タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (271)

  • 立ち食いそばの名店『きらく蕎麦おがわ』が “気楽に営業しすぎ” な件について / 立ち食いそば放浪記:第135回 浅草橋

    » 立ちいそばの名店『きらく蕎麦おがわ』が “気楽に営業しすぎ” な件について / 立ちいそば放浪記:第135回 浅草橋 特集 うおおおおお! 営業してる!! 私(中澤)が思わず拳を突き上げたのは、ある夜、JR総武線浅草橋駅でのこと。駅前にある立ちいそば屋『きらく蕎麦おがわ』に光がともっていたのである。 立ちいそばの名店として有名なこの店。ぜひ一度べてみたいと思っていたのだが、営業時間であるはずの10時頃は何回来てもずっと準備中だった。さっそく、入ってみたところ…… 夜はそばをやっていないらしい。それならばと昼の営業時間を聞いてみることにした。ネットやの情報では、7時から15時となっている営業時間。しかし、10時に来ても開いていない。一体いつ営業してるの? ・そば屋の営業時間 店主「7時から9時と11時から15時ですね」 ──情報が間違っていたことはともかく、ちょうど隙間の時間

    立ち食いそばの名店『きらく蕎麦おがわ』が “気楽に営業しすぎ” な件について / 立ち食いそば放浪記:第135回 浅草橋
  • 【注目】わざと女性にぶつかる通称 “ぶつかり屋” をJR東日本が警戒へ

    歩行中、わざと女性にぶつかる通称 “ぶつかり屋” をご存じだろうか? 以前の記事でもお伝えした通り、男性である記者はその存在を知らず「ウソでしょ(笑)」とタカをくくっていたのだが、女性記者に聞いたところ、特に東京都心にはマジでぶつかり屋がそれなりにいるらしい。 自分より弱い者を狙うなんて許せねえ、見つけたらとっちめてやる! ……とあの日以来心に決めているのだが、やはり男性である記者に “ぶつかり屋” はアタックして来ない。そんな中、ネット上に拡散された1の動画をきっかけに、JR東日が警戒に乗り出したとFNNが伝えている。 ・動画が拡散 FNNによるとJR東日は警備員などに対し、ぶつかり屋警戒を強化するよう指示したという。きっかけはネット上に拡散された「現行犯のぶつかり屋」が収められた動画である。 動画にはJR新宿駅の構内で、黒っぽいリュックを背負った男が30秒の間に4人の女性に接触し

    【注目】わざと女性にぶつかる通称 “ぶつかり屋” をJR東日本が警戒へ
  • 【絶望】タバコの増税がほぼ確定、1箱最大60円値上げへ / 加熱式タバコも対象になるもよう

    【絶望】タバコの増税がほぼ確定、1箱最大60円値上げへ / 加熱式タバコも対象になるもよう P.K.サンジュン 2017年11月30日 喫煙者のみなさんに悲しいお知らせです。約7年ぶりのタバコ増税がほぼ確定したもようです。時事通信によれば、現在の紙巻きタバコの税額は1当たり約12.2円。それが2018年8月から数年にかけて1当たり3円引き上げ、つまり1箱60円増となる案が出ているようです。 さらに付け加えるならば、アイコスなどの加熱式タバコも増税の対象になるとのことですから、ますます喫煙者にとっては生きづらい世の中になることは間違いないでしょう。つまり銘柄によっては “ワンコイン時代終了” のお知らせでもあるのです……。 ・ほぼ確定 自民党税制調査会の非公式幹部会合で決定的となった今回の増税案。葉タバコ農家や喫煙者への配慮から慎重論もあったが、国民の健康増進といった観点から「やむを得な

    【絶望】タバコの増税がほぼ確定、1箱最大60円値上げへ / 加熱式タバコも対象になるもよう
  • 【マジだった】浅草の通称「金のウンコ」が姿を消す / アサヒビールに理由を聞いてみた結果

