タグ

ブックマーク / koshian.hateblo.jp (113)

  • おまえらのパーティは終わったかもしれないが、新しいパーティはもう始まっている - 狐の王国

    たぶん、すごく疲れてたんだと思う。去年は無尽蔵に湧き上がるようなクリエイティビティをあまり感じなくなっていた。年をとったということなのだろうかと一瞬思ったが、いやこれは単なる疲れだなと思い直した。休めばすぐ直るだろう。そう考えた。 休む場所を作るために、部屋を片付け、テレビを買い、ゆったり座れる椅子も買った。酒やツマミを並べやすいテーブルも買った。ここでリラックスする時間を作り、上手に休むことができれば、また復活すると考えていた。 どうもそうではないらしい。休んだところで湧き上がるような言葉の羅列は湧いてこないし、新しい技術への興味も薄いままだ。 熱海にも出かけてみた。温泉は心地よかったし旅館の料理も最高だった。8年ぶりにバンコクにも行った。あまりに久しぶりすぎてちゃんと行けるのか、お腹を壊さないかと不安で誰にも連絡を取らずに行ったのだが、それでも懐かしい人々に何人か会えた。 それでも戻っ

    おまえらのパーティは終わったかもしれないが、新しいパーティはもう始まっている - 狐の王国
    repon
    repon 2024/07/30
    会議は踊る
  • なぜ Apple が M4 をいきなり発表したのか? TSMC ロードマップとローカルAI時代の幕開け - 狐の王国

    昨晩、Apple が新型 iPad Pro と iPad Air を発表した。一部で予想されていた通り、M3 はスキップして M4 が搭載された。Air も M3 ではなく M2 が搭載された。これは Apple Silicon を製造する TSMC の動向をある程度追いかけてる人にとっては、とても合点がいく展開だったと思う。 www.apple.com Apple Silicon でも TSMC の N3B と呼ばれる 3nm 世代を使って製造されるのは iPhone 15 Pro に搭載される A17 Pro だけになるんじゃないかと考えていた。なぜなら TSMC N3B はたいへん歩留まりが悪い、つまり不良品率が高くて製造コストが高いと報じられていたからだ。それを改善した N3E もすでに動いていて、Apple 製品以外はこちらを使うことになるだろうとも報じられていた。 実際は Ap

    なぜ Apple が M4 をいきなり発表したのか? TSMC ロードマップとローカルAI時代の幕開け - 狐の王国
    repon
    repon 2024/05/08
  • 滅びていいならSDGsなんて要らないじゃない - 狐の王国

    出生率押し上げより男女平等を」 国連人口基金が提言 という記事があって、あんまりにも無責任な放言に腹がたった。出生率が2.1を維持できなければその社会は滅びるのである。滅びを肯定する思想は根からダメというのはまともに思想を学んだことのある人なら誰でも知ってるだろう。滅んでいいなら環境問題も温室効果ガスも気にする必要はないでしょ、どうせ滅ぶんだし。滅びを肯定した時点でなにもかもが無に帰するのでダメ、未来永劫に渡って存在し、命を繋ぎ続けることをまず大前提におかなければ、どんな思想も倫理も意味をなさないのである。 出生率は社会のサステナビリティ(持続可能性)そのものなのだ。 そんなことを考えてたら、こんな記事があがってきた。 p-shirokuma.hatenadiary.com 私は、反出生主義を人間を滅亡させ得る思想のひとつ、危険な文化的ミームのひとつとみなしています。 (中略) そのう

    滅びていいならSDGsなんて要らないじゃない - 狐の王国
    repon
    repon 2024/03/03
    女性への抑圧以外の方法で出生率をあげていくことが望まれる。しかしなぜ300年なのだろう
  • ホットクックを3年近く使い倒してる俺がいまだに感動しまくってる利点を教えよう - 狐の王国

