タグ

2020年6月10日のブックマーク (20件)

  • はすみ氏提訴の伊藤詩織さんに『ちはやふる』作者が賛同「漫画がおかしな力を持つのなら戦わないと」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    漫画「ちはやふる」の原作者末次由紀氏が10日、ツイッターを更新。イラストで名誉を傷つけられたとして、漫画家のはすみとしこ氏を提訴したジャーナリストの伊藤詩織さんに賛同する声明を出した。 伊藤さんは就職先の紹介を受けるため元TBSの記者と会した後、性暴力を受けたとして相手方を提訴し、一審で勝訴した。今回の提訴は、はすみ氏が伊藤さんとみられる女性のイラストを描き、虚偽の被害者を装ったと捉えられる投稿をして名誉を傷つけられたというもの。 末次氏は、唇をかみしめ、凜(りん)とした表情で前を見据え、圧力と戦う伊藤さんをイメージさせる女性のイラストを投稿。「『誹謗中傷で漫画家が提訴される』 勇気を持って戦い続ける伊藤詩織さんと連帯します。漫画が、使い方次第でおかしな力を持つのなら、それはなお一層戦わないといけない。性被害を訴える人に、口をつぐめと言わんばかりの今の社会。変わることを望みます」とコメン

    はすみ氏提訴の伊藤詩織さんに『ちはやふる』作者が賛同「漫画がおかしな力を持つのなら戦わないと」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    raitu
    raitu 2020/06/10
  • アンジャッシュ渡部建 複数女性との不倫認める | 文春オンライン

    「週刊文春」が渡部の複数の女性との不倫について取材を申し入れたところ、6月9日、渡部人が所属事務所を通じて、事実関係を認め、次のようにコメントした。 「ご指摘の女性と関係をもってしまったことは私の不徳の致すところであり、家族を深く傷つけ、また応援をしてくださる皆様に対し多大なご迷惑をおかけしたと大変反省しております。にも説明し、謝罪しました。誠に申し訳ありませんでした」

    アンジャッシュ渡部建 複数女性との不倫認める | 文春オンライン
    raitu
    raitu 2020/06/10
    この辺、奥さんの佐々木希は中国でも大人気なので結果として国際セレブニュースになってる。とはいえ本件、知識としては把握しとくが他人の家庭に口出す気になれない。芸能人にも人権はある。
  • パパ活をやってみて感じたことは何ですか?

    raitu
    raitu 2020/06/10
    “そんな大量にセックスしてたら死を呼びよせます。日本はHPVワクチンの接種が少ないからです。ヒトパピローマウイルスです。(中略)このウイルスはどこにでもいます。普通にセックスをしてたら感染”
  • 58万円のMac Proよりも17万円のRyzenベース自作PCのほうがPhotoshopの処理が2倍速いことが判明

    IntelのハイエンドCPUよりも安価でありながら、ベンチマーク数値で大きくIntelを上回るなどコストパフォーマンスの高さで熱狂的に受け入れられているAMD Ryzenを使って自作した1600ドル(約17万円)のPCでPhotoshopの処理を行わせたところ、なんと3倍以上の価格差がある5200ドル(約58万円)のMac Proよりもおよそ2倍速く処理が完了するという検証結果が判明しています。 $1,600 Ryzen based PC has double the performance in Photoshop than a $5,200 Mac Pro. - DIY Photography http://www.diyphotography.net/1600-ryzen-based-pc-double-performance-photoshop-5200-mac-pro/ この結果

    58万円のMac Proよりも17万円のRyzenベース自作PCのほうがPhotoshopの処理が2倍速いことが判明
    raitu
    raitu 2020/06/10
    2017の記事だけど、Appleは高級ブランドぶってるって話。まあ最近はMacにAMDを載せようとしてる動きもAppleにあるみたいではある。ようはIntelの問題。
  • 英イージージェットにサイバー攻撃、顧客900万人の情報流出|セキュリティ通信

    raitu
    raitu 2020/06/10
  • Windows 10 October 2018 UpdateでBIZ UDゴシック/明朝が採用 - mojiru【もじをもじる】

