タグ

2014年6月19日のブックマーク (12件)

  • 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第二話:手塚治虫の「チョコレート」 - ぐるなび みんなのごはん

    作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (編集:編集プロダクション studio woofoo) Twitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei 錦糸町のカフェはこちらから。 http://r.gnavi.co.jp/area/aream2228/cafe/rs/ 錦糸町のカレー店はこちらから。 http://r.gnavi.co.jp/area/aream2228/curry/rs/ 錦糸町のレストランはこちらから。 http://r.gnavi.co.jp/eki/0002475/rs/

    【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第二話:手塚治虫の「チョコレート」 - ぐるなび みんなのごはん
    rain-tree
    rain-tree 2014/06/19
    「きっと父はあの世で田中さんへの対抗意識に燃えてあのエロい絵を私に発見させたんだと思うな!」かもしれないよね
  • なごり寿司

    鯛をう君の横で僕は 値段を気にしてる 季節はずれの鯵をってる 東京でう寿司はこれが最後ねと さみしそうに君はつぶやく 「アオリイカでいか納豆できる?」 ふざけすぎた注文の後で 今ウニが来て君は笑顔になった コハダよりずっと笑顔になった 差し出された鰯と蛸に箸をつけず 君は何か言おうとしている きみのくちびるがぼたん海老と動くことが こわくて下を向いてた 時がゆけば幼い君も大人になると気づかないまま 今トロが来て君は笑顔になった 鰯よりずっと笑顔になった 君が去った寿司屋に残り カッパ巻とガリを見ていた 会計が来て僕は 真顔になった 鰻よりずっと値段が張った 中華よりずっと値段が張った 家賃よりずっと値段が張った・・・ (ツイッターよりかしわめしたろうさん(@osushirice)のネタをアレンジ) 追記:すでに嘉門達夫がやっていたネタだった・・・orz

    なごり寿司
    rain-tree
    rain-tree 2014/06/19
    笑った。流石だなー嘉門達夫
  • 褒められたいって思っちゃ駄目なのか?

    ネットでも何でもそうだけど、 「おれ一生懸命やってるから褒めて欲しい」 って言う論旨の話は大体フルボッコにされてる。 いやいや、なんでそこボコボコにするの? お互いでお互い褒め合えばいいじゃない。 ボコボコにしたら言われた側が落ち込むのは当然だし、 それ見てる人達も「あー、これくらいじゃ頑張りのうちにはいらない」 みたいにハードル上がって生きるの辛くなるし。 どうせ匿名なんだからって言って、 ぶっ叩かないで、匿名なんだから低いハードルで ガンガン褒め合えば良いのにと思う。 <追記> いや犯罪自慢みたいなのは、もちろん駄目に決まってるけどさ、 普通に仕事頑張りましたとか、家庭で大変なことあるけど 頑張ってますとかさ。そういうの褒めてあげればいいじゃない。 褒められる技術とか、褒められる才能とか そんなの持ってない人がほとんどだよ。 なんで、単純にみんなで優しくなれないのかなぁ。 で、別に褒め

    褒められたいって思っちゃ駄目なのか?
    rain-tree
    rain-tree 2014/06/19
    仮に先のイクメンの話関連とすると、周囲に共感とか承認を求める割に当人はパートナーと向き合ってない感じな点が引っかかってるのだと思った。| 承認欲求自体は悪ではないし、人として自然な欲求だと思う。
  • 炎上作家、でした : 世界に愛を心には萌を

    6月19 炎上作家、でした 今回の騒動について、ある程度自分なりにまとめてみます まず、を出す前提として 自分のような売れない作家にとって、まず立ちはだかるのが配という壁です。はっきり言って、無名の絵師+無名の作家のでは、配されたものだけが全部売り切れたところで増刷および打ち切り回避ができるかすら、微妙な状況に陥ってしまいます。 つまり、配数という、作家の技術や能力ではどうしようもない壁に阻まれてこのまま出しても打ち切りが確定してしまうというのが、僕が無い知恵絞って出した結論でした。 ここで配数という壁をまず突破するために、「無名の絵師」は「即打ち切り」という図式を受け止めなければい けません。自分がいくら良い物を書こう、良い文章を書こうと頑張ったところで、まず中身どころかの存在に気づいてもら えません。 ここに関しては自分以上に、編集さんが一番理解している部分で、きっと勝算