    今まであたり前に “そこ” にあったものが突然姿を消したとき……心の中にはぽっかりと穴が開いてしまう。2017年11月、東京は浅草の通称「金のウンコ」こと、アサヒビールの金のオブジェが姿を消し “金のウンコロス” に陥る人が続出している。 噂を聞きつけ現場に足を運んだところ、確かに金のウンコが見当たらない……。どこへ行ったんだ、金のウンコ。ぶっちゃけ、無くても全然困らないと思っていたが、想像以上に寂しいよ金のウンコ……。これは真相をアサヒビールに確かめてみるしかあるまい……! ・11月初旬、突然姿を消す 金のウンコが姿を消したとされるのは、11月初旬のこと。Twitterを中心とするSNSで金のウンコ消失の噂が流れ「マジで?」「合成写真だろ」「オリンピック前だから撤去したのかな?」……などと、様々な憶測を呼んでいたのだ。 ちなみに、金のウンコの正体は「燃えさかる炎」をイメージしたもので、フ

    【マジだった】浅草の通称「金のウンコ」が姿を消す / アサヒビールに理由を聞いてみた結果
  • マスターすれば10秒! 「ジーンズを超コンパクトにたたむ方法」が収納力抜群でマジで使えそう / 旅行前に覚えておきたい

    » マスターすれば10秒! 「ジーンズを超コンパクトにたたむ方法」が収納力抜群でマジで使えそう / 旅行前に覚えておきたい 特集 スタイリッシュで、動きやすくて、汚れにも強いジーンズ! クローゼットの中に1や2は持っているんじゃない? でも、ジーンズってかさ張るんだよな……。旅行に持っていこうものなら、それだけでカバンはパンパン。困るわぁ。 今回は、そんな悩みが解決されそうなライフハックを紹介したい。このたたみ方を使えば、なんとジーンズが500mlペットボトル大の片手サイズになってしまうというのだ。マスターすれば10秒でできる! これは覚えるしかない!! 詳しい手順は、海外サイト『imgur』に投稿されたGIFアニメ「How to fold jeans」で確認することができる。それを、ザックリと言葉で説明すると…… 1.広く平らな場所にジーンズを広げる。 2.ジーンズをタテに二つ折りに

    マスターすれば10秒! 「ジーンズを超コンパクトにたたむ方法」が収納力抜群でマジで使えそう / 旅行前に覚えておきたい
  • 【超コスパ】5枚重ねのパンケーキが驚異の720円! しかもカルピスバター使用とか「浅草 ミモザ」に死角が見当たらない

    » 【超コスパ】5枚重ねのパンケーキが驚異の720円! しかもカルピスバター使用とか「浅草 ミモザ」に死角が見当たらない 特集 ブームは過ぎ去り、すっかり日文化に定着した感のあるパンケーキ。美味しいことには異論はないが、ぶっちゃけ「ちょっと高くない?」と感じている人はいないだろうか? なにせ1000円オーバーはあたり前、ドリンクと合わせると2000円近くかかってしまうこともザラである。 今回は「パンケーキは好きだけど、もっと気取らずリーズナブルにべたいなぁ」という人のために、とっておきの名店をご紹介したい。なんと浅草の喫茶店『ミモザ』のパンケーキは5枚重ねで驚異の720円! しかも高級バターとして知られる「カルピスバター」を使用するなど、死角が1つも見当たらない超優良店である。 ・名店「ミモザ」 パンケーキ好きの間ではかなり有名なミモザ。同店でのメニュー名は「ビッグホットケーキ」と

    【超コスパ】5枚重ねのパンケーキが驚異の720円! しかもカルピスバター使用とか「浅草 ミモザ」に死角が見当たらない
  • 【日本酒の日】奈良と伊丹はどちらが本物の発祥地? 役所に問い合わせてみた結果!

    日、10月1日は「日酒の日」だ。10月は新米で新酒が造られ始め、春先に造られたお酒が熟成して飲み頃となる。まさに日酒にとっては節目の時期。涼しくなってきて、気分的にもビールよりは日酒が恋しくなる。 さて、日酒の発祥地に “奈良説” と “伊丹説” があることはご存じだろうか。おそらく奈良県民は奈良発祥だと思っているし、兵庫県民は伊丹発祥だと信じているに違いない。いっちょこの辺で、どちらが真の発祥地かハッキリさせようではないか! ということで、調べてみた結果は以下のとおりである。 ・お寺から生まれた奈良の清酒 そもそも、何をもって発祥地と言っているのだろうか。まずは奈良県を見ていこう。奈良市の南には、今や “人形供養” で有名な「正暦寺」というお寺があるのだが、ここで14世紀中ごろに日初の清酒が作られたと言われている。 同寺域のすぐそばを流れる川に酵母と乳酸菌が住み着いていたこと

    【日本酒の日】奈良と伊丹はどちらが本物の発祥地? 役所に問い合わせてみた結果!
  • フライパンでスクランブルエッグを作るのは間違っている!? 有名シェフの提唱する「正しい作り方」が斬新すぎ!