    Windowsユーザーが無料使えるデジタルフォント「BIZ UDフォント」を解説 Windowsユーザーなら無料で使える「BIZ UDゴシック Regular/Bold」書体見 BIZ UDゴシック「令和」書体見 Windowsユーザーなら無料で使える「BIZ UD明朝 Medium」書体見 BIZ UD明朝「令和」書体見 モリサワ がイー・トラックスと「BIZ UDフォント」の読みやすさに関するアンケート調査を実施 「Windows 10 October 2018 Update」でモリサワフォント「BIZ UDゴシック」「BIZ UD明朝」が採用 BIZ UDゴシック BIZ UD明朝 BIZ UDフォント」収録ビジネス文書作成向けUDフォントソリューション「MORISAWA BIZ+」紹介記事 「モリサワフォント」製品情報 「UDフォント/ユニバーサルデザインフォント/Univ

    Windows 10 October 2018 UpdateでBIZ UDゴシック/明朝が採用 - mojiru【もじをもじる】
    raitu
    raitu 2020/06/10
  • 15年連載し続けたweb漫画の更新が突然途絶え、ファンが作者の住居連絡先を探し当てるまで発展【胎界主】

    リンク www.taikaisyu.com Web漫画 胎界主 Web漫画 総天然色長編『胎界主』一部二部完結。全頁無料公開中。内容はダークファンタジー。第三部<翻訳儀典>を毎週金曜日に連載。 1066 users 158

    15年連載し続けたweb漫画の更新が突然途絶え、ファンが作者の住居連絡先を探し当てるまで発展【胎界主】
    raitu
    raitu 2020/06/10
    Webマンガ長く追ってるけど、15年継続して連載してるの胎界主ぐらいしか思い当たらない。しかも全編カラーとか。/ 長く連載しすぎて読者勢が自分の気持ちを表現する素材に苦労しないという有様
  • 朝日こども新聞に「だらしないあなたへ」を寄稿した、ひきたよしあき氏の謝罪文に注目集まる「こういうのが本当の『謝罪』」

    小池みき @monokirk 朝日こども新聞に掲載されているこのひきたよしあきっていう人(博報堂教育財団コミュニケーションコンサルタント、らしい)のコラム、毎度すごく違和感がある。「だらしない自分を嫌いになれ、恥ずかしいと思え」って、そういう抑圧が他者への不寛容も呼ぶのでは、と思ってしまう。 pic.twitter.com/JnpFCG8Hgg 2020-06-03 10:17:38

    朝日こども新聞に「だらしないあなたへ」を寄稿した、ひきたよしあき氏の謝罪文に注目集まる「こういうのが本当の『謝罪』」
    raitu
    raitu 2020/06/10
    「ちゃんと」謝るのはなかなか難しい。問題の本質に目を向けて、なぜ起こしてしまったのか、どうすれば今後防げるのかを、相手に伝わる様にしなければならない
  • Twitter画像アップのコツ【まとめ】|ヒカリビタミン

    こんにちは。ヒカリビタミンです! 「Twitterで縦長画像を投稿すると、意図しない位置が表示される」 そんな時にしている工夫をまとめました。①〜⑤の漫画からこぼれた「細かいネタ」も一緒にご紹介!長々ツイートしたやつの最終決定版です! (※2023年現在、サムネイルは中央トリミングに統一されました。なので当時はど試行錯誤していたかの思い出話として読んでください) 1.縦長画像アップのコツ2.文字を使えば位置も自由自在? ◾️Twitterのサムネイル画像 サムネイルは、AIによって重要そうな場所を認識して自動でトリミングされます。たまに意図しない位置が表示されるので、私は文字や枚数で調整しています。主に「顔」か「文字」を認識するようですね。 このツイートの反響で分かったんですが、表示ズレ問題は結構みなさんお悩みのようでした。 (※ 文字が「.moe」なのは、オタク川柳大賞のキャラコンテスト

    Twitter画像アップのコツ【まとめ】|ヒカリビタミン
    raitu
    raitu 2020/06/10
    Twitter画像アップ時にサムネ画像をAIに基づき出してる。なので4コマ漫画だとオチがすぐ見えたりする。それを回避するための方策
  • ROOTSY on Twitter: "ブコメ、Twitterと違って何ひとつ反撃される心配がないので、差別発言の温床になっててほんと酷い。"

