タグ

ブックマーク / tomabechi.jp (2)

  • ドクター苫米地ブログ − Dr. Hideto Tomabechi Official Weblog : 「編集権の独立」と「編集者の倫理」、ビジネスジャーナルに関わるお詫び - ライブドアブログ

    2016年09月02日14:10 カテゴリ 「編集権の独立」と「編集者の倫理」、ビジネスジャーナルに関わるお詫び 「編集権の独立」とは、オーナーからの編集長の権限の独立のことです。これは、オーナーと経済的利益関係にある広告主の圧力からの独立も含む概念です。具体的には、編集長 (editors-in-chief )がコンテンツについて完全な権限を持っている状態のことです。 典型的なアメリカのメディアで言えば、オーナーは、複数のメディア会社を所有する巨大資であり、オーナーのゴールは経済的成功が最優先と認識されています。一方、編集長は、コンテンツの内容がゴールとなります。欧米型の企業の場合は、オーナー=資家は、株式を支配し、代理人として取締役並びに社長CEOを選出し、経営を支配します。 つまり、欧米型のメディア企業では、編集権の独立とは、社長並びに取締役会が、編集権に口を出さないというルール

  • ゆうちょ銀の預金、米国債購入へ、時限爆弾に火がついた。-ドクター苫米地ブログ − Dr. Hideto Tomabechi Official Weblog

    2010年02月04日02:38 カテゴリ ゆうちょ銀の預金、米国債購入へ、時限爆弾に火がついた。 ゆうちょ銀の資金、米国債で運用も 亀井大臣が見解 今日のトップニュースはもちろん、小沢幹事長不起訴のニュースだが、合わせてまるで取引するかのように流れた「ゆうちょ銀行の180兆円の資金運用を米国債でする」という亀井静香金融・郵政改革相の発言は、要ウォッチ対象だ。『洗脳支配』でも書いたが、ゆうちょ銀行の預金資金で米国債を買うというのは、小泉政権時代に行われた郵政民営化の最大の目的であったが、これが実現するとなると、郵政民営化関連法案をどう見直そうと、小泉・ブッシュ時代の郵政民営化に仕掛けられた時限爆弾「郵貯預金の米国行き」が確定することになる。 田中角栄時代から米国中枢部に目をつけられていた小沢幹事長の不起訴が、検察があれだけ動きながらも唐突に確定したことと、同時に郵貯資金の米国行きが決まった

  • 1