タグ

2011年12月31日のブックマーク (5件)

  • 生活保護受給者囲い込みの病院「彼らは上客」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全額が公費から支出される生活保護受給者の医療費を巡り、日課のように受診を繰り返す「頻回通院者」の存在が明らかになった。 「暇だから」「親切にしてもらえる」。病院通いを続ける理由を、彼らはそんな風に漏らす。そして医療機関側も、車での送迎など手厚いサービスで、取りはぐれのない“上客”の囲い込みに懸命だ。 ◆5年前から毎日 12月中旬の朝、大阪市西成区の診療所。玄関のシャッターが開くと同時に、中年男性たちが次々と吸い込まれていった。診察を終えた十数人に聞くと、全員が受給者。半数以上は週4日以上通っているという。 「5年前から毎日、点滴とマッサージに来ている」という男性の病名は、「腰痛」。「足の関節が痛む」と連日、電気マッサージに通う別の60歳代の男性は「先生が優しいし、マッサージも気持ちいい。どうせタダやし」と満足そうに言う。 厚生労働省の調査で判明した同市の頻回通院者は、全国最多の4179人で

    rajendra
    rajendra 2011/12/31
    受給者にしても病院にしても、この状況が最適解になっちゃってる構図。
  • 生活保護者、公費負担で高頻度通院…厚労省調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    医療費が全額公費負担される生活保護受給者について、2009年度の受診状況を厚生労働省が調査したところ、2日に1回以上の高頻度で3か月以上続けて通院した「頻回通院者」が全国で1万8217人に上ることがわかった。 うち3874人については、自治体が必要以上の受診にあたる「過剰受診」と判断。通院頻度を抑えるよう受給者を指導したが、改善はその約3割の1279人にとどまっているという。 同省によると、全国の一般外来患者の月平均通院日数は約1日で、65歳以上の高齢者でも3日程度にとどまっている。 しかし、同省が同じ傷病名で同一診療科(歯科を除く)を月15日以上、3か月以上連続で受診した人について、09年度分の診療報酬明細書(レセプト)の分析を各自治体に依頼、データを集計したところ、生活保護受給者の多くに整形外科や内科の診療所に頻回通院したケースがあったことが判明。自治体はさらに該当受給者の診療内容など

    rajendra
    rajendra 2011/12/31
    "うち3874人については、自治体が必要以上の受診にあたる「過剰受診」と判断。通院頻度を抑えるよう受給者を指導したが、改善はその約3割の1279人にとどまっているという。"
  • 河北新報 東北のニュース/伝説の「ジャンプ」 仙台の書店主が集英社に譲渡

    伝説の「ジャンプ」 仙台の書店主が集英社に譲渡 店内で当時の様子を語る塩川さん。「伝説のジャンプ」ゆかりの店として訪れるファンもいるという=仙台市青葉区の塩川書店 「読めます!!」の文字が躍る貼り紙=3月28日 東日大震災で物流が止まりが入らなかった時期、仙台市内の書店で子どもたちが夢中になって読んだ「少年ジャンプ」が、出版元の集英社で大切に保管されている。店主は年の瀬に「子どもたちを元気づけたい一心だった」と振り返る。  塩川書店五橋店(青葉区)の塩川祐一さん(48)は、3月11日の震災から3日後、在庫だけで店を再開した。近所の人に「テレビは悲惨な映像ばかり。子どもに漫画や絵を見せたい。いつ開くの」と尋ねられたのがきっかけだった。  店は新刊漫画を求める客が後を絶たなかった。特に「ワンピース」などを連載する少年ジャンプ目当ての人が多かった。  「伝説のジャンプ」が生まれたのは21日

    rajendra
    rajendra 2011/12/31
    "「伝説のジャンプ」が生まれたのは21日。来店した男性が「ほかの人にも読ませてあげて」と、山形市で買った19日発売の最新号を置いていった。「ジャンプ読めます」との貼り紙を出すと、小中学生らが次々に訪れ"
  • G大阪“浪速のアンリ”FW平井が新潟移籍へ - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    大阪“浪速のアンリ”FW平井が新潟移籍へ

    G大阪“浪速のアンリ”FW平井が新潟移籍へ - スポニチ Sponichi Annex サッカー
  • 李忠成 イングランド2部サウサンプトンと移籍基本合意 - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    李忠成 イングランド2部サウサンプトンと移籍基合意

    李忠成 イングランド2部サウサンプトンと移籍基本合意 - スポニチ Sponichi Annex サッカー
    rajendra
    rajendra 2011/12/31
    "英国での就労ビザ取得条件となる「最近2年間の国際Aマッチ出場率75%」は満たしていないが、今年は1年間を通して日本代表の主力FWとして活躍したため、特例で認可される見通しだ。"