    ブコメ、Twitterと違って何ひとつ反撃される心配がないので、差別発言の温床になっててほんと酷い。

    ROOTSY on Twitter: "ブコメ、Twitterと違って何ひとつ反撃される心配がないので、差別発言の温床になっててほんと酷い。"
    raitu
    raitu 2020/06/10
    各ブコメにはパーマリンクがついててブクマ出来ることはあまり知られていない。6/10時点のUIだと各ブコメの「★リスト」という文字をクリックすると各ブコメのパーマリンクが開ける。どんどん差別発言URLを晒していこう
  • 「あおり運転」免許再取得できない期間は最低2年に 改正道交法 30日施行 | 毎日新聞

    政府は9日、あおり運転を定めた改正道路交通法の成立に伴い、摘発されたドライバーが免許を再取得できない期間を最低2年間とする施行令を閣議決定した。あおり運転の摘発とともに30日から施行される。 あおり運転は1回の違反で免許が取り消される。施行令は違反点数を25点とし、免許を再取得できない欠格期間を2年とした。これは、呼気1リットル中0・25ミリグラム…

    「あおり運転」免許再取得できない期間は最低2年に 改正道交法 30日施行 | 毎日新聞
    raitu
    raitu 2020/06/10
    これ通報するにはドラレコ必須だな。
  • 分身ロボで孤独をゼロに オリィ研究所代表 吉藤健太朗 - 日本経済新聞

    「ロボットを通じて人々の孤独をなくしたい」。オリィ研究所(東京・港)代表の吉藤健太朗(32)は、「ロボットコミュニケーター 吉藤オリィ」を名乗る。吉藤が生み出した身長23センチのロボット「OriHime」(オリヒメ)は人々の分身となり、体に縛られないコミュニケーションが広がる世界を切り開こうとしている。オリヒメは人工知能が搭載されたAIロボとは違い、ロボットを操作する「パイロット」がリアルタイ

    分身ロボで孤独をゼロに オリィ研究所代表 吉藤健太朗 - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2020/06/10
    吉藤さんもオリィやってそろそろ10年とか15年とかになる。本人もFacebookでコメントだしてた。https://www.facebook.com/100000596124759/posts/3443260625703774/ 紙でもカラー印刷面で写真出してもらったようだ。
  • 小児性愛(ショタコン)という深刻な病を持つ" 女 "たち

    小児性愛=男性 、という図式ばかりフィーチャーされがちだが、実は小児性愛の問題は男性に限ったものではない。 むしろ、隠れた小児性愛の問題は「女性」の側にこそ潜んでいる。 男性が若いアイドルばかり追いかけまわしていると思っているようだが、実は女性もまた、若い男性アイドルを追いかけまわしている。 例を挙げると、ジャニーズJr、神木隆之介、羽生結弦・・・etc (実際にはキリがない、というのもこの世には「男児」の水着イメージDVDなるものもあるからだ。) 彼らがまだうぶな少年だったあの頃、あのあどけない笑顔を性欲丸出しでおっかけていたおばさん達の表情を自分を決して忘れない。自分の息子を見つめる母親のような顔で彼らを応援するが、常識的に考えて"赤の他人"であるはずの男児にあんなに大挙して群がるはずがない。あの頃の自分は詰めが甘かった。 なぜ将棋藤井聡太に若き日の羽生結弦ほど女性ファンが集まらない

    小児性愛(ショタコン)という深刻な病を持つ" 女 "たち
    raitu
    raitu 2020/06/10
    実母から性的虐待を受けた男児の述懐。7年前にジャニーズJr.の上半身裸写真は普通に児童ポルノですよ、と書いたら随分反響があった https://twitter.com/raitu/status/340064711502622720 自覚が無いのはとにかくマズい。
  • 新型コロナ、真の被害規模示す「超過死亡」 専門家ら注目

