タグ

2007年10月18日のブックマーク (14件)

  • 日本社会はフルボッコ先を求めている - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    「亀田問題」といい「相撲問題」といい「ぶってぶって姫議員問題」といい、分かりやすい悪役が往生際悪く対応した結果、問題が隅々まで広がって炎上して、こっちまで延焼するとは思ってもいなかった関係者が右往左往し、余計なとこまでほじくり返され、マスコミに煽動される形で何か国中が酔っ払ってるかのようなフルボッコ体勢に入ったあと、どんな悪党も最終的には世論に押し切られる形で謝罪に追い込まれ、ある者は破綻し、ある者はヤケクソになり、ある者は時間を稼ごうとして失敗していく状況をリアルタイムで楽しんでいる日人がおるわけです。 一番大事だった安倍首相の政権放り投げ→テロ特措法延長問題とか完全に国民の目から逸らされて、国民生活の改善には何ら寄与しない亀田一家叩きとかに国民総出で熱中するというのもなんか凄いな。当に叩くなら、公共の電波に現役の暴力団幹部の皆さんがバッチリ映ってたときにやらないと。 情報を消費する

    日本社会はフルボッコ先を求めている - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    rajendra
    rajendra 2007/10/18
    たいして興味もないものにまで反応したり叩いたり、せわしないなとは思う。
  • 生活保護費を受け取り、すぐに覚醒剤購入 大阪の無職男2人を逮捕 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪府警旭署に覚せい剤取締法違反(所持)で現行犯逮捕された無職の男2人が、生活保護費を受け取ったその足で大阪市西成区に行き、覚醒(かくせい)剤を購入していたことが18日、分かった。2人に面識はなかったが、いずれも生活保護費が支給される毎月初めに覚醒剤を買うのが習慣になっていたという。大阪市など多くの自治体が生活保護費の不正受給対策に頭を痛める中、受給者の実態の一端が浮き彫りになった格好だ。 逮捕されたのは、大阪市東住吉区矢田、油井信二被告(60)=同罪で公判中=と、大阪東大阪市渋川町、下田栄治容疑者(32)。 調べでは、油井被告は8月1日午前10時35分ごろ、西成区の密売スポットの路上で覚醒剤0.08ミリグラムを1万円で購入し、同区太子の駅構内で所持した疑い。下田容疑者は10月2日正午ごろ、西成区萩之茶屋の駅構内で、覚醒剤0.112ミリグラムを所持した疑い。 油井容疑者は、東住吉区役所矢

    rajendra
    rajendra 2007/10/18
    覚醒剤やアルコール中毒の人には医療的処置が必要だと思うので、生活保護受給とともに身柄も保護すべきでは。
  • http://d.hatena.ne.jp/aozora21/20071018/1192676751

    rajendra
    rajendra 2007/10/18
    知を振りまわす人とか、知を弄ぶ人というのがいる。そういう人の知に対する敬意を置き忘れたような振る舞いは、たとえ知的に優れていたとしてもその人自身を貶めるし、こちらも信頼できなくなってしまう。
  • 初音ミクの魅力はオタクにしかわからないのか? - Something Orange

    初音ミクが気で『奇跡の海』を歌ったくれたようです。 ミクの気すげえええ! ネタとしておもしろいとか、「初音ミクでここまで聴かせるのはすごい」とかじゃなく、普通に音楽として楽しめるレベル。 ソフトリリースから2ヶ月足らずでここまで来てしまったのか。ver.1.0と比べてみると、明らかに進歩していることがわかる。 何も知らないひとに聴かせたら機械音声とは思わないんじゃないかな。そりゃ、不自然なところがないわけじゃないけれど、この進歩速度はすさまじい。 ちなみに、家坂真綾が歌う『奇跡の海』はこっち。 さすがに比較してみると坂真綾のほうがずっと巧いですね。当然? でも、1年後には当然じゃなくなっているかもよ? 例のTBSの「初音ミク」偏向報道問題では、「一般人にわかりやすく伝えるためには、仕方ない側面もある」という趣旨のことを書いているサイトもあった。 でも、ほんとにそうか? 初音ミクの

    初音ミクの魅力はオタクにしかわからないのか? - Something Orange
    rajendra
    rajendra 2007/10/18
    ハードルを飛ぶことの凄さは、ハードルの高さを知る者にしかわからない。世の中の多くの人はハードルの高さも位置も不可解なんだと思う。
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071018i208.htm

    rajendra
    rajendra 2007/10/18
    どんな未曽有の事態に際してもきちんと対処できるように整えておくのが、真の危機管理というものだ。
  • にんげんっていいな・ジョジョver‐ニコニコ動画(夏)

    歴代ジョジョで、まんが日昔ばなしED「にんげんっていいな」を作ってみました。※にんげんやめたお方も入っていますが。※オチとかはありません。■比較動画にまぜていただきました→【sm1310966】(削除)■MAD集にまぜていただきました→【sm3910014】■マイリスト【mylist/5025332】

    rajendra
    rajendra 2007/10/18
    まさに人間讃歌。
  • http://www.asahi.com/life/update/1017/TKY200710170036.html

    rajendra
    rajendra 2007/10/18
    青田買いというか問題は就職活動によって大学の教育活動がないがしろにされること。
  • ekkenは必要なのだろうか

