タグ

2015年1月20日のブックマーク (24件)

  • Midas、ダサピンクを語る

    「ダサピンク現象」は、男女の問題ではなく文化的差異の問題である - ココロ社 http://kokorosha.hatenablog.com/entry/2015/01/13/214552 について書かれたid:Midas氏の一連のブコメが面白かったのでまとめておく。 20年くらい前のカルチュアルスタディズの1番ダメな部分を読まされてる様でとても正気とは思えない。まず文化と性別は分けれない。性別なしのニュートラルな文化などない。但し文化は性別を直接反映してはいない。文化が生まれる(その派生条件)のは正に我々が性別に対して考察する(男はこう…女は…)行き詰まりから。男女の問題がなければ文化もない(動物や昆虫に文化が必要ないのは彼らが「男の役割」みたいな事で悩んでないから。この人がここで言ってるデタラメが面白いのは途中までの理屈が構築主義フェミニズムと一緒(この人なりに懸命に女性に寄り添おうと

    Midas、ダサピンクを語る
    raitu
    raitu 2015/01/20
    「女は一人ひとりが『特殊』の集合体。女は「自分だけは特別」と思ってる。男は「矢沢永吉がスゴい(特別」みたいな発想しかできない。特例が必要なのは「我々男はどれも同じ(社会的存在」と思ってるから」
  • イスラム国、湯川遥菜さんらの身代金動画拡散のために「ズワイガニ」を使う

    過激派組織「イスラム国」とみられるグループが1月20日、日人の後藤健二さんと湯川遥菜さんの2人を殺害すると警告する身代金要求動画を公開した。これを受けて、イスラム国に関係のあるとみられるTwitterアカウントは、動画を拡散させるために、事件や動画とは関係ない日語キーワードをつかって、ツイートを始めた。 この日、日で話題になっていたのは「大寒」、「斉藤仁」、「ズワイガニ」など。動画には「#JAPAN」のほかや、これらの人気キーワードをハッシュタグに設定して、動画へのリンクをツイートしている。これらのタグをクリックすると、今回の日人殺害予告動画に関するツイートが多く見られるというしかけだ。

    イスラム国、湯川遥菜さんらの身代金動画拡散のために「ズワイガニ」を使う
    raitu
    raitu 2015/01/20
    手馴れてる
  • 『「イスラム国」邦人殺害警告か 身代金要求 NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「イスラム国」邦人殺害警告か 身代金要求 NHKニュース』へのコメント
    raitu
    raitu 2015/01/20
    今まで安倍側に投票したことなど一度もないが、しかしここで政府叩きをするのは明らかなテロ支援の上に無知蒙昧極まってる。さすがに反吐が出ますわ。もちろん自業自得論者はそれ以前だからいっぺん死んだほうがいい
  • 「イスラーム国」による日本人人質殺害予告について:メディアの皆様へ-中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    raitu
    raitu 2015/01/20
    「「テロはやられる側が悪い」「政府の政策によってテロが起これば政府の責任だ」という、日本社会で生じてきがちな言論は、テロに加担するものであり、そのような社会の中の脆弱な部分を刺激することがテロの目的」
  • 「イスラム国」邦人殺害警告か 身代金要求 NHKニュース

    インターネット上に公開された映像では、イスラム過激派組織「イスラム国」のメンバーと見られるナイフを持って覆面をした男が、72時間以内に身代金を支払わなければ拘束している日人2人を殺害すると英語で話しています。この映像には、去年拘束された湯川遥菜さんとフリージャーナリストの後藤健二さんとみられる2人がオレンジ色の服を着せられて映っています。この映像の信ぴょう性については、まだ分かっていません。 政府事実関係の確認急ぐ 政府はインターネット上にイスラム過激派組織「イスラム国」のメンバーとみられるナイフを持って覆面をした男が、72時間以内に身代金を支払わなければ拘束している日人2人を殺害するとしている映像が公開されたことを受けて、映像を詳細に分析するとともに外交ルートなどを通じて情報を収集するなどして事実関係の確認などを急いでいます。

    raitu
    raitu 2015/01/20
    ついに来るべき時が来た、とは
  • 「肉のハナマサ」徹底攻略法。元肉屋が教える「とにかく”デカい肉”を買え」 - ぐるなび みんなのごはん

    どうも、株式会社バーグハンバーグバーグで働いている加藤と申します。 みなさんは、業務用品スーパー"肉のハナマサ"をご存知でしょうか? 業務用スーパーということで、キロ単位の材やボトルサイズの調味料なんかを販売しているのですが、"肉の"と名乗るほどですから、特に精肉コーナーが充実しているスーパーでもあるんですよ。肉が好きな人にとっては、まさに天国みたいなお店です。 ですが、"プロの為の店"ってハードルから、あまり活用できていない人もいるのではないでしょうか? だって、肉の塊を買っても普通の人では調理できないですからね…。 というわけで、3年間スーパーの精肉部に務めていた元肉屋のぼくが、"肉のハナマサ"の活用法をお教えいたします! 肉を安くたくさんべたいって人は見ていってくださいね!(まさかとは思いますが、肉屋は豚肉アレルギーになったので辞めました) というわけで、「肉のハナマサ 銀座店

    「肉のハナマサ」徹底攻略法。元肉屋が教える「とにかく”デカい肉”を買え」 - ぐるなび みんなのごはん
    raitu
    raitu 2015/01/20
  • 交通事故にあったときの対応|被害者がまずやるべきこと・やってはいけないこと - 交通事故弁護士相談Q&A|みらい総合法律事務所

    Q)交通事故にあったとき、被害者は、まず何をすればいいでしょうか? また、やってはいけないことはありますか?弁護士からの回答A)交通事故の被害者の方が、まず行なうべきこと、やってはいけないことは、様々あります。 交通事故の発生からの流れを追いながら、お話ししていきます。 交通事故発生からの流れと手続きのフローチャートまずは交通事故の全体像を知るために、交通事故発生から示談解決までの流れと手続きについて、フローチャートにまとめてみました。 事故発生から治療の開始、症状固定、自賠責後遺障害等級の認定、弁護士への相談、保険会社との示談交渉など、解決までの流れを見ると途方もないような気持になる方もいると思いますが、何事も最初の対応が肝心です。 そこで次に、ケガした場合を例として交通事故の被害者の方がまずやるべきことを解説していきます。 交通事故の被害者が最初にやるべき7つの鉄則 突然の事故では、被

    交通事故にあったときの対応|被害者がまずやるべきこと・やってはいけないこと - 交通事故弁護士相談Q&A|みらい総合法律事務所
    raitu
    raitu 2015/01/20
    交通事故に巻き込まれた経験のある人は65%。自分も結婚式の一ヶ月前にタクシーに轢かれた。青信号渡ってたら右折車突っ込んできた。
  • 米原駅での「つまようじ男」逮捕に鉄オタ勢は納得

    リンク Jタウンネット 米原駅での「つまようじ男」逮捕に鉄オタ勢は納得 - コラム - Jタウンネット ネット上で自らの逃走劇を実況中継していた19歳少年が2015年1月18日朝、滋賀県米原市で身柄を確保され、建造物侵入の疑いで逮捕された。... 新宿次郎 @shinjukujiro 「つまようじ男」が米原で捕まった、とニュースにあって、一般人は「なぜ米原なんかで?」「なんもない場所やんけ」的反応多数/18キッパーから見ると、米原は「各駅停車の旅の要衝」であり「JR東海と西日の境界で、待ち時間が多い」ことも知っている。つまり「米原だから捕まった」 2015-01-18 11:07:00 新宿次郎 @shinjukujiro つまようじ男、報道によれば「大垣⇒米原の電車中で捕まった」とのこと/18キッパーからすれば、大垣⇒米原は東京⇒関西間のボトルネック部分。数も少ないし車両数も少ない。

    米原駅での「つまようじ男」逮捕に鉄オタ勢は納得
    raitu
    raitu 2015/01/20
    そろそろ鉄オタ向けミステリが出てもいい頃
  • 男による電車で化粧する女への嫌悪感が謎だ

    http://pokonan.hatenablog.com/entry/2015/01/19/234749 電車の座席でがばーっと脚を広げて座る男性たちは、電車内で化粧する女性ほどには問題視されてないように思うが、あれは何故だろう。 この人は「男は迷惑行為行っても許されるのに女は大して迷惑でもない行為をしただけで袋叩きにされるのは男尊女卑だから」と言いたいんじゃないかと思ったけど 恐らく逆だと思う。 男にも電車で足広げる男は十二分に迷惑と思われてるけど、それ以上に電車で化粧する女への嫌悪感(迷惑度ではない)が 前者への嫌悪感を軽く凌駕するほどに強すぎる、からでは。 例え女が足広げて座ってても、化粧やってるよりは許されるんじゃないか。 トイレで化粧直し、というのはトイレの個室(便器が置いてある所)でやっていると思っている男が結構多い、ってのを以前知って驚いたけども そういう男は、つまり「化粧

    男による電車で化粧する女への嫌悪感が謎だ
    raitu
    raitu 2015/01/20
    横でされると臭いから嫌だ。正面ならどうでもいい。
  • 一人で意味もなくビジネスホテルに泊まるのが好きだ - phaの日記

    一人でビジネスホテルに泊まるのが好きで、ときどき用もないのに泊まりたくなる。1泊4000円くらいの一番安いやつだ。なんとなく毎日の生活に飽きてきたときとかに、ネットの旅行サイトでとにかく安いビジネスホテルを検索して、「1泊4000円プラス交通費を出せば、行ったことのない街でぶらっと散歩したり適当に飯屋でごはんをべたりしてからいつもと違う部屋の清潔なベッドでゆっくり眠って朝を迎えられるのか……」と想像するだけで、なんか解放感を感じる。 ビジネスホテルのあの、とりあえず生活に必要なものは一通り揃っているけれど全部高級ではなく安っぽくて、部屋も狭くて、でもそれなりに清潔感だけはあるという最低限で機能的な感じが好きだ。変に高級なホテルだと(あんまり泊まったことないけど)「ここはいい部屋なんだからあまり散らかしてはいけない……」とか「だらしない格好で寝そべるんじゃなくてもっと優雅に過ごさなければい

    一人で意味もなくビジネスホテルに泊まるのが好きだ - phaの日記
    raitu
    raitu 2015/01/20
    単純に文章が上手い
  • “世界人口の1%が富の半分握る可能性” NHKニュース

    21日から始まる世界経済フォーラムの年次総会「ダボス会議」を前に、貧困の撲滅に取り組む国際NGOは、世界の人口の1%の富裕層が世界の富の半分以上を握る可能性があると指摘し、貧富の格差が広がるのを防ぐために速やかに対策を取るべきだと訴えています。 国際NGO・オックスファムは、スイスの金融機関の集めたデータなどを分析し、19日に報告書を発表しました。 報告書では、世界の人口を、富裕層、比較的豊かな層、その他の層の3つに分け、人口の1%に当たる富裕層の平均資産は1人当たり270万ドル(日円でおよそ3億1600万円)で、人口の80%に当たるその他の層の平均資産は1人当たり3851ドル余り(45万円ほど)になると示しています。 そして、富裕層が持つ資産の割合は、2009年は44%でしたが、去年は48%まで増え、富裕層がより多くの富を握る傾向が強まっているとしています。 さらに、貧富の格差が一層拡

    “世界人口の1%が富の半分握る可能性” NHKニュース
    raitu
    raitu 2015/01/20
    「人口の1%に当たる富裕層の平均資産は1人当たり270万ドル(日本円でおよそ3億1600万円)」
  • 「クラブニンテンドー」サービス終了のお知らせ|サポート情報|Nintendo

    平素は任天堂商品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 任天堂の会員制サービス「クラブニンテンドー」は、2003年10月のサービス開始から11年以上が経過いたしております。その間、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーゲームキューブ、ニンテンドーDS、Wii、ニンテンドー3DS、Wii Uのハードウェアと、それらに対応する計5,140タイトルのソフトウェアを皆様にご愛顧いただき、約620万人の会員の皆様から貴重なご意見を頂戴してまいりました。 この度弊社は、今まで以上に皆様のプレイスタイルに合ったサービスを提供できるよう、新しい会員制サービスを、今秋開始を目指して準備を進めさせていただくことになりました。 つきましては、クラブニンテンドーのサービスを下記のスケジュールにて終了させていただきますことをお知らせ申し上げます。サービスをご利用中の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の

    raitu
    raitu 2015/01/20
    「2015年2月1日 以降の新発売商品はクラブニンテンドーの対象外商品となります。」
  • https://www.jreast.co.jp/aas/20150120suica100_hatsubai.html/

    raitu
    raitu 2015/01/20
    振込手数料・簡易書留の送料すべてJR東の負担と
  • 株式会社ユーグレナ - ユーグレナ(和名:ミドリムシ)の研究開発・製造・販売

    「令和6年能登半島地震」により、被災された皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。 皆さまの安全と一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。 Euglena Philosophy Sustainability Firstサステナビリティ・ファースト ユーグレナ社は、バングラデシュの栄養問題の解決を目指して創業し、誰も成しえないと考えられていた微細藻類ユーグレナの用屋外大量培養を世界で初めて成功させ、それを起点として事業を展開してきました。 そして、事業領域の成長により複雑性が増し、新たな方針が必要なフェーズへと変化、そのタイミングでユーグレナ・フィロソフィーとして「Sustainability First(サステナビリティ・ファースト)」を掲げました。複雑多様化する社会課題に対してアプローチするための進化です。 「自分たちの幸せが誰かの幸せと共存している状態」こそが、ユーグレナ社が考

    株式会社ユーグレナ - ユーグレナ(和名:ミドリムシ)の研究開発・製造・販売
    raitu
    raitu 2015/01/20
    ミドリムシで世界の貧困や栄養事情を改善したいのなら、ミドリムシの大量培養手法を世界に公開すればいい。そうすれば圧倒的に食料コストが下がって、当初の目的は達成される。それをしない時点で大嘘付き。
  • ファンケル、遺伝子検査しサプリ提案 予防医療事業に本格参入 - 日本経済新聞

    ファンケルは21日、サプリメント(健康補助品)を使った予防医療事業に格参入すると発表した。遺伝子検査で生活習慣病のリスクを解析して顧客ごとにサプリを提案する。来春の品の機能性表示の制度緩和でサプリも効き目を表示できるようになる。市場も倍の年1兆4千億円以上に広がる見通し。参入企業も急増するとみられ、商品やサービスの信頼性を競うことになりそうだ。傘下のファンケルヘルスサイエンスが11月1日

    ファンケル、遺伝子検査しサプリ提案 予防医療事業に本格参入 - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2015/01/20
    地味に需要がありそう
  • クロネコ延長保証サービス

    クロネコヤマトでは、ヤマトグループの物流・決済・ロジスティクスを活かしたシームレスな延長保証サービスを提供しております。

    raitu
    raitu 2015/01/20
  • 出入国審査がスピーディーに! 海外出張・海外旅行に便利な「自動化ゲート」 | 政府広報オンライン

    (このホームページは日人の方及び再入国許可等により出入国される外国人の方のための自動化ゲートのご案内です。トラスティド・トラベラー・プログラムにより自動化ゲートを利用される方につきましては、特設ホームページをご覧ください。) 海外出張や海外旅行に出かける皆さん、出入国審査の手続きがスピーディーにできる「自動化ゲート」をご存じですか。自動化ゲートは、パスポートと指紋の照合により、自動的に出入国審査を行うことができるシステム。出国前に自動化ゲートの利用登録をしておけば、出入国審査場が混んでいても、自動化ゲートを使って、スムーズに出入国審査を行うことができます。 1「自動化ゲート」で空港での出入国手続がスムーズに 自動化ゲート 写真提供:法務省 海外出張や海外旅行で出国するとき、帰国したときに必ず通らなければならない「出入国審査」。混み合う時期や時間帯は、出入国審査カウンターの前に、審査を受け

    出入国審査がスピーディーに! 海外出張・海外旅行に便利な「自動化ゲート」 | 政府広報オンライン
    raitu
    raitu 2015/01/20
    すでに指紋登録で入出国手続きの自動化が可能と。知らなかった。フライト当日でも登録可能らしい。
  • つまようじ動画の少年 「有名になり発言力を」 NHKニュース

    東京都内のスーパーなどで、商品につまようじを入れたり、万引きをしたりしているような動画などがインターネット上に投稿された事件で、逮捕された19歳の少年が、「有名になって発言力を増したかった」と供述していることが警視庁への取材で分かりました。 警視庁は万引きをしているように装った動画を投稿することで、注目を浴びようとしたとみて調べています。 この事件で、警視庁は、今月5日、武蔵野市のコンビニエンスストアで、ペットボトルを持って店の外へ出て行く様子が撮影されサイトに投稿された動画について、万引きをしているように装った動画を撮影する目的で店に立ち入ったとして、三鷹市の19歳の少年を建造物侵入の疑いで逮捕し、19日朝、検察庁に送りました。 これまでの調べで、少年は都内のスーパーなどで商品につまようじを入れたり、万引きをしたりしているような動画などを先月から29、サイトに投稿していましたが、動機に

