タグ

2010年4月12日のブックマーク (8件)

  • Google、北朝鮮を消去。 | スラド IT

    知人から知らされたのだが、Google マップから北朝鮮国内の地図がまさしく「きれいさっぱり」消えている (北朝鮮 - Google マップ) 。 以前はもう一寸なにか載ってたような記憶があるんだが、わざわざ見に行った事ないからなぁ…現在、平壌など主要な都市の位置や幹線道路・行政区域の区分も記載されていません。Bing 地図や Yahoo! Maps などでは現在も普通に表示されていますが、Google については 3 月末頃にはこの状態になっていたようです。将軍様からクレームでも付いたか?(w

  • 47NEWS(よんななニュース)

    パリ五輪へ挑む2人、タオルを振って応援を! 桜井つぐみ選手と清岡幸大郎選手 高知県レスリング協会が製作

    47NEWS(よんななニュース)
  • 阿久根市「市長の指示ない」と判決無視、復職拒否 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    庁舎内の張り紙をはがしたとして、鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)から懲戒免職処分にされた元係長の男性(45)が12日、処分を取り消した9日の鹿児島地裁判決後、初めて市役所に登庁した。しかし、市側は「市長の指示がない」ことを理由に復職を拒否した。度重なる司法判断の無視に、識者は「権力の乱用であり、もはや人権侵害」と批判している。 男性は12日午前7時頃に登庁し、猿楽善次・総務課長と面会。「働きたい」と伝えたが、課長が「市長から何も指示がない」と返答したため、帰宅を余儀なくされた。 処分を取り消した同地裁判決は、「それほど重大、悪質でなく、謝罪もしているのに、前例と比べても著しく重い。裁量権乱用に当たり違法」と結論づけた。 鹿児島大の平井一臣教授(政治学)は「市長は裁量権を勘違いし、何でもやっていいと考えているのではないか。明らかに男性への人権侵害。判決で『権力の乱用』と言われているのに

    rajendra
    rajendra 2010/04/12
    市長の意に背くようなことをすると、その人が同じ目に合わされることが容易に推量されるので、いつまでも決着がつかないな。
  • asahi.com(朝日新聞社):市職員殺そうとした疑いで逮捕「土地賃貸巡りいざこざ」 - 社会

    愛知県警愛知署は12日、同県豊明市西川町、無職服部邦夫容疑者(65)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕したと発表した。  発表によると、服部容疑者は11日午後9時過ぎ、近くの同市職員の男性(56)方で、用意してきた果物ナイフ(刃渡り10センチ)で男性に切りかかり、首の後ろに1週間の切り傷を負わせた疑いがある。  同署の説明では、男性は市文化会館の運営を担当する係長で、服部容疑者は会館の駐車場の土地を市に貸していた。服部容疑者は「賃貸契約の更新をめぐり、いざこざがあった。殺そうと思ってはいなかった」と話しているという。

  • 「宿鉄」呼び込め 駅前の眺望やジオラマ…多彩なホテルプラン - MSN産経ニュース

    京急電車をラッピングした家具や写真パネル、方向幕などでいっぱいのダイニングルームはまるで電車博物館だ=ホテルパシフィック東京 鉄道沿線に立地する全国各地のホテルが、鉄道愛好家の利用を当て込んだ宿泊プラン「トレインビュー」を相次いで発売し、人気を集めている。新幹線や特急、通勤電車など大好きな列車が行き交うのをゆったりとホテルの窓から眺めてもらおうという趣向だ。鉄道ファンだけでなく、乗り物好きの子供がいる家族連れなどにも好評で、ホテル業界で新たな定番商品になるかもしれない。丸ごと京浜急行 ホテルパシフィック東京(東京都港区)では品川駅前という立地を生かし、2年前からトレインビュープランを企画。東海道新幹線や山手線などJRの各線、京浜急行が眼下に行き交う眺望が売りだ。3月16日からはラグジュアリースイートの1室を丸ごと“鉄道装飾”のコンセプトルームとし、「THE 京急宿泊プラン」を開始した。 室

  • 両親刺し母死なす、長男「働くように言われ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    12日午前1時半頃、北海道北見市清見町、道立高校事務長渡辺清治さん(57)方で、渡辺さんとのパート従業員良子さん(55)が胸などを刺されて倒れているのを、通報でかけつけた北見署員が見つけた。 渡辺さんと同居の長男で無職、大起容疑者(23)が2人を刺したことを認めたため、同署は殺人未遂容疑の現行犯で逮捕した。良子さんは搬送先の病院で死亡、清治さんは重傷。同署は容疑を殺人に切り替えて調べる。 発表によると、大起容疑者は台所から包丁(刃渡り約17センチ)を持ち出して犯行に及んだといい、良子さんは廊下に、清治さんは居間にそれぞれ倒れていた。大起容疑者は「両親からは『働くように』と日頃から言われていて、うっぷんがたまっていた」と話しているという。

    rajendra
    rajendra 2010/04/12
    「両親からは『働くように』と日頃から言われていて、うっぷんがたまっていた」親にも溜まっているものがあっただろうに。
  • 鳩ぽっぽ「予備費を使って学校耐震化を推進する!」→四か月前に自分たちが予算をごっそり削ってました:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「鳩ぽっぽ「予備費を使って学校耐震化を推進する!」→四か月前に自分たちが予算をごっそり削ってました」 1 原稿用紙(京都府) :2010/04/11(日) 12:35:39.68 ID:V7oKRqr9● ?PLT(31002) ポイント特典 時事通信 ---------- 予備費で学校耐震化推進へ=今国会後に閣議決定 政府は10日、追加経済対策の一環として、公立の小中学校校舎の耐震化推進に2010 年度予算の経済危機対応・地域活性化予備費(総額1兆円)の一部を活用する方針を固めた。 今年度予算では約2200棟の耐震化を予定しているが、地方自治体からの要望を受けて積 み増す。関係省庁間で調整の上、今国会閉会後に閣議決定し、学校の夏休み期間中に工事を 行う方向だ。 (2010/04/10-19:04) ---------- http://w

    rajendra
    rajendra 2010/04/12
    痴呆症を患っているかのようだ・・・
  • 新生児集中治療室に見る、社会問題化する親子関係の縮図:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 熟睡してしまうのが怖い――。 そんな経験をする人が、いったいどのくらいいるだろうか。 大学病院の小児科医として約10年。桜井京子さん(仮名、30代半ば)は、自宅にいてもベッドで眠らず、あえて寝心地の悪いソファで寝ている。小児科の中でもNICU(新生児集中治療室)で働く京子さんは、いつ妊婦や新生児が急変して呼び出されるか分からないからだ。緊急呼び出し時に、「万が一、目が覚めなかったらどうしよう」。そんな心配から、熟睡することを避けている。 京子さんは、「人が足りないからこそ、やってみよう」と、あえて激務の小児科を選んだ。朝8時から仕事が始まり、小児外来や病棟の回診をこなす。仕事が終わるのは夜10~11時というのが日常的な労働時間。 病院からの呼

    新生児集中治療室に見る、社会問題化する親子関係の縮図:日経ビジネスオンライン
    rajendra
    rajendra 2010/04/12
    雇用の不安定→家庭の不安定→社会の不安定→医療の不安定