タグ

2015年8月22日のブックマーク (10件)

  • 「#モバマスの画像をアップすると近い構図のMTGのカードが送られてくる 」が脅威のシンクロ率で抱腹絶倒

    考えたやつ天才 編集可なので誰でも追加できます (編集時に画像が2枚以上表示されないときは更新マークっぽいやつを押すと表示されます。仕様なのかバグなのかは知りません)

    「#モバマスの画像をアップすると近い構図のMTGのカードが送られてくる 」が脅威のシンクロ率で抱腹絶倒
    raitu
    raitu 2015/08/22
    人工知能がコレに勝てる日は来るのか(震え声)
  • 結論から言うと、君はたいへんかわいい。私は君のことが好きだ。 ところで..

    結論から言うと、君はたいへんかわいい。私は君のことが好きだ。ところで人間というのはそれぞれが持つ来の姿、つまりその人の「素」というものをゆるやかに少しずつすり減らしていく生きものだと私は思っている。生まれた境遇や日々起こる出来事、まわりからの教え、自らの考えなどによってその時自分が選べる最良の「役割」みたいなものを見つけては自身がそこに到達することを目指し、もともと生まれ持ってしまったどうしても変えられない部分と、役割へ到達しようとする試みをうまく相互に関係させながら、それぞれがそれぞれのキャラクターたるものを形成していく。自分や他人の手垢をおのれの心にたくさんつけてはこねくり回し、なんとかかんとか形にしていくのがそれぞれの「個性」であると思う。「自分」とはその人と同時にまわりの人々が作るものでもある。が、最終的にはその人自身が「そのようになろうとしてなった」との強い覚悟や責任感を腹の底

    raitu
    raitu 2015/08/22
    こういうのすき
  • 【コミケ】某作家「おっぱい揉んでくださいと言ったらペーパーあげます」→本当におっぱいを揉む

    とまと @tomananaco 夏コミ行ったらエロ漫画家におっぱい揉まれた話。 当に揉んでくるとは… 逆に考えれば、人気エロ漫画家になれたらおっぱい揉み放題なのかもしれない pic.twitter.com/KB5bZn5ZXh 2015-08-20 02:09:43

    【コミケ】某作家「おっぱい揉んでくださいと言ったらペーパーあげます」→本当におっぱいを揉む
    raitu
    raitu 2015/08/22
    もともと師走の翁はちょっとヤバいのであまり驚けない
  • 超合金 ガンダム★ハローキティ 超合金 シャア専用ザクⅡ★ハローキティ | 魂ウェブ

    超合金 ガンダム★ハローキティ 発売日:2020年6月27日 メーカー希望小売価格:7,480円(税10%込) セット内容:体、専用台座、ミニフィギュア、水陸空パーツ 商品詳細ページは こちら 超合金 シャア専用ザクⅡ★ハローキティ 発売日:2020年6月27日 メーカー希望小売価格:7,480円(税10%込) セット内容:体、専用台座、ミニフィギュア、水陸空パーツ 商品詳細ページは こちら 1974年発売の大ヒット商品「超合金 マジンガーZ」からスタートした、ダイキャストを使用した玩具シリーズ。ダイキャストを含む複合素材による外観再現に加え、発射、合体、変形などキャラクターに応じたギミックを搭載。そのコンセプト、デザイン、アクション性は「超合金」というトイカテゴリーを生んだ、玩具のパイオニアシリーズ 超合金 商品一覧はこちら

    raitu
    raitu 2015/08/22
    つよそう
  • 札束風呂、アメリカでうけました

    デイリーポータルZのイベントとして去年から日各地で札束風呂体験を行っている(詳しくは「札束風呂の民主化」をどうぞ)。それを先日、アメリカのサンフランシスコで開催したのだ。 結論から言うと、めちゃくちゃうけた。 文化の違いで怒られたりスルーされるんじゃないか、架空紙幣を持ち込むのでまず入国できないのではないかなど実施前はいろいろ心配したが100%杞憂だった。

    札束風呂、アメリカでうけました
    raitu
    raitu 2015/08/22
    意識低い文化交流
  • 札束風呂の民主化

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:稲作をプレゼンする > 個人サイト webやぎの目 ここ数年、デイリーポータルZのイベントはただスライドを見せるものから体験してもらうものに変わってきている。力づくの脱出ゲーム、ほめられ屋敷、ハトナイト。 一生にいちどあるかないかのおかしな経験をしてもらいたいと思っている。それはデイリーポータルZを作っている我々がいつも取材で出会う戸惑いや興奮を再現したい。という思いもあるし、参加したお客さんがいつか子供や孫に「むかしハトになったことがある」と言って信じてもらえないとおもしろかろうという思いもある。 次世代を混乱させるギャグである。 そこで今回は札束風呂にした。誰も見たこと

    raitu
    raitu 2015/08/22
    「札束風呂に入ったとある男性の奥さんが写真を撮りながら「あんな笑顔見たことない」と言っていたのが印象的だった。意外な一面が出る。」
  • 映像の世紀 デジタルリマスター版放送決定のお知らせ - NHKスペシャル