    米国での1月4日~5月4日の週間死者数の推移。赤く塗られた部分が超過死亡数。(c)SIMON MALFATTO, LAURENCE SAUBADU, SABRINA BLANCHARD / AFP 【5月16日 AFP】各国当局の発表に基づくと、世界で新型コロナウイルスにより命を落とした人の数は30万人余りとなっているが、死者数の集計方法によっては真の犠牲者数はこれよりもはるかに多い可能性がある。 当局の統計には新型コロナウイルスが原因とされる死者のみが含まれている。だが専門家らの間では、公式な死因に関係なく今年の全死者数を例年と比較して導かれる「超過死亡」数を調べる動きが広まっている。 超過死亡には新型ウイルスとは直接関連ない死者(新型ウイルス流行に伴う医療崩壊により他の病気の治療を受けられなかった人など)も含まれており、これに注目することで、実際の犠牲者数が公式死者数よりも大幅に多い可

    新型コロナ、真の被害規模示す「超過死亡」 専門家ら注目
    raitu
    raitu 2020/06/10
    COVID超過死の各国比較。あとは経済影響に伴う自殺者含めて総合的な各国評価は今年が終わってからになるかな。「COVIDより経済優先だ、自殺者増えるぞ」と騒いだ人らが正しいかを検討しなきゃな、ちゃんとな。
  • コロナ感染死、把握漏れも 「超過死亡」200人以上か - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染が拡大した2月中旬から3月までに肺炎などの死亡者が東京23区内で200人以上増えた可能性がある。同じ期間に感染確認された死亡数は都全体で計16人。PCR検査で感染を確認されていないケースが潜み、把握漏れの恐れがある。こうした「超過死亡」の分析に必要な政府月報の公表は2カ月遅れで、欧米の対応と差が出ている。肺炎などの死亡数は、国立感染症研究所が「インフルエンザ関連死亡迅速

    コロナ感染死、把握漏れも 「超過死亡」200人以上か - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2020/06/10
    “集計が遅いのは、届け出の電子化が進んでいないこともある。手書きの死亡届を受けた市区町村は電子システムに入力して保健所に送付するのに「一定の期間が必要」(同省)なため”
  • 1100兆円もある日本の借金、日本はどうして破綻していないのでしょうか。今後はどうなりますか?

    回答 (181件中の1件目) ビジネスコンサルタントがお答えします。 この問題は奥が深い。すでに37の回答が寄せられています。 私も持論を展開したいと思いますが、その前に素晴らしい回答をされたMery Oakleyさんに敬意を表したいと思います。非常に分かり易い回答で、一心不乱に読みました。経済学の松貴典教授の同種の質問にも過去に膝を打ちましたが、Maryさんもステキです。 1100兆円もある日の借金、日はどうして破綻していないでしょうか。今後はどうなりますか?に対するMary Oakleyさんの回答 今まで減る事が一切無かった日の国債ですが、これって具体的にどういう事な...

    1100兆円もある日本の借金、日本はどうして破綻していないのでしょうか。今後はどうなりますか?
    raitu
    raitu 2020/06/10
    “私が出した結論から先に言うと、当面しばらくは大丈夫みたいだけど、永久にずっとこのままはまずい、です。いつか誰かがツケを払うことになる”
  • 耐えるホンダに苦しむ日産、トヨタ1強どこまで

    2020年5月に国内自動車7社が発表した20年3月期決算。トヨタ自動車が他社を寄せ付けず、2位のホンダに営業利益で2兆円近い大差をつけて圧勝した。10年前、日産自動車を加えた3社の間に大差はなかった。コロナショックで、実力差はさらに広がる可能性がある。「トヨタ1強時代」はどこまで続くのか。 営業利益はトヨタが2兆4429億円、ホンダが6336億円の黒字、日産が405億円の赤字だった。10年前(10年3月期)はそれぞれ1475億円、3637億円、3116億円の黒字とそれほど差はなかったが、この10年でトヨタと残る2社とで大差がついた。 量の拡大と距離を置いたトヨタに対して、拡大路線を志向した日産とホンダがつまずいた形だ。2社はこの期間、思ったように販売を増やせない中で固定費が大きく膨らんだ。今は後始末に追われている。 固定費が3社の明暗を分けたことを象徴するのが、トヨタが今期(21年3月期)

