タグ

2017年4月19日のブックマーク (5件)

  • 焦点:「パラサイト」世帯の高年齢化、日本社会のリスク要因に

    4月19日、未婚のまま親と同居を続ける40─50歳代が10年ほど前から急増、その数は現在も高水準にとどまっている。親の年金収入に生活を頼る人の割合が大きくなっており、1990年代に「パラサイト(寄生)シングル」と呼ばれた独身者が職を失ったり、非正規社員になったりして、親の年金に依存している実態が浮かび上がる。写真は都内の実家で母親と同居する田中博美氏。3月撮影(2017年 ロイター/Issei Kato) [東京 19日 ロイター] - 未婚のまま親と同居を続ける40─50歳代が10年ほど前から急増、その数は現在も高水準にとどまっている。親の年金収入に生活を頼る人の割合が大きくなっており、1990年代に「パラサイト(寄生)シングル」と呼ばれた独身者が職を失ったり、非正規社員になったりして、親の年金に依存している実態が浮かび上がる。親が亡くなった後、彼らの生活をどうするのか。日社会の新なリ

    焦点:「パラサイト」世帯の高年齢化、日本社会のリスク要因に
    rajendra
    rajendra 2017/04/19
    "政府は「この問題を見ないようにしている。20年先、30年先を全く考えていない」と批判する。「今から25年後、今40代の人たちに親が亡くなった後の問題が大きな規模で起こってくる」"
  • 「Orarioガラミで取得した単位は取り消す場合がある」 | yasuokaの日記 | スラド

    Orarioの芳大樹が書いた『時間割アプリの「Orario」の特性と安全性について』(2017年4月17日)という文書を読んだ。このOrarioは、京都大学のKULASISにずっと不正アクセスを繰り返していて、正直なところ私(安岡孝一)としてはアタマに来ていたのだ。 大学が提供する情報が散在していることによる情報の取りこぼしや、スマホ最適化が行われていないことによる不便さを解消すべく、誰もが使いやすいシームレスな大学情報と連動した仕組みを作ろうと弊社メンバーが大学在学中に開発したアプリが「Orario」です。 ふざけるな。京都大学には全学生共通ポータルがあるだろう。あれを見て「情報の取りこぼしや、スマホ最適化が行われていない」などと主張するのは、いったい全体どういう料簡なんだ? それともOrarioは、京都大学のKUMOIやMyKULINEもサポートできるのか? Orarioアプリでは「

    「Orarioガラミで取得した単位は取り消す場合がある」 | yasuokaの日記 | スラド
    rajendra
    rajendra 2017/04/19
    "私個人はOrarioの使用を禁止する。少なくとも私の講義に関しては禁止する。今後「Orarioガラミで取得した単位は取り消す場合がある」"
  • ほぼ毎日「特勤手当」 川崎市、下水道担当職員に支給:朝日新聞デジタル

    川崎市で下水道を担当する職員のうち176人に昨年度、総額1780万円の「汚泥処理業務等手当」が支払われた。手当は1日500円で、人数と勤務日で換算すると、出勤日の約9割で支給されていた計算だ。同じ政令指定都市の横浜市には同様の手当はなく、総務省も自治体に手当全般の適正化を求めている。 同手当は川崎市の規程で、著しく危険、不快、不健康な業務を担う職員らに支払われる「特殊勤務手当」に位置づけられている。 市によると、汚泥処理業務等手当の対象者は、汚水の浄化を担当する水処理センターなど市内10カ所に所属。1人あたり年間平均約10万円を受け取っていた。これは約200日分で、職員の平均的な出勤日数(年約230日)の9割近くになる。2015年度にも職員182人に総額1860万円を支給したという。 市上下水道局の担当者は「対象者は毎日のように汚泥に触れる。すごい臭いがし、労働環境として劣悪だ」と説明。手

    ほぼ毎日「特勤手当」 川崎市、下水道担当職員に支給:朝日新聞デジタル
    rajendra
    rajendra 2017/04/19
    部署ごとの業務内容の相違にかかわらず一律に俸給表が適用されるのなら、危険・不快の度合いが著しい部署に追加手当で報いるのはおかしくないのでは。
  • ヨガ女性講師:「反核」Tシャツで講師依頼打ち切り | 毎日新聞

    鹿児島市の公共施設「市勤労青少年ホーム」で 鹿児島市の公共施設、市勤労青少年ホームで、ヨガの女性講師が施設に出入りする際、「反核」と大きくプリントされたTシャツやパーカを着用していたことを理由に講師依頼を打ち切られていたことが、関係者への取材で分かった。 昨年2月〜今年3月、3期にわたりヨガ講師を務めた同市の白沢葉月さん(51)。問題視されたTシャツなどは、原発や核兵器廃絶を目指す意思を示そうと普段から着ていたが、ヨガの指導中は着替えて…

    ヨガ女性講師:「反核」Tシャツで講師依頼打ち切り | 毎日新聞
    rajendra
    rajendra 2017/04/19
    Tシャツのロゴごときで社会に影響を与えうるなら、世の中もっとlove&peaceだろうよ。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    rajendra
    rajendra 2017/04/19
    "法律で定められている図書館司書の数も満たせておらず、これでは情報化、開放化の時代に必要な多様で迅速な情報提供ができない。「国民の読書の状況を見れば国力が分かる」とよく言われる。"