タグ

createに関するrerofumiのブックマーク (7)

  • 3D版「M.U.G.E.N」キターッ!? 無限のカスタマイズ可能な3D格闘ゲーム「EF-12」

    どんなゲームも、どんなキャラクターも自由自在。 ゲーム開発会社のクアッドアローは10月14日、キャラクターや技、背景、ゲームバランスなどあらゆる要素をプレイヤーがカスタマイズできる3D格闘ゲーム「EF-12」をリリースした。ソフトは無料で、サイトからダウンロードすればすぐに遊ぶことができる。 ひとことで言うなら「究極の3D格闘ゲームツクール」。「バーチャファイター」や「鉄拳」のようなオーソドックスな3D格闘から、「ストリートファイターIV」のような、やや2D格闘寄りのシステムにまで幅広く対応する。プリセットのキャラクターをカスタマイズするだけなら難しい知識はほとんど必要なく、モデルやモーション作成の技術があれば、完全オリジナルのキャラクターも作成可能だ。作った技やキャラクターはネットで公開・配布することもできる。 現在公開されているのは、残像などのエフェクト描画品質が向上した「バージョン2

    3D版「M.U.G.E.N」キターッ!? 無限のカスタマイズ可能な3D格闘ゲーム「EF-12」
    rerofumi
    rerofumi 2012/10/15
    昨日公開されていた奴。3D版「M.U.G.E.N」というのはぶっちゃけ過ぎだけど分かりやすいな
  • 自作フリー素材がいつの間にかWMGの著作物になってた事件 - GAGAZINE(ガガジン)

    自作フリー素材がいつの間にかWMGの著作物になってた事件 自作のフリーソフトや素材を人に使ってもらえるのは嬉しいものです。ですが世の中にはフリーなのをいいことに「俺が作ったんだぜ」とホラを吹く不届き者もいます。 しかし今回それをやらかしたのはなんと天下のワーナーミュージック。しかも来の作者に向かって「それはウチのものだから削除しろ、さもなきゃ訴える」と脅しをかけてきたのですから洒落になりません。 被害を受けたのは、FL StudioでおなじみImage-Line社の広報部長Scott Fisher(写真)。皮肉にも、IL社の公式窓口として違法ユーザーに警告を送る仕事もしているScottが、あべこべに警告をくらうという事態になってしまいました。これには普段温厚なScott先生もカンカンです。 幸い最後には円満に解決したものの、同様の事件はきっとこれからも発生することでしょう。今回はこの事件

    rerofumi
    rerofumi 2012/02/21
    Youtube の自動判定削除システムに Image-Line のメンