タグ

2018年5月21日のブックマーク (14件)

  • 兵器クラフトゲーム『Besiege』でガンタンクを25世代にわたって作り続ける男の開発史

    1979年に放送されるや、日のロボットアニメに革命を起こした『機動戦士ガンダム』。主役機であるガンダムを筆頭に、地球連邦軍の量産機であるジムや、両肩のキャノン砲が特徴的なガンキャノン。 そして、ジオン公国のザク、グフ、ドム、ゲルググ。勢力や設計思想、想定される環境に応じて多種多様に登場するモビルスーツたちは、今でも大人から子どもまでを魅了し続けている。 その中でもひときわ異彩を放つのが、主役機と同じ型式番号「RX」を堂々と冠するRX-75「ガンタンク」だ。テレビアニメ版では、ジオン公国に遅れをとった地球連邦軍が打ち立てたモビルスーツ開発計画「V作戦」のなかで開発される。 高機動による立体的な戦闘を主目的として開発されたモビルスーツ、その理念を基的に無視した「無限軌道」つまり「キャタピラ」を足回りに採用した戦車的モビルスーツであり、同時にモビルスーツ的戦車とも言える。 (画像はAmazo

    兵器クラフトゲーム『Besiege』でガンタンクを25世代にわたって作り続ける男の開発史
    raitu
    raitu 2018/05/21
    最終的には就職適性まで見つけ出すという
  • 世界の「eスポーツ」ゲームいくつ言えるかな? いま熱い競技シーンから、eスポーツの条件を考えてみる

    2022年アジア競技大会での正式種目採用が報じられ、日テレビ番組で何度も取り上げられるなど、これまで以上に国内での知名度の高まりを感じる「eスポーツ」。 (画像は「闘会議2018」公式サイトのスクリーンショット) 1月末には1回目となる「EVO Japan 2018」が開催、今週末には「闘会議2018」が開かれ、合わせて国内の制度や組織も大きく変化しつつある。 良くも悪くも、eスポーツは過去に類を見ないほど日国内で取り沙汰されている現状だ。 だが一口に「eスポーツ」と言われても、そもそもeスポーツではどういったゲームタイトルで競技シーンが発生しているのか。 「プロゲーマーが難易度の高いゲームをプレイしている」、「海外では高額な賞金が出ている」という認識は広まりつつあるが、実際のプロシーンではどのようなタイトルが動いているのだろうか? そこで今回の記事では、有志による賞金額ランキング

    世界の「eスポーツ」ゲームいくつ言えるかな? いま熱い競技シーンから、eスポーツの条件を考えてみる
    raitu
    raitu 2018/05/21
    StarCraftとかCounterStrikeとかがDotaやLoLに並んで出て来るのは老人の胸を熱くさせる
  • 要チェック!VRを快適にする“IPD調整” PSVRなど各デバイスでの設定方法

    要チェック!VRを快適にする“IPD調整” PSVRなど各デバイスでの設定方法 VRコンテンツを体験する際、「視界が少しぼやける」「すぐに疲れる」「見え方が歪んで見えて酔いやすい」ということがあります。その原因の1つがIPD(瞳孔間距離)の設定ミス。 IPDは人によって様々なので、自分に最適なIPDを設定することでより質の高いVR体験が可能になります。デバイスを購入してセットアップをした際に、ぜひ適切な設定にすることをおすすめします。 ・IPD(瞳孔間距離)とは ・Oculus RiftでのIPD調整 ・HTC ViveでのIPD調整 ・PlayStation VR(PSVR)でのIPD調整 今回の記事では各種VRHMDでIPDを調整する方法を紹介します。 IPD(瞳孔間距離)とは IPD(瞳孔間距離)とは、両目の黒目の中心の距離のこと。顔の形と大きさが人それぞれ異なるため、かなりの個人差

    要チェック!VRを快適にする“IPD調整” PSVRなど各デバイスでの設定方法
    raitu
    raitu 2018/05/21
    “VRコンテンツを体験する際、「視界が少しぼやける」「すぐに疲れる」「見え方が歪んで見えて酔いやすい」ということがあります。その原因の1つがIPD(瞳孔間距離)の設定ミス。 ”
  • フルリモートワークを諦めた

    正社員のフルリモートワーク採用を目標としていたが諦めた。 現在、自社では週1出社それ以外は自宅からのリモートワーク社員がいる。一緒に働いて感じたことはフルリモートワークの場合はうまくやっていくことはかなり難しいだろうと感じたことだ。 自社では自社パッケージ製品を開発している。この開発には双方向のコミニュケーションがかなり必要になる。特に顔を突き合わせて話すというのがとても重要になる。さらに感覚的な話も多くなりがちだ。 実際、週1出社してる社員とはよく話をする。仕事の話、雑談。当に色々話をする。 特に自社は社員も少なく1社員が担う範囲も多く、意思疎通がとても重要になる。これが週1出社してもらうだけで、かなり違う。ギャーギャー面と向かって話ができるというのはとても重要だと感じたのだ。 フルリモートワークになると出社は月1回とかになるだろうか、大きめの企業であればうまくタスクが分担できたりして

    raitu
    raitu 2018/05/21
    超リアルなvrオフィスはよ
  • 11 Countries with the Highest Rates of Autism in the World

    raitu
    raitu 2018/05/21
    自閉症の国際比較
  • 発達障害の原因がわかった?!話題の研究チームに詳細を聞いてきた【LITALICO発達ナビ】

    7月5日、大阪大学が「神経発達障害群の染色体重複による発症の機序を解明-注意欠如・多動症などの神経発達障害の新治療法に光-」というプレスリリースを発表し、日経新聞をはじめとしたメディア各社が報じました。 ADHDや知的能力障害、自閉症スペクトラムといった発達障害は、特定の染色体が重複して存在すると引き起こされるということを、大阪大学の山下俊英先生(分子神経科学)のチームがマウス実験で突き止め、7月5日付で英科学誌「Molecular Psychiatry」に発表したニュースです。 記事を読むだけでは専門性が強く、理解が難しい部分があります。そこで、今回の研究を実施した先生方にインタビューを行い、その内容をわかりやすく解説していただきました。 お話をしてくださったのは、今回の発見をした研究チームの、大阪大学大学院医学系研究科分子神経科学教授 兼 大阪大学大学院生命機能研究科教授の山下俊英先生

    発達障害の原因がわかった?!話題の研究チームに詳細を聞いてきた【LITALICO発達ナビ】
    raitu
    raitu 2018/05/21
  • 任天堂が新人研修で伝えている、あそび心のデザイン|娯楽のUI 公式レポート #1 | キャリアハック(CAREER HACK)

    [目次] ・「みなさんとクイズをしたいと思います」 ・任天堂流「伝え方」のこだわり ⅰ教えるよりも体験してもらう ⅱファーストインプレッションを大事にする ⅲ体験は面白く ・わかりやすさと高機能を兼ね備えた、UIのデザインプロセス ・「あそび心を伝えるUIデザイン」3つのポイント ⅰUI脳と娯楽脳の二人三脚 ⅱ短所を「娯楽脳」で長所へ変える ⅲ将棋3席 麻雀5席 「みなさんとクイズをしたいと思います」 ※ 2018年4月に開催された「UI Crunch #13 娯楽のUI - by Nintendo -」のレポート記事としてお届けします。 「まずは、みなさんとクイズをしたいと思います」 そんな、あそび心溢れる一言で幕を開けた『娯楽のUI - by Nintendo -』。任天堂で働く現役デザイナーによるデザイン解説セッションだ。 UI/UXデザインチーフである正木義文さんが語ったテーマは「

    任天堂が新人研修で伝えている、あそび心のデザイン|娯楽のUI 公式レポート #1 | キャリアハック(CAREER HACK)
  • 省庁データ、近く西暦で統一…来春は間に合わず : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、各省庁が運用する行政システムの日付データについて、和暦(元号)を使わず西暦に一化する方針だ。 近く、データ管理のあり方を定める運用指針に盛り込む。改元に伴うシステム改修費の大幅削減につなげるほか、データ形式を統一してシステムを連携しやすくする狙いがある。 国の行政システムは現在、日付データを元号か西暦で管理している。2019年5月1日の皇太子さまの即位・改元に伴い、元号を用いるシステムは新元号に書き換える必要がある。政府関係者によると、システムあたり約10億円の改修費がかかる例も見込まれる。 これを踏まえ、内閣官房は行政システムの「共通ルール」として定める運用指針に、日付データを西暦で一元管理する考えを盛り込むことにした。 西暦で一元管理するための抜改修には時間がかかり、来春の改元には間に合わない見通しだ。各省庁は将来の改元を見据え、個々のシステム更新に合わせて順次、改修する。

    省庁データ、近く西暦で統一…来春は間に合わず : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    raitu
    raitu 2018/05/21
  • サクラエディタ GitHub 移行 - clock-up-blog

    概要 日製 OSS のテキストエディタである サクラエディタ はずいぶんと前から SourceForge.net 上で Subversion 管理されている。 ずいぶんと長い間サービスを継続していただいている SourceForge に感謝の念は尽きない。が、今の時流としては SourceForge による Subversion 管理を続けるよりも、機会があれば GitHub 側に移行したほうが機能追加や修正等のプルリクエストを受け付けやすくなり、品質の向上に繋がるのでは、というのが自分の所感。 今回はコミュニティに対しては事後承認的な形で、サクラエディタ V2(UNICODE版) 部分のリポジトリを GitHub に移行してみる。 コミュニティの承認が得られれば今回の GitHub 移行を正式なものとみなし、更なる整備を進めたい。 移行結果(コミュニティの承認待ち) 移行元: http

    サクラエディタ GitHub 移行 - clock-up-blog
    raitu
    raitu 2018/05/21
    アセンブラ書くときはサクラが一番使いやすかった。色分けとか。
  • 怒りの反射神経がほしい

    失礼なことを言われたときとかに、「なんだこいつ」という驚きが先行してしまって、憤りを表明するタイミングを逃す。 別に怒りに任せて声を荒らげたりするのが良いと思っているわけではなくて、その場で言葉と表情で憤りを伝えたい。 何かコツみたいなものあるだろうか。

    怒りの反射神経がほしい
    raitu
    raitu 2018/05/21
    気持ちはわかる。平和ボケなのかなと思うこともあるが、驚きが先行するよね
  • 辞退者が7割に増加した裁判員制度、何が起きているのか

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 辞退者が7割に増加した裁判員制度、何が起きているのか裁判員裁判制度の実施状況が注目を集めている。仕事や家庭を理由に断る辞退者が7割ほどいるという。また、出席率は減少し、無断欠席者の増加も指摘された。「参加したくない」「断りたい」などとネガティブな印象を持っている人も多い。制度自体が失敗という指摘や、お金などの経済保証や休暇制度などが必要という声も上がっている。一体何が起きているのか。

    辞退者が7割に増加した裁判員制度、何が起きているのか
    raitu
    raitu 2018/05/21
    「経験者の実に96.7%が「よい経験」「非常によい
  • 「電脳コイル」の磯光雄、11年ぶり新作アニメで宇宙に取り残された少年少女描く

    「電脳コイル」などで知られるアニメーション監督の磯光雄が原作・監督・脚を手がけるオリジナルアニメ「地球外少年少女」の制作が決定。あわせて、キャラクターデザインを務める吉田健一が描き下ろしたコンセプトビジュアルが公開された。 これはアメリカ・シカゴで開催されたアニメのコンベンション「Anime Central」にて発表されたもの。「地球外少年少女」は2045年、インターネットとAIが普及した宇宙空間が舞台となる。宇宙ステーションで大規模な事故が発生し、取り残されてしまった子供たち。彼らがナローバンドやSNS、低知能AIやスマートフォンで操作できるドローンなどを駆使して、数々のピンチを乗り越える姿が描かれる。アニメーション制作はSIGNAL.MDが担当。公開時期や公開方法については続報に期待しよう。 磯は2007年に放送されたテレビアニメ「電脳コイル」で原作・監督を務め、同作は2007年文化

    「電脳コイル」の磯光雄、11年ぶり新作アニメで宇宙に取り残された少年少女描く
    raitu
    raitu 2018/05/21
    「彼方のアストラ」っぽい
  • グーグル、選挙候補者にDDoS保護ツールを無償提供へ

    グーグルの試験的インキュベーターが、政治活動に対し無料のサイバーセキュリティ保護を提供する予定だ。 希望者はプロジェクト・シールド(Project Shield)に申し込む。プロジェクト・シールドは、グーグルの親会社アルファベット(Alphabet)傘下のインキュベーターであるジグソー(Jigsaw)が開発したプログラムだ。 プロジェクト・シールドは、偽のトラフィックでWebサイトに過剰な負荷をかける分散型サービス拒否攻撃(DDoS)からWebサイトを保護する。トラフィックに悪意があるか無いかを迅速に精査し、疑わしいトラフィックをすべて拒絶する仕組みだ。すでに2年以上、ジグソーはこのサービスを、ジャーナリストや小規模な出版社、人権団体に提供している。現在、 約700のWebサイトの保護にサービスが利用されている。 プロジェクト・シールドにより、選挙に対する干渉が軽減され、すべての候補者情報

    グーグル、選挙候補者にDDoS保護ツールを無償提供へ
    raitu
    raitu 2018/05/21
    “トラフィックに悪意があるか無いかを迅速に精査し、疑わしいトラフィックをすべて拒絶する仕組み”
  • 誰でも使えるゲーム・コントローラー、マイクロソフトが年内発売

    マイクロソフトは、障がいを持つ人々のために設計された大量生産型のゲーム・コントローラーを発売する。 これまでに何社かの独立系企業がこうした層を対象としたゲーム・コントローラーを作成したが、今回発表されたXboxアダプティブ・コントローラー(Xbox Adaptive Cintroller)は主要なゲーム機メーカーが発売する初の製品となる。年内に購入できるようになる予定だ。XBox OneとWindows 10で動作するゲームで利用できる。 Xboxアダプティブ・コントローラーの特徴は適応性にある。標準的なゲーム・コントローラーは操作にかなりの器用さが要求されるので、手を完璧に動かせる人でないと使うのが難しい。今回のコントローラーは、プログラム可能なボタンと19の入力装置を使うことで、ユーザーの可動性に合うようにボタンやスイッチ、レバーの機能を変更できる。 北米には障がいを持ったゲーマーが3

    誰でも使えるゲーム・コントローラー、マイクロソフトが年内発売
    raitu
    raitu 2018/05/21
    “標準的なゲーム・コントローラーは操作にかなりの器用さが要求されるので、手を完璧に動かせる人でないと使うのが難しい”