タグ

2011年3月10日のブックマーク (10件)

  • asahi.com(朝日新聞社):【出版】「書店も図書館も元気です、か?」 決して反語ではない私の問いかけ - メディアリポート - デジタル

    “昔、シリコンバレーは今よりヒッピー的で、広告を嫌う空気があった。グーグルという変わり種が登場する前のことだ。我々がひっくり返そうとしている悪人、旧メディアを象徴する罪だと言われることが多かった”  『人間はガジェットではない』(早川書房、2010年)の著者、ジャロン・ラニアーは言う。  考えてみれば、当然である。反体制派の流れを汲むヒッピーたちが、「資主義」の権化が好きであったはずはない。だが、今やインターネットにおける経済行為は広告に収斂(しゅうれん)されつつある。  “私が友人と世界初のバーチャルリアリティマシンを作ったときに目的としていたのは、この世の創造性と表現力を高め、人が深く共感できる世界、人がおもしろいと思う世界にすることだった。この世界から逃げ出すことではなかった”と、「セカンドライフ」などのバーチャルリアリティで永遠の生を得ようとする人々に対して、ラニアーは言う。  

    rajendra
    rajendra 2011/03/10
    "「個人」の尊重は長く見積もっても500年くらいの歴史を持つに過ぎない。そして、その短さは、商品としての書物の歴史の短さと、ほぼ一致する。そうでない時代の方が、ずっと長かったのだ。 "
  • どういう方向に政治が向けば、素直に喜んで良いの?

    初めまして。 政治学や経済学を学んだ事がない一市民からですが、昨今の政治のについて思う所がありまして。 無学ながらも書き込みをさせていただきます。 * つまりは「政治に対する評価の作法を知りたい」と言うお話です。 物事の見方は常に多角的な側面があり、解釈も様々ならば、今の政治に対する好意的な解釈、或いは選挙結果を信じる方向の内容もあるはずですが、そちらに話が全く向かない。 私も民主党政権がろくな事をやっていない、と言う意見に賛同しますが、しかし政治家と市民というのはここまで意見が乖離する物なのか。構造的に市民と政治家の間は(語られることのない)壁があるのではないか、とも思う次第です。 政治家を批判するな、と言うわけではありません。実際に政治家は国を担保に「自分のやりたい方向のギャンブルに賽を振り続けているような」ニュースばかり。もっと見通しのある具体案が欲しい、何より具体的でなければならな

    どういう方向に政治が向けば、素直に喜んで良いの?
    rajendra
    rajendra 2011/03/10
    わかってて書いてるんだろうが、最後の一文が全てだな。
  • 歩道に児童の絵…貼ったら放置自転車激減 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国で最も放置自転車が多い大阪市が、違法駐輪追放を訴える児童の絵をシートにして路面に貼る試みを一部地域で始めたところ、放置が激減した。 マナーの悪い大人も、子供が一生懸命描いた絵の上には置きにくいらしく、9割近く減ったところも。市は新年度、広い地域に取り組みを広げる。 内閣府の調査では、2009年の同市の放置自転車は約4万2000台で2位の横浜市(約1万8000台)の倍以上。市によると、昨年11月には約3万2000台にまで減り、2011年度中に2万5000台に抑えるのが目標という。 子供の絵作戦は、建設局の違法駐輪対策担当、瀧石浩二さん(43)が、児童が壁画を描くことで堤防の落書き被害が減った事例から思いついた。地元小学生の絵を募り、「歩道は駐輪場ではありません」などとメッセージを入れてもらった。 昨年11月、港区内のJR弁天町駅と市営地下鉄朝潮橋駅の周辺の歩道に、特殊なシートに加工した絵

