タグ

2009年10月22日のブックマーク (14件)

  • 「生活保護費着服された」元入所者が告訴・告発へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ホームレスらの自立支援を目的とした民間施設「無料低額宿泊所」について、千葉県内の宿泊所にいた元入所者の男性(61)が21日、東京都内で弁護士3人とともに記者会見し、施設側に生活保護費を着服されたとして、今月末にも業務上横領容疑などで施設側を刑事告訴・告発したいと述べた。 名指しされた施設側は「人の同意を得て(預金通帳を)保管していた」などと全面否定している。会見に同席した別の無届けの宿泊所にいたという入所者も告訴・告発を検討しているという。弁護士によると、民事訴訟の準備も進めているといい、実態が見えにくいとされる無料低額宿泊所を巡り、論議が高まりそうだ。 会見した男性によると、男性は路上生活をしていた2006年11月頃、千葉県内の宿泊所に入所。施設側は男性の生活保護費が振り込まれる口座の預金通帳を管理し、男性が退所した今年4月まで、生活保護費の一部を別の口座に送金して着服するなどした疑い

  • 「核兵器さえ持てば他の兵器はいらないんじゃないの?」という疑問への回答 - リアリズムと防衛を学ぶ

    先のエントリのコメント欄でM.I.A氏から面白いご指摘がありました。 M.I.A 2009/10/21 03:17 実際最強なのは 「核ミサイル大量に使えば戦車も兵隊もいらないね」 ってことになりそうだな (無論、倫理上では許されないことだが「勝てば官軍、手段もへったくれもない」と言われればそれまでの気がする) 今日はこれをテーマにします。私も昔、原子力潜水艦と核ミサイルがあれば最強であってそれだけでいいんでないの、と似たようなことを考えたことがあるからです。 アメリカロシア、フランス、中国、イスラエルらいくつかの国は核兵器を保有しています。核兵器さえあれば敵国に壊滅的な打撃を与えることができます。破壊力とその規模において、核兵器は最強の兵器です。 そんな強力な核兵器をもっているのに、核保有国は核以外の戦力も多数保有しています。歩兵、戦車、野砲らからなる陸軍。戦闘機やレーダーをもつ空軍。

    「核兵器さえ持てば他の兵器はいらないんじゃないの?」という疑問への回答 - リアリズムと防衛を学ぶ
  • asahi.com(朝日新聞社):認知症 97歳被告の刑事裁判を停止 佐賀地裁 - 社会

    自宅でを包丁で切りつけてけがをさせたとして傷害罪に問われた佐賀市の無職男性(97)の刑事裁判で、佐賀地裁が16日付で公判停止の決定をしていたことが分かった。男性は保釈後、認知症で入院中。代理人の弁護士は「犯行当時から認知症が進んでいる。認知症を理由とした公判停止はまれ」とし、今後、公判の取り消しを裁判所に要求することを検討している。  起訴状によると、被告は08年10月2日午前8時35分ごろ、自宅の台所から包丁を持ち出し、92歳だったの胸や尻、腕などを多数回切りつけ、約2週間のけがを負わせたとされる。  裁判では、弁護側が2月、「(被告の)認知症が進み、訴訟能力がない」と公判停止と精神鑑定を要求。8月に「アルツハイマー型認知障害により、訴訟手続きを行うのに必要な防御能力が著しく障害されている」との精神鑑定の所見が出た。9月15日にあった論告求刑公判では、検察側は「訴訟能力は障害されてい

  • 津田大介が語る、「コルシカ騒動」の論点 (1/2)

    10月、インターネットではエニグモが7日にスタートした「コルシカ」という雑誌のオンラインストアが話題になっていた。 コルシカの最大の特徴は、雑誌がデジタルデータでも提供されるという点。今までオンラインで雑誌を買うと、実物が届くまで待っていなければならなかった。一方、コルシカでは、誌面をスキャンしたデータがインターネット上で提供されており、雑誌を購入するとウェブラウザーを使ってすぐに読める。デジタルデータの価格は、雑誌の定価と同等。その上で紙の雑誌がほしければ、配送料を追加で払って送ってもらうという仕組みになっている。 ただ、エニグモはデジタルデータの公開について出版社に許諾をとらずにサービスを始めていたため、8日、日雑誌協会からこの件について抗議文が出された。9日、エニグモ/日雑誌協会で話し合いを持ったというプレスリリースが出た(関連リンク)のち、最終的に13日を持ってコルシカはサービ

