タグ

renuのブックマーク (10,810)

  • 地下鉄切りつけ事件 “教育熱心な親 度過ぎると犯罪”動機供述 | NHK

    7日に、東京メトロ南北線の東大前駅で、43歳の容疑者が乗客の大学生に包丁で切りつけ逮捕された事件で、警視庁の調べに対し、容疑者が「教育熱心な親のせいで不登校になった。東大前で事件を起こすことで、世間の親に、度が過ぎると子どもが犯罪をおかすようになることを示したかった」などと、事件を起こした動機について供述を始めていることが、捜査関係者への取材でわかりました。 長野県生坂村の自称、自営業 戸田佳容疑者(43)は7日、東京 文京区の東京メトロ南北線東大前駅のホームで、電車に乗り込もうとした20歳の大学生に突然、包丁で切りつけてけがをさせたとして、警視庁に逮捕され、9日、殺人未遂と銃刀法違反の疑いで検察庁に送られました。 容疑者は逮捕当日、黙秘していましたが、その後、容疑を認め、「教育熱心な親のせいで中学時代に不登校になって苦労した。世間の親たちに度が過ぎると子どもがグレて、犯罪をおかすようにな

    地下鉄切りつけ事件 “教育熱心な親 度過ぎると犯罪”動機供述 | NHK
    renu
    renu 2025/05/09
    じゃあ気をつけようってなる世間の親いるのか?自分の親への恨みを示したかっただけでしょ
  • SNS勢力図に変化、Xは苦戦のなかThreadsの現在地 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    現代において、SNSを利用しない日はないほど、生活の一部になっている。SNSも多種多様なサービスがあるが、どんなサービスを利用しているのかネオマーケティングが全国の20歳以上の男女を対象に調査し、その結果を公開している。 それによると、知っているSNSとしては、「LINE」が95.1%でトップ、僅差で「YouTube」の94.3%、ちょっと離れて「X」の82.6%と続いている。この上位3つのサービスは、男女問わず、ほぼまんべんなく認知されている印象だ。

    SNS勢力図に変化、Xは苦戦のなかThreadsの現在地 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    renu
    renu 2025/05/08
    SNS以外に適した呼び名はないものか。YouTubeなんてソーシャル感がほとんどないし。
  • JR東、忘れ物をアプリで探せるように 2026年4月から(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

    JR東日は5月8日、顧客が、駅構内などでの忘れ物をスマートフォンアプリで探せる環境を整備すると発表した。落とし物管理サービス「find」を導入し、2026年4月からサービスを開始する予定。年間200万件を超える忘れ物対応の利便性を向上するという。 【画像で見る】忘れ物、アプリでの探し方は? 駅に忘れものをしたとき、これまでは駅に直接行くか、電話などで問い合わせる必要があったが、26年4月以降はスマートフォンアプリから落とし物を調べられるように。findは導入企業が持つ忘れ物情報を一元管理するため、JR東の管内だけでなく、同サービスを採用する別施設での忘れ物も探せるようになるという。 駅係員の工数削減も期待する。これまで忘れ物の色・形といった情報は係員の手入力だったものの、findは画像での登録が可能で、AIが色・形などを判別するため、効率化が見込めるという。JR東は今後、同社グループが管

    JR東、忘れ物をアプリで探せるように 2026年4月から(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    renu
    renu 2025/05/08
    findすげーな。警察を制したらもうこの市場独占しちゃうよね
  • 世界の半導体切削機器の約75%を製造する日本企業・ディスコでは上司が部下に指示を出すことがなく業務や意思決定はすべて社内通貨の「Will」で決められる

    半導体は原料となるシリコン素材を「砥石で削り、磨き、切る」工程を経て作られます。この工程で使用される砥石と工作機器を生産し、全世界の約75%ものシェアを獲得しているのが、日の「ディスコ」です。そんなディスコで働く従業員には指示を出してくる上司がおらず、意思決定は「Will」と呼ばれる社内通貨システムで決められます。 Can you run a company as a perfect free market? Inside Disco Corp https://www.ft.com/content/c04389a3-c672-43ce-8d9e-724668c0e490 ディスコは約7000人の従業員を抱える創業87年を迎える企業で、世界中の半導体の切断・研磨・ダイシングに使用される機械の約4分の3を製造しています。 そんなディスコでは会社専用アプリがあり、このアプリを通じて従業員は日々

