タグ

2016年10月10日のブックマーク (3件)

  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    rajendra
    rajendra 2016/10/10
    "トランプの卑猥な会話の対象が白人女性だったのは重要な要素だ。ようやく彼らは、トランプの犠牲者の中に「自分の妻や娘」が含まれることが想像できるようになったのだ。"
  • Kindle Unlimited騒動についての雑感

    Kindle Unlimited(以下アンリミ)周りがザワついています。 アマゾン読み放題、講談社などの全タイトル消える:朝日新聞デジタル 通販大手アマゾンジャパンの電子書籍の読み放題サービスをめぐり、人気多数がラインアップから外れた問題で、講談社など出版複数社の全タイトルが外れたことが3日、わかった。 まず、率直に言ってこれは悪手でしょう。基的にAmazonはお代官商売というか、「俺がプラットフォームだ。従え。嫌ならば出て行け」というスタンスであって、もちろんそれはそれを言えるだけの基盤があるからこその発言であり、好き嫌いは当然あるにしても、そこには一定の合理性がありました。 が、今回のこの動きはどう考えても対応ミスです。雑な対処にしか見えません。一定のスタンスに基づく施策というよりも、場当たり的な印象を強く感じます。 なんとなくの予想ですが、全体を統括し、細かい調整を行う人がいない

    Kindle Unlimited騒動についての雑感
    rajendra
    rajendra 2016/10/10
    "均一的なグローバリゼーションというのは、ある種の商品やサービスでは成り立たなくて、どうしてもローカライズを含むセミ・グローバリズムにならざるを得ない"
  • 長時間労働の是正なんかできんの?

    仮に、行政権限の強化によって長時間労働を徹底的に是正できたとする。 その場合、日経済はどのような影響を受けるのだろうか。 日経済が、違法・不当な長時間労働に支えられているのだとすれば、日経済は大きな打撃を受けることになる。 では、労働者の生産性を高めることで長時間労働を是正できないか。 しかし、行政政策(立法や行政指導)で生産性まで上げることができるとは思えない。 経済学者とか労働学者はどう考えているのだろう。

    長時間労働の是正なんかできんの?
    rajendra
    rajendra 2016/10/10
    企業内文化とか商習慣とか労働慣行は密接に関わりがあるので難しいが、さりとて週休2日制や8時間労働制はとにかくも根付いたわけで。出来ると信じてやりましょう。