タグ

ブックマーク / novtan.hatenablog.com (4)

  • PCエンジンのお陰でNECのパソコンが売れるようになった、は誤りなのか - novtanの日常

    togetter.com ちょっとこのまとめに数字の話が全然ないので何が起きてるのか判然としないのだけど、このYoutuberが言っている「PCエンジンでNECパソコンが普及したという事実を絶対に認めたくない自称古参オタク」みたいなコメントが実際に多いので、そうではなくて事実から確認しようぜという趣旨です。 適当にWebで探した範囲で参考文献を貼っていくけど、まず大事なのはこの辺。 http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hk/semi/paper/Asai07PC.pdf P4当たりにある「NECの市場シェア」を見ると85~87年に掛けて35%→45%と10ポイントも伸長している。これはPCエンジンでNECの知名度が上がったからと言えるだろうか。 おそらくそうではなかろう。PCエンジンの発売日は87年の10月30日であり、残り2が月で爆発的に「シェアが上がる」と

    PCエンジンのお陰でNECのパソコンが売れるようになった、は誤りなのか - novtanの日常
    repunit
    repunit 2023/07/26
  • 続・インボイス制度の問題の本質 - novtanの日常

    前回のエントリが久々に注目を集めてしまったので、はてブに知見がたくさん集まりました。なので、ブコメからコメント(の内容)をピックアップして議論できたらと思いまして、続きを書くことにしました。 インボイス制度の問題の質 - novtanの日常 再度お断りしておくと、僕は法律の専門家でもなければ経理の専門家でもないので、法理の話とか、事務手続きの実際とか、そういうところを隅から隅まで把握しているわけではありませんし、そのあたりは実業務に従事されている諸兄のほうが詳しいことが多いと思いますので、ぜひ(懐かしい言葉ですが)集合知を発揮していただきたいと思っております。 質って部分が書いてねーじゃねーか/どこが質だかわからない すみません。m(_ _)m 最初間違ってタイトル無しで公開してしまいまして…orz 焦って適当なタイトルつけちゃいました てへぺろ(・ω<) (ここだけ平成並) 消費税

    続・インボイス制度の問題の本質 - novtanの日常
    repunit
    repunit 2023/04/05
  • 被害者の氏名公表にまつわるマスコミの態度について - novtanの日常

    重大事件において、被害者の氏名を公表することが社会的に意義を持つ、という考え方そのものについては、「そういう側面もあるだろう」というレベルでは合意できると思っている。ただ、「これが社会的意義である」という内容が各人でまちまちすぎて、話が錯綜している、というのが現状なんだろうな。 知る権利と報道の自由という観点や、権力の監視という観点において、実名報道が一定の役割を持っていることは否定できない一方で、社会的規範と個人の権利のバランスというものは社会のあり方の変容とともに揺れ動くものだ。死者にプライバシーはない、というのは非常に卑怯な物言いだと思っているのだが、死者のプライバシーは時として残された生者のプライバシーに直結しており、間接的にプライバシーを侵害している、ということが多々あるのだ。 実名報道の質的な問題はもっと低いレベルにあると思っている。実名報道が必要だ、というマスコミそのものの

    被害者の氏名公表にまつわるマスコミの態度について - novtanの日常
  • 与太話、書いていい人悪い人 - novtanの日常

    タイトルは五七五です。 いやね、与太話ってさ、出任せ出鱈目な話ってことだよね。まあしょーもない話って意味で言っているかもしれんけど。otokitashun.com 与太話で書いた話が案の定炎上しましたとか書いていてがっかりです。この人きっちりネットで発信した結果として影響力を得てきた人だと思うし、そうであれば尚更ネット上で何を発信すべきか、自分を律していく必要がある人なんだと思うんですよね。いいこと書いているのにこういうことでダメになっていくのは勿体無い。 で、題の部分でちょっと気になったところなんですが じゃあ何を持って抑止力になるのかというと、 結局のところ「関係性」に行き着くと思います。 「あの人に見られるのでは」 「友人友人を通じて、自分のことが伝わっているかも」 「実際に対面する機会があったらどうしよう!」 という人間関係・関係性が実名に加えられて初めて、 人は自分の表現や行

    与太話、書いていい人悪い人 - novtanの日常
  • 1