズ。 いつかまとめる日のため、ずいぶん前に淡々と作業したものをグループ日記にメモってたもの、の転載。基的には、「指輪物語→ D&D → Wiz & ウルティマ→ドラクエによる輸入、そしてそれ以降」「D&D → TRPG の輸入から国産 TRPG シーンの形成→ギャザ、そしてそれ以降」「TRPG →(サプリメント?)→ゲームブックの輸入から国産 GB シーンの形成→対決型 GB →QB でフィギュア商売と悪魔合体、それ以降」「都市伝説の輸入と国産都市伝説シーンの形成、それ以降」「終末幻想と転生ブーム、異世界からの戦士幻想そのほかのシーンの形成とそれ以降」「物語消費者が自分でキャラクタを創作してもよいことになったその発想の転換がどこからきたのか(キャラクタメイキングという概念の誕生)」「物語消費者が自分で物語を創作してもよいことになったその発想はどのへんから出発

    とくに意味はない年表 - matakimika@d.hatena
    raf00
    raf00 2012/03/14
    うほっ!これは大好物な年表。