    炎上作家、でした : 世界に愛を心には萌を
    rain-tree
    rain-tree 2014/06/19
    予め大ヒットを期待されてるなら分かるけど、見込みがたたない自作を売る為には関わる人間が各々全労力を注入するのが当然、という前提に抑も無理があるもの。その絵師とて関わる事自体を遠慮したくなるのでは。
  • これは切ない…猫にベッドを奪われてしまった哀れな犬たちの写真22枚 : らばQ

    これは切ない…にベッドを奪われてしまった哀れな犬たちの写真22枚 を飼ったことがあれば、一番寝心地のよいところを占領されてしまった経験があるかと思います。 そんな寝床ハンターたちの一番の被害者は、もしかすると一緒に暮らす犬たちかもしれません。 無情にもにベッドを奪われてしまった、哀れな犬たちをご覧ください。 1. 「そのベッドは…僕の……」 2. 「おかいしな、なんかおかしいと思うな」 3. 「じーー」 4. 「あの、その……、なんでもないです」 5. 敗北感で、ご飯ものどを通らない。 6. 「わしのクッション……」 7. 「いいさ、じゅうたんだって寝心地いいんだ」 8. 文字通りの上下関係。 9. うらめしそうな表情。 10. 「チラッ、チラッ」 11. とても逆らえない。 12. 奴隷。 13. 寛大(?)ななら、少しだけ許可をくれることも。 14. 「足だけじゃ……むにゃむに

    これは切ない…猫にベッドを奪われてしまった哀れな犬たちの写真22枚 : らばQ
    rain-tree
    rain-tree 2014/06/19
    w
  • 共働き家庭の子どもは「かわいそう」ですか?(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、結婚したばかりの友人の男性がこんなことを言った。 「子どもができても奥さんにはずっと働いてほしい。だって、専業主婦の子どもってかわいそうじゃない? 社会を知らない世間知らずな母親に育てられるってことだよ」 ひどい偏見だと感じる人が多いだろう。私もそう思う。配慮がない、決めつけの強い意見だと思う。彼自身、友人である私との1対1の会話だから言ったのであって、きっと実名で行っているSNSでこんなことを発言しないはずだ。 ただ、逆のことを言う人は少なくない。それはずっと当たり前のように言われてきた。 「共働きの家の子って、かわいそうだよね」 「子どもが小さい時にお母さんがそばにいないのって、かわいそうだよね」 ■「かわいそう」かどうかを決めるのは子ども自身 先日発表された、マッチアラーム社が行った調査によれば、20~30代の独身男女のうち、約8割が結婚後に共働きを希望しているという。経済的な

    共働き家庭の子どもは「かわいそう」ですか?(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    rain-tree
    rain-tree 2014/06/19
    基本ケースバイケースの話。当の子どもに問題がなければ、自分個人の(時には実体験にもとずいてるかもしれない)感傷に酔ってるだけ。|ただこの手の一般化はうっかり何かでやりかねないので自戒しよう
  • LINEが韓国政府からの盗聴(Wiretapping)云々の記事に反論(追記あり)(お詫び・修正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    セキュリティ界隈的には、少し前から議論になっていたところかと思うんですが、話はそう単純なものではないようです。 LINEのID乗っ取り 警視庁が情報収集 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140618/k10015319001000.html LINE乗っ取り問題、警視庁が情報収集 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1803T_Y4A610C1CR8000/ いちおう、IDを乗っ取られた被害者やLINE法人からの相談を受けて、警視庁が不正アクセス防止法違反の疑いでの情報収集をするという話になっているんですが、これ、被害拡大の背景には違法名簿業者による「名寄せ」でLINEのIDとパスワード他が抜き取られて、成りすまされて友人リストを通じて電子マネーなどを購入打診する、という手口なんですよね。 ここまでだと「LIN

    LINEが韓国政府からの盗聴(Wiretapping)云々の記事に反論(追記あり)(お詫び・修正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    rain-tree
    rain-tree 2014/06/19
  • イクメンの疲れが倍増する妻の言動 - 長男と一緒に不登校を楽しもう

    はじめに googleなどで検索した結果、このページをご覧いただいているかたが多いようです。 大変ありがたいことですが、このページはかつて炎上したページです。 人によっては不快な内容が含まれている可能性があり、私もいま読み返すと、ああ書き直すべきだなと思うところが多々ありますが、当時の素直な気持ちを残しておきたいと考え、あえてそのままに公開いたします。 この点をご了承いただけますと幸いです。 ほう太パパ なんか挑発的なタイトルになってしまいましたが、グチることが目的ではなく、のこれこれこういう言動がイクメンである夫を疲れさせてる可能性がありますよ、という建設的な内容を目指して書こうと思います。育児における夫婦間の無用な衝突をできるだけ避けることができればなと。 あと、イクメンという言葉は個人的にはあまり好きでないというか、もう十分浸透したので、そろそろイクメンという言葉を使わなくてもよい

