タグ

2012年12月3日のブックマーク (22件)

  • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] Nexus 7が、とりわけヒジョーにかなりイイ

    raitu
    raitu 2012/12/03
    理想を言うなら10inchiPadの大きさでNexus7やiPad miniクラスの軽さが実現できませんかねという所。7inchは複数人で映像を見るにはちょっと小さいのよね
  • 新生児の名前、「Apple」「Siri」が急増 米調査

    (CNN) 米アップルの社名と同じ「Apple(アップル)」や同社の音声認識ソフト「Siri(シリ)」、月を意味する「Luna(ルナ)」や火星の「Mars(マーズ)」――。米国でこうした名前の人気が急上昇していることが、育児情報サイト「ベビーセンター・ドット・コム」の調べで3日までに分かった。 同サイトによると、今年生まれた女の赤ちゃんに付けられた名前のランキングで、Appleは585位も上昇。また、Siriと名づけられた女の赤ちゃんは5%の増加を示したほか、男児ではアップルのパソコンと同じ「Mac(マック)」が12%も急増した。 最近では、「Hashtag(ハッシュタグ)」と名付けられた女児のニュースも流れた。ハッシュタグとは、短文投稿サイト「ツイッター」で特定の話題を検索しやすくするために使う記号「#」が付いた文字列を指す。エジプトでは昨年の政変で交流サイト(SNS)の果たした役割をた

    新生児の名前、「Apple」「Siri」が急増 米調査
    raitu
    raitu 2012/12/03
    日本だと「田中味の素」とかそんな感じかしら。たしかに今年夏NYいったときAppleが米国の誇りになっているのは感じた
  • 男性「裸でジョギングをしたい」最高裁「許可する」市民「うそでしょ!?」 : らばQ

    男性「裸でジョギングをしたい」最高裁「許可する」市民「うそでしょ!?」 白昼堂々と公共で裸になっていると、大半は通報されたり逮捕されたりします。 近代的な社会では服を着ているのが常識であり、マナーのひとつであるとされています。 ニュージーランドでだけ履いて裸でジョギングしていた男性が、その権利を主張し、裁判でそれが認められたというケースがありました。 裸でジョギングしていたのは47歳の男性、アンドリュー・ライオール・ポイントンさん。 去年の夏にのみという格好で、朝の8時30分ごろジョギングしているところを、犬の散歩をしていた女性に目撃されました。 女性は非常に不快に感じ、警察にクレームを出しました。その3日後に、再び森から裸で出てきたポイントンさんを警察は逮捕しました。 無礼なふるまいという罪で起訴され、去年の12月に地方裁判所で有罪判決を言い渡されています。 しかしその後、ポイントン

    男性「裸でジョギングをしたい」最高裁「許可する」市民「うそでしょ!?」 : らばQ
    raitu
    raitu 2012/12/03
    この写真どっから持ってきたんだってのと、ニュージーランドの「無礼なふるまいという罪」ってなんだってのと。
  • 市場規模マップ | visualizing.info

    様々な業界の市場規模をビジュアルなマップとして表示。業界の規模と成長率が一目で分かります。

  • 「尋常でない努力」で結果を出す人を、会社はホンネで評価していない

    休みを一切取らずに365日仕事をしている人に、皆さんはなりたいですか? 1日16時間の勤務を何年も続けている人を、素晴らしいと思いますか? 尋常でない頑張りをする人は、確かに「結果を出す」確率が高いです。会社は出した業績に対して評価するので、高いボーナスを支給することもあるでしょう。 それでも、こういった人は「なりたいロールモデル」と必ずしも見なされません。人並み外れた頑張りをすることで結果を出している人や、血のにじむ努力をし続けている人を、世のビジネスパーソンは「ヒーロー」とは言わないのです。 真のヒーローは「普通にできる努力で結果を出している人」 リクルートに勤務していた当時、「寝ないで頑張ればいい」と言って会社の地下にあるカプセルホテルのような施設に泊まり、普通の人の何倍も働いている人がいました。 しかし会社は、周囲から「そこまでしてあんな風になりたくない」と思われている人に増えて欲

    「尋常でない努力」で結果を出す人を、会社はホンネで評価していない
    raitu
    raitu 2012/12/03
    常に多数派が勝利する職場というか。それはそれでキモいけど。顧客ならまだしも、職場の同僚の顔色ばかり伺って仕事する環境というのも辛いわな
  • ついに離婚エキスポ開催へ 米国の離婚ビジネスが続々上陸中

