タグ

flashに関するreponのブックマーク (18)

  • 第13回 Flexが備えるサーバー連携API(Part1:Flash系パッケージ)

    今回取り上げる関数/クラス flash.net.sendToURL flash.net.navigateToURL flash.net.URLLoader 記事中のサンプルを表示するには最新のFlashPlayer9が必要です(稿執筆時点では【9,0,28,0】が最新)。こちらから最新のFlashPlayer9をインストールしてください。また,インストール後はブラウザの再起動が必要です。インストールされているFlash Playerのバージョンを確認するにはこちら。 今回と次回にかけてブラウザ内で動作するFlexアプリケーションとサーバー・アプリケーションとを連携させるためのAPIをいくつか紹介します。これらはWebアプリケーションを開発するうえで非常に重要な機能ですので,ぜひともご自分の環境でもお試しください。 今回はflash.net パッケージの関数である【sendToURL】関

    第13回 Flexが備えるサーバー連携API(Part1:Flash系パッケージ)
  • GitHub - jimojon/Multipart.as: AS3 multipart form data request generator

  • [AS3] PHPとAS3の連携 multipart/form-dataでデータのアップロード « きんくまデザイン

    こんにちは、きんくまです。 今回はmultipart/form-dataでのアップロードです。 multipart/form-dataって何かっていうと、htmlのformで画像ファイルとかのバイナリファイルをアップロードする場合の形式です。 ためしに、今回AS3で作るのとおんなじhtmlフォームのサンプルはこんな感じになります。 <html> <head> </head> <body> <form method="post" action="submit.php" enctype="multipart/form-data"> <p>username: <input name="username" value="" /></p> <p>image: <input name="myimage" type="file" /></p> <p><input type="submit" /></p>

  • クロスドメインポリシーファイル(crossdomain.xml)設定について | さわいじり

    クロスドメインポリシーファイルについてまとめました。 Flash Player 10からの情報も追記しましたが、ちょっと自信が無いので間違っていたらすみません。 youtubeのクロスドメインファイル ○クロスドメインポリシーファイルとは Flashから別ドメインにある外部ファイルを読む場合に必要になる、設定を記述したファイルです。設置場所は読み込みたい外部ファイルが置いてあるサーバになります。ファイル名は基的に「crossdomain.xml」とします。 ファイルには以下のように記述します。 <?xml version="1.0"?> <!DOCTYPE cross-domain-policy SYSTEM "http://www.adobe.com/xml/dtds/cross-domain-policy.dtd"> <cross-domain-policy> <allow-ac

  • FLASH-JP.COM - フォーラム

    いつもお世話になっております、neru330です。 やりたいことがありまして、それについてイロイロと調べているのですが、行き詰ってしまいましたので質問させていただきます。 やりたいこと、は表題の通りのことです。 FLASHで作った画像(mc)を、ファイル(できればJPGファイル)としてサーバに自動アップロードしたいのです。 (自動アップロード=フォームなどの入力を省き、出来上がった画像をすぐさまアップロードできるような仕組みのこと、とお考え下さい。) 過去ログを調べたところ、 http://www.flash-jp.com/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic_id=3593&forum=8 http://www.flash-jp.com/modules/newbb/viewtopic.php?viewmode=flat&topic

    repon
    repon 2014/05/22
    flashからファイル送信
  • FlashゲームPG講座 For AS3.0【Flash と CGI とで連携する】

    import flash.net.URLRequest; import flash.net.navigateToURL; // ------------------------------------------------------------ // URLRequest オブジェクトを作成する // ------------------------------------------------------------ var url_request:URLRequest = new URLRequest("http://example.com/"); // ------------------------------------------------------------ // ブラウザで新しいページを開く // --------------------------------

    repon
    repon 2014/05/22
    navigateToURL関数で、データを送信し、新たなウィンドウでレスポンスを受ける
  • FlashでnavigateToURLのパラメータに"_blank"を使った際のIEにおけるポップアップブロック問題(10/4/10修正版) | blog <戦意>