    つまようじ動画の少年 「有名になり発言力を」 NHKニュース
    raitu
    raitu 2015/01/20
    炎上マーケティングで自己実現なう、ってシリーズは今後も続くんだろう
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「全校生徒の投票先、実は〝筒抜け〟になってます」生徒会選挙で驚きの事実 「投票の秘密」の侵害、教育デジタル化が招く 「私がミニスカートをはいても、ニューストピックにならない世の中になってほしい」 “渋谷系の女王”野宮真貴さんが語る音楽人生の「昨日・今日・明日」 「渋谷半世紀」~若者の聖地の今~

    47NEWS(よんななニュース)
    raitu
    raitu 2015/01/20
  • 「宿命」のレールを乗り継いでいく、「何者にもなれない」自分 - あままこのブログ

    熊代亨(id:p_shirokuma)氏が、ブログで「週刊金曜日」に、サブカルチャー作品における「努力の位相の変化」について寄稿したという記事を見ました。 『週刊金曜日』の特集「若者に広がる“新しい宿命観”」に参加しました - シロクマの屑籠 それで、今回特集のタイトルが、「若者に広がる“新しい宿命観”」という面白そうなテーマで、しかも斎藤環氏や内藤朝雄氏に土井隆義氏といった、自分が大好きな方々が寄稿しているということで、さっそく買って読んでみました。 週刊 金曜日 2015年 1/16号 [雑誌] 出版社/メーカー: 金曜日発売日: 2015/01/16メディア: 雑誌この商品を含むブログを見るまあ四人とも、普段著書や講演・ブログ等で書かれていることとそんなに外れたことは書いてない感じなのですが、ただこうして「努力」「宿命観」というキーワードでまとめられると、また新たな視点が広がる感じが

    「宿命」のレールを乗り継いでいく、「何者にもなれない」自分 - あままこのブログ
    raitu
    raitu 2015/01/20
    「今は、ある一方向に努力して技術を習得したり、資本を備蓄しても、その技術や資本がすぐ無意味になってしまうかもしれないくらい、進歩の方向が不透明で、流動化している時代」専門家じゃないとサバイバル不可時代
  • 東京駅の中を観光する

    昨年12月、東京駅が開業100周年を迎えた。改めて注目してみると、この駅はなんとも多様な魅力を備えている。旅の玄関口という役割以上に、もはや駅そのものがひとつの観光スポットとして成立しているのだ。 駅だけで満足できる、お手軽なレジャーをご紹介します。

    raitu
    raitu 2015/01/20
    世界でも稀に見る巨大駅だしな
  • アニメ『艦これ』で1人8役をこなす佐倉綾音「ゲームにはないキャラの掛け合いが新鮮」 | 日刊SPA!

    1月からテレビアニメが全国18局で放送開始となり、話題沸騰中の『艦隊これくしょん-艦これ-』。もはや社会現象とまで言われているこの『艦これ』ブーム、いったい何がそんなに凄いのか? 1/20発売の週刊SPA!では、このアニメ化を記念して大人気キャラ「島風」に表紙を飾ってもらっているのだが、同号に掲載されている特集『美女が読み解く「艦これ」の魅力』ではこの大人気コンテンツの魅力を多角的に検証している。 ⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=783281 ここでは、島風の声を担当する佐倉綾音さんのインタビューを紹介しよう。 ◆アニメ『艦これ』はゲームにはないキャラの掛け合いに注目! 今号の表紙を飾った島風を演じる声優の佐倉綾音さんは、アニメ『艦これ』第一話で1人8役をこなす。 最初はオリジナルのキャストのままでアニメを収録するかわからず、「

    アニメ『艦これ』で1人8役をこなす佐倉綾音「ゲームにはないキャラの掛け合いが新鮮」 | 日刊SPA!
    raitu
    raitu 2015/01/20
  • YouTuberが儲からなくて大変らしいですね(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    raitu
    raitu 2015/01/20
    YouTuber見てるのは小学生が大半で、結果YouTube経由の広告収入が2014/12で激減した可能性について
  • 折りたたみでテンキー付、Androidベースのフィーチャーフォン「AQUOS K SHF31」

    折りたたみでテンキー付、Androidベースのフィーチャーフォン「AQUOS K SHF31」
    raitu
    raitu 2015/01/20
    ガラケー並のバッテリー持ちなAndroidはアリだなと。料金がスマホ並になるのは辛いけど