    ホットクック使い始めて1週間くらいなんだけどねマジでフルタイム勢全員買った方がいい。優勝すぎる。これは革命すぎる。体感1時間〜2時間は時短になるという記事。コメント欄を見ると「1年ぐらいは使い続けてから利点と欠点を聞きたいところ」というのが目に入ったので、2021年5月から毎日のようにホットクックを使ってる感想を書いてやろうかという気になった。 ホットクックの利点として時短をあげる人は多いし実際そうなのであるが、時短ができるということは人間じゃやってられないような時間をかけた料理が簡単に作れるということでもある。 例えば牛すじ。柔らかくなるまで煮るのは当にたいへんなのであるが、毎年冬にはスーパーの500gで1000円くらいの牛すじ肉を買ってきてビーフシチューをよく作っている。まぜ技ユニットを取り付けて2時間も煮込めば、安物の硬い牛肉が箸で切れるほど柔らかくなる。歯の悪い高齢者もべれると

    ホットクックを3年近く使い倒してる俺がいまだに感動しまくってる利点を教えよう - 狐の王国
    repon
    repon 2024/01/26
    ミートソース大量に作るときはトマトが煮詰まったこいつが良いですよ http://www.amazon.co.jp/dp/B0074EZWTE
  • Twitter で繋がってたみなさんへ - 狐の王国

    9月3日に Twitter アカウントが凍結されました。 経緯としては以下の記事にある運動に賛同していたためだと思います。この翻訳者さんやそれに賛同していた人々、たとえばイラストレーターのYANAMi氏など、リベラルな人々やクィアな人々がたくさん凍結されています。 『イン・クィア・タイム』出版前から今まで - Queer our time back こんなことで凍結されては言論の自由が失われるのですぐ解除されるかと思ってたんですがなかなか解除されません。異議申し立ては毎日のように送っているんですが。 ひとまず misskey.io 、mstdn.jp 及び bluesky にてのんびり生息しておりますので、気軽にお越しください。 @koshian@misskey.io @koshian@mstdn.jp koshian.bsky.social bluesky の招待コードがない人は kos

    Twitter で繋がってたみなさんへ - 狐の王国
    repon
    repon 2023/10/14
  • 一冊の本が人生を変えることがある──宮崎駿最後の映画「君たちはどう生きるか」── - 狐の王国

    よくこんな映画を作れたなと思う。82歳を迎え、制作に7年も8年もかかるような長編映画はさすがに最後になるであろう宮崎駿の最新作にして最終作、「君たちはどう生きるか」の話である。 見た人間にはきっとわかるであろうセルフオマージュの数々に、宮崎アニメのファンはきっと大喜びだと思う。俺にも過去作からの引用がたくさん見えた。銭形警部の姿すら幻視した。それだけで満足したっていい。 でもなあ……いやこれ当にわかりにくいのだ。おそらくあえてそうしてるのだとは思うが、娯楽作品にもなり得たろうにそうしなかった。理由は知らないが、おかげで非常にわかりにくいのも確かだ。 最後なんだから自由にやってくれとは思うのだが、それにしてもあんまりにも見る側に委ねすぎた映画だ。説明が足りなすぎるとは言わない。確かによく見れば、よく考えれば、なるほどなと思える映画ではある。それにしても初見で理解できるかと言われると厳しいよ

    一冊の本が人生を変えることがある──宮崎駿最後の映画「君たちはどう生きるか」── - 狐の王国
    repon
    repon 2023/07/17
  • 2022年、今年買ってよかったものいろいろ - 狐の王国

    去年気が向いてやってみたら意外なことにたいへん好評だったので今年もやってみる。購入履歴を見返すのもなかなか年末っぽくていいしね。 ハウス きわだちカレー 友達にうまいぞって教えてもらったペースト状のカレールー。ホントにめちゃくちゃうまくてビビる。これに業務スーパーで買ってきた飴色玉ねぎを1パック(500g)なんて入れちゃうと、もうこんなおいしいものをべていいのかと罪悪感すら湧いてくるレベルでおいしい。 ペースト状なので夏野菜をさっと炒めてカレーにするのもよさそうだなあと思いつつまだやってない。 2.4Lのホットクックいっぱいに作るには2袋使う。2ヶ月に1度の Amazon 定期便にしている。 ハウス きわだちカレー コクがきわだつ中辛 155g×5個 ハウスAmazon iPad mini 用のスタンド MOFT X せっかく軽い iPad mini なのにカバーを付けて重くするのもなん

