タグ

2014年7月8日のブックマーク (6件)

  • いい医者、いい病院

    うちの市には、解熱剤を一切出さなくなった小児科医院がある。親が「子供が高熱出しているんです」と言っても一切出さない。なぜか。 熱を下げない方が、治りが早いケースが多いからだ。万が一のためにでも出すと、「高熱を出してかわいそうだから」と使ってしまう親が多い。そしてその結果、治りが遅くなる。だから、出さなくなった。 私は、この先生はいい先生だと思う。 が、一部の人には「薬出してくれない先生」として評判が悪い。 基予約制で予約がすぐ埋まってしまう点も評判が悪い。 こういう病院、もし病院版べログのようなサイトがあったとしたらどう評価されるだろうか。 私たちは「薬を出してくれない」「いついっても予約で一杯」の病院を、評価できるのだろうか。

    いい医者、いい病院
    rajendra
    rajendra 2014/07/08
    専門性の高すぎるジャンルにおいては、素人の口コミなど無価値。
  • 「紹介状なし」に初診全額負担案 大病院受診で厚労省:朝日新聞デジタル

    紹介状を持たずに大病院を受診した患者に新たな負担金を求める制度について、厚生労働省は7日、導入に向けた議論を格的に始めた。この日あった社会保障審議会の部会に三つの案を示した。初診料にあたる費用を全額負担してもらう案が有力で、年末にかけて具体案をまとめて2016年度をめどに導入する。 厚労省によると、500床以上の大病院では、紹介状を持たない患者が半数以上を占める。新たな負担金制度は、医者が重症患者の診療に専念しやすくするため、紹介状がない軽い症状の患者の受診を減らすのが狙いだ。軽症の患者の診察は、地域の診療所や中小病院のかかりつけ医に担ってもらう。 3案のうち、厚労省が「命」に据えるのは、初診時には初診料2820円を、再診時には再診料720円(200床以上は730円)を、それぞれ全額負担してもらう案だ。通常は公的な医療保険から給付があり、所得や年齢によって1~3割の負担で済む。

    rajendra
    rajendra 2014/07/08
    "新たな負担金制度は、医者が重症患者の診療に専念しやすくするため、紹介状がない軽い症状の患者の受診を減らすのが狙いだ。"
  • 現職市長に「逃亡のおそれあり」として勾留決定をした任官後半年の新米裁判官

    藤井浩人美濃加茂市長が、市議時代に業者から30万円を受け取った収賄の容疑で逮捕・勾留されている事件について、昨日午前、名古屋地裁で勾留理由開示公判が行われた。裁判官から、勾留理由を開示し、被疑者、弁護人が意見陳述を行う手続きだ。 この事件での警察、検察、裁判所の判断は、多くの面で疑問だらけだが、まさに、その「極め付け」と言うべきなのが、勾留決定をした裁判官が、勾留理由として「逃亡のおそれ」を認めていることだ。 選挙で美濃加茂市民の支持を得て市長に就任し、一貫して潔白を訴えている現職の市長が、市民を見捨てて逃亡すると言うのか?あまりに非常識な、美濃加茂市民に対しても非礼極まりない判断をした裁判官はどういう人物なのか。 法服をまとい、六法全書を手に現れた裁判官は、度の強い眼鏡をかけ、見るからに「ひ弱な秀才タイプ」。それが、今年1月に任官したばかりの森判事補だった。 森裁判官は、被疑者の人定質問

    現職市長に「逃亡のおそれあり」として勾留決定をした任官後半年の新米裁判官
    rajendra
    rajendra 2014/07/08
    "弁護人の私から厳しく問い質され、どうしていいのかわからないという感じだった森裁判官の表情を思い出すと、若く未熟な裁判官を、あのような場に立たせること自体が気の毒な感じがする。"
  • 「カウンター」システムに関する考察

    FF5のラストダンジョンで、キングベヒーモスとゴーキマイラがセットで出現した時の対処方法。 キングベヒーモスは自身への攻撃に対するカウンターでしか行動しない(ごくまれに通常攻撃はする)ので、キングベヒーモスは放置で、ゴーキマイラ→キングベヒーモスの順に落ち着いて各個撃破すれば良い。 FFのカウンター系のシステムって、基的に自身への攻撃に対するリアクションでしか発動できないことが多いけど、仲間への攻撃に対しても発動できるようなカウンターシステムがあったら、もっと戦略的なバトルが出来るんじゃないかと思うのよね。もしもキングベヒーモスが、ゴーキマイラに対する魔法攻撃に対してもいちいちメテオをぶっ放していたら、攻略難易度がグッとはねあがるはず。 このようなシステムを果たして「カウンター」と呼んでも良いのかという疑問はあるので、まずは「カウンター」という用語に関する解釈を変える必要はあるかもしれな

    「カウンター」システムに関する考察
    rajendra
    rajendra 2014/07/08
    ああ、時事ネタだったのね。>仲間への攻撃に対しても発動できるようなカウンターシステムがあったら、もっと戦略的なバトルが出来るんじゃないかと思うのよね。
  • "増殖"ハラルレストランが抱えるジレンマ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    "増殖"ハラルレストランが抱えるジレンマ
    rajendra
    rajendra 2014/07/08
    "信仰に忠実に生きれば、店は赤字を垂れ流すことになる。信仰をとるべきか、生活をとるべきか。毎日、毎日、くよくよと悩むうちに、ついに彼はがんに罹ってしまった。"
  • 福岡市職員への禁酒令は「違法」 県弁護士会が勧告:朝日新聞デジタル

    福岡市が2012年に全職員に要請した1カ月間の自宅外禁酒について、福岡県弁護士会は13日、「人権侵害に当たる違法な通知だ」として、市にこうした通知はしないよう求める勧告書を出した。職員2人の人権救済申し立てを受けたもので、勧告は警告に次ぐ重い措置。 県弁護士会は、飲酒による不祥事を防止しようとした禁酒令の目的については正当だと認めた。だが、禁酒令に反した場合に指導を行うことや、不祥事を起こした場合に市の処分が重くなることを踏まえ、「公権力による私生活への干渉」と判断。憲法で保障された自由権を著しく侵害する「重大な人権侵害」と結論づけ、二度とこのような通知をしないよう勧告した。 これについて高島宗一郎市長は「尊重すべき点は尊重する」としつつ、「職員の飲酒に起因する不祥事によって被害に遭われた方々の人権や、他の市民の思いも受け止めなければならない立場にあり、その時点において最善の策だった」とす

    rajendra
    rajendra 2014/07/08
    "禁酒令に反した場合に指導を行うことや、不祥事を起こした場合に市の処分が重くなることを踏まえ、「公権力による私生活への干渉」と判断。"