タグ

ブックマーク / kyushu.yomiuri.co.jp (46)

  • 「J1復帰1年でも早く」福岡新社長・野見山氏が会見 : Jリーグ : ニュース特集 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    rajendra
    rajendra 2013/12/25
    "株主の福岡市は、同氏のサポート役として、市文化振興部課長の樽見哲氏(50)を営業・総務担当の常勤取締役として派遣する。"
  • アビスパ福岡、年内資金にメド : 最新ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    資金繰りが悪化していたサッカー・J2アビスパ福岡の大塚唯史社長は15日、福岡市内で記者会見して資金集めの状況などについて進捗(しんちょく)状況を説明し、「年内に関しては一定のめどが見えてきた」と語った。給与遅配の可能性については「そこを避けるべく、まだ進んでいかないといけない」と説明するにとどめた。 同社によると、個人、法人からの資金集めで2645万円が寄せられたほか、試合会場などでの募金活動で約255万円、12社からシーズン最終戦の協賛金が約1000万円、来季の年間シートの売り上げ489万円。スポンサー企業の辛子明太子製造販売「ふくや」(福岡市)からの応援商品の売上金を加えれば、11月末で不足すると説明していた5000万円を超える見通しとなった。 大塚社長は「経営に関してご心配をおかけして、改めておわび申し上げます。多くの支援をいただき、ありがとうございました」と頭を下げた。ただ、「非常

    rajendra
    rajendra 2013/11/15
    全国の皆さんに改めて感謝を。
  • 段ボール製ガンダム、嘉麻の図書館にお目見え : 福岡のニュース : 地域版 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人気アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するモビルスーツ(ロボット)を段ボールで作った高さ約3メートルの模型が、嘉麻市の碓井、山田両図書館にお目見えし、来館者の注目を集めている。 宮城県塩釜市の県立塩釜高の生徒たちが制作。2001年から文化祭向けにガンダム関連の段ボール製模型を作ってきたが、東日大震災で保管場所がなくなり、指導教諭の出身地・久留米市の県青少年科学館に引き取られた。 嘉麻市の織田廣喜美術館で、ガンダムのメカニックデザイナー大河原邦男さんの作品展(18日~10月8日)が開かれることにちなんで2体を借用した。 碓井図書館には「ガンダムEz8」が現れ、来館した児童たちは「大きくて格好いい」「動き出しそう」と興味深そうに見上げていた。山田図書館には、敵役「ドム」が展示されている。 両館とも10月14日まで楽しめる。碓井図書館では記念撮影も自由にできる。

  • 豊前市立図書館いまだに祝日休館、市民「改善を」 : 福岡のニュース : 地域版 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    豊前市立図書館は1991年の開館以来、市条例に基づき、平日の火曜と祝日を休館にしている。京築地区で祝日に閉館としているのは同館だけで、3年前に指定管理者制度が導入された後も同じ状態が続いている。市民からは「祝日は利用しやすいので、開館すべき」と改善を求める声が出ている。 市によると、休館日は91年に制定された図書館条例の施行規則で定められている。当初は祝日はすべて休館だったが、95年に一部見直し、「子どもの日」と「文化の日」は開館するようにした。 しかし、月曜が祝日で翌火曜も休みにするケースが出ており、9月は「敬老の日」の19日と翌20日、今月も「体育の日」の10日と翌11日が2連休になった。 祝日を休館としている背景について、市は、条例制定時の担当者がおらず詳細は不明としたうえで、「当時は祝日を閉館とする図書館が多かったからではないか」と推測する。 県立図書館(福岡市)によると、以前は祝