    2022年、今年買ってよかったものいろいろ - 狐の王国
    repon
    repon 2022/12/31
    iPadはこのスタンドで良いかもなー
  • バッチファイル1つで WSL をサーバ化する方法、および Windows 11 のセットアップについてのメモ - 狐の王国

    昨今 Windows 環境がたいへんデベロッパーフレンドリーになってきたので、なんか1つ WSL で開発できるような環境を持ち歩けるようにしておこうかとラップトップのパソコンを1つ調達してみたのだが、まあどうにも Windows はショートカット体系がなってなさすぎて使いにくい。 ということで WSL を常時起動しておいてサーバとして使い、Mac からリモートで使ってみることにした。ssh と vscode のリモート接続があればまあそんなに困ることはない、はず。 Windows 11 で意図したユーザー名のローカルアカウントを作る 最近の Windows は意図したユーザー名を付けるのが難しい。ssh のときなどに自動で使われるし、C:\Users 以下に作られるディレクトリ名にもなるのでホントやめて欲しい。 atmarkit.itmedia.co.jp 上記サイトによるとセットアップ中

    バッチファイル1つで WSL をサーバ化する方法、および Windows 11 のセットアップについてのメモ - 狐の王国
    repon
    repon 2022/12/30
  • ストリップ劇場の女子トイレノートから見るイイワケ要らずの「女性の性表現」 - 狐の王国

    昨今なにやらずいぶんヒステリックな社会になってしまったなあと思う。たかだか胸の大きなヒロインの漫画が献血コラボに採用されたり、たかだか中国麻雀ゲームの広告が駅にあったくらいで、まるで天地がひっくり返ったような大騒ぎをするような大仰な人々が増えてしまった。 そんな中、ふとこんなツイートが目に入った。 「宇崎ちゃん」「温泉むすめ」「戸定梨香」「月曜日のたわわ」「ラブライブ!」個別事例とっても女性ファンと女性クリエイターが仕事している領域です。絵に描いた女性と実在女性を混同する認知がグラグラ勢力を社会一般の基準にしないでください。 https://t.co/4tOt9cqJG2— 柴田英里 (@erishibata) 2022年12月18日 そうなのである。ヒステリックな彼ら彼女らが責め立てるような「性表現」というのは、実は女性の手による表現で、そのファンも女性中心ということが非常に多いのであ

    ストリップ劇場の女子トイレノートから見るイイワケ要らずの「女性の性表現」 - 狐の王国
  • 2021年、今年買ってよかったものいろいろ - 狐の王国

    ちょうど友達と「今年買ってよかったもの」の話をしていて、Amazon の注文履歴からこれはよかったなというものを抽出していた。なんと、はてなブログの今週のお題「買ってよかった2021」というのもあるそうなので、せっかくだからブログにも書いてみよかと思う。 メガネ曇り止めクロス 昨今は映画館でもマスク着用を求められがちなのだが、眼鏡がくもってしまってたいへん不快であった。しかし友達から教えてもらった曇り止めクロスを使ってみたらぜんぜん曇らないので、最近は映画館に行く前にこれでメガネを拭いている。実に快適になった。 メガネ くもり止めクロス 1枚【約600回繰り返し・24時間効果持続・収納缶付き】メガネ拭き くり返し使用可能 曇り止め 曇らない 耐久性 眼鏡クリーナー 曇り防止 スマホ・ゴーグル・サングラス・カメラレンズ対応 (グレー1枚) BafupAmazon 懸垂用の突っ張り棒 つっぱら

    2021年、今年買ってよかったものいろいろ - 狐の王国
    repon
    repon 2021/12/26
    ヘッドホンフック、良さそうだなぁ
  • リモートワークを20年くらいやってきた人間から見ると、マナー講師はなにもわかっちゃいない - 狐の王国

    は“マナー大国”?謎マナー乱立の理由をマナー講師に聞いたという記事。失礼クリエイターことマナー講師が謎マナーを乱立させているという批判はすでに一般的になってきてると思うが、そのいいわけである。だが見過ごせないことが書いてあった。 Mさんは「チームメンバーと話す際は、カメラはオンにすべき」だと考えている。 「私が古いんですかね。声だけでは相手の気持ちがつかみきれないから、せめて顔を見ながら話したいと思ってしまう。コロナ以前なら、ふと世間話をして距離を縮めることができたんですけどね……」 日は“マナー大国”?謎マナー乱立の理由をマナー講師に聞いた そんなわけがないのである。 オンラインにオンラインのマナーがある。ネットに棲むように生きて20年超、リモートワークも同じくらいやってきてる俺が当のリモートワークのマナーを教えてやろう……というと大上段に構えた感じだが、まあさすがに20年くらい