    世界の半導体切削機器の約75%を製造する日本企業・ディスコでは上司が部下に指示を出すことがなく業務や意思決定はすべて社内通貨の「Will」で決められる
    renu
    renu 2025/05/08
    なるほどな。通貨が基準だと売上を生まないバックオフィスの仕事の価値がどうしてもないがしろにされやすいが、あらゆる業務に価値をつけて見える化したということか。でも不自然にWillを稼ぐハック対策も大変そう
  • ウェブはSEOから「GEO」へ、ビジネスリーダーのための生成エンジン最適化ガイド | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    多くのビジネスリーダーはまだ気付いていないが、オンラインで情報を見つける方法は根的に変化している。Bain & Companyが2025年2月に発表した調査によると、消費者の80%が検索の少なくとも40%でAIによる要約を利用しており、従来のウェブサイトへのクリック数が最大25%減少している。 この変化を主導しているのはグーグルだ。同社の「AIによる概要」機能は、すでに100カ国以上で展開し毎月10億人を超えるユーザーに利用されており、結果リンクをクリックせずとも回答を提供する。 ほかのプレイヤーも急速に台頭している。ChatGPT、マイクロソフトのCopilot(コパイロット)、Perplexity(パープレキシティ)は、従来の検索結果を完全に迂回する「アンサー(回答)エンジン」という新たなカテゴリーを生み出している。 もし自社のビジネスが、こうしたAIが生成する回答に含まれていなけれ

    ウェブはSEOから「GEO」へ、ビジネスリーダーのための生成エンジン最適化ガイド | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    renu
    renu 2025/05/08
    ウェブのディスプレイ広告による収益化というビジネスが斜陽産業になりそう。代わりにAIクローラーがクロールするたびに報酬くれるようになったら良いんだけど、そんなのは無理だしな
  • 「有休マックス取れると思っちゃ大間違い」社長発言の“違法性”主張し従業員が提訴 裁判所が認めた「慰謝料額」は? | 弁護士JPニュース

    「有休マックス取れると思っちゃ大間違い」社長発言の“違法性”主張し従業員が提訴 裁判所が認めた「慰謝料額」は? 「1日でも早く辞めてほしい」 「有休マックス取れると思っちゃ大間違いだからね」 「私はあなたを、もうほんと、人間だと思えないぐらい、普通の人じゃないと思う」 これは社員Aさんが退職願を出した後の面談で、社長たちから投げつけられた言葉である。 Aさんが訴えた結果、裁判所は「有給休暇の取得を否定する発言である」「パワハラ発言だ」「個人的な人格非難だ」と認定して、社長たちと会社に慰謝料10万円の支払いを命じた。(東京地裁 R6.7.25)(弁護士・林 孝匡) 事件の経緯 会社は、補聴器や聴力測定器の製造販売などを行っており、Aさんは経理全般の業務とともに、人事や営業補助など総務的な仕事も担当していた(入社約20年目)。 この会社は、いわゆる家族経営だった。会長Bと副社長Cが夫婦、その三

    「有休マックス取れると思っちゃ大間違い」社長発言の“違法性”主張し従業員が提訴 裁判所が認めた「慰謝料額」は? | 弁護士JPニュース
    renu
    renu 2025/05/08
    人を雇うの免許制か何かにしたら?と思うほど労働法をわかってない経営者多いよね
  • 「6秒のドラムソロが音楽史を変えた」 最もサンプリングされた音源の一つを特集したミニ・ドキュメンタリー映像が話題に - amass

    「6秒のドラムソロが音楽史を変えた」。最もサンプリングされた音源の一つである、グレゴリー・コールマンによる「Amen Break」と呼ばれる6秒のドラムソロを特集したミニ・ドキュメンタリー映像「the six seconds that changed music forever」(約3分)が話題に。 サンプリングの元ネタを探せるサイト「WhoSampled」によると、現在6792回サンプリングされているという「Amen Break」は、1969年に米ソウルミュージックグループのザ・ウィンストンズ(The Winstons)が発表した楽曲「Amen Brother」で、グレゴリー・コールマンが演奏したドラムソロです。 今回、音楽系ユーチューバーのSynthetは、「6秒のブレイクがいくつものサブカルチャーを創った」とも評されているこのドラムソロが、音楽史に永遠の足跡を残した経緯を解説していま

