タグ

2008年3月28日のブックマーク (11件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    raitu
    raitu 2008/03/28
    「うp主乙」について
  • 「同じコード」の同じって何さ - TAPのススメ : 404 Blog Not Found

    2008年03月27日03:00 カテゴリArtLightweight Languages 「同じコード」の同じって何さ - TAPのススメ 問題は、この「同じコード」の定義。 「誰が書いても同じコード」は大事なことなのか - ひがやすを blog でも、「誰が書いても同じコード」にするってのは、そもそも無理だと思うんだよね。そうやって、わざわざドキュメントをたくさん書かせても、めためたなコードを書くやつはいて、総合テストするときに、現場は燃え上がるもの。ある程度の規模以上のプロジェクトなら、どこでもそんな感じじゃないかと思います。同じ「書き方」をしなければならないのか? 結果が「同じ」ならいいのか? もし後者だとしたら、実は 重要なのは、「誰でもメンテナンスできるコード」にすること。そのために、コーディング規約は、きちんと決めてみんなで守る、それ以上は、がちがちに縛る必要はない。 すら必

    「同じコード」の同じって何さ - TAPのススメ : 404 Blog Not Found
    raitu
    raitu 2008/03/28
    Test Anything Protocolのお話
  • Site K4 「男気万字固め」畑正憲インタビュー

    raitu
    raitu 2008/03/28
    ムツゴロウ氏そのものがある種の動物であり野性//R25のインタビューでも狂気を感じた
  • エンジニア職、最も得意なコミュニケーションは「空気を読む」

    ソフトバンク・ヒューマンキャピタルは3月25日、同社が運営する転職サイト「イーキャリアプラス」で行ったコミュニケーションに関する意識調査の結果を発表した。エンジニア職が得意とするコミュニケーション能力のトップは「空気を読む力」だった。ソフトバンク・ヒューマンキャピタルは「円滑でストレスのないコミュニケーション求める世相を反映した結果」と分析している。 調査はイーキャリアプラスで実施し、エンジニア職と営業職がそれぞれ150人回答した。エンジニア職、営業職の8割以上が、自分のコミュニケーション能力を高める必要性を「強く感じる」「まあまあ感じる」と回答。特にエンジニア職は「強く感じる」が30%で、「まあまあ感じる」が59.3%となり、合計で営業職を7ポイント上回っている。 エンジニア職はコミュニケーションを取る機会を増やすことにも積極的。38%は今後のコミュニケーションを「増やしたい」と答えてい

    エンジニア職、最も得意なコミュニケーションは「空気を読む」
    raitu
    raitu 2008/03/28
    //現状エンジニア職の回答者が得意とするコミュニケーション能力のトップは「空気を読む力」//←ちゃんと空気とかじゃなくて、話せ!主張しろ!意見を出せ!それをみんなでやって初めてコミュニケーションだばーろー
  • 隣の家の風呂でおにゃのこがHEATS歌ってるんだが:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 20:27:37.18 ID:nvGl3fyw0 「あっとぅくなれー! ゆっめみたあしったぁーうぉ〜!」 みたいな感じでノリノリwwwww 俺のうちは一軒屋。風呂は二階。 隣のうちも一軒屋。風呂は一階。 窓が向かいあってて互いの音は窓を開けてれば筒抜け。 俺もなにか歌って隣人に応えようと思う。 なにを歌う? >>5? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 20:27:58.17 ID:wdMr/NGu0 君が代 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 20:28:39.07 ID:3uwRLmdk0 ksk 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 20:28:40.73 ID

    raitu
    raitu 2008/03/28
    展開が非常に面白い。土曜日に期待
  • 君の本当の欠点

    http://anond.hatelabo.jp/20080327041025 余りにも以前の自分と似ていたので一言。ブクマでも既に指摘されているが、このことをよく考えてみてほしい。 君が指摘されたような「欠点」を持っていない人がどれだけいるのか? その「欠点」は就職に関係あるのか? そもそも、それは当に「欠点」なのか?確かに、君にとってその社員(居酒屋ってまさかワタミじゃなかろうな)さんの指摘は痛いものだったのかもしれない。しかし、それが君の今抱えている問題と関係があるかどうかはよく考える必要がある。 就活ってのは、世の中で思われてるほど公平なものでもなんでもない。所詮は、君のご両親やら居酒屋の店長やらその社員さんやらみたいな、良い意味でも悪い意味でもその辺のオッサンやらオバサンやら(もう少し具体的に言うと、今の君をそのまま十歳か二十歳程度延長したような人間)が、その日そのときの気分で