    リモートワークを20年くらいやってきた人間から見ると、マナー講師はなにもわかっちゃいない - 狐の王国
    repon
    repon 2021/06/30
    スパイウェアを「(偉い人の)コミュニケーションのため」と入れたがったりねぇ
  • テレワークからノマドワークへ、Third place という「新しい日常」にシフトしよう - 狐の王国

    コワーキングスペースの写真 インターリンクはオフィスを閉鎖して、単なる在宅ワークではない、ノマドワーク(在宅+WeWork)へ完全移行します という記事。テレワークとかリモートワークとかじゃなく、ノマドワークというところがすばらしい。 ノマドというと一時期詐欺師のような連中が暴れまわったせいでおかしなイメージを持ってる人も少なからずいるだろうが、俺や id:elm200 さんが10年以上前にこれからはノマドだノマドだと騒いでいたのは、物理的な場所にとらわれる必要はもうなくなったということをずっと言ってたのである。 逆に言えば10年以上前にはそういう下地がとっくにできてたわけだ。現代の仕事はほとんどがパソコンひとつで完結するのであり、真面目にペーパーレス社会に取り組んでいれば接触8割減なんてそう難しい話ではなかったはずなのである。 さて、上記記事ではコワーキングスペースを活用し、働く場所を在

    テレワークからノマドワークへ、Third place という「新しい日常」にシフトしよう - 狐の王国
    repon
    repon 2020/06/10
    “だからこれは東京一極集中解消という名目で、公民館の一種として国が作っていくべきであろう。私的なコワーキングスペースにも補助金を出していくべきだ。”
  • 思い出せ、人類は風邪予防すらまともにできていなかったことを - 狐の王国

    9年くらい前に1000年に一度の大震災を目の当たりにしたはずなのだが、今度は100年に1度のパンデミックなんてものを目の当たりにするとは、なかなかすごい時代に生まれてしまったものだと思う。こんなときだから人々がいろいろと語りたくなる気持ちはわかるのだけれども、素っ頓狂な「アフターコロナ論」を言い出す人々にはずいぶんともやもやしたものを感じてしまう。 もやもやするのはそんな論者たちばかりでもない。専門家会議の出した「新しい生活様式」というものにもたいへんもやもやするものがある。距離を取れ、べながらしゃべるな、そんなこと専門家が指示するようなことだろうか。 そもそも SARS-CoV-2 、新型コロナウイルスはそんなに特別なものだろうか。 確かに誰もまだ免疫を持ってない新しいウイルスだし、変異したばかりで毒性も高い。そりゃあ感染も広まりやすいだろう。だがよくよく考えて欲しい。よくよく思い出し

    思い出せ、人類は風邪予防すらまともにできていなかったことを - 狐の王国
    repon
    repon 2020/05/13
    収束したら、手洗いしない、くしゃみやせきを撒き散らす、休ませない、休みを有給で強制、有給を「傷病休暇」代わりにさせる、そんな「元に」戻りそう。コロナ前声高に言われてたそういう「常識」も駆除したい
  • 大事なことはみんな e-sports に教わった - 狐の王国

    香川県はゲームよりも「うどん依存」を規制せよ という記事。昨今話題の香川県議らによる超党派のゲームやインターネット規制についての痛烈な皮肉で、まったくそのとおりであるとしか言いようがない記事だった。 すっかり知のインフラとなったインターネットを子供たちから取り上げることが、情報の少ない地方でどれほどのハンディキャップになるか、ろくに考えてないのは褒められたものではない。 それにゲームがどれほどの意味を持つかもわからないようだ。 子供たちに人気のある Minecraft というゲームは、ブロックを組み上げて回路を作って自動化するようなこともできる。また mod_python を入れることでブロックの組み上げ操作をプログラミングで実現することもできる。 はっきり言って教師がプログラミングなんかを教えるより、子供たちに自由に Minecraft で遊ばせておいたほうがよぽどプログラミングが学べる