    » フライパンでスクランブルエッグを作るのは間違っている!? 有名シェフの提唱する「正しい作り方」が斬新すぎ! 特集 平日はバタバタして朝を抜きがちでも、週末ぐらいはきちんと朝ご飯を作って、のんびりしたい……という人もいるだろう。「1日のうち最も大切な事」と言われる朝で、簡単に作れるうえトーストに乗せれば、オープンサンドにもなってしまうスクランブルエッグは大人気! そんななか、ある有名シェフが「フライパンでスクランブルエッグを作るのは間違っている」と主張して話題に。正しいスクランブルエッグの作り方を唱えているのだが、その発想が超斬新なのである! ・二つ星レストランのシェフが主張 「フライパンでスクランブルエッグを作るのは間違っている」と主張しているのは、米カリフォルニア州サンフランシスコでレストラン「Coi」を経営するシェフのダニエル・パターソンさんだ。 ミシュランガイドで二つ星を獲

    フライパンでスクランブルエッグを作るのは間違っている!? 有名シェフの提唱する「正しい作り方」が斬新すぎ!
  • 【衝撃】ネットで話題の「うなぎを絶滅の危機から救う天才的なメニュー」が激ウマ! 今度から土用の丑の日はコレにしようぜ!!

    » 【衝撃】ネットで話題の「うなぎを絶滅の危機から救う天才的なメニュー」が激ウマ! 今度から土用の丑の日はコレにしようぜ!! 特集 【衝撃】ネットで話題の「うなぎを絶滅の危機から救う天才的なメニュー」が激ウマ! 今度から土用の丑の日はコレにしようぜ!! あひるねこ 2017年7月25日 日2017年7月25日は「土用の丑の日」だ。一般的にはうなぎをべるのが習慣になっているが、ここ数日、ネット界隈ではその習慣について疑問を呈する声が挙がっている。要は、うなぎは今や絶滅危惧種なのに、平気でべてしまうのはいかがなものか? という主張である。 そしてこれと関連して、あるTwitterユーザー(@makotopicさん)が投稿した「うなぎを絶滅の危機から救う天才的なメニュー」が話題になっているようだ。こ、これは……! となってしまう内容だったため思わず真似してみたら、まさかの激ウマ。凄いぞ、こ

    【衝撃】ネットで話題の「うなぎを絶滅の危機から救う天才的なメニュー」が激ウマ! 今度から土用の丑の日はコレにしようぜ!!
  • 【気をつけろ】「悪質ぼったくり居酒屋のキャッチは大体こんなヤツ」ってイラストがTwitterで話題

    いくら条例で禁止されようとも、悪質なキャッチ行為は後を絶たない。例えば新宿歌舞伎町では、常時スピーカーから「キャッチ行為は違法です!」と流れているものの、その真下でキャッチ行為が平然と行われていたりする。 ある程度の経験や知識がある人ならば、悪質な客引きには捕まらないだろうが、土地勘のない人や経験の浅い人は残念ながらキャッチに捕まった挙句、法外な請求をされてしまうケースもあることだろう。そうならないためにも、今回ご紹介するイラストはぜひ覚えておいて欲しい。 ・Twitterユーザーありのつのさんの投稿 いま、Twitterで「悪質ぼったくり居酒屋のキャッチは大体こんなヤツ」というイラストが話題になっている。投稿したのはTwitterユーザー・ありのつの(@arinotsuno)さんで、公開から半日足らずで2万リツイート以上を記録するなど、大きな反響を呼んでいるのだ。 ありのつのさんによれば

    【気をつけろ】「悪質ぼったくり居酒屋のキャッチは大体こんなヤツ」ってイラストがTwitterで話題
  • 名古屋・大須でフラリと入った銭湯の深風呂が超激熱! 女将さんに温度を尋ねたら衝撃の答えがッ!!