    rajendra
    rajendra 2011/10/14
    今どき祝日に開館しないのはマイナーだろうし、ニーズはあるだろうが、そのぶん新たにコストが発生することは了解されているのだろうか。
  • アライグマ 熊本に侵入か、県が注意呼びかけ : 動物事件簿 : いきものひろば : 自然・環境 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北部九州を中心に生息域を広げる外来種のアライグマが、県内に侵入している可能性が高まっている。外観はかわいらしいが、農作物被害に加え、人を襲って狂犬病を感染させる恐れがあり、県は全市町村に危険性を訴えるビラを配るなどして、注意を呼び掛けている。 九州地方環境事務所によると、アライグマが九州で確認され始めたのは1999年頃。これまで、福岡、佐賀、長崎、大分県で捕獲されるなどして確認された。ペットが野生化し、繁殖しているとみられる。 熊県内でも散発的に目撃情報があるうえ、県境に近い宮崎県椎葉村の森林で今年4月、センサー付きの自動カメラが野生のアライグマを撮影したことなどから、侵入の可能性が高いという。

    rajendra
    rajendra 2011/08/20
    "外観はかわいらしいが、農作物被害に加え、人を襲って狂犬病を感染させる恐れがあり、県は全市町村に危険性を訴えるビラを配るなどして、注意を呼び掛けている。"
  • アビスパ昇格応援列車、福岡市営地下鉄に登場 : 鉄道ニュース : 鉄道ひろば : エンタメ : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サッカーJ2・アビスパ福岡を応援する広告で車内をいっぱいにした列車「アピールライナー」が5日、福岡市営地下鉄に登場した。J1を目指すアビスパは現在、昇格圏内の3位で、残り9試合。正念場を迎えたチームの後押しを市民に呼びかけ、悲願達成を狙う。 市の企画で、中づりなどの広告はアビスパ一色。11月までのホームでの試合日程のほか、「がんばれ!アビスパ福岡!めざせJ1!」のメッセージと選手の写真を載せた。25日まで運行し、空港線・箱崎線の1編成(6両)と七隈線の1編成(4両)がそれぞれ1日約9往復する。 福岡空港駅での出発式の後、篠田善之監督と城後寿選手、末吉隼也選手が天神駅まで乗車。乗客にサイン入りの写真などを配った。 城後選手は「応援が力になる。ぜひ足を運んでほしい」、末吉選手は「福岡全体で応援してくれているのを感じて頑張りたい」と語った。篠田監督は「苦しい時期だが、一つになって戦っていく」と話

  • 民間種牛の殺処分に着手、農家の家族泣き崩れる : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    殺処分場に運ぶためトラックに乗せられる薦田さんの種牛(17日午前10時16分、宮崎県高鍋町で)=林陽一撮影 宮崎県の口蹄疫(こうていえき)問題で、県は17日、高鍋町の薦田(こもだ)長久さん(72)の種牛6頭の殺処分に着手した。夕方までに埋却も終わる見込み。 午前9時50分頃、家畜を運び出すためのトラック1台が、作業を担当する獣医師や県畜産課職員らを乗せたバスと一緒に薦田さんの農場に到着。同10時半頃、2頭を載せたトラックがパトカーに先導され、高鍋町内のJA所有の共同埋却地に向かって出発した。残る4頭も午後1時10分までに運び出された。埋却地に到着後、殺処分される。 最後のトラックの助手席には花束とお神酒が積まれた。薦田さんの家族は荷台を覆うブルーシートを開け、別れを惜しむように牛の体をなでていた。薦田さんは読売新聞の電話取材に対し、「とにかく疲れた。何も話すことはありません」と、か細い声で

    rajendra
    rajendra 2010/07/17
  • 「ビタミンK与えず乳児死亡」母親が助産師提訴 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    生後2か月の女児が死亡したのは、出生後の投与が常識になっているビタミンKを与えなかったためビタミンK欠乏性出血症になったことが原因として、母親(33)が山口市の助産師(43)を相手取り、損害賠償請求訴訟を山口地裁に起こしていることがわかった。 助産師は、ビタミンKの代わりに「自然治癒力を促す」という錠剤を与えていた。錠剤は、助産師が所属する自然療法普及の団体が推奨するものだった。 母親らによると、女児は昨年8月3日に自宅で生まれた。母乳のみで育て、直後の健康状態に問題はなかったが生後約1か月頃に嘔吐(おうと)し、山口市の病院を受診したところ硬膜下血腫が見つかり、意識不明となった。入院した山口県宇部市の病院でビタミンK欠乏性出血症と診断され、10月16日に呼吸不全で死亡した。 新生児や乳児は血液凝固を補助するビタミンKを十分生成できないことがあるため、厚生労働省は出生直後と生後1週間、同1か