    イクメンの疲れが倍増する妻の言動 - 長男と一緒に不登校を楽しもう
    rain-tree
    rain-tree 2014/06/19
    元々そういう言動の奥方らしいので、育児全般のストレスは要因としてあり得るけど多分それ以前の問題|愚痴でないなら直接相手と話せばいいのに記事にし、かつ感想を妻にきくとかやっぱこの人ヘン
  • 都議会:セクハラやじ 女性議員に「早く結婚しろ」 - 毎日新聞

    rain-tree
    rain-tree 2014/06/19
    youtubeに上がってるらしいので「聞いてない」人たちにきちんと聞かせて差し上げるべき
  • 網戸に描かれたFF3全ジョブのドット絵がすばらしくおっさんホイホイwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 工作 > 網戸に描かれたFF3全ジョブのドット絵がすばらしくおっさんホイホイwwwwwwww Tweet カテゴリ工作 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年6月18日 18:45 ID:hamusoku 網戸にFFⅢ 全ジョブ描いてみた 網戸にFFⅢ 全ジョブ描いてみた #8bit_shugei pic.twitter.com/n7VrB5wska— じぇにはら (@rurue0111) 2014, 6月 18 1 :ハムスター名無し2014年06月18日 18:57 ID:lTkZ1r8U0 その発想はあったにしても、実行する努力がすごい。 2 :ハムスターちゃんねる2014年06月18日 18:57 ID:NXf6tI.g0 すげぇぇぇ! 他のドット絵も見たくなるレベル 3 :ハムスターちゃんねる2014年06月18日 18:57 ID:P8CT8CTr0 そんな発想は

    網戸に描かれたFF3全ジョブのドット絵がすばらしくおっさんホイホイwwwwwwww:ハムスター速報
    rain-tree
    rain-tree 2014/06/19
    すごい
  • これなら納得? ニコニコ民が選んだ“かっこいい”アニソンランキング!

    毎クールごとに生まれ続け、アニソンは今や膨大な量となりました。熱い王道ソング、クールなインスト曲、切ないバラード……皆さんの心に長く残るアニソンもあるでしょう。 そんなアニソンについて、ニコニコニュースに以下のような記事がアップされていました。 関連情報を含む記事はこちら かっこいいアニメソングを教えてください! http://news.nicovideo.jp/watch/nw1103159 こちらは「教えて! goo」にあった質問への回答をまとめて紹介している記事なのですが、読者からはオススメのアニメソングを中心に多数のコメントが付き、その数なんと737!(6月17日現在)。そこで今回はこのコメントをまとめて、ニコニコニュースユーザーが選ぶ「かっこいいアニメソング」ランキング形式で紹介します! ■ニコニコニュースユーザーが選ぶ「かっこいいアニメソング」ランキング! ※アニメタイトルのみ

    これなら納得? ニコニコ民が選んだ“かっこいい”アニソンランキング!
    rain-tree
    rain-tree 2014/06/19
  • 書籍「待てあわてるなこれは孔明の罠だ」発売 横山光輝「三国志」の“名コマ”解説

    「待てあわてるなこれは孔明の罠だ」「げえっ」――故・横山光輝さんの人気漫画「三国志」の名言や名場面を集め、解説を付けた書籍「待てあわてるなこれは孔明の罠だ」(宝島社)が、横山光輝氏生誕80周年の記念日の6月18日に発売された。1296円(税込)。 同作から厳選したコマ200シーンに、解説を加えた書籍。イラストは原作をそのまま引用し、自称“原作厨”で、横山光輝三国志のLINEスタンプを開発した原寅彦さんが解説を執筆した。 「待てあわてるなこれは孔明の罠だ」「甘寧一番乗り」などネットで人気のコマや、LINEスタンプになったコマなどが収録されているほか、有名ではないが、描かれ方や表情が面白いコマなど、多種多様なコマが詳細に解説されている。 横山光輝三国志のストレートな魅力のみならず“斜めから見た”面白さも伝える内容で、原作が未読でも楽しめるという。原さんは、「横山光輝三国志は、シンプルでありなが

    書籍「待てあわてるなこれは孔明の罠だ」発売 横山光輝「三国志」の“名コマ”解説
    rain-tree
    rain-tree 2014/06/19
    これ欲しい(笑