    津田大介が語る、「コルシカ騒動」の論点 (1/2)
  • ヴェンゲル:「マドリーのオファーは魅力的だった」 | Goal.com

    アーセナルのアーセン・ヴェンゲル監督が、今年の夏にレアル・マドリーから寄せられていたオファーに惹きつけられていたと明らかにした。ただ、同監督はアーセナルでやり残した仕事が残留を決断させたと述べている。 「私が幼い頃憧れたクラブがレアル・マドリーだ」と、ヴェンゲル監督はフランス『レキップ』で話した。 「子供の頃、白いユニフォームを着た選手がすべてに勝つ姿を見ていた。もちろん、魅力的だったよ。ただ、私には私のチームの若い選手たちとの約束があった。私は彼らと成功を手にする方に賭けたんだ」 「私は私の仕事にとって何が重要なのかを確認した。ここでは自由だ」 「マドリーへ行っていれば、より高い給料をもらうことができただろう。しかし、私はロンドンで良い生活をしている。私の年齢では、お金はそれほど重要ではないんだ」 「もしマドリーへ向かっていたら、私の哲学を一度捨て、すべてを再編成しなければいけなかった。

    rajendra
    rajendra 2009/10/22
    「ただ、私は美しさだけのチャンピオンではない。勝つことからも喜びはやって来るんだよ」/「チームは若い選手と5年、10年残り献身的に作るものだ。それでクラブの文化やアイデンティティーを作ることができる」
  • ボット:ネット上に出現…そのおしゃべり、機械かも - 毎日jp(毎日新聞)

    ネットでだれかと話していたら、相手は機械だった--。会話を自動的に答える「ボット」というプログラムが広まっている。ボットを操るのはだれなのか。機械のしゃべりはどこまで人間に近づくのか。【岡礼子】 ボットがよく出現するのは、140字以内のメッセージをネット上でやりとりする「ツイッター」。東京都の会社員、岡田育子さん(29)は今年4月、ツイッターで友人男性とメッセージを交換していた「酢鶏」を名乗る人物がボットだと知り、がく然とした。ホームページを見たら、一番上に「会話ロボットです」と書かれていたのだ。 酢鶏「ぼうや~よい子だ」 男性「ねんねしな?」。そんなやりとりに「短文ばかりだが、面白いことを書く人と思っていた。友人友人と思い込み疑わなかった」と話す。男性はボットと知りつつ冗談でメッセージを送っていたという。 ボットはロボットの略。ネット上の会話データを辞書にして、出現頻度などから回答を類

    rajendra
    rajendra 2009/10/22
    "ツイッターで友人男性とメッセージを交換していた「酢鶏」を名乗る人物がボットだと知り、がく然とした。"
  • asahi.com:無料低額宿泊所の生活保護天引き問題-マイタウン千葉

    千葉市稲毛区の無料低額宿泊所で「無断で銀行口座を作られ、生活保護費を天引きされた」と訴えていた元入居者が、28日にも施設の責任者らの告訴・告発に踏み切る。元入居者は21日に都内で開かれた記者会見で、「一番の被害者は税金を納めている人。不当に利益を得る施設や受給者支援のあり方を問いたい」と訴えた。同市花見川区の無届けの任意団体の紹介でアパートに入居していた元入居者も「不当に保護費を横領された」として同時に告訴する。 稲毛区の施設に入居していた水谷正勝さん(61)の弁護人が、記者会見で明らかにした容疑内容は3点。宿泊所の代表の男性らが(1)07年1月、男性に許可を取っているように見せかけて、市に受給申請(2)無断で銀行口座を開設し、保護費の振り込み手続きをした(3)無断で口座を管理し、男性の保護費計約216万円を別口座に送金した――で、有印私文書偽造・同行使や業務上横領などの疑いがある、と

    rajendra
    rajendra 2009/10/22
    "不当に利益を得ようとする施設が増えたのは、福祉行政が監督指導をしてこず、法整備を進めてこなかったことにも問題がある。違法業者に対する罰則も非常にゆるい"
  • asahi.com:「羽田ハブ化」の波紋・下-マイタウン千葉

    9月中旬、中国・北京国際空港に隣接する会議場で開かれた「ルーツ会議」。世界の空港会社と航空会社計約600社が集まり、定期便の運航を話し合う場に、今年初めて、成田国際空港会社(NAA)の幹部が参加した。 「成田はどんなインセンティブ(奨励策)を用意していますか」。こう尋ねる外国航空会社の担当者の様子に、幹部は「アジアのどこかの空港と比較している」と感じた。 海外の定期便の運航は、例外を除き政府レベルの交渉で決まるが、空港と航空会社の民間レベルの話し合いが土台となる。関西、中部の両国際空港は毎年行われるこの会議に、既に参加している。 成田は新規乗り入れ待ちの航空会社も多く、着陸料が高くても埋まってきた。 だが、香港、仁川(韓国)、上海(中国)など東アジアの巨大空港は急成長を遂げた。95年まで貨物の取扱量世界一だった成田は、96年に旧空港当時の香港、06年に仁川に抜かれた。羽田の

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    rajendra
    rajendra 2009/10/22
    "それは、「図書館の司書が、『誰がいつどの本を借りていたか』という個人情報を非常に安易に教えてしまう」という描写でした。"
  • U40その後