    耐えるホンダに苦しむ日産、トヨタ1強どこまで
    raitu
    raitu 2020/06/10
    “量の拡大と距離を置いたトヨタに対して、拡大路線を志向した日産とホンダがつまずいた形だ。2社はこの期間、思ったように販売を増やせない中で固定費が大きく膨らんだ。今は後始末に追われている。 ”
  • PS5向けゲーム発表イベント「PS5 THE FUTURE OF GAMING」日本時間6月12日午前5時に配信決定 - AUTOMATON

    ソニー・インタラクティブエンタテインメントは6月9日、延期されていたPlayStation 5の映像イベント「PS5 THE FUTURE OF GAMING」について、日時間6月12日午前5時に配信をおこなうと発表した。 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは6月9日、延期されていたPlayStation 5の映像イベント「PS5 THE FUTURE OF GAMING」について、日時間6月12日午前5時に配信をおこなうと発表した。 このイベントは、もともとは6月5日に放送予定だったが、SIEは昨今の世界情勢を鑑み適切なタイミングではないと判断。発表では明言はされなかったが、アメリカで発生している人種差別抗議運動に配慮して数多くのイベントが延期されており、SIEも同様の判断をおこなったものと思われる。 「PS5 THE FUTURE OF GAMING」では、今年の年末商戦期

    PS5向けゲーム発表イベント「PS5 THE FUTURE OF GAMING」日本時間6月12日午前5時に配信決定 - AUTOMATON
    raitu
    raitu 2020/06/10
    “ このイベントは、もともとは6月5日に放送予定だったが、SIEは昨今の世界情勢を鑑み適切なタイミングではないと判断。発表では明言はされなかったが、アメリカで発生している人種差別抗議運動に配慮”
  • 貿易戦争とパンデミックで「内向き」化、中国製造業の現在

    米中貿易戦争やパンデミックなどの相次ぐ異常事態によって、世界の工場と呼ばれた中国の製造業が打撃を受けている。電子商取引大手の支援を受け、国内向けの独自ブランドに注力する動きが加速しそうだ。 by Karen Hao2020.06.10 2 4 2 2 1万5000平方メートルの敷地、800人の従業員、300台の機械、500万着の年間衣類販売数。ジュー・カイユーに工場について尋ねたら、そんな印象的な統計データを並べ立ててくれるはずだ。 ジューは2002年、中国広東省の東莞市にニット素材のアパレル工場を作った。プラスサイズの複数のアパレルブランドを展開する米国の「フル・ビューティ・ブランド(Full Beauty Brands)」など、外国企業から信頼される製造パートナーであることをジューは誇りに思っている。例年、年商のおよそ30%が国外からの受注だという。 だが、2018年に異常事態が起きた

    貿易戦争とパンデミックで「内向き」化、中国製造業の現在
    raitu
    raitu 2020/06/10
    中国はもはや十分に国内需要を形成したからな
  • グーグル・ドキュメントが ソーシャルメディア化 抗議運動でなぜ使われたか

    How Google Docs became the social media of the resistance グーグル・ドキュメントが ソーシャルメディア化 抗議運動でなぜ使われたか ジョージ・フロイド殺害事件に抗議する活動家たちの間で、情報を共有するためのツールとしてグーグル・ドキュメントの人気が高まっている。フェイスブックやツイッターと異なり、サインイン無しで誰でもアクセスできることに加えて、匿名性を保持できるからだ。 by Tanya Basu2020.06.10 34 81 6 8 ジョージ・フロイドが殺害された翌週、米国や世界各地で何十万人もの人々が抗議行動に参加し、教育、配慮、そして正義を要求した。しかし、抗議行動を取りまとめる鍵となったツールの1つは驚くべきものだ。暗号化されておらず、ソーシャルネットワークへのサインインも必要とせず、さらには抗議行動を目的として設計され

    グーグル・ドキュメントが ソーシャルメディア化 抗議運動でなぜ使われたか
    raitu
    raitu 2020/06/10
    ジョージ・フロイド殺害に対する抗議においてGoogleDocが人気と「フェイスブックやツイッターと異なり、サインイン無しで誰でもアクセスできることに加えて、匿名性を保持できるから」べつにOffice365でもええやんけ