    » 名古屋・大須でフラリと入った銭湯の深風呂が超激熱! 女将さんに温度を尋ねたら衝撃の答えがッ!! 特集 これから夏に向けて、気温はグングン上昇していく。大量に汗をかいた日には風呂に入って、その汗をスッキリと流したいところ。暑ければ暑いほど、風呂に入るのがぜい沢に感じられる。それが銭湯であれば、なおヨシだ。そういう私(佐藤)は夏でなくても、週3で銭湯に通うほど、銭湯が好き! 最近取材に出かけた名古屋でも、たまたま見つけた風呂屋に飛び込んだ。熱いお湯には慣れているはずだったのだが……。そこの一番熱い湯に、足を浸けることさえもできなかった! 一体、湯の温度は何度に設定されているのか? 風呂屋に確認してみると、驚きの答えがーッ! ・懐かしの番台 私が訪ねたのは、名古屋市中区にある「仁王門湯」である。商店街の裏通りにあり、割と目立たない。訪ねたのは、風呂にはまだ早い15時頃だった。お客さんはゼロか

    名古屋・大須でフラリと入った銭湯の深風呂が超激熱! 女将さんに温度を尋ねたら衝撃の答えがッ!!
  • 【世界美女探訪】タイのナースが天使すぎ! 自ら足を折って入院したくなるほど激カワだと海外で話題

    » 【世界美女探訪】タイのナースが天使すぎ! 自ら足を折って入院したくなるほど激カワだと海外で話題 特集 人生において、できるなら避けたいことのひとつに「入院」がある。それもそのはず、入院するということはタダごとではない証拠。痛い思いをする上、自由に動けない場合がほとんどだからだ。……ところが! 現在、中国を中心に「タイでの入院(診察)」を希望する男性が増え続ける異常事態が発生している。その理由は単純明快で、とあるナースが激カワ! 心の底から「白衣の天使」と言えるほどの美貌を兼ね備えているのだ。 ・24歳の天使 話題になっている女性の名前はメイピンさん(24歳)。彼女はタイのキリスト教大学・看護学部を昨年卒業したばかりのナースである。あまりに天使すぎるため SNS から人気が爆発。タイ国外でも騒がれる存在となったようだ。では、どれほどの美貌なのか。インスタグラムを覗いてみると……こ、これは

    【世界美女探訪】タイのナースが天使すぎ! 自ら足を折って入院したくなるほど激カワだと海外で話題
  • 『創価学会』を伝統仏教の僧侶はどう見ている? 意見を聞いたらズバズバ返ってきた / 勧誘の問題やカルトかどうか……など

    » 『創価学会』を伝統仏教の僧侶はどう見ている? 意見を聞いたらズバズバ返ってきた / 勧誘の問題やカルトかどうか……など 特集 今年に入ってから、ニュースでよく耳にするようになった宗教団体といえば「幸福の科学」だ。ご存知の通り、女優の清水富美加さんの出家騒動で注目を浴びた宗教団体であり、以前に当サイトでは、「幸福の科学について現役の僧侶に聞いてみた」という記事をお届けした。 すると、一部から「創価学会についても同様に教えて欲しい」との声が……。ならば聞いてみるか! というわけで、現役の僧侶に『創価学会』をどう見ているのか質問したのでレポートしよう。 ・宗教にもカルト問題にも詳しい現役の僧侶 今回、私の質問に答えてくれたのは、当サイトの記事にも何度か登場している天神九十五(Twitter のアカウント名 / @tenjin95)さん。天神九十五さんは、現役の僧侶(曹洞宗)にして、大学で宗教

    『創価学会』を伝統仏教の僧侶はどう見ている? 意見を聞いたらズバズバ返ってきた / 勧誘の問題やカルトかどうか……など
  • 【動画】ロボット猿の死を悲しむ「本物の猿達の姿」が切なすぎてツラい