    FlashでnavigateToURLのパラメータに"_blank"を使った際のIEにおけるポップアップブロック問題(10/4/10修正版) (2010/4/ 7, 03:33 AM) 怒涛の投稿。終わりが見えてくると嬉しくなってきてしまう。 タイトルの通り、ページ内でFlashコンテンツを用いて、そこでnavigateToURLを使っていた場合、パラメータに"_blank"を設定していると、IEで閲覧していた場合、ポップアップブロックがかかってしまいます。(フルフラッシュの場合はなぜか大丈夫だった) どうしたらいいかググってみたところ、それなりに同じ問題を抱えた方々の記事が出てくるのだけれど、なにしろ古い記事が多い。 試しにいろいろとその記事に沿ってやってみるのだけれど、うまくいかない。なぜか別ウィンドウが2回開かれてしまうパターンに陥る。 割と新しい記事として、この記事に当たったのだけ

    repon
    repon 2014/05/20
  • Adobe ActionScript 3.0 * 例 : ファイルのアップロードとダウンロード

    FileIO アプリケーションには、ユーザーが Flash Player を使用してファイルをアップロードまたはダウンロードできるユーザーインターフェイスが含まれています。 このアプリケーションは最初に、FileUpload と FileDownload という 1 対のカスタムコンポーネントを定義します。これらのコンポーネントは、com.example.programmingas3.fileio パッケージに入っています。 それぞれのカスタムコンポーネントが contentComplete イベントを送出した後、コンポーネントの init() メソッドが呼び出され、ProgressBar および Button コンポーネントインスタンスへの参照を引き渡します。これらを使用して、ユーザはファイルのアップロードまたはダウンロードの進行状況を知ることができ、進行中のファイル転送をキャンセルする

    repon
    repon 2014/05/15
  • Flash Flex URLを開く navigateToURL

    Action ScriptでURLを開くには、navigateToURL()を使います。 navigateToURL(request:URLRequest, window:String):void 第2引数では、どのウィンドウで開くかを指定します。 値 意味 _self 現在のフレームを開きます _blank 新規のウィンドウで開きます _parent 現在のフレームの親で開きます _top 現在のフレームの最上位のフレームで開きます package { import flash.display.Sprite; import flash.events.MouseEvent; import flash.text.TextField; import flash.net.navigateToURL; import flash.net.URLRequest; public class test2

  • wonderfl build flash online | 面白法人カヤック

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online | 面白法人カヤック
    repon
    repon 2014/05/07
  • 関東各地の環境放射能水準の可視化:micro sievert

    『リアルドールジャパン』は今年で開店8年目のラブドール・リアルドールのオンラインショップです。 オプションのご相談やご要望に、細やかに対応いたします。 【当店の基方針】 1:有名メーカーの正規保証品(掲載していない商品も販売可能) 2:ご購入前に写真で確認可(対応できないメーカーもございます。) 3:ご購入頂いた際出荷前の生写真を共有 4:ご購入の前の相談は随時受け付けています。

  • http://www.wktklabs.com/flexplayer/

  • 世界の歴史の動きをビジュアル化したFlashがすごい - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    builder読者の皆さん、こんにちは。 金曜日担当の山田井ユウキです。 今日は世界の歴史をとても楽しく勉強できる面白フラッシュをいくつかご紹介したいと思います。 僕も学生時代には世界史を専攻していたのですが、 歴史って暗記科目だと思うと急につまらなくなってしまうんですよね。 そうではなくて、大きな流れをイメージしながら物語を読み解くつもりで勉強していくと、とても楽しい科目に化けます。 で、その大きな全体の流れを把握するのに便利なフラッシュがこれ。 まずは東アジアバージョン。 ■東アジア西暦0~2000 右を向いている三角の矢印をクリックすると、西暦0年から2000年に向かってゆっくりと地図が変化していきます。 そのとき勢力図がどうなっていたのかだけでなく、各勢力がどのようにして拡大し、ぶつかり、そして滅んでいったのかがよくわかります。 途中経過はこんな感じ。日はあまり変化しないですね。

