タグ

2013年8月15日のブックマーク (19件)

  • コピペブログがムカつくので、はてブを快適にするユーザーCSS作った

    はてブは便利だ。かれこれ使い続けて8年目になる。 しかし、はてブを使っているとしばしばムカつくことがある。 それは2chをコピペしただけのデマまとめサイトがホットエントリとして頻繁に表示されてしまうことだ。 リンクをクリックしなければいいのだが、最近はタイトルだけで不快になるレベルのものも多い。 例えばここのところ、冷凍庫に入ったバイトをアップして炎上させる遊びがリア充の間で流行しているが、 「ハム速」というサイトはこういったものを毎回取り上げて、嫌でも目に付くタイトルで他人の個人情報を晒している。 なにがホットだよ。見たくねえよ死ね。 しかし、はてなの運営はいつまで経っても非表示サイト機能を用意してくれないし、 こういったクソサイトを未だにブクマしてホッテントリ入りに貢献するはてなユーザーはあとを絶たない。 これらを弾くユーザースクリプトやユーザーCSSを書いてくれた人もいない。 仕方な

    コピペブログがムカつくので、はてブを快適にするユーザーCSS作った
    raitu
    raitu 2013/08/15
  • 尾玉なみえ

    尾玉なみえって、もう天才というか常人とはかけ離れ過ぎてすごい存在なのだと思う。 最近の作品では、なみえはその濃い世界をわかりやすく表現して、ずいぶん気を割いてくれているのだと痛感する。 ジャンプの読みきりでやってのけた「ヒロインのワキガで主人公のおちんちんがおっきして二人は変身して巨大獣と闘う」なんて濃さは、常人には常用できず、耐えられないのだ。そこはナウシカの浄化された世界に似ている。常識的な漫画のコードに毒された私は、尾玉の真に濃いところに触れると肺から血を噴き出して倒れてしまう。そして読者は絶え、なみえは打ち切りの憂き目にあう。 孤独ななみえは、内臓をやっちまいながら、特濃の世界を我々に向けて翻訳する術を得た。それが『マコちゃんのリップクリーム』なのではなかろうか。『マコ』では今までの連載において登場したモチーフが幾度も連続して現れる。家族(変な両親)のモチーフ、小学生が変身するモチ

    尾玉なみえ
    raitu
    raitu 2013/08/15
  • www.city.machida.kanagawa.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

    raitu
    raitu 2013/08/15
    一方、池袋では主権を主張する埼玉県人と中国人による抗争が水面下で進んでおります
  • 若者の失業率65%のギリシャを変えつつあるのは、やっぱり、若者たちだ!(ギリシャの希望の光がここに) - ICHIROYAのブログ

    先日、ギリシャの若者の失業率が、64.9%に達したというニュースがあった。 若者の3分の2が失業している社会ってどんなものなのか、日からは、ちょっと想像しがたいものがある。 若者たちは、ただただ、怒りに震え、デモをし、海外へ職を求めて国を去ってしまうのだろうか。 いや、そんなことはない。 今朝、こんな記事をみつけて、明るい気分になった。 People Power: Young Greeks Team Up to Combat Crisis (ピープル・パワー:ギリシャの若者たちが危機に立ちあがる) By Julia Amalia Heyer 若者たちの中に、今回の危機を乗り切ろうと、様々な自助努力を促す運動を始めるものが出てきており、それは、無料の医療だったり、灯の消えた街路に電燈をともしたり、公共部門の支出を監視したりしているそうだ。 この記事で紹介されているのは、Image the

    若者の失業率65%のギリシャを変えつつあるのは、やっぱり、若者たちだ!(ギリシャの希望の光がここに) - ICHIROYAのブログ
    raitu
    raitu 2013/08/15
    若者失業率2/3のギリシャで若者ボランティアが台頭「無料の医療だったり、灯の消えた街路に電燈をともしたり、公共部門の支出を監視したり」
  • Squareリーダーをコミケ会場で使ってみたよ - けいあんの御触書