    The 4th season - Story of the one person library and "full stack" librarian. 2ヶ月近く放置してしまいました。FAOに出張してまで超絶スロートーク(英語なのでスロー。同時通訳?ないですよ、もちろん。)を展開したりなど、ネタはあるのですが記事に起こせないのが図書館退屈男クオリティ。 ということで、全国図書館大会U40プレミアセッションまであと一週間となりました。あっという間にやってきた、という感があります。 あちこちで善良なる図書館員を焚き付けて回った(と思われる)岡@ARGさんのおかげか、気がついたら東京会場+全国10会場で同時多発的に250人以上の図書館員が参集するという前代未聞の事態になっていました。東京会場は満席ですが、その他の地域にお住まいの方はお近くの会場へどうぞ。もちろん、東京周辺からあえて地方会場に

    rajendra
    rajendra 2009/10/22
    「これはいったい何なんでしょう。みんなそんなに図書館で働くことが好きなのか。」消え去る前の最後の瞬き(ry
  • 佐賀の傷害事件 97歳被告、認知症で公判停止 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    (94)を包丁で切りつけたとして傷害罪に問われた佐賀市の男性被告(97)(認知症で入院治療中)が、認知症で心神喪失の状態にあるとして、佐賀地裁が公判停止の決定をしていたことが分かった。決定は16日付で、被告の認知症を理由に公判が停止されるのは、まれなケース。 起訴状では、男性は昨年10月2日、自宅での胸などを包丁で切りつけ、約2週間のけがを負わせたとしている。 昨年12月に始まった公判で、男性は「意識がもうろうとして何もわからなくなった」と発言したり、被告席で横になったりすることが続いた。今年2月、弁護側が「認知症が進行し、訴訟能力がない」として公判停止を請求。精神鑑定が行われ、8月に鑑定医が「弁護人の助けがあっても訴訟手続きを行うのは困難」とする所見を出していた。 鹿児島大法科大学院の中島宏准教授(刑事訴訟法)は「これまで訴訟能力については精神疾患や言語・聴覚障害などを中心に議論され

  • J's GOAL | フォトニュース | [ AFCチャンピオンズリーグ アルイテハド vs 名古屋 ]

    [ AFCチャンピオンズリーグ アルイテハド vs 名古屋 ] 街中で見せてもらった新聞にはグランパス君の写真も掲載。おっぱっぴーをやっているところが使われていた。 -試合速報はこちら- ■11/7開催、ACL決勝@国立のチケット情報 2009年10月21日(水):サウジアラビア この試合の写真をすべて表示||リンク用URL|フォト検索

    rajendra
    rajendra 2009/10/22
    このポーズをチョイスしたセンスを賞賛したい。
  • asahi.com(朝日新聞社):「バイオラバーに効果」大学教授の論文、宣伝に利用 - 社会

    化学工業のバイオラバーについて、関西の私立大の医学部教授らが、科学的にがんの増殖を抑える効果があるとする論文をまとめたり、記者発表したりしていた。山化学工業はこれらの発表を製品の宣伝に使っていた。  ある研究者は泌尿器科教授だった昨年6月、バイオラバーから放射される遠赤外線がヒトの前立腺がんの細胞の増殖を抑えるとする論文を発表。遠赤外線ががん細胞の温度を上げて、細胞の自然死を導く遺伝子が活性化されると発表していた。この研究者は当時の会見で「今後、治療に応用できる可能性がきわめて高い」と説明していた。  この論文は、英科学誌ネイチャー関連の「ネイチャー・プリシーディングス」というサイトに載った。しかし、このサイトはネイチャー誌とは違い、編集部が専門家に依頼して内容の妥当性などを点検する「査読」という作業をしない。登録すれば、誰でも無料で投稿でき、そのまますぐに掲載される。  山化学

    rajendra
    rajendra 2009/10/22
    "バイオラバーから放射される遠赤外線がヒトの前立腺がんの細胞の増殖を抑えるとする論文を発表。/ネイチャー本誌とは違い、編集部が専門家に依頼して内容の妥当性などを点検する「査読」という作業をしない。"
  • パパは何でも知っている〜「物知り博士」と「専門バカ」という二つの研究者像〜 - ハリ・セルダンになりたくて

    [「専門家なのに知らないの?バカじゃないの?」] 最近、ある場所で当にあった会話です。 ある人「矢野さんはベイズ統計学がご専門なんですよね?」 矢野「ベイズ統計学のある一分野で、モンテカルロフィルター(粒子フィルター)が専門ですが・・・」 ある人「ベイズ統計学のマルコフ連鎖モンテカルロ法で使われるDeviance Information Criterionっていいんですか?」 矢野「それは専門外なので・・・」 ある人「え?ベイズ統計学者なんでしょ!?」 矢野「・・・・」 それから数分ほど経ってから同じ人との会話 同じ人「次回は矢野さんにマルコフ連鎖モンテカルロ法のご講義をいただければ」 矢野「いや、それは専門外なので、ちょっと・・・」 同じ人「そんなこと言わずに、講義してくださいよ」 矢野「モンテカルロフィルター(粒子フィルター)との比較としてマルコフ連鎖モンテカルロ法を取り上げてある程

    パパは何でも知っている〜「物知り博士」と「専門バカ」という二つの研究者像〜 - ハリ・セルダンになりたくて
    rajendra
    rajendra 2009/10/22
    「それは私の専門じゃない」というセリフが通用するのは、「物事は専門家に任せるのがよい」という観念が成立している領域内に限られるのがツライ。/力量の限定性を自覚しつつコミットするのがベター。