  • flash : Ustream Flash Client APIを使ってみる - SWFなカスタムパネルで中継を再生 - hoelog

    東京とか東京でおもしろそうなイベントがやってても、現地に行けるわけでもなし、会社で仕事に勤しみながら、Ustreamの中継をありがたく拝見するんですが、ブラウザが背面に回ってると盛り上がってる場面を見逃す事もしばしば。 デスクトップで再生できるガジェットとかアプリも特に見当たらず。サーバーを介して読ませる方法もスマートじゃなかった。そいやSaqooshaの人も何か作ってたけど、やり方よくわかんないし。そもそもFlashのAPIって無いの?ってGoogle先生に訪ねてみたら「あるよ」って答えが帰ってきた。なんだそりゃ。 AIRでガジェットぽくしてもいいけど、当たり前すぎてつまんない。SWFを埋め込めるカスタムパネルを使えば、作業中でも勉強会とかサッカーの中継もチラ見できるんじゃね?会社で見てもサボってるように見えないんじゃね?ステキじゃね?と思ったわけです。はい。 Ustream APIはU

  • ActionScript : ActionScriptによるXMLデータ処理(1) - XML読み込みと解析 - Flash/Web Application Weblog Directory

  • 第33回 ActionScriptでXMLデータを自由に検索・抽出してみよう

    ActionScriptでXML形式のファイルを読み込んで利用する際に,ぜひ知っておきたいのが「XPathAPIクラス」です。XPathAPIクラスを利用することで,目的のデータに簡単にアクセスできるようになります。 XMLファイルのデータを抽出 図1はXMLデータの中から,指定したものだけを抽出して表示するムービーです。このムービーで読み込んでいるXMLファイルは,図2のようなファイルです。 図1:XMLデータを抽出するムービー(クリックするとムービーを表示します) (サンプル・ファイルのダウンロードはこちら) 図2:読み込んでいるXMLファイル(クリックすると拡大表示します) このようにXMLファイルから指定したデータを取り出したい場合には,「XPathAPIクラス」が便利です。 XPath式を使って目的のデータを指定する 図3は前回も読み込み用に使用したXMLファイルです。このXML

    第33回 ActionScriptでXMLデータを自由に検索・抽出してみよう
  • Adobe - MXML と ActionScript を使用したコード記述

    Adobe® では Flex を ActionScript クラスライブラリとして実装しています。 このクラスライブラリには、コンポーネント(コンテナおよびコントロール)、マネージャクラス、データサービスクラスおよび他のすべての機能のクラスが含まれています。 MXML と ActionScript 言語でクラスライブラリを使用してアプリケーションを開発することができます。 MXML は XML 言語で、これを使用して Adobe® Flex™ アプリケーションのコンポーネントのユーザインタフェースを配置することができます。 MXML を使用して、アプリケーションの目に見えない面を明確に定義することもできます。たとえば、サーバサイドデータソースへのアクセス、ユーザインタフェースのコンポーネントとデータソース間のデータバインディングなどです。 たとえば、 <mx:Button> タグを使用して

  • 7つのステップで完成!FlashDevelopカスタマイズの奥義 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    こんにちは、FlashDevelopデビューして早数ヶ月のkijimaです。 今回の記事は、悠々自適にFlashDevelopで開発を進める僕を見てMacからWindowsに開発環境を移行しようか真剣に考えている、隣の席の弊社Flasherに捧げます。 それではさっそく、カスタマイズ方法について解説していきます! 0. まずFlashDevelopをインストール 下記ページの「download」から、最新版のFlashDevelopをダウンロードします(現行の3.0.0 beta9バージョンと想定して進めます) http://www.flashdevelop.org/community/ 1. とりあえず日語化しましょうか このFlashDevelopというアプリケーションは、設定用XMLファイルの内容を書き換えることでかなり細かい部分までカスタマイズすることが可能です。 その設定用ファ

    7つのステップで完成!FlashDevelopカスタマイズの奥義 | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • 1