タグ

2010年6月16日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):7400万円のアート、箱のまま10年置きっぱなし - 社会

    地下駐車場に置かれたままの作品=名古屋国際会議場、伊藤写す  名古屋市が1992年度に約7400万円で買った現代アートの巨大な作品が、10年余り、名古屋国際会議場の地下駐車場に箱詰めのまま置きっぱなしになっていることが、名古屋市民オンブズマンの指摘でわかった。展示に大がかりな設備が必要で、持て余したようだ。関係書類は破棄されており、なぜ買ったのかの詳しいいきさつも、現在の市の担当者にはわからないという。  国際会議場は、国際デザイン博覧会会場として89年にオープンした。  作品は91年10〜11月、同市や愛知県、中日新聞社などが開いた「第2回名古屋国際ビエンナーレ・アーテック’91」の国際展グランプリ作品。中国系米国人ウェン・イン・ツァイ氏の「砂漠の泉」だ。  アーテックはアート(芸術)とテクノロジー(科学技術)の合成語。作品は赤外線センサーで人の動きをとらえ、複数の光線が激しく揺れ、水が

  • 「借りられない」ATMではや混乱 改正貸金業法、18日から完全施行 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    貸金業者に対する規制を強化する改正貸金業法が18日に完全施行されるのを目前に控え、早くも借り手に混乱が広がっている。一部の消費者金融が規制対象となる顧客への融資を前倒しで中止し始めたためで、借り入れを断られて初めて制度改正に気づく顧客も多い。政府は業界に対し、激変緩和措置として顧客の当面の資金繰りを支援するよう求めているが、対応は後手に回っている。(藤沢志穂子) 「制度改正は知っていたが、まさか自分が借りられなくなるとは…。何とかしてほしい」。大手消費者金融プロミスのコールセンターでは6月に入り、顧客からの切羽詰まった問い合わせが急増している。件数は前月比2倍の勢いだ。 多重債務者問題への対応策として18日に完全施行される改正貸金業法は、顧客への融資を年収の3分の1以下に抑える総量規制と上限金利の引き下げが柱。高金利での過剰融資に歯止めをかける狙いがある。 主婦は門前払い これを先取りし、

    rajendra
    rajendra 2010/06/16
    "夫の同意書や年収証明書を提出しなければ融資を受けられなくなるが、消費者金融大手のほとんどは、こうした事務手続き上のコスト負担を嫌い、専業主婦への融資自体を中止する方針"
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    rajendra
    rajendra 2010/06/16
    自分は日本代表をガッツリ応援するけれど、だからって岡ちゃんの手腕に全幅の信頼を置くなんてことはない。「それはそれ、これはこれ」でいいじゃないの。