    コミケまであと1週間を切っていた8月6日、こんなニュースが流れて来ました。 ローソン、モバイル決済「Squareリーダー」を店舗で発売--実質無料で 実店舗での扱いがなく、書類の用意が面倒な「楽天スマートペイ」、 書類は必要ないけど近くに取り扱い店舗がない「Square」、 どうせ使うなら後者が良いなーと思っていた所で ローソンで買えるというニュースが流れてきたのですぐに飛びつきました。 2店目のローソンで発見、空き時間にSquareサイトで種々の情報登録をし アプリのダウンロードをしておいて待っていたら9日に銀行口座が承認。 コミケに間に合ったー! 当日2日目は男性向けが東館に…… 売り切れの心配が殆ど無い上に、うちのジャンルは西館にあったため 当然のように後回しにされるいつもの展開^^; なかなか使う機会が出なかったのですが…… 12時すぎにようやくチャンスが到来しました。 実際の使用

    Squareリーダーをコミケ会場で使ってみたよ - けいあんの御触書
    raitu
    raitu 2013/08/15
    コミケでクレカ決済「同人誌のやり取りの際にはスワイプとサインの分で時間がかかるのはちょっとマイナスポイント」行列中に決済してレシートチェックして商品渡しって手もあるのか。予め商品パッキングしとくと。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    raitu
    raitu 2013/08/15
    中国"天然の鍾乳洞に麻雀卓や茶器を持ち込み、"洞窟麻雀"を楽しむ人もいる"響き渡る「ロォォォォォン!」
  • 「従業員」というシステムはもう限界にきている - teruyastarはかく語りき

    (追記あり) ベンチャー企業あるあるにハマった。 http://anond.hatelabo.jp/20130811212721 起業して4年。年商4億、従業員10名まで到達した。 中途採用で新人を取り出してから我が社は完璧なブラック企業と化している。 というのも、創業メンバーの残り三人が 「創業時の自分と同じ働き方」を社員に強く求める傾向が どうしても止められないのだ。 代取である自分としては、利益の最大化をムリに目指すより 永続する業務のシステム化を優先し 能力の属人性を限りなく少なくし、 誰でも回せる会社システム構築を目指すべきだと考えている。 その結果として、一人当たりの利益は少なくなっても、 労働量はより減るようにするべきだと。 「俺が出来たんだから社員もできるはずだ」の論理がまかり通っている。 でも、僕はサラリーマン出身だからわかるのだ。 裁量がない状態で10時間働くのはフリー

    「従業員」というシステムはもう限界にきている - teruyastarはかく語りき
    raitu
    raitu 2013/08/15
    アムウェイ勧誘マニュアルとして愛用されそう
  • ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。 5秒後に自動的にNewsweekトップページへと移動します。 自動的に移動しない場合は、こちらをクリックしてください。

    ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    raitu
    raitu 2013/08/15
  • 【悲報】渋谷センター街にある老舗のゲーセン「渋谷会館モナコ」が8月18日で閉店 / 35年の歴史に幕を閉じる

    【悲報】渋谷センター街にある老舗のゲーセン「渋谷会館モナコ」が8月18日で閉店 / 35年の歴史に幕を閉じる GO羽鳥 2013年8月12日 渋谷センター街にあるゲーセンといえば、古くから『渋谷会館モナコ』が有名である。何より嬉しいのが1プレイ50円という価格設定。レトロゲームから体感ゲーム、そして最新ゲームまで揃っていた。 そんな『渋谷会館モナコ』が……なんと2013年8月18日の営業をもって閉店することになったそうだ。マ、マジか……!? ウソだと言ってくれッ!! 全国ゲームセンター情報サイト「ゲマセン」内の『渋谷のゲーセン渋谷会館モナコ公式HP』には、以下のように書いてある。 【閉店のお知らせ】 「いつも渋谷会館モナコをご利用いただき誠にありがとうございます。諸般の事情により、当店は平成25年8月18日を最終営業日として閉店させていただくことになりました。インベーダーゲームから35年余