  • スポーツナビ|欧州サッカー|チャンピオンズリーグ UEFAカップ|内田、修羅場をくぐり抜けて欧州8強へ到達

    シャルケ04が2−1とバレンシアをリードしていた。アウエーでの第1戦は1−1だったから、2−2になるとバレンシアの勝ち抜けが決まってしまう。第4の審判が4分のロスタイムを知らせると、ベルティンス・アレーナ(シャルケの拠地)に「ピー」という非難の口笛が鳴り響いた。 ロスタイムの攻防は、バレンシアがシャルケゴール前に殺到し、シャルケがこれをしのぐとカウンターからビッグチャンスを作ることの繰り返し。シャルケの攻撃がいったん途切れると、バレンシアのベンチは「上がれ! 上がれ!」、シャルケのベンチは「戻れ! 戻れ!」とピッチに指示を送る。要は両チームの選手とも目指すポジションは、シャルケ陣内奥深くだった。 大味かつ濃厚なロスタイム。その時間が4分経とうとしたころ、GKノイアーからのロングキックを受けたFWファルファンがとどめのループシュートを決めて、とうとうシャルケが3−1としベスト8進出を決

    rajendra
    rajendra 2011/03/10
    "「『今日、チャンピオンズリーグ、行っていい?』なんて言ってきた。なんかあいつ欲しがっていたから、ユニホームをあげたんですよ。スタンド見て、顔デカイからすぐ見つかった(笑)」"
  • クルーン「日本が恋しい」ジ軍招待選手も球拾い - スポーツ - ZAKZAK

    昨季まで日で6年間プレーした前巨人の日最速162キロ男、マーク・クルーン投手(37)が、米大リーグ・ジャイアンツの春季キャンプに招待選手として帯同中。だが音では「お金はもういい。日で引退したい」と、返り咲きに執念を燃やす。実現の可能性はあるのか−。 (笹森倫)  昨季の年俸は3億円。東京ドームの大観衆の前で、勝ち試合を締めくくるたび、両手を天に向かって突き上げた守護神が今、アリゾナで球拾いをしている。  「日が恋しいよ。ヤキニク? 『叙々苑』ダイスキ! 上カルビが懐かしい。アリゾナにあるコリアン・バーベキューとは別物だよね。日の牛肉や米は最高。オレは米国の牛や米はべない。レンジで温めるパック入りの米を、日でいっぱい買い込んできたよ」  日のジャイアンツから、米国のジャイアンツへ。背番号は「42」から「47」に変わったが、チームカラーは同じ。グラブやスパイクなどの用具も、巨

    rajendra
    rajendra 2011/03/10
    "昨年のオフ、巨人に『オジサン』だからもう契約しないと言われた。年俸は安くていいのに。ヤクルトや横浜、パ・リーグにも移籍できないか聞いたけど、どこからも声がかからなかった。"
  • ゲーム市場における「対立の構図」のおかしさ

    平林久和/H.Hirabayashi @HisakazuH ニンテンドー3DSとNGP(Next Generation Portable)が出るが、スマートフォンがあるから普及しない‥‥という論を主張するのは楽でいい。それを主張した人は、目新しい見解を言った感じがするし、同意も得やすい。 2011-03-09 18:06:18 平林久和/H.Hirabayashi @HisakazuH 私はスマートフォンが携帯ゲーム機の完全なる代替機とは思っていない。「共存」というとキレイごとになる。しぶとい日の携帯ゲーム機屋さんと、ソフト開発者は、その両方をまぜこぜにした遊びを考えるであろう。 2011-03-09 18:12:06

    ゲーム市場における「対立の構図」のおかしさ
  • イゴール選手の加入について|鹿島アントラーズ オフィシャルサイト

    いつも鹿島アントラーズ公式サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、2020年3月26日(木)より、鹿島アントラーズ公式サイトは下記の通りURL(ドメイン)を変更いたしました。 変更前:https://www.so-net.ne.jp /antlers/ 変更後:https://www.antlers.co.jp/ 「ブックマーク」「お気に入り」等を登録されているお客様は、新しいURLにて再登録いただきますようよろしくお願いいたします。 尚、チケット購入サイト「鹿チケ」及び「オンラインストア」につきましては変更ございません。 今後とも鹿島アントラーズ公式サイトをよろしくお願いいたします。

