タグ

2012年8月26日のブックマーク (12件)

  • 【これは酷い】あまりに酷くて笑う森本アナ【フレスコ画】

    「すごい絵でした」 「ちょっと、似ても似つかないかも知れませんねw」 ニコ動から転載

    raitu
    raitu 2012/08/26
    動画でみると、また一段と躍動感が違うな
  • 東京都医療機能・薬局案内サービス(ひまわり・t-薬局いんふぉ)

    重要New【令和5年度 定期報告期限について】(2024年02月28日) (2024年02月28日) 重要New東京都医療機関情報システムの定期メンテナンスのお知らせ(3月26日実施)(2024年02月27日) (2024年02月27日) New電話番号のおかけ間違いにご注意ください(2024年02月26日) (2024年02月26日) 重要【令和5年度 定期報告について】(2024年01月23日) (2024年01月23日) 重要【G-MISアカウント未保有の医療機関の皆様へのお願い】定期報告に向けたアカウント発行申請について(2023年11月08日) (2023年11月08日)

    raitu
    raitu 2012/08/26
    都内で休日に空いてる近くの病院を調べたりできる
  • 脱走ペンギン:なぜ、脱走を繰り返す 謎に迫ってみると…- 毎日jp(毎日新聞)

    現在は飼育員の手からエサをべられるように特訓中のマルコ=長野県須坂市の須坂市動物園で2012年8月22日、小田中大撮影 長野県の須坂市動物園で、フンボルトペンギンのヒナが10日間に3回も脱走する騒ぎが起きた。いずれも、逃げ込んだ公園の池で「楽しそうに泳いでいる」(職員)姿が報道されて大人気に。なぜ、脱走を繰り返すのだろうか。【小田中大、巽賢司】 動物園には、ヒナ4羽を含め12羽のフンボルトペンギンがいる。問題のヒナは、4羽のうち最も遅い5月29日にかえり、間もなく生後3カ月。体長約50センチでまだ性別は不明。飼育員は、おなかにある黒い斑点が円を描くように見えることから「マルコ」と呼ぶ。 最初に逃げたのは12日。他の1羽と一緒に飼育舎の滑り台からジャンプして通路へ出たと推測された。このため、滑り台の入り口をふさいだが、14日には再び外へ。柵の下の隙間(すきま)(約8センチ)からはい出た可能

    raitu
    raitu 2012/08/26
    いじめ問題、種を越えるの巻
  • 元料理人 北朝鮮の面会明かす NHKニュース

    北朝鮮で2001年までキム・ジョンイル総書記の専属料理人を務め、先月、11年ぶりに訪れた北朝鮮で後継者のキム・ジョンウン第1書記と面会した日人男性がNHKのインタビューに応じ、横田めぐみさんの名前を出して、拉致問題解決や日朝関係の改善を求めるメッセージを伝えたことを明らかにしました。 2001年までの13年間、北朝鮮でキム・ジョンイル総書記の専属料理人を務めた藤健二氏は、当時、交流があった後継者のキム・ジョンウン第1書記の招きで、先月、11年ぶりに北朝鮮を訪問し第1書記と面会しました。 藤氏はこのほどNHKのインタビューに応じ、面会での詳しいやりとりを明らかにしました。 それによりますと、面会はピョンヤンで行われた歓迎会で実現し、会にはキム第1書記と夫人、それに、第1書記の後見役とされるチャン・ソンテク氏をはじめ、思想統制や体制の宣伝を担当する「宣伝扇動部」の幹部や、キム・ジョンイル

    raitu
    raitu 2012/08/26
    なんだこのドラマ感
  • 女性マンガにおける女子の学歴・労働のはなし ~よしながふみと川原泉を起点として~