    【悲報】渋谷センター街にある老舗のゲーセン「渋谷会館モナコ」が8月18日で閉店 / 35年の歴史に幕を閉じる
    raitu
    raitu 2013/08/15
    競合が13軒もある(http://www.geocities.jp/car_stalk/rg/rocation/shibuya_map.html)からしんどかったろう。お疲れ様でした
  • 「はるかぜちゃん、つらいならツイッターやめればいいのに」への答え

    「はるかぜちゃん、つらいならツイッターやめればいいのに」 ぼくのことを心配してそう言ってくれる人が、たくさんいます。 そのことへの、ぼくからのお返事です。

    「はるかぜちゃん、つらいならツイッターやめればいいのに」への答え
    raitu
    raitu 2013/08/15
    「直視しないと逃げ」志向が本音か建前か本人にもよくわからなくなってると見るよ
  • 3DSの値切りゲームが密かな人気 | web R25

    raitu
    raitu 2013/08/15
    DLCを2本ほど390円で買ってやった。さすがにシンプル過ぎて1日で飽きた。iOSアプリなら広告つき0円はほぼ間違いない
  • グリー、13年6月期は営業益41%減の486億円…課金収益低迷と人件費が収益圧迫、155億円の減損も 海外事業が急成長 | gamebiz

    グリー、13年6月期は営業益41%減の486億円…課金収益低迷と人件費が収益圧迫、155億円の減損も 海外事業が急成長 グリー<3632>は、この日(8月14日)、2013年6月期の連結決算を発表し、売上高1522億円(前期比3.8%減)、営業利益486億円(同41.2%減)、経常利益532億円(同35.0%減)、当期純利益225億円(同53.1%減)だった。 また、第4四半期(4-6月期)については、売上高370億円(前四半期比2%減)、営業利益77億円(同28%減)、経常利益95億円(同21%減)、四半期純損益3億円の赤字(前四半期47億円の黒字)だった。 日経済新聞朝刊が7月3日に掲載した観測記事では、売上高が前年同期比1割減の350億円前後、営業利益が同7割強のマイナスとなる50億円前後としていたが、これを大きく上回るものだった(関連記事)。 スマートフォン向けのコイン消費が堅調

    グリー、13年6月期は営業益41%減の486億円…課金収益低迷と人件費が収益圧迫、155億円の減損も 海外事業が急成長 | gamebiz
    raitu
    raitu 2013/08/15
    まだ死なない
  • 韓国製では勝てない?! 迷走ドコモがサムスンを切り 富士通、シャープで再勝負 - MSN産経west

    NTTドコモが冬商戦向けに発売するスマートフォン(高機能携帯電話)で、販売促進費を重点的に投入する機種として、新たに富士通とシャープ製の端末を選定する方向で調整に入ったことが14日、分かった。 ドコモは夏商戦で「ツートップ」としてソニーと韓国サムスン電子の端末を重点機種とし、実質値下げした。冬商戦ではサムスン製は外れる可能性が高いという。ドコモの動きは、経営再建中のシャープには追い風となりそうだ。 ドコモは冬商戦でも機種を絞り込んで優遇販売する方針だが、富士通、シャープ、ソニーの3社の端末を「スリートップ」として展開するかどうかなどの具体策はまだ流動的だ。 富士通とシャープの製品は電池の持続性などで評価が高く、長時間使える端末の販売を目指すドコモの方向性と合致する。シャープへ冬の追い風吹くか? 懸案はiPhone ドコモ重点機種選定

    raitu
    raitu 2013/08/15
    「また産経か」にならないといいですね。とはいえwestは比較的しっかりしてるイメージだがさて
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    raitu
    raitu 2013/08/15
    ルータのMACアドレスを通信中継所と同じものに偽装しておけば自宅ですれ違い放題やったね!と。ネットでMACアドレスを指定して「ここに集まれ!」とすれば大量にすれ違いしまくれるし既にやってんだろな
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    raitu
    raitu 2013/08/15
    あの話、海外版でどうなったんだろうとは思ってた。なーるほどね。海外版漫画を読んで英語勉強するのはありかもなあと思った
  • 第1回:フリクションボール 「冷やすと戻る!?消せるボールペン  あのセクシーマグと密接な関係が…」 - 日経トレンディネット