  • 口蹄疫疑いによる処分、過去最悪4万4000頭に : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮崎県は7日未明、新たに同県川南町の12農家の牛と豚計23頭が、家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」に感染した疑いがあると発表した。これで、感染は1市2町の35施設(疑い例も含む)に広がり、殺処分頭数は牛と豚計4万4892頭に達した。2000年に宮崎県と北海道で発生した時は、感染したのは牛だけで、処分頭数は計740頭。今回の処分頭数は前回の60倍以上となり、発生の記録が残る1908年(明治41年)以降、国内最悪の状況になった。 12農家が飼育する牛184頭、豚1万723頭が殺処分される。発生からの処分頭数は、牛計3101頭で同県内飼育頭数の約1%、豚計4万1791頭で約4%になった。 農林水産省の担当者は7日、「感染頭数や処分頭数が増えても、移動制限区域の外には広がっておらず、今後の対応に変化はない」と述べた。宮崎県畜産課は同日の記者会見で「空気感染では被害が広域に拡大するはず。人や車など

    rajendra
    rajendra 2010/05/07
    "「大きな台風などと同じ、激甚災害に指定してほしい」と、時折涙声で取材に答えた。"
  • 馬毛島所有の会社「普天間移設受け入れたい」 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題で、鹿児島県・馬毛島(西之表市)のほぼ全域の土地を所有する建設会社「馬毛島開発」(同)の立石勲社長(76)は5日、読売新聞の取材に対し、「政府から移設を求められれば、積極的に受け入れたい」と述べ、協力する考えを明らかにした。ただ、長野力・西之表市長は受け入れに反対。県議会にも、反対表明を求める陳情書が市民団体から提出されている。 同市によると、馬毛島は種子島の約12キロ西側にあり、面積は普天間飛行場の倍近い約8・2平方キロ。立石社長によると、同社は島の99・7%の土地を所有しているという。住民は同社関係者だけとみられる。 島は在日米軍再編に伴う空母艦載機の夜間離着陸訓練(NLP)候補地に浮上したこともあり、同社は独自に南北4・2キロ、東西2・4キロの滑走路の整備を進めている。立石社長は「(種子島にある)西之表市街地までは遠く離れ、騒音被害や住宅地への危険性は

    rajendra
    rajendra 2010/04/15
    かつて、平和相互銀行という銀行があってな・・・
  • 阿久根市長と市議つかみ合い、反市長派集会で : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    マスコミが議場にいるとして市議会への出席を拒否している鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)は29日夜、反市長派市議が市内で開いた議会報告会に姿を見せ、「今後も議会には出席しない」と宣言。「反市長派には市政運営に参加させない」とも挑発し、辞職を迫った市議とつかみ合いの騒ぎとなった。 報告会は、反市長派の12議員でつくる勉強会が主催し、市民約70人が参加した。市長も来場し、「(議員が)うそを言わないか監視しに来た」と答えると、報道陣を携帯電話のカメラで撮影するなどした。 市議が市長の出席拒否で予算案審議が打ち切られたことなどを説明し、質問を募ると、市長が挙手して「市民には市政のことは何も知らされていない」と持論を展開。「不信任のままの議会には出席しない」などと言い放ったため、参加者の男性が「早よ辞め」と叫び、市議らがマイクを奪おうと詰め寄った。 さらに終了後、市議の一人が「辞職すべきだ」と市