    大事なことはみんな e-sports に教わった - 狐の王国
    repon
    repon 2020/01/22
    ラディカルな話だ “ゲームをやらせないことなんかより、無能な味方を非難して士気を下げるような子供たちをちゃんと叱ることのほうがずっと大事" "子供たちに必要なのは、適切な成功体験と適切な失敗体験”
  • 洋食縛り! 今週の主にネットのレシピで作り置き常備菜 - 狐の王国

    今週はジョギング中に足をくじいて捻挫してしまったので直売所での野菜購入は諦めてメニューから考える……のも厳しいので今回は洋縛りにしてみた。いつもは手に入った野菜からメニューを考えるんだけど、今回はゼロからなのでちょっと大変。みなさんも花粉や寒さ避けにスカーフ等を巻くのはいいけど息がメガネの裏側に入り込んで曇らないように気をつけてください。俺はそれで道じゃないところに突っ込んでしまってでっぱりに足をつっかけて捻挫しました。 メニュー 鶏肉トマト煮 これは何度も作って完成したレシピ。肉を赤ワインに漬け込んでおくのと、繊維質を摂取するために豆類やきのこ類を入れるのが我が家流。たくさん作って半分は冷凍しておこうかな。 と思ったら大量に作りすぎて煮込み時間かかりすぎ……。一晩寝かせてもう一日煮込むよ……。というわけで写真はありません。 ブロッコリーとベーコンポテトのアンチョビ炒め ブロッコリー

    洋食縛り! 今週の主にネットのレシピで作り置き常備菜 - 狐の王国
    repon
    repon 2020/01/21
    洋食の作り置き副菜。今月はこれをがんばってみよう!
  • 本は資産だが、電子書籍は資産にならない - 狐の王国

    さて昨今電子書籍ブームである。いま日にいるのもあって電車内などあちこちでタブレットを開き、電子書籍を読んでるらしき人たちを見る。 俺も iPad 2 や Nexus 7 の Kindle アプリでよく電子書籍を読んでいる。漫画も読めばビジネス書のようなものも読むし、小説も読みたい。Kindle はよくセールもやってるし、端末を選ばないし使い勝手がいいので気に入っている。端末から削除しても Amazon 側で保存されてて、読みたくなったらまた棚から取り出すようにダウンロードすればいい。たいへん気が楽だ。 ところで Kindle が日でサービスを展開する前に別の日国内の電子書籍サービスで購入してしまった漫画がいくつかある。漫画の画質が良いと評判のサービスなのだが、端末の乗り換えがたいへん不便で、Kindle のように iPad で読んでたの続きを電車内で iPhone で読もうなどと

    本は資産だが、電子書籍は資産にならない - 狐の王国
    repon
    repon 2017/09/29
    ほんとこれ。“実態としては「有効期限の明記されてないレンタルサービス」でしかないし、「電子書籍」という名前を使ってはいけないし、紙の本と同額の値段で提供していいものでもないだろう。”
  • 非同期型一夫多妻はキモくて金のないおっさんを増加させる - 狐の王国

    何やら男性の生涯未婚率が上昇してる記事が2つも連続して上がってきてた。 未婚男が割をう「バツあり男」の再婚事情 | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 男性の「生涯未婚率」急上昇は○○のせい? 対策に「シニア恋愛」支援も (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース どちらの記事にもあるように、女性の雇用環境が改善して自立しやすくなった結果、離婚が増加して再婚相手に初婚女性を選ぶパターンが多いから、となっている。離婚後の女性は再婚率があまり高くなく、これが真実!シングルマザーの再婚率とは? という記事によると夫再婚初婚のカップルは夫初婚再婚のカップルに比べ50%ほど多いようだ。 ようは結婚相手として人気のある男性というのはそんなに多くなく、同じ人が複数の女性と婚姻生活を送ることになりやすいということである。 もちろんこれ