    見るからに、「猿」が哺乳類の中で最も人間に近い動物なのはいうまでもない。しかし姿だけではなく、心も人間に近いようだ……今回は、思わずそんなことを感じてしまう猿の映像をご紹介しよう。 その動画は、インドはラージャスターン州に生息する「ラングールモンキー」という種の猿の群れの中に、小猿の姿をしたロボットを置くところから始まる。想定外のアクシデントから見えた、猿達の感情溢れるリアクションをご覧いただきたい。 ・物の小猿にしか見えないリアルなロボット 動画の冒頭に映し出される小猿の姿をしたロボット。左目にはカメラが搭載されており、猿の映像を間近で捉えられるほか、しっぽを触ると動いたり、皮膚の質感がリアルに再現されていたりと、パッと見たところ物にしか見えないリアルな仕上がりだ。 ・想定外の事故が起きる 物に近いとはいえ、初めは警戒している様子の猿達。やがて危険でないことがわかったのか、猿達の方

    【動画】ロボット猿の死を悲しむ「本物の猿達の姿」が切なすぎてツラい
  • 【話題沸騰】創業90年の銭湯が “居酒屋” に変身 → 湯船で酒を飲めるスタイルが見事に完成 / 東京・港区『分福』

    » 【話題沸騰】創業90年の銭湯が “居酒屋” に変身 → 湯船で酒を飲めるスタイルが見事に完成 / 東京・港区『分福』 特集 日人は銭湯が大好きだ。流行りのスーパー銭湯も良いが、壁一面に富士山の絵が描かれている昔ながらのやつが特に良い。たまには縁起の良い富士山を眺めながら、のんびり贅沢なリラックスタイムを心ゆくまで味わいたいものである。 今回ご紹介するのは、そんな贅沢が叶えられる居酒屋だ……大丈夫、意味が分からないのはあなただけじゃない。とにかく銭湯気分が味わえる居酒屋に行ってきたので報告したい。 ・慶応仲通り商店街『分福』 JR田町駅、都営地下鉄三田駅から徒歩数分の飲み屋街には、2016年の春まで熱湯で有名な小さな銭湯「万才湯」があったという。なんでも、創業から90年ほど親しまれてきた万才湯は5月に廃業となったが、地域に愛された銭湯の面影をそのまま残した居酒屋『分福』が11月に開店し

    【話題沸騰】創業90年の銭湯が “居酒屋” に変身 → 湯船で酒を飲めるスタイルが見事に完成 / 東京・港区『分福』
  • 高樹沙耶容疑者が作詞した人気番組「はじめてのおつかい」の挿入歌は番組で使われなくなるのか? 日本テレビに尋ねてみた

    » 高樹沙耶容疑者が作詞した人気番組「はじめてのおつかい」の挿入歌は番組で使われなくなるのか? 日テレビに尋ねてみた 特集 元女優の高樹沙耶(名・益戸育江)容疑者が大麻所持の疑いで逮捕された。朝のワイドショーはこの話題で持ち切りだ。芸能界からは退いたものの、多方面で活躍していた彼女。夏の参院選に出馬していたのは、記憶に新しい。 さて、この逮捕の影響で思わぬところにも、余波を与えるかもしれない。高樹容疑者は女優としてだけではなく、フリーダイビングの記録保持者で、ふんどし愛好家としても知られていた。そのほかにも作詞家としての一面も持ち、日テレビの人気番組「はじめてのおつかい」の挿入歌『しょげないでよBaby』(B.B.クィーンズ)も彼女の作詞によるものだ。番組への影響はないのか? ・感動の番組 「はじめてのおつかい」は、幼い子どもが人生で初めて親に連れ添われることなく、買い物などに挑むド

    高樹沙耶容疑者が作詞した人気番組「はじめてのおつかい」の挿入歌は番組で使われなくなるのか? 日本テレビに尋ねてみた
  • 【熊本震度7】熊本市在住の男性から緊急レポ「スゴイ横揺れだった。本棚たおれた」

    日2016年4月14日、午後9時26分ごろ、熊で最大震度7の地震が発生した。NHKの報道によると、震源地は熊県熊地方で震源の深さは10km、マグニチュードは6.4、津波の心配はないとのこと。 震度6弱を記録した熊市中央区在住のプロレスファン「ムササビさん」が、すぐさま部屋の写真と状況を伝えてきてくれたのでお伝えしたい。 ムササビ「すごい横揺れだった。40年ちかく熊に住んでいるけど、こんなのは初めてだ。ステンレスの棚が倒れてきた。布団とかはメチャクチャだ。俺はパソコンをしてたから助かった。パソコンオタクでよかった。もしも寝ていたら……ヤバかった。 電気はついている。ガスとめなきゃ。外ではなんかのパイプがジャージャー言っている。向こうに行けないので確認できない」 ──とのこと。また、まだ少し余震でグラグラしているとのこと。今後さらに余震が起こるかもしれないので、引き続き注意してほ

    【熊本震度7】熊本市在住の男性から緊急レポ「スゴイ横揺れだった。本棚たおれた」
    realtime24
    realtime24 2016/04/14
    【熊本震度7】熊本市在住の男性から緊急レポ「スゴイ横揺れだった。本棚たおれた」 @RocketNews24さんから
  • 中国九州地方ではあたりまえの「はしまき」って知ってる?