    年間約23万組、なんと2分14秒に1組の夫婦が袂を分かつほどの「離婚大国」となった日。そんな中、「離婚エキスポ」なるイベントが来年4月、東京で開催される予定だという。 実行委員会いわく、<離婚のあらゆるダメージを最小限に抑え、新たに始まる第2の人生の手助けをする>のが目的だそうだ。出展予定の業種は、離婚アドバイザーや弁護士のほか、金融機関や旅行会社、ヘアサロン、百貨店まで候補に挙がっている。 実は同様のイベントは世界では珍しくなく、開催済みのニューヨーク、パリでは大盛況を収めている。 「今年ニューヨークで行われた離婚エキスポは、『ワン・ストップ・ショッピング』を掲げ、離婚手続きは弁護士、資産整理はモルガン・スタンレーやメリル・リンチといった金融機関、離婚後の生活は百貨店のメーシーズ、その他、傷心旅を企画する旅行会社や合コン設定業者、再婚あっせん会社などのアドバイスが流れ作業のように受けら

    ついに離婚エキスポ開催へ 米国の離婚ビジネスが続々上陸中
    raitu
    raitu 2012/12/03
    「米国では結婚するときからあらかじめ財産分割を決めておく「離婚を前提にした結婚」が当たり前。やがてそんな時代が日本にも訪れると寺井氏は予測する。」
  • 日本の音楽に自由を!「元JASRAC」作曲家・穂口雄右が語る、著作権問題とその元凶|WIRED.jp

    raitu
    raitu 2012/12/03
    「著作権料ってのは放送局とJASRACが、交渉でそれを決めてますから。ところが、一般の演奏会場とかお店とかはそうじゃなく、JASRACが決めた通りに払わなくちゃならない。不公平でしょ?」
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    raitu
    raitu 2012/12/03
  • 「ガールズ&パンツァー展in大洗駅」の様子!大盛況だった模様 : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    「ガールズ&パンツァー展in大洗駅」の様子!大盛況だった模様 : 萌えオタニュース速報
    raitu
    raitu 2012/12/03
    鳥取の国際まんが博の閑古鳥(http://matome.naver.jp/odai/2135213068495648301)と好対照。ちゃんと作品を好きな人がイベントを開催すれば人が集まるという事例かなと
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hi, lovely people, and welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular newsletter that highlights the top news in tech over the past week (or so). If you haven’t already, sign up he

    TechCrunch | Startup and Technology News
    raitu
    raitu 2012/12/03
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hi, lovely people, and welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular newsletter that highlights the top news in tech over the past week (or so). If you haven’t already, sign up he

    TechCrunch | Startup and Technology News
    raitu
    raitu 2012/12/03
    AWSは「各部署の成果物を必ずAPIにすること」という方針から生まれた副産物だしな
  • 『東京トイボックス』がニコニコ静画で無料公開中 - ARTIFACT@はてブロ

    東京トイボックス 新装版 (1) - ニコニコ静画 (電子書籍) 東京トイボックス 新装版 (2) - ニコニコ静画 (電子書籍) 東京トイボックス(1) (バーズコミックス) 作者: うめ出版社/メーカー: 幻冬舎コミックス発売日: 2007/09/22メディア: コミック購入: 17人 クリック: 56回この商品を含むブログ (61件) を見る東京トイボックス(2) (バーズコミックス) 作者: うめ出版社/メーカー: 幻冬舎コミックス発売日: 2007/09/22メディア: コミック購入: 16人 クリック: 34回この商品を含むブログ (33件) を見る 東京・秋葉原の弱小ゲーム制作会社、スタジオG3。社長は「面白いゲーム」を作ることに全てを賭ける男・天川太陽。東京・大手町の大企業のキャリアOL、月山星乃。その仕事ぶりは誰もが認めるやり手。そんな二人がある日最悪な出会いを果たし、そ

    『東京トイボックス』がニコニコ静画で無料公開中 - ARTIFACT@はてブロ
    raitu
    raitu 2012/12/03
    「iPadアプリの視聴期限を見ると12月24日まで。ニコニコ静画はiOSアプリだとダウンロードして読める」
  • ゲーム業界初、ニューヨーク近代美術館(MoMA)が『パックマン』と『塊魂』を収蔵 - ファミ通.com

    MoMAにて2013年春から1年間展示予定 バンダイナムコゲームスが開発・販売した『パックマン』と『塊魂』を、ニューヨーク近代美術館(MoMA)が収蔵することを決定した。ビデオゲーム分野では初めて“パーマネントコレクション”に認定され、MoMAでは2013年春から1年間展示される予定。リリースによると、バンダイナムコゲームスは、両コンテンツに共通する、“シンプルで普遍的なゲームルール”、“当時のゲームトレンドに革新をもたらし、いまなお世代・国籍・時代を超えて愛される独創的なゲームデザインや世界観とキャラクター”が、収蔵につながったと考えているとのこと。以下、リリースを抜粋する。 <収蔵物> 『パックマン』、『塊魂』いずれも、ゲーム体および企画書など開発時の資料 『パックマン』とは? 1980年に発売したアーケードビデオゲームです。米国での人気は日国内をはるかに上回り、キャラクターグッズ

    ゲーム業界初、ニューヨーク近代美術館(MoMA)が『パックマン』と『塊魂』を収蔵 - ファミ通.com
    raitu
    raitu 2012/12/03
    「MoMAにて2013年春から1年間展示予定」パックマンはともかく塊魂すごいな。世界で人気あるんだな
  • 『真・女神転生IV』主人公を取り巻くキャラクターやバトルシステムを紹介 - ファミ通.com

    アトラスから、2013年に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『真・女神転生IV』の最新情報が公開された。ここでは、主人公を取り巻くキャラクターや、バトルシステムなどを紹介しよう。 主人公は、東のミカド国で暮らす18歳の少年。あるとき、少年は不思議な夢を見る。夢は彼に啓示した。「もはや汝の成す選択は汝のためのみに非ず。世界を作るため、汝は歩まねばならぬのだ」……と。 夢から覚めた少年は、幼馴染とともにサムライを選出するという“ガントレットの儀式”へ向かう。そこで主人公と同じくしてサムライに選ばれたのは、夢の中で出会った少年たちだった。 故郷の村での暮らしから一変、サムライとして任務に従事する中で、主人公の日常は非日常へと移り変わっていく。

    『真・女神転生IV』主人公を取り巻くキャラクターやバトルシステムを紹介 - ファミ通.com
    raitu
    raitu 2012/12/03
  • 2013年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧

    年に4回ある、新作アニメが一斉にスタートする時期がやってきました。今季は12月末から2013年1月にかけて30強の放送が始まる予定となっています。 今季はオリジナル作品として「けいおん!」スタッフが制作する「たまこまーけっと」、「ストライクウィッチーズ」の高村和宏監督が監督・シリーズ構成・キャラクターデザインを担当する「ビビッドレッド・オペレーション」、角川書店が実施したテンキャラグランプリ(10年愛されキャラ育成コンテスト)でグランプリになった「地獄ようちえん」などが放送される予定。 続編モノとしては「gdgd妖精s 第2期」「D.C.III~ダ・カーポIII~」「AKB0048 next stage」「僕は友達が少ないNEXT」「ちはやふる2」「みなみけ ただいま」「ヘタリア The Beautiful World」などがあり、広義ではキャストを入れ替えてリスタートした「生徒会の一存

    2013年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧
    raitu
    raitu 2012/12/03
    琴浦さんとまおゆうかなー。
  • KISSの原則 - Wikipedia

    KISS の原則 (英: KISS principle) とは、「Keep it simple stupid.」(シンプルで愚鈍にする)、もしくは「Keep it simple, stupid.」(シンプルにしておけ!この間抜け)、もしくは「Keep it short and simple.」(簡潔に単純にしておけ)という内容の、1960年代の米国海軍において言われた、経験的な原理・原則[1]の略語。その意味するところは、設計の単純性(簡潔性)は成功への鍵だということと、不必要な複雑性は避けるべきだ、ということである。 由来[編集] この言葉は、ロッキードスカンクワークスの技術者のケリー・ジョンソン(1910-1990)によって造られた。 この言葉は、一般には Keep it simple, stupid.(シンプルにしておけ!この間抜け) と解釈されるが、ジョンソン自身は「simple」

    raitu
    raitu 2012/12/03
    「KISS の原則 (KISS principle) とは、"Keep it simple, stupid" (シンプルにしておけ!この間抜け)」「設計の単純性(簡潔性)は成功への鍵」
  • ロボットは人間からなにも奪わない - 24時間残念営業

    2012-12-02 ロボットは人間からなにも奪わない http://www.gizmodo.jp/2012/12/post_11209.html おはようございます。夜勤明けのおかしいテンションでお送りします。キェーーーー(真顔)。 というわけでリンク先ですが、ロボットが人間の仕事を奪うそうです。なんかもうしんないけど奪わせときゃいいじゃんめんどくせえから……。 ということで終わるならわざわざエントリを立てたりしませんで、俺はこの手の記事を見るたびに、かならず思うことがあるのです。 まず前提の確認な。来栖川工業は早いとこマルチ作れ。 これがロボットと人間の関係を考えるうえでのすべての大前提だ。話はそれからだ。頼むから。俺が死ぬまでに見たいんだよ。不気味の谷とか問題にしねえくらい人間らしいロボットがさ、そう、将来70とかのじーさんになってもう死にかけみたいな状態の俺のとこに幼女型介護ロボッ

    raitu
    raitu 2012/12/03
    「人間にとって最大の娯楽は人間ってのはもう事実以外のなにものでもない」その通り。だから「人間のふりした機械」が世界には溢れていく。例の自動筆記だって人間が書いたふりで記事でてくるに決まってる
  • Nexus7購入から1ヶ月後 – セカンドインプレッション