    非同期型一夫多妻はキモくて金のないおっさんを増加させる - 狐の王国
    repon
    repon 2017/05/28
    仕事が終わって緊張が抜けると炎天下で水を欲するレベルでどうしても飲みたくなる。クタクタでも残り仕事手に付かないから風呂飯寝て翌朝やりたいが、こう言うときに飲むと底なし/社会進出に伴って女性も増です
  • なぜ日本は高度教育を受けた高機能人材を排除したがるのか - 狐の王国

    「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山地方創生相 という記事。さすがにひどすぎて はてなブックマークでもぼこぼこにコメントされてるのではあるが、さてこの発言、既視感があると思わなかっただろうか。 よくわからないのだが、なぜか日の組織は官民問わず専門家というものを軽視する傾向がある。GoogleApple のような高度教育を受けた人材を活かした企業というのもほとんど見られないし、先日も3倍以上の報酬を提示されて香港に転職した人が話題だった。 新聞が書く記事は専門家が見たら笑っちゃうような間違いだらけだし、かといって専門家の監修を呼ぶということもない。政策提言などを見てもエビデンスを無視したおかしな「専門家」が跳梁跋扈している。 思い起こしてみると、日の大企業が崩壊して外資に買われた途端に黒字化できたり、経営危機になぜか優良部門を売却しようとしたり、どうも国内トップの判断がおかし

    なぜ日本は高度教育を受けた高機能人材を排除したがるのか - 狐の王国
    repon
    repon 2017/04/19
  • 長谷川豊と維新の会を焼き殺さねば日本が滅亡する - 狐の王国

    タイトルは表現の問題です。 日維新の会 衆院選で長谷川豊氏を擁立へというニュースが流れ込んできてかなり驚いてる。長谷川豊氏といえば透析患者「殺せ」とブログで発言したことで物議をかもしたのだが、あくまでこれを「表現の問題」と捉えてる人が多いことにだ。 長谷川さんが、ブログで伝えたかったのは、健康であるための自己管理の重要性と増え続けつ医療費によって、国民皆保険制度の破綻を回避する事にありましたが、表現が不適切であり多くの人を傷つけました。人間誰しも間違いあります。維新の会は間違いを反省し再チャレンジする人は認めて参ります。— 松井一郎 (@gogoichiro) 2017年2月5日 だが決してこれは表現の問題などではないし、長谷川豊氏は「間違いを反省」どころか何が間違いかも認識してはおられないのである。表現の問題でなければなんの問題だったのか。問題点は2つだ。 数字をろくにみてないこと 健

    長谷川豊と維新の会を焼き殺さねば日本が滅亡する - 狐の王国
    repon
    repon 2017/02/06
    長谷川氏が間違っているのは「多様性」の否定だと思う。人の多様性は「自由に生きられる」状態の上に成り立つ。政治とは主権者が「より自由に生きられる」方策を尽くすもので「生贄の生殺与奪」など床屋談義以下だよ
  • 働かない人々こそが経済を救う未来がやってきた - 狐の王国

    ソフトウェア・エンジニアから見た「機械化やAIによって豊かになった人間社会」のあるべき姿という記事。先日爆誕したトランプ大統領を受けて書かれた記事なのだが、トランプ台頭の背景に情報通信革命でメリットを得られなかった人たちの苦しみがあるという指摘はまったくそのとおりであると思う。 そして目指すべきはベーシックインカムなどで彼らに再分配を行いながらさらなる生産性向上を達成すること、というのも同意である。 実をいうとこの懸念はずいぶん前から持っていた。 優秀でなければ仕事が無い時代の幕開け 優秀な企業は優秀さを保つために優秀な社員しか雇わない。そこからこぼれ落ちた人々はベーシックインカムなりなんなりで収入を持ってもらわねば、優秀な企業も利益を挙げられなくなっていく。 経済学的には馬鹿馬鹿しい話だと言われることもある。効率化が進んで一つの業種が雇える人数が減れば、他の業種が生まれて余剰人員を吸収す

    働かない人々こそが経済を救う未来がやってきた - 狐の王国
    repon
    repon 2017/02/03
    「労働」って(不可視の)所属階層によって意味合いが全く異なると最近思う。貴族にとっては「人生」、農奴は「徴兵」。中世に近い。貴族は「仕事」か「ゲーム」か選べるが農奴は徴兵を免れないしBIはむしろその保障