タグ

2015年5月14日のブックマーク (3件)

  • 今週のJ2 - 選手の顔がよく見えるチームはおもしろい! 勝負強いチームに変貌しつつある福岡に迫る

    rajendra
    rajendra 2015/05/14
    "福岡は選手の顔がよく見える。選手それぞれの特徴や持ち味が、しっかりと見えるチームになっている。そして、選手の顔が今風の華奢な感じではなく、男臭いのがたまらない"
  • 地方の営業マンさんはどうやって生活してるの?

    社会人3年目、女、地方の企業で営業をしています。お酒が大好きです。 地方特有の村社会というか、どこに行ってもどこかしらひとりには知り合いに会うような環境の中での営業職が最近しんどいです。 都市にいたときは、営業でお客様にイライラしても、どっかへぱーっと飲みに行って次の日から頑張ろう!と気合を入れなおすことができていましたが、地方になると飲みに行くところでもお客様に多々遭遇します。 いないと思ってはしゃいでいるときやワイワイ仲間内でしている姿を見られて、怪訝な顔をされることもあります。 それで終わればいいものの、わざわざ会社まで「夜中まで遊んでいる」「あんな人間に任せられない」「頼りにしていたのに」とクレームを入れられるわ、担当を外されるわでプライベートも何もなくなってしまいました。会社もこの環境性をある程度把握してくれており要注意とだけ言われますが、地方の営業マンの方ってどうしてるの?飲み

    地方の営業マンさんはどうやって生活してるの?
    rajendra
    rajendra 2015/05/14
    人口が少ないエリアで顧客と生活圏が重なってると、お互いを認識できる距離感で頻繁にぶつかり合う。移動範囲を広くして接敵を避けるしか無いな。落ち度がないのにそういう負担を強いられるのは不愉快だろうけど。
  • 「高校生の政治活動は適切に」 自民指針案に異論相次ぐ:朝日新聞デジタル

    「校外の政治・選挙活動は、高校生の分をわきまえつつ実施する」――。12日に開かれた選挙権年齢に関するプロジェクトチーム(PT)で、自民党の船田元座長が選挙権年齢の18歳引き下げにあわせて独自の指針案を示したところ、各党から異論が相次いだ。 未成年の政治活動については、学生運動が盛んだった1969年、当時の文部省が「国家・社会としては未成年者が政治的活動を行うことを期待していない」との通知を出し、現在も効力があるとされる。船田氏の指針案はこの通知を緩和する狙いがあり「校内での有権者たる生徒の政治・選挙活動は適切でなければならない」との案も示した。 それに対して、公明党などが「何が『適切』なのか分からない」「高校生の『分』があいまいすぎる」と指摘。選挙権年齢を18歳に引き下げることに合わせて、新しく何らかの指針をつくることを含めて、各党で改めて協議することになった。(安倍龍太郎)

    「高校生の政治活動は適切に」 自民指針案に異論相次ぐ:朝日新聞デジタル
    rajendra
    rajendra 2015/05/14
    大元の政治活動シャットアウトの文部省通知をどう評価するかで、緩和というソフトランディングへの立ち位置も変わりそう。