    さかの原稿海 @HAUEHKA @AyahSaki 階級意識内面化系でいえば一条ゆかりはあの「のし上がり感」というか成金ぽい世界観が個人的には大好きなんですけどねwあと川原泉は女子の学歴重視でよしながふみと少し近いかな、と。清原なつのは『花図鑑』以降かなり自覚的にジェンダーや女性の抑圧を描いてるなとは思います。 2012-01-15 14:24:43 なつき@マスト丼やブルースカイ等のアカあります @sakanazuki_ntk .@summerslope さんの、「川原泉は女子の学歴重視でよしながふみと少し近いかな」という指摘は思わぬ視点で面白かった。そんな点で両者が繋がる可能性があるとは。でも確かに、川原作品に成績の良い女子はたびたび出てくる気がする。学歴はどうだったっけ。久々に読み返したいな。 2012-01-15 21:24:47

    女性マンガにおける女子の学歴・労働のはなし ~よしながふみと川原泉を起点として~
    raitu
    raitu 2012/08/26
    少女漫画研究的な
  • ここに注目! 「穀物価格高騰 食卓へ」 | おはよう日本 「ここに注目!」 | 解説委員室ブログ:NHK

    農林水産省は昨日、10月からの輸入小麦の売り渡し価格を3%値上げすることを発表しました。穀物価格高騰の卓への影響について合瀬宏毅(おおせひろき)解説委員です。 Q.穀物価格高騰の影響が卓に出てきたと言うことでしょうか? 干ばつの小麦への影響はなかったのですが、トウモロコシ価格に連動するとともに、ロシアなどでの不作もあって、7月の国際価格は6月に比べて60%近く高騰しました。 日国内での輸入小麦の売り渡し価格は過去6ヶ月、つまり3月から8月までの平均ですから、今回の値上げ幅は3%と、それほど大きくはありません。ただ今の国際価格が続くと来年4月からはもっと値上がりすることになります。 Q.卓への影響は大きいですね 小麦だけではありません。トウモロコシや大豆、菜種は用油や家畜のエサに欠かせないものです。 すでに用油の一部は大手スーパーで10%前後値上がりしていますし、今後エサの価格

    raitu
    raitu 2012/08/26
    これで投機マネーの危険性が一般にも知られるといいんだけど
  • 中国で月餅の生産が半減? 数字が示す経済の本格的な衰退

    鳴り物入りで宣伝されてきた中国の高度成長は現在、その終焉を迎えて、経済の全面的衰退がすでに始まっている。そのことは、8月に入ってからの中国国内新聞の関連記事や政府関係の公表数字を見ただけでも十分に分かる。 温州市製造業の6割が操業停止 たとえば国内の各メディアが8月6日に伝えたところによると、中国の輸出向け製造業の一大生産基地である浙江省の温州市では現在、約4000社ある温州の民間製造業の60%が操業を停止しており、すでに倒産したか、倒産寸前の状態に追い込まれているという。欧州の債務危機が中国の輸出を直撃したことが直接的な原因の一つであるが、去年以来、政府の実施した金融引き締め政策が多くの中小企業の資金繰りを悪化させ、倒産に追い込んだことも大きい。 今や、温州市を含めた中国の輸出向け産業の各生産基地はことごとく壊滅的な状況にある。 固定資産投資の冷え込み 鉄鋼産業の利益は約95%減 その一

    中国で月餅の生産が半減? 数字が示す経済の本格的な衰退
    raitu
    raitu 2012/08/26
    中国輸出産業の衰退(温州市の製造業の六割が操業停止)→飲食店の15%が毎月廃業という状態。鵜呑みにするなら、既に相当中国はマズイんじゃないの?
  • コラム:IMFも認めた円高の行きすぎ=高島修氏

    8月22日、シティバンク銀行チーフFXストラテジストの高島修氏は、IMFは4条協議による年次報告書で日の円売り介入に一定の理解を示したと分析。提供写真(2012年 ロイター)。 [東京 22日 ロイター] 国際通貨基金(IMF)は8月1日、対日4条協議報告書(日経済に関する年次報告書)を発表した。その中でIMFは「日は引き続き為替レートを市場で決定されるようにすべきであるが、ボラタイルあるいは無秩序な市場環境には介入で対処することができる」と明記した。 今年6月にIMF代表団が4条協議のために来日した際には、唐突に「円の為替レートは安全資産への逃避による資金流入などを反映し過去1年の間に切り上がり、我々の分析は、円の為替レートは中期的観点から幾分過大評価であることを示唆している」と指摘。その時も驚かされたが、今回はそこからさらにもう一歩踏み込んだ。