    映像の世紀 デジタルリマスター版 再放送のお知らせ 1995年に放送し、大きな反響を呼んだNHKスペシャル「映像の世紀」。NHKでは、放送から20年がたった「映像の世紀」を、最新のデジタルリマスタリング技術によって、画質・音質も新たにハイビジョン版としてよみがえらせました。「映像の世紀」のデジタルリマスター版・全11回をBS1で下記の通りに再放送いたします。 【番組概要】 20世紀は人類が初めて歴史を「動く映像」として見ることができた最初の世紀です。映像は20世紀をいかに記録してきたのか。世界中に保存されている映像記録を発掘、収集、そして再構成した画期的なドキュメンタリーのシリーズ。活字とはひと味違った映像ならではの迫力と臨場感あふれる映像で20世紀の人類社会を鮮やかに浮き彫りにします。 【再放送】

    映像の世紀 デジタルリマスター版放送決定のお知らせ - NHKスペシャル
    raitu
    raitu 2015/08/22
    映像の世紀 デジタルリマスター版 放送決定のお知らせ 9/5より放送
  • 紀伊国屋書店、村上春樹氏の新刊「買い占め」 初版の9割、アマゾンに対抗 - 日本経済新聞

    紀伊国屋書店は21日、インターネット書店への対抗策を発表した。9月刊行予定の人気作家、村上春樹氏の著書の初版10万冊の9割を出版社から直接買い取り、自社店舗のほか他社の書店に限定して供給する。アマゾン・ドット・コムなどネット書店の販売量は5千冊にとどまる。紀伊国屋書店は売れ残りリスクを抱えるが店頭への集客につながると判断した。一般に出版物の流通は取次が出版社から書籍などを仕入れ、書店に配する

    紀伊国屋書店、村上春樹氏の新刊「買い占め」 初版の9割、アマゾンに対抗 - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2015/08/22
    「紀伊国屋書店は21日、インターネット書店への対抗策を発表した。9月刊行予定の人気作家、村上春樹氏の著書の初版10万冊の9割を出版社から直接買い取り、自社店舗のほか他社の書店に限定して供給」顧客軽視案件
  • イギリス料理はなぜまずくなったか

    の泉 @nekonoizumi 小野塚知二「イギリス料理はなぜまずくなったか イギリス文化衰退の社会経済史的研究」(佐藤清隆・中島俊克・安川隆司編『西洋史の新地平』刀水書房、2005年)という論文がある。これによると、それまでイギリスの各地方に多彩で個性的な料理があったのが、19世紀半ばに急速に失われた、と。 の泉 @nekonoizumi 各地域で様々なソースや多様な香辛料を用いた料理があったりもしたけど、19世紀半ばには材の在地性と多様性が急速に低下、「薄い塩味」の方に向かう。その象徴が「フィッシュ&チップス」。19世紀後半には前世紀より料理があらゆる点で単調になる。 の泉 @nekonoizumi 大きな原因は、主に下層出身だった料理人は年に何回かの村の「祭り」の時に多様な材、在地の様々な(特別な)材に触れていたのが、エンクロージャーによる入会地の消滅などと、産業化によ

    イギリス料理はなぜまずくなったか
    raitu
    raitu 2015/08/22
    「イギリスの各地方に多彩で個性的な料理があったのが、19世紀半ばに急速に失われた」産業革命と経済効率優先の結果のようだ。
  • 航空会社のサイトはどうして乗り方を説明してないのか

    先日、ちょびっと夏休みを頂きまして、北海道へ行ってきたのであります。その際は、とりあえず往復AIRDOだったのですけども、まー、飛行機に乗ること自体がほんと稀でして、この時も一体何年ぶりなのか?というくらいで。 で、たまにしか飛行機に乗らない人にとって、空港とか飛行機とか、わからんことだらけすぎると思うのですよ。チケットを買うところから、もうわからない。 まず「eチケット控え」って何なんすか。もうこれがわからない。深く読み解けば、「eチケット」てのはたぶん物理的な航空券の電子版で、それの複製を印刷してるから、eチケット控えなんですかね。わからんけど。しかし最後まで控えだけでやり過ごせるんで、これはもう控えじゃなくて物といってもいいのではないか。登記簿謄を法務局へとりにいっても実際に持って帰ってくるのはその控えだ、っていうくらいの控えなのだろうか。「eチケット控え」じゃなくて「eチケット

    raitu
    raitu 2015/08/22
    いろんなサービスを付け足してると、初見の人はわけわからんシリーズ