    「6秒のドラムソロが音楽史を変えた」 最もサンプリングされた音源の一つを特集したミニ・ドキュメンタリー映像が話題に - amass
    renu
    renu 2025/05/08
    beckのデビルズヘアカットもこれかなあ
  • 永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE | 週刊文春 電子版

    当代きっての清純派女優に発覚した15歳年上人気俳優とのドロ沼不倫。関係を否定し続ける2人だが、「週刊文春」は今回LINEのやりとりを入手。そこで繰り広げられていたのはドラマを超える衝撃のメッセージ…

    永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE | 週刊文春 電子版
    renu
    renu 2025/05/07
    有名人で不倫など、バレたらキャリアが一瞬で崩壊する事をしてるのに、ふつうにLINEでやり取りってリスク管理低いよな。もう少し何か工夫できたろうに。
  • OpenAI、AIコードエディタの「Windsurf」の買収で合意との報道

    OpenAIは、生成AIを用いたコーディング支援ツール「Windsurf」の開発元であるWindsurf(旧Codeium)社を買収することで両社がほぼ合意したと、Bloombergが報道しています。 OpenAI has agreed to buy Windsurf, an artificial intelligence-assisted coding tool formerly known as Codeium, for about $3 billion, marking the ChatGPT maker’s largest acquisition to date https://t.co/ZhWgEHGXVc — Bloomberg (@business) May 6, 2025 買収金額は30億ドル(1ドル145円換算で4350億円)で、OpenAIにとって過去最大の買収になると

    OpenAI、AIコードエディタの「Windsurf」の買収で合意との報道
    renu
    renu 2025/05/07
    API使わずに直接ログインでo3使えるようになるんだとしたらcursorから乗り換えだな
  • 「娘は神奈川県警に殺されたも同じ」 川崎住宅遺体、女性の家族らが警察に抗議

    川崎市川崎区の住宅でバッグに入った遺体が見つかった事件で3日、遺体はこの家に住む男からストーカー被害を受けていた、同市のアルバイト、岡崎彩咲陽(あさひ)さん(20)と確認された。岡崎さんの父親の鉄也さん(51)は同日夜、神奈川県警の対応が不適切だったとして、県警川崎臨港署を訪れ抗議。同署には岡崎さんの友人ら50人以上が集まったほか、一時は署のなかに複数人がなだれ込むなどし、騒然とした空気に包まれた。 鉄也さんは抗議を終え、署から出てくると集まった報道陣に向かい、男に割られたとされる親族宅のガラスの写真などを手にし「警察はこの写真を見て『事件性がない』といった。どうしようもない。私の娘はここで殺されたも同じだ」などと憤った。今後、警察側と正式な話し合いの場を設けたいとの考えも示した。

    「娘は神奈川県警に殺されたも同じ」 川崎住宅遺体、女性の家族らが警察に抗議
    renu
    renu 2025/05/03
    コインハイブ事件ではめちゃくちゃいきり立って逮捕してたのに、命の危険につながるストーカー事件は放置って、神奈川県警の評価システムに問題がありそうな気がする
  • マスク着用は犯罪に──米国で進む着用禁止の動き | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    4月25日、トランプ大統領の政策に抗議し、ニューヨーク市立大学シティカレッジからコロンビア大学まで行進するデモ参加者(Spencer Platt/Getty Images) 近年、特に新型コロナウイルスのパンデミックを通じて、感染拡大の予防などマスクの重要性が広く認識されるようになった。しかし米国では今、多くの自治体でマスク着用を犯罪行為とする法律の制定が検討されている。その背景には、大学をはじめとする公共の場での「暴動」──学生デモなどの頻発がある。 ニューヨーク州のキャシー・ホークル知事(民主党)が推し進めているのは、マスクを着用して他者の安全を脅かす行為を刑事罰の対象とする法案だ。健康上や業務上、また天候などの理由がある場合は例外とされる。テキサス州の上院議員もマスク着用を禁止し、嫌がらせや脅迫、威嚇などにマスクを使用した者を罰する法案を提出。ノースカロライナ州やニューヨーク州ナッソ