    「フリクションボール」は、パイロット(コーポレーション)が発売した消せるボールペンだ。外観はキャップ式のボールペンで、特に変わったところがあるわけではない。通常のボールペンと同様に筆記することができるが、ペンのおしりについているグレーのラバーでこすると、文字がみるみる消えていく。 ボールペンで書いた文字を消したいと言う欲求は、相当昔からあり、それこそ砂消しもインク消しも修正液も、その対処法として発達してきた。しかしユーザーが望むのは、シャーペンのようにカンタンに消せるボールペンだ。もちろんメーカーはそんなことは何十年も前からわかってるわけで。「消せるボールペンがあったら便利だ」と言うだけなら発明でもなんでもない。どうやって消すか?というのが、各メーカーの研究課題だったわけである。 今まで市場に出てきた消えるボールペンのほとんどは、鉛筆と同じように、消しゴムでインクを除去するものだ。インクが

    第1回:フリクションボール 「冷やすと戻る!?消せるボールペン  あのセクシーマグと密接な関係が…」 - 日経トレンディネット
    raitu
    raitu 2013/08/15
    フリクションボールペン「ちなみにマイナス10~20℃で再度発色するので、冷凍庫に入れたりコールドスプレーを吹いたりすると、消したはずの文字が浮かび上がってくる」
  • 評価経済への疑問

    pha @pha 「評価経済社会」という概念について、確かにわかるんだけどなんかいまいち乗りきれないみたいな感じが昔からある。なんでかよく分からないんだけど。そういうものがやってきてるなら僕はその真っただ中にいるはずなんだけど。 2013-02-10 00:18:34

    評価経済への疑問
    raitu
    raitu 2013/08/15
    評価経済って言葉を作った岡田斗司夫は、「知名度のある自分」が「あなたにサービスする」から「見返り頂戴ね」というクラウドシティの前準備をしたかっただけ説
  • エアリプライの危険性と対策 - シロクマの屑籠

    昨日、id:a-parkさんと「ネットリテラシーの怖い話をするオフ会」を開催した。こういう記事を書いている御仁だけあって、ネットリテラシーに対する鋭い意識、ネットアカウントの脈拍を感知しプロファイルする能力の高さは凄かった。機会があったら、また連絡会などやりたいと思う。 さて、その席上で、twitterでよく見かけるエアリプライの話が盛り上がった。エアリプライとは、【@相手のアカウント名】の通常リプライではなく、誰に言及しているのかを指定していないけれども、特定の誰か、または複数名と双方向的なコミュニケーションを意図したリアクションを打ち込むことだ。空中リプライとも呼ばれる。 このエアリプライ、かなりの頻度で見かけるのに、その功罪、リスクとベネフィットについてネット上でまとまった文章を見たことがない。そこで、エアリプライの危険性と対策について書き綴ってみることにした。 1.エアリプライはハ

    エアリプライの危険性と対策 - シロクマの屑籠
    raitu
    raitu 2013/08/15
    「先日広島で起こった“LINE殺人事件”」LINEは本質じゃない上、完全にマスコミに踊らされてる
  • 「低学歴の世界」とは何か

    「うちら」の世界 — http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/08/06/155425 私のいる世界 — http://luvlife.hatenablog.com/entry/2013/08/07/221155 「低学歴」って言うな。— http://d.hatena.ne.jp/Rootport/20130810/1376143977 SNS炎上と"低学歴の世界"の構造を分析。 — http://togetter.com/li/545991 ここ最近、「低学歴の世界」というワードを目にする機会が増えました。発端となったブログの内容と、自分の周りで議論されている内容、そして自分が考えていることは方向性が違うのですが、その「低学歴の世界」のあり方や「高学歴の世界」との関係、溝、そしてネーミングそのものが議論の対象になっているので、自

    「低学歴の世界」とは何か
    raitu
    raitu 2013/08/15
    「「教育を受け(させ)教養をつけ(させ)る」「自分の慣れ親しんだローカルな世界の外に出(させ)る」という態度の有無が本質なのです」低学歴高学歴論がだいぶ田舎都会論に近づいたな