    rajendra
    rajendra 2010/03/30
    「反市長派には市政運営に参加させない」独裁路線をひた走る市長。
  • 阿久根市長、市議と口論「お前たちとは話さない」 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)は8日、市議会産業厚生委員会(8人)で、説明を拒んだうえ、議員らと言い争いになり「お前たちとは話をしない」と声を荒らげて退席した。市議会は4、5日の会議が市長の欠席で流会したばかり。市長は8日付の自身のブログで、職員に「市長から言われました。答えません。市長の命令です」と答弁するよう指示したことを明らかにし、改めて議会との対決姿勢を鮮明にした。 市長は新年度から新たな教育法を小学校の学童保育に取り入れることに意欲を見せている。委員会側は担当の生きがい対策課長に詳しい説明を求めていた。 複数の議員によると、担当課長は「市長の指示で何も答えられない」と答弁。委員会側の要請で市長が出席した。しかし、市長は答えず「議会は今も私を不信任している」「市民は議会を議論する場だと思っているが、実際は議論していない」と主張。議員らが「ちゃんと議論している」などと反論し

  • 九州新幹線の全線開通、東京・大阪9割「知らない」 : 九州経済 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    来春に迫った九州新幹線鹿児島ルートの全線開通時期を知らない人が、東京と大阪でいずれも9割を超えることが3日、電通九州(福岡市)のアンケートで明らかになった。「来春開業」の認知度は九州内でも4割にとどまっており、関係者に効果的なPR活動が求められそうだ。 質問は九州7県の計2000人と大阪、東京各400人を対象に1月、インターネット上で行った。この結果、来春の全線開通を知っていたのは東京、大阪でそれぞれ9%、九州で40%だった。ただ、九州内でも沿線の鹿児島、熊の各65%に対し、大分12%、宮崎19%とばらつきが見られた。 一方、開通後に新幹線を「ぜひ利用したい」「やや利用したい」と回答した人の割合は大阪で計41%と、鹿児島78%、福岡59%、熊57%の沿線3県に次いで高かった。全線開通で新大阪―鹿児島中央間の直通運転が始まることもあり、電通九州は「潜在的なニーズを掘り起こすために、関西圏

  • 黒澤明財団、寄付金3億8800万円 使い果たした : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    寄付金の行方などについて市議会全員協議会で説明する黒澤久雄理事長(右、19日午前10時56分、佐賀県伊万里市で)=真子生次撮影 佐賀県伊万里市に「黒澤明記念館」建設を計画している財団法人「黒澤明文化振興財団」が集めた寄付金が所在不明になっている問題で、財団の黒澤久雄理事長らが19日、説明のため同市を訪れた。黒澤理事長は市議会全員協議会で、寄付金の大半を記念館建設までの仮施設の運営などで使い果たしていたことを明らかにし、虚偽の説明をしていたことを陳謝した。 黒澤理事長は黒澤明監督の長男。議会で、黒澤理事長は、財団に残っている現金や預金はほとんどなく、記念館の建設資金を調達するめどが立っていないことを認めたが、建設計画を継続する考えを明らかにした。開館時期については「いつまでと明確には言えない」とした。 同財団は市に「3億8800万円の寄付金は保管している」と説明していた。田畑稔常務理事は議会

  • 営業マンからJへ 福大出身の平石、夢追い再挑戦 : Jリーグ : サッカー : 九州スポーツ : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    営業マンからJリーガーに――。今季、一風変わった経歴の新戦力がJ2福岡に加わった。DF平石健太(24)。大学卒業後に一般企業へ就職したが、サッカーで生きる道をあきらめきれずに職を辞し、練習生からはい上がった。 福岡大出身。在学中は右サイドバックで活躍し、Jクラブ入りを望んだが、誘いはなかった。2008年3月に卒業。化学製品卸会社に就職し、山口市の事業所で営業に打ち込んだ。しかし、未練はあった。休日に社会人クラブでボールを追うと「自分はサッカーが好き。自分にはサッカーしかない」との思いが募った。 再挑戦を決意したのは昨年春。退職して福岡に戻った。ラーメン店と定屋のアルバイトを掛け持ちしながら、福岡大の練習に交じって体を鍛え直した。夏からは練習生として福岡のトレーニングに参加。1メートル75、72キロながら、1対1に強い守備と運動量が目に留まり、プロ契約にこぎ着けた。 福岡には大学の後輩のM

  • 控訴審9年半停止、看護師殺害被告 自殺図り意識不明 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    rajendra
    rajendra 2010/01/04
    "福岡拘置所(福岡市)の独居室で、パジャマのズボンで首つり自殺を図った。福岡高裁は2000年6月、「被告は低酸素脳症による意識障害で公判に出頭できない」と刑訴法に基づき公判停止を決めた。"
  • J2福岡、来季も篠田監督「勝てるチーム作る」 : Jリーグ : サッカー : 九州スポーツ : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    rajendra
    rajendra 2009/11/19
    「2年目の今季はここまで15勝20敗13分けで12位に低迷していたが、クラブ側は「チーム作りの基盤を固めるためには、継続性が重要」と判断した。」ビジョンがないので、継続ではなく惰性に見える。
  • J2熊本の北野監督、今季限り退任へ : Jリーグ : サッカー : 九州スポーツ : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サッカー・J2熊は11日、今季で契約を満了する北野誠監督(42)と来季の契約を結ばないと発表した。後任は未定で、池谷友良ゼネラルマネジャーによると、次期監督候補に今季限りの退任が決まっている鳥栖の岸野靖之監督(51)らの名前が挙がっているという。 北野監督は熊のヘッドコーチなどを経て、今年2月、監督に就任。今季はここまで14勝24敗10分けの14位と低迷している。今季のリーグ戦残り3試合は、北野監督が指揮を執る。

    rajendra
    rajendra 2009/11/11
    「池谷友良ゼネラルマネジャーによると、次期監督候補に今季限りの退任が決まっている鳥栖の岸野靖之監督(51)らの名前が挙がっているという。」赤帽争奪戦勃発!!
  • 佐賀の傷害事件 97歳被告、認知症で公判停止 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    (94)を包丁で切りつけたとして傷害罪に問われた佐賀市の男性被告(97)(認知症で入院治療中)が、認知症で心神喪失の状態にあるとして、佐賀地裁が公判停止の決定をしていたことが分かった。決定は16日付で、被告の認知症を理由に公判が停止されるのは、まれなケース。 起訴状では、男性は昨年10月2日、自宅での胸などを包丁で切りつけ、約2週間のけがを負わせたとしている。 昨年12月に始まった公判で、男性は「意識がもうろうとして何もわからなくなった」と発言したり、被告席で横になったりすることが続いた。今年2月、弁護側が「認知症が進行し、訴訟能力がない」として公判停止を請求。精神鑑定が行われ、8月に鑑定医が「弁護人の助けがあっても訴訟手続きを行うのは困難」とする所見を出していた。 鹿児島大法科大学院の中島宏准教授(刑事訴訟法)は「これまで訴訟能力については精神疾患や言語・聴覚障害などを中心に議論され

  • 4歳男児 大型犬2頭にかまれ死亡 福岡・那珂川 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    11日午前10時35分頃、福岡県那珂川町市ノ瀬の別荘で、別荘管理人の高木晶子さん(56)から「4歳の男の子が犬にかまれた」と119番があった。消防署員らが駆けつけたところ、高木さんの親類の高木海地君(4)(福岡市南区野多目4)が全身から血を流して倒れており、同県春日市内の病院に運ばれたが死亡した。 福岡県警筑紫野署は海地君は別荘で飼育している大型犬2頭に襲われたとみて詳しい状況を調べている。 発表などによると、別荘は福岡市の弁護士の所有。高木さんが海地君の悲鳴を聞き、海地君が別荘の敷地内で犬にかまれているのに気づいた。1頭は秋田犬らしい。 現場は、人家などがあまりない山中。