    マスク着用は犯罪に──米国で進む着用禁止の動き | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    renu
    renu 2025/05/02
    (権力者が)自由の国、アメリカ!
  • パスタソースが無かったから

    お吸い物の素とごはんですよをあえて和風パスタにしたらめちゃくちゃ美味かった

    パスタソースが無かったから
    renu
    renu 2025/04/30
    ヒガシマルのうどんスープで絡めるのも美味しいよ
  • メルカリで詐欺に遭った話 不誠実な事務局の対応、ユーザーが「絶対にやってはいけない」こと

    ある日、メルカリのレコメンド機能で欲しかったカメラレンズが出品されているのを見つけました。相場の10%ほど安く、丁寧に使われているような商品のようでした。直前に自分が値下げ依頼した商品を他の人に買われてしまったこともあり、急いで購入したのですが、これが間違いでした。 後から確認すると、出品者は人確認前、評価0件、出品商品は高額なカメラレンズとダミーと思われる日用品の2点のみというかなり怪しいものでした。

    メルカリで詐欺に遭った話 不誠実な事務局の対応、ユーザーが「絶対にやってはいけない」こと
    renu
    renu 2025/04/27
    “ユーザーが「絶対にやってはいけない」こと” メルカリを使うこと、だよね
  • 「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」

    【読売新聞】 【ワシントン=淵上隆悠】米国のトランプ大統領は米タイム誌が25日に公開したインタビューで、ロシアが2014年に一方的に併合したウクライナ南部クリミア半島について、「ロシアのものになった」と改めて強調した。 トランプ氏は

    「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」
    renu
    renu 2025/04/26
    「メイクアメリカグレイトアゲイン!」も面白半分だよね
  • 新潟の中学 生徒が「菓子」と言い薬品渡す 生徒2人 口をやけど | NHK

    今月、新潟県五泉市の中学校で、生徒が理科の実験で使うために配られた水酸化ナトリウムを別の生徒2人に「お菓子だ」と言って渡し、口に入れた2人がやけどしていたことが、市の教育委員会への取材で分かりました。教育委員会は警察と情報を共有するとともに当時の状況を詳しく調べています。 新潟県の五泉市教育委員会によりますと、今月17日に市内の中学校で、3年生の男子生徒が理科の実験で使うために配られた粒状の水酸化ナトリウムを2年生の生徒2人に対し「お菓子だ」と言って手渡したということです。 2人は口に入れたあとすぐに吐き出しましたが、いずれも痛みを訴えて病院を受診し、口の中のやけどと診断されたということです。 中学校は24日に保護者を対象に説明会を開いて経緯を報告することにしています。 五泉市教育委員会は警察と情報を共有するとともに当時の状況を詳しく調べています。

    新潟の中学 生徒が「菓子」と言い薬品渡す 生徒2人 口をやけど | NHK
    renu
    renu 2025/04/24
    先生は危険性を説明しなかったのかな
  • 元祖退職代行「EXIT」が「モームリ」に追い越されるまでのリアルな話〜EXIT創業から現在まで〜|おかざき

    はじめまして、日初の退職代行サービス「EXIT」を創業したおかざき(@okazakithe)です。 今(2025年4月)では退職代行といえば「モームリ」って感じですが、モームリ台頭まではEXITがその立ち位置でした。 連日さまざまなメディアから取材を受けかつては退職代行といえばEXITでしたが、今ではモームリの一人勝ちです。いったいどうしてこんなことになってしまったのか、EXIT創業からモームリに完全にまくられるまでの話を徒然なるままに書いていこうと思います。 ビジネスはたいてい後発企業が勝つみたいなのはよくあることだと思うんですが、有名なメルカリ vs フリルみたいな雰囲気は一切ありません。もっともっとレベルの低いしょぼいストーリーなんですが、それはそれでリアルだと思うのでなにかの参考になったら嬉しいです。 日初の退職代行創業EXITは自分(岡崎)と新野の共同創業です。2人は小学校の