    イゴール選手の加入について|鹿島アントラーズ オフィシャルサイト
    rajendra
    rajendra 2011/03/10
    "なお、同選手は1993~94の2シーズンにわたってアントラーズに所属したアルシンド・サルトーリ氏の長男です。親子2代にわたってアントラーズでプレーする初のケースとなります。 "
  • 香川、長友、岡崎に続く逸材は……。Jに眠る“未知なる怪物”を発掘せよ! - Number

    試合終了間際に、名古屋のFW永井謙佑は横浜FMのDF栗原勇蔵に倒されPKを得る。ケネディが決め、試合は1-1の引き分けに ここ1年間で日サッカー界は、次のことを学んだのではないだろうか。 育成の正解はひとつではない――。 かつてはアンダー年代の代表に選ばれることが育成のメインストリームだと思われていたが、大学2年生までほぼ無名だった長友佑都がインテルに引き抜かれ、中学生時代までトレセンに一度(しかも兵庫県選抜レベル)しか入ったことがない岡崎慎司がシュツットガルトに旅立った。ドルトムントの香川真司はU-15から代表に選ばれているエリートだが、3年間もJ2でプレーしており、順調にステップアップしたわけではない。 まわり道をしたり、ときには道がないところを突き進んだりして、いろんなルートを辿って日本代表に入る若手がでてきた。 今季のJリーグにも、そういう雑草魂を持った“新たな怪物”候補が何人も

    香川、長友、岡崎に続く逸材は……。Jに眠る“未知なる怪物”を発掘せよ! - Number
  • 20代女性縛り、段ボール箱の1億6千万円強奪 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年3月、福岡市内の一人暮らしの女性宅に男が押し入り、女性を縛るなどして脅して、約1億6000万円を奪う強盗事件が起きていたことが、捜査関係者への取材でわかった。 女性は殴られるなどして、けがを負っており、福岡県警は多額強盗致傷事件として捜査している。 捜査関係者によると、被害女性は軽度の知的障害がある20歳代で、一軒家に住んでいた。親が資産家で、数年前に亡くなった際に多額の相続を受けていたが、相続した現金を銀行などに預けず、家で段ボールなどに入れて保管していたという。 女性からの届け出を受け、県警が調べたところ、女性の頭部には殴られたような跡があり、背中にもスタンガンでつけられたような傷があったことが判明。

    rajendra
    rajendra 2011/03/10
    "被害女性は軽度の知的障害がある20歳代で、一軒家に住んでいた。親が資産家で、数年前に亡くなった際に多額の相続を受けていたが、相続した現金を銀行などに預けず、家で段ボールなどに入れて保管していた"
  • メア氏発言:「オフレコ指定なし」聴講の学生と教授が反論 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ワシントン古陽荘】米国務省のケビン・メア日部長が沖縄について「ごまかしとゆすりの名人」などと発言した問題で、この講義を聴講した米アメリカン大学の学生の一部と指導教授が毎日新聞の取材に応じた。メア氏側が「講義はオフレコだった」と主張しているのに対し、「オフレコの指定はなかった」と反論。また、「発言録は不正確」と語るメア氏に対し、「極めて正確」と双方の言い分は完全にい違っている。 講義は昨年12月3日、基地問題を抱える沖縄県への研修旅行に先立って行われ、指導教官と学生13人の計14人が聴講した。 指導教官のデービッド・バイン准教授(文化人類学)は「誰からもオフレコだとか、外に漏らしてはいけないとは言われなかった」と明言。そのうえで、「私も丁寧にメモを取ったが、報道の根拠となった学生作成の発言録は極めて正確だ」と指摘した。 同大3年(米国政治専攻)のトリー・ミヤギさん(20)によると、発