    コラム:IMFも認めた円高の行きすぎ=高島修氏
    raitu
    raitu 2012/08/26
    「今年4月に日本政府・財務省が決定した600億ドルのIMF向け融資枠拡充」したので、IMFを見味方にした財務省が、IMF経由で日銀に圧力かけられる状態に
  • 近頃の日本映画はまともに観る気がしない【海外掲示板】|誤訳御免Δ(←デルタ)

    左: マリー・アントワネットの料理人 1 右: ファウスト 1 (以下、このに関するネタバレありなので駄目な人は回避して下さい) 先日、戦国時代にタイムスリップした現代の料理人ケンが織田信長に 雇われる『信長のシェフ』を紹介しましたが、それと少し似ている 『マリー・アントワネットの料理人』のレビューをば。 内容はタイトルのまんまですね。 でも、ケンみたいにタイムスリップした訳でなく江戸時代の料理人 小次郎がせまい日を飛び出し、どういう経緯かオーストリア公 マリア・テレジアの料理人となり、彼女から娘のマリー・アントワネット がフランスに嫁ぐため一緒に行き支えてほしいと頼まれるという筋書き。 その時のアントワネットはまだ14歳。 嫁ぎ先のフランスの事情に馴染めなかったり、対立するデュ・パリ 伯爵夫人(国王の愛妾)に挑発されたりで料理勝負へ突入。 そこで小次郎が見事なアイデアと腕前で勝利す

    raitu
    raitu 2012/08/26
    「十三人の刺客」はなかなか面白そうな予感
  • http://www.ba.tyg.jp/~ihara/chinesetext%20PDF/%E3%80%90%E6%9C%80%E7%B5%82%E3%80%91%E7%AC%AC9%E7%AB%A00212.pdf

    raitu
    raitu 2012/08/26
    「(職場内の)非公式組織は、1仕事に精を出すな、2仕事を怠け過ぎるな、3上司に告げ 口するな、4偉ぶったりおせっかいをやくなと いう「4つの感情」に支配されている」
  • ホーソン実験 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ホーソン実験" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2020年5月) ホーソン実験(ホーソンじっけん、英: Hawthorne experiments)とは、シカゴ郊外にあるウェスタン・エレクトリック社のホーソン工場[1]において、1924年から1932年まで行われた一連の実験と調査である。ホーソン研究[2]とも呼ばれる。 概要[編集] 当初は物理的な作業条件と従業員の作業能率の関係を分析する目的で、社内的に照明実験が行われ、次いでリレー組み立て実験が開始された。この時期からハーバード大学のエルトン・メイヨー、フリッツ・レスリス

    raitu
    raitu 2012/08/26
    テイラーの科学的管理法による仕事の管理と対比して語られるメイヨーのホーソン実験。人はやる気や人間関係が大きく仕事の効率に影響するという話
  • スペイン19世紀のフレスコ画、「修復」のなれの果て 悲惨な結末

    (CNN) スペインの教会の柱に描かれていた120年前のフレスコ画が、高齢の一般信者の手で「修復」されて原画とは似ても似つかない状態になっているのが見つかり、地元で騒ぎになっている。 「修復」が行われたのは、スペイン北東部ボルハの教会にある19世紀の画家エリアス・ガルシア・マルティネスの作品。いばらの冠をかぶったキリストの肖像が描かれていた。 ボルハの地域研究センター職員がこの作品を写真に収めようと教会を訪れて異変に気付き、「驚愕した」という。 「修復」を手掛けたのは教会員のセシリア・ヒメネスさん。地元メディアの取材に対し「頼まれたからやっただけ」と話している。作業は堂々とやっており、ほかの信者たちも見ていたが、誰も止めようとしなかったという。 変わり果てたその姿に、地元に住むガルシアの孫のテレサ・ガルシアさんは「作品が破壊されてしまった」とショックを受けている。 作品を元通りにできる手段

    スペイン19世紀のフレスコ画、「修復」のなれの果て 悲惨な結末
    raitu
    raitu 2012/08/26
    ひどすぎる