    君の本当の欠点
    raitu
    raitu 2008/03/28
    //「世の中は結構甘い、適当にやっててもなんとか食ってける」ぐらいの図々しさがあっても、誰も怒ることはない。だって、世の中の人間なんてその程度にいい加減なんだから。//所詮この世は「浮世」だからな
  • 事始め - jkondoの日記

    新しいプロジェクトを始めようということで構想段階に入っている。まっさらの状態から新しいことを始めるのは基的に楽しい事だけど、苦しい時間でもある。新しいものは別に世の中に求められているわけではない。それが無くても世の中は回っているのに、わざわざ新しいものを作って、「ほら、これを使った方が便利でしょ」と主張していかないといけない。だから当たり前だけど「そんなもの要らないよ」と言われる事のほうが多い。「言われてみれば、こんなものが欲しかった」というものを、考えて考えて考えて作らないといけない。 考える時はじたばたする。何が正解かなんて分からないから、あれこれじたばたする。今のネットコミュニティで雑談していても始まらない。はてなアイデアを毎日全部読んでいても足りない。周りにいる人に「ねえねえ、なんか不便に思ってること無い?」と質問しまくって困惑させたり、オフィスを飛び出して2時間くらい散歩に出か

    事始め - jkondoの日記
    raitu
    raitu 2008/03/28
    //新しいものは別に世の中に求められているわけではない。それが無くても世の中は回っているのに、わざわざ新しいものを作って、「ほら、これを使った方が便利でしょ」と主張していかないといけない//日本は特に大変
  • 美人という職業 - 雨宮まみの「弟よ!」

    なにかと気になってしまい、やっているとついつい観てしまう番組に『ビューティーコロシアム』があります。最初はもちろんヒドすぎる(誉めてます)キャッチコピーのセンスや、変身のカタルシスに素直に酔いしれていたのですが、だんだんなんかいろんなことが謎に思えてきて、目が離せなくなってしまいました。 ところで、とつぜんですが、あなたはなぜ、女が整形をすると思いますか? 「キレイになりたいから」。そりゃそうです。じゃあ、「キレイになりたい」って、なんでそうなりたいんでしょう? 「ナルシシズムを満たすため」? 「モテたいから」? 『ビューティーコロシアム』の巧みなところは、この「キレイになりたい」という欲望を「ナルシシズムを満たすため」ではなく、「劣等感からの解放」という形に言い換えたことだと思います。「苦しんでいる人が救われた」という形にすれば、整形への抵抗感はぐっと減る。 では「モテたいから」の方はど

    美人という職業 - 雨宮まみの「弟よ!」
    raitu
    raitu 2008/03/28
    女性における「美」は一つの成功シンボル//「美人○○」に対する嫉妬は、美ともうひとつ別の才能、ダブルで成功をおさめている者への嫉妬//「女性整形者の成功願望」の強さを敏感に感じ取って男は整形を嫌う?など
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    raitu
    raitu 2008/03/28
    //知的活動のみを専門に行う者の多くは自らの能力を効率良く活用する知識が壊滅的に足りていない傾向があるのだということを自覚する必要がある。//
  • ITエンジニア300人が賞賛する三ツ星技術2007|【Tech総研】

    2007年はミシュランが発表した“三ツ星料理店”が話題になったが、それではITエンジニアが“三ツ星をあげたい技術”とはどんなモノなのか? 300人の調査を基に発表したい。 まずは昨年度(2007年度)を振り返って、最も印象に残っている「IT用語・キーワード」についてITエンジニア300人にアンケート調査したところ、右表のような結果に。 1位の「Web2.0」はITエンジニアだけでなく、一般にも急速に普及したキーワードであり順当な結果といえるだろう。 次の2位に「SaaS」がランキングされるあたりは、さすがにITエンジニアならではが選んだキーワードだろう。ちなみに「Saas」とは「Software as a Service」の略で、ユーザーが必要とするものだけをサービスとして配布・利用できるようにしたソフトウェアの配布形態の意。 その次の「Ajax」も多くのITエンジニアにとっては既に耳慣れ

    raitu
    raitu 2008/03/28
    はてな見てなさそうなITエンジニアの意見ということで参考に//ソフトウェア技術者試験を超難関って言うのはどうかとか思った
  • [ライフ] 結構大切なエチケットポイント耳ケアのウソ・ホント | RxR | R25.jp

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    [ライフ] 結構大切なエチケットポイント耳ケアのウソ・ホント | RxR | R25.jp
    raitu
    raitu 2008/03/28
    「週に1回、ウエットティッシュで入り口を拭くくらいで十分/耳アカは耳の穴の皮膚を覆って守っているものなので、少しあるくらいの状態のほうがいい/カサカサの耳アカの場合、自然とはがれ落ちて外へ出ていく」