    iPad miniを見に行ってNexus7を買ってきた。」の続きです。 はい、Nexus7を使い始めて1ヶ月が経過しました。 当に毎日使っていて愛が増しているのですが、このあたりで1ヶ月利用後の感想でも書くことにしましょう。 ■持ち運びやすい!常に持ってる! Nexus7購入前は毎日カバンにiPad2を入れていたのですが、Nexus7を購入以来すっかり快適ライフです。 手で持っているときは当たり前なのですが、カバンに入れていても感じる重みの違い!これは大きいです。 それにスーツやジャケットのポケットにすっぽり入るサイズ、というのが大きい。見てくれはあれですが、ランチタイムなどはNexus7をポケットに突っ込んで移動するのが日常になりました。同程度に軽いiPad miniは横幅が広いためにジャケットのポケットには入らないので、これは一つ大きなメリット。 またこの軽さは重要です。 昨年から

    Nexus7購入から1ヶ月後 – セカンドインプレッション
    raitu
    raitu 2012/12/03
    入力端末としてのNexus7の可能性など
  • 会社潰すのは簡単、アイツがいれば勝てる、と思った人間を雇えば良い

    最近話題の エンジニアよ、ゼネラリストなんて目指すな!―VASILY 金山裕樹のキャリア論(http://japan.internet.com/busnews/20121130/3.html)を見て・・・ コードを書くことが目的化しちゃってる人も多いので全否定するつもりはないけど、コードが汚くても「アイツがいれば勝てる」と思わせる人間を素人判断で雇うことが如何に危険かプログラマ視点でまとめてみる。以下何度も見てきた典型的な失敗パターン、設計と実装が完全に分業化されてる分野は知らないけどWeb業界などそうでない所のお話。 手抜きプログラマは人を騙す非エンジニアを騙して手抜きするのは簡単。余程のヘタレでない限り手抜きをしても絶対にばれない。コードにコメントがなくてもモジュール化されてなくてもコピペ満載でもマジックナンバーだらけでも動いてさえいればユーザーは気にしない。 手抜きプログラマの評価は

    raitu
    raitu 2012/12/03
    自分はこういう例を見たことない(ソースコードレビューがっちりなので)が、どうもこういうケースは多いようだ
  • 『やっぱり圧倒的にまともな維新の政策 -最低賃金なんて必要ない』

    ロンドンで怠惰な生活を送りながら日を思ふ 「東京編」ロンドン・東京そしてNYといつの間にかいろんなところを転々とそしてまた東京に。海外なんて全く興味なかったし今もないという予想外の人生でした。今は東京に戻りしばらくお休みしていましたが少しずつ再開してみようかと思ってます。よろしくお願いします Tweet 維新の会の政策に最低賃金の撤廃が掲げられていることが話題になっているらしい。僕なんかはもうこれだけで維新を支持する価値があると思っている。(もちろん当にこれをやる気があるかは見極めないといけないけど) まあ、各党の公約・マニフェストを読んでいるとまともなものはある。あんなにたくさん公約を並べられたら多少は(いや半分くらい?)はまともなのは当たり前だ。でもまともなものが何個あるかとかその割合を競ってもあまり意味がないと僕は思っている。重要なのはその党がどの政策を最優先にやろうとしているか

    『やっぱり圧倒的にまともな維新の政策 -最低賃金なんて必要ない』
    raitu
    raitu 2012/12/03
    著者が住んでいるイギリスのように生活保障率の高い国なら通らなくもない意見だけど、日本のように保護率が圧倒的に低い国 http://synodos.livedoor.biz/archives/1936378.html では厳しいかと
  • 笹子トンネルの謎

    笹子トンネルの謎 完全版~読者様より反響のお手紙を頂きました(2003-03-01) 笹子トンネルの休日の車線規制に憤った経験のある全ての方に捧げる 笹子トンネルの謎           当サイト管理人 中央自動車道に笹子トンネルというドライバー泣かせのトンネルがある。いや、ドライバーだけではない。その家族だってうんざりだ。 ただでさえ、週末の中央自動車道の混雑は目に余るものがあるというのに、あろうことかこの笹子トンネルというやつは、「トンネル内の渋滞をなくすため」と称して休日はトンネルの手前で車線規制を行うのだ。トンネルの手前で車線を一つに絞り、トンネル内では2車線に戻すため、トンネル手前は大渋滞だが、トンネル内はカールルイスも全力疾走が可能なくらいにすいている。 私はこれをやられる度に、いつも思うことがある。「なぜ、トンネル内で渋滞すると困るのだろうか」ということである。理由がさっぱり

    raitu
    raitu 2012/12/03
    よく2003年のネタを
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    raitu
    raitu 2012/12/03
    こんな小手先でうまく行っても長続きしないだろ