    全国津々浦々、各地にそれぞれの文化がある。自分ではあたり前だと思っていることも、ヨソの人から見たら「何それ?」ということもよくある話だ。 つい先日、広島県の宮島に観光で訪れたときのこと。屋台で『はしまき』なるべ物が売っていた。は……はしまき? 中国・九州地方ではお祭りの定番だという、はしまき。あなたはどんなべ物かご存じだろうか? ・『はしまき』とは まずは正解からお伝えしよう。『はしまき』とはお好み焼きを箸に巻いたべ物で、正確に言えば「お好み焼きの箸巻き」ということになる。確かにお好み焼きはお祭りの定番だが、関東生まれ関東育ちの筆者は初めて『はしまき』を見た……。 屋台のおじさんに聞いてみたところ、はしまきの発祥は「九州の方からじゃねーかな?」とのことである。念のため九州出身の知人に確認してみたところ、全員が『はしまき』の存在をあたり前のように知っていた。 ・九州発祥らしい おじ

    中国九州地方ではあたりまえの「はしまき」って知ってる?
  • 【実践】モスとミスドが交換した「ライスバーガー」と「フレンチクルーラー」を元に戻してみた → その結果モーレツにウマイ組み合わせを発見!!

    » 【実践】モスとミスドが交換した「ライスバーガー」と「フレンチクルーラー」を元に戻してみた → その結果モーレツにウマイ組み合わせを発見!! 特集 【実践】モスとミスドが交換した「ライスバーガー」と「フレンチクルーラー」を元に戻してみた → その結果モーレツにウマイ組み合わせを発見!! 佐藤英典 2014年5月28日 モスバーガーとミスタードーナツは、3度目となるコラボ商品の販売を開始した。今回はそれぞれの定番である「ライスバーガー」と「フレンチクルーラー」を交換。モスがフレンチクルーラーを、ミスドがライスバーガーを使って、新商品を登場させたのである。 もしこれの中身を入れ替えて、元通りに「モスのライスバーガー」「ミスドのフレンチクルーラー」にしたら、どんな味になるのだろうか? そんな疑問がわいたので、早速やってみることにしたぞ。 ・あるべき姿に戻す! 今回のコラボ商品は、素晴らしいアイ

    【実践】モスとミスドが交換した「ライスバーガー」と「フレンチクルーラー」を元に戻してみた → その結果モーレツにウマイ組み合わせを発見!!
  • デニーズが4月15日から『アメリカンフェア』を開始! ホントに本場の味かアメリカ人が試食「アメリカの味じゃなかったらデニーズの社長にメールして中止してもらう」

    デニーズが4月15日から『アメリカンフェア』を開始! ホントに場の味かアメリカ人が試アメリカの味じゃなかったらデニーズの社長にメールして中止してもらう」 なかの 2014年4月4日 4月15日から始まる、デニーズの『アメリカンフェア』。デニーズ40周年を記念して、アメリカにルーツを持つデニーズならではの、アメリカにちなんだメニューを取り揃えたそうだ。 アメリカといえばデニーズ! デニーズといえばアメリカ! そんな欧米の魂を持つデニーズが『アメリカンフェア』と名付けているのだから、日人だけでなく、アメリカ人もきっと納得する味の料理を作ったに違いない。 そこで、今回は日大好きのアメリカ人アイクさんに『アメリカンフェア』の料理を中心とした、デニーズの新メニューを試してもらうことにした。コレでアイクさんを納得させる味だったら、さすがデニーズといったところである。 ・気のアイクさん

    デニーズが4月15日から『アメリカンフェア』を開始! ホントに本場の味かアメリカ人が試食「アメリカの味じゃなかったらデニーズの社長にメールして中止してもらう」