脱ヲタに関するrangelife422のブックマーク (9)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rangelife422
    rangelife422 2006/01/13
    オタクルックにも「外見的に物語を語らない」という物語がある。
  • Latest topics > 例の変身プロジェクト - outsider reflex

    Latest topics > 例の変身プロジェクト 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « iPod miniの電池 Main フォトグラファ » 例の変身プロジェクト - Jan 08, 2006 打ち合わせより。 行ってきましたよ。とりあえず結果から。いかがなものでしょうか。Beforeは 全身写真を取り忘れてたので、正月に家族で初詣行って厄年の厄払いをしてもらった後のボケボケ写真で代用です。Afterは、髪とジーンズととジャケットを変えた状態で、概算でだいたい5万円強になる模様。 以下、チャットでの反応。 01:16 (y***) 漏れ前のぴろたんのほうが好き(ひどい 01:16 (Piro_) ぶ 01:17 (t***) お

    rangelife422
    rangelife422 2006/01/10
    ユニ無印じゃなかったのかぁ。Piroさん自身のスペックも高目で、企画としては中途半端に・・・。
  • 2005-12-01

    http://d.hatena.ne.jp/kiya2014/19831120#p4 http://d.hatena.ne.jp/kiya2014/19850201#p41 誰か、気づいている人が必ずいるとは思っていたが。kiyaさんが指摘した脱オタに関する指摘に、私は当然のこととして同意する。 「適応向上という個人の営みが集団としてのオタク達にどういう影響を与えるのか」というマクロな視点を、私とて持ったことが無いわけではない。だが、ごく最近までは脱オタを行うオタクは非常に少なかったので、影響があったとしてもごく小さいものだと思い、私は敢えてそこら辺の考察を深めようとは思っていなかった。ところが2005年現在、脱オタや電車男という言葉はそこらじゅうに撒き散らされ、結果として脱オタという言葉や概念は一部のオタクだけのものではなくなってしまった。kiyaさんが考察したように、「脱オタの流通」に

    2005-12-01
    rangelife422
    rangelife422 2005/12/02
    ミクロとマクロ、メタとベタ。『メタであれ!』と叫ぶのは『神になれ!』と同じだろう。私はメタな視点を持ちつつベタである事を望む。
  • 純粋なココロ: 非モテレストラン街へようこそ!

    Masao氏に言いたいのは、当に非モテのことを思うのなら、今のネット上でのスタイルを放棄しなさいということだ。あなたのやっていることは、非モテの救済になるどころか、淀んだ差別を拡大するだけだ。まあ、非モテのことなんぞ気で考えていないから、あのスタイルを続けるんだろうけど。 いい加減にしなさい!!! hazama氏の批判をまとめると、「Masaoのスタイルは、論理・倫理共に問題があるから駄目だ!」ということになると思います。しかし僕は、非モテ問題を解決する手段は、論理的・倫理的である必要はないと考えています(もちろん、論理・倫理的に『正しい』ものであっても構いません)。ですからこの批判は、僕の目には無意味なものに映ります。 僕が最も重視していることは、「非モテ個人がコンプレックスから解放されること」です。そしてそのためには、手段を選ぶべきではないと考えています。要は、「解決原理主義者」な

    rangelife422
    rangelife422 2005/11/12
    方法論としては倫理性に欠けた物にも言及する、と捉えた方がいい希ガス
  • 過下郎日記 - 脱オタという倒錯(3)嗤う非モテオフと非モテツガク

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    過下郎日記 - 脱オタという倒錯(3)嗤う非モテオフと非モテツガク
    rangelife422
    rangelife422 2005/11/11
    「一旦全ての価値観を相対化した上で、「好み」という論理的根拠の欠如した選択」わかるわかる
  • 「脱オタ」という名の「自己責任論」 - umeten's blog

    〜大乗主義の自覚〜 どこまで言っても僕は、こぼれ落ちる人間がいると感じたらそれらを自らに重ね合わせることをやめられないのだ。どうしても。 どう違うというのだ?彼我の間にいかなる決定的要因が、差異が存在するというのか? なぜそうも簡単に、こぼれ落ちる人間を見逃すことができるのか? なぜそうも簡単に、小乗主義の人々は「助かる人間だけ助かればいい」などと言えるのか。 この違和感、この不信感――どこかで感じたことがある。 そう、「脱オタ」の名で説かれる多くの説のほとんどは、結局、 「 自 己 責 任 論 」 なのだ。 あの忌まわしい、「自己責任論」なのだ。 それは、大学という空間にも、より踏み込んで言えば教授陣の心性の中にも含まれている。 「大学とは勉強する人間だけが勉強すればいいのよ。私は研究者なんだから私の思い通りに自分で勉強する人間の面倒しか見ないわ。」 その結果できあがるのが、「ピアノ教室

    「脱オタ」という名の「自己責任論」 - umeten's blog
  • ■ - シロクマの屑籠

    はてなブックマーク - また君か。@d.hatena - 非モテ関連メモ 2 面白い考え方だった。脱オタに関しても、現状の脱オタさん達の「選択」についても、私もだいたい同意見だなーと思うのでした。しかしMMOの管理者云々のくだりはかなりびっくり。確かにそういうのあるなーと。ついでに言えば、MMOの人気職業云々の問題は異性獲得競争という能と関連した問題を含んでいない点にも、言及して頂けたら最高だなーなどと贅沢な事も思ったりしたのでした。MMOの世界では、モテだの何だのと違って、職業の有利不利はセクシャリティとは直接関連が無いし、それ以外も含めた自己実現ともあまり縁が無いかもしれない(ギャンのようなキャラ育成は、少数の居残り組に、逆にある種の優越感なりなんなりをプレゼントするもんね)。 ではなぜやってはいかんのかというと、それは「対応的行動」が「非を認める」ことと不可分だから。いやべつに「非

    ■ - シロクマの屑籠
    rangelife422
    rangelife422 2005/11/04
    私の言う「萌えは心の中で萌やせ」はこんな感じ
  • 再考・脱オタだけが僕らの道なのか?(汎適所属)

    ここまで延々とオタクと萌えとセクシャリティについて書いてきたが、様々な 角度から考察した限り、第三世代以降に属するオタク達の少なからぬ割合が、 心的傾向(精神病理)として劣等感や自己不全感を隠し持っているとみなされた。 “萌えキャラの特性”“No!に耐えにくい心性”“発動する防衛機制の観察”、 そして“萌えという営みの特徴と、彼らの萌えへの親和性”など、どこを見ても も萌えオタ達の劣等感・自己不全感を肯定こそすれ否定するものではなかった。 この劣等感や自己不全感が醸成していく背景はこちら等を参照して頂くとして、 今回のテキストでは、それらの劣等感や自己不全感を解決する一方法として、 脱オタという手法を再考してみたい。 ・“真に”脱オタが成功した暁には 真に脱オタが成功した時、オタク達は一体何を手にするのか? 初期の脱オタサイトが目標とした、服飾上のハンディキャップ改善が彼らの最終 ゴールで

    rangelife422
    rangelife422 2005/11/02
    「おわりに」が白眉
  • 真性引き篭もり/entry :仮に正しい脱オタクというものが存在するとすれば、それは脱オタクではない。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • 1