    元祖退職代行「EXIT」が「モームリ」に追い越されるまでのリアルな話〜EXIT創業から現在まで〜|おかざき
    renu
    renu 2025/04/22
    面白かった。プロフィール見たら開成高校出たあとの経歴もすごい。
  • 「スクショ」の商標登録について|GMO MEDIA

    このたびは、当社が保有する「スクショ」の商標に関して、多くのご意見・ご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 「スクショ」は、当社における事業保全および将来的な活用の可能性を踏まえて取得・管理している商標です。 一方で、「スクショ」という言葉を日常的に使用すること(例:SNS投稿・創作活動など)に対し、当社が商標権を行使する意図は一切ございません。 商標権は、商品やサービスの出所を示す目的での「商標的な使用」に対してのみ効力が及ぶものであり、一般的な言葉としての利用や、個人による表現・創作活動を制限するものではありません。 当社としましては、今後もユーザーの皆さまやクリエイターの皆さまが安心して活動できる環境を大切にしながら、知的財産の適切な運用に努めてまいります。

    「スクショ」の商標登録について|GMO MEDIA
    renu
    renu 2025/04/22
    スクショをサポートするアプリがスクショという言葉をアプリ名に入れられなくなるのでは?だとすれば商標トロールだよね。発明者でも無いのに。今App Store見るといくつかあるけど、将来どうなることやら。
  • ベセスダ、『オブリビオン』リマスター版を“ほぼ”発表か、4月23日に正式発表へ。今のところ「IV」だけお披露目 - AUTOMATON

    Bethesda Softworksは4月22日、日時間4月23日0時に公式生放送を実施すると告知した。 公式生放送にて発表されるタイトルは現時点では不明ながら、ティザー画像では「IV」というローマ数字が確認可能。『The Elder Scrolls IV: Oblivion』に関する発表がおこなわれるとみられる。 『The Elder Scrolls IV: Oblivion』は、2006年から2007年にかけてPC/Xbox 360/PS3向けに発売されたオープンワールドRPGだ。『The Elder Scrolls』シリーズのナンバリング第4作となっており、舞台となるのはタムリエル大陸の中央に位置するシロディール地方。帝国が首都(Imperial City)を構えるこの地では、皇帝の死をきっかけとして魔界へと通じる扉「オブリビオンゲート」が解放されてしまった。主人公は王位継承者を探

    ベセスダ、『オブリビオン』リマスター版を“ほぼ”発表か、4月23日に正式発表へ。今のところ「IV」だけお披露目 - AUTOMATON
    renu
    renu 2025/04/22
    Skyrimよりもオブリビオンの方がずっと好きだ。やりたいな
  • 代償少女 | フリーゲーム投稿サイト unityroom

    カードの代償は……少女"自身" 少女の【感覚】【欲求】【記憶】それらすべては、使えば【失われる】 何を残して、何を失うか。 失った代償によって、細かな変化が……? 喪失系カードバトルADV 全4エンド(細かな差分除く) 【1.???】条件 【2.???】条件 【3.???】条件:あるカードを忘れない 【4.愛だけは失わないで】条件:すべてのカードを使い切る

    renu
    renu 2025/04/22
  • 系外惑星K2―18bに「生命の兆候」を検出 これまでで最も有望

    赤色矮星を周回する、水素に富んだ大気の下に液体の水の海を持つ太陽系外惑星のイラスト/A. Smith, N. Madhusudhan/University of Cambridge/Reuters (CNN) 太陽系外惑星「K2―18b」にこれまでで最も有望と思われる生命の兆候が検出された。17日にアストロフィジカル・ジャーナル・レターズ誌に掲載された論文で明らかになった。ただし、研究著者をはじめとする専門家らの見方は慎重で、地球外生命の決定的な発見とは断言していない。 研究チームはジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡を用いて、K2―18bの大気中にジメチルスルフィド(DMS)とジメチルジスルフィド(DMDS)の存在を示唆する化学的な痕跡を検出した。地球上では、これらの分子はいずれも微生物、特に海洋植物プランクトンによってのみ生成される。 地球から124光年離れたK2―18bは、「ハイセアン惑星

    系外惑星K2―18bに「生命の兆候」を検出 これまでで最も有望
    renu
    renu 2025/04/20