    はてなにとってekkenは必要なのだろうか。どうなのだろうか。要らなくてもいいんじゃないだろうか。いや、いない方がいいんじゃないだろうか。何故ekkenは存在するのだろうか。誰が望んだのだろうか。彼がいたら、何か我々に利益があるのだろうか。それどころか、我々は損をするのではないだろうか。 彼の功績というのは何だろうか。何をしただろうか。思い当たらない。では何故、我々はekkenを知っているのだろうか。それは目立つからだ。なぜ目立つのだろうか。それは彼が目立とうとしているからだ。なぜ目立とうとしているのか。自意識過剰で自己中心的だからだ。 なぜekkenは、そのような性格になってしまったのか。おそらく育ちが悪いのだろう。かわいそうに。それはekkenのせいじゃないし、おそらく戦争のせいだ。戦争がすべて悪い。ekkenは戦争を憎めよ。平和主義になれよ。なんでお前はブログ論ばっかり書いてるんだよ

    ekkenは必要なのだろうか
    rajendra
    rajendra 2007/10/18
    この人はekken中毒なのだろうか。/ まさかとは思いますが、この「ekken」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
  • 授業時間超過を非難され、教頭が女子6人殴る蹴る 静岡 - MSN産経ニュース

    静岡県富士宮市の市立中学校の男性教頭(56)が、2年の女子生徒6人を殴ったり平手打ちするなどして、うち1人に軽いけがを負わせていたことが14日、分かった。 市教育委員会によると、10日午前、教頭が理科の授業をしている際、別のクラスの女子生徒らが廊下で、休み時間になっても授業が終わっていないことに「時間が過ぎている」などと話した。 教頭は非難されていると思い、廊下に出て誰が話していたのか問いただしたが、女子生徒らが答えなかったため6人を殴ったりしたという。うち1人は倒れたところをけられており、左腕に軽い打撲傷を負った。 学校側は女子生徒や保護者に謝罪した。市教委は「体罰はあってはならないことで、生徒に申し訳ない」としている。

    rajendra
    rajendra 2007/10/18
    時間を過ぎて焦っていたところへ、非難されたと思い込んでキレたのかしら。まあ体罰というより暴行でしょ。普通に考えて蹴りはない。
  • 阪急が「優先座席」を復活 “譲り合いの精神”挫折 - MSN産経ニュース

    「全席が優先座席」という考え方で電車内から優先座席を撤廃していた阪急電鉄(社・大阪)は17日、8年半ぶりに全車両で復活させると発表した。どの席でも譲り合う思いやりの精神が定着しなかったためという。“性善説”に期待した同社の理想は、車内モラルの低下という現実を前に挫折した形となった。 29日の始発電車から、関連会社の能勢電鉄と神戸電鉄を含めて実施。各車両8〜10人分を優先席として、ステッカーや車内放送で知らせる。 阪急の取り組みを参考に平成15年12月から「全席優先」を掲げている横浜市営地下鉄は「今後も積極的にPRして続けていきたい」として見直す予定はないとしている。 阪急は11年4月、全席を優先座席と考えるべきだという理想を掲げ、優先席撤廃に踏み切った。だが、現実には席を譲らない雰囲気が広まり、同社には高齢者を中心に復活を求める意見が毎年10件余り寄せられた。今年6月の株主総会で同様の要

    rajendra
    rajendra 2007/10/18
    まあそんなもんだろう。何も無いところに道徳が機能すると期待するのは、善意を信頼しすぎということかな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • COOL ONLINE - JAPAN - JAPAN ONLINE

    Ukai, or cormorant fishing, is a captivating and ancient Japanese tradition that dates back over 1,300 years. This unique fishing technique, practiced along several rivers in Japan, combines history,...

    rajendra
    rajendra 2007/10/18
    労働者の搾取については行政が介入して規制を設けるというのは一つの解決法。とはいえ、関わっている人間の数に比して収益の総量が少ないのであれば、収益構造を変えないといかんわけだが。
  • 皇冠娱乐(官方直营)--唯一持牌照的上市公司

    rajendra
    rajendra 2007/10/18
    コピーに才能が溢れているwww>いままでの体験人数を聞くと驚くほど少ない、堅実なローマのGKドーニのような守備意識。
  • 「私がオリジナル」と言うかどうかは大問題 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    ネタ元:-ニコニコ動画の人気と唐沢盗作騒動 読後、一瞬「ああー・・・」と思って納得しかけるも、頭を冷やしてみると違和感。 で、ブクマコメを眺めているうちにいくつか言及している人がいて気付いたんだが、「無断転載」と「盗用」あるいは「盗作」では全然違うだろ。 正確には「盗用」は「無断転載」の一形態なのかも知れないが、単なる「無断転載」が「著者(あるいは作成者)に断らずに(時には全文・全作品を)引用すること」なのに対して、「盗用」の場合は明らかに「自分がオリジナルであると偽ること」*1ってニュアンスが含まれているわけで。 無断転載については(法的に許容されてなくても)「ま、宣伝になるからいっか」っていう人でも、「俺がオリジナルだ」と名乗られることは我慢できない、っていうことが多くて、それがニコニコ動画はリスペクトするけど唐沢俊一は叩く、みたいな動向につながってるんじゃないだろうか。 自分のことを

    「私がオリジナル」と言うかどうかは大問題 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    rajendra
    rajendra 2007/10/18
    徳保氏は「名誉の分配は諦めて、お金で納得するのが、社会の知恵」という立場だから、大問題とまでは思っていないんだろう。パクられた側は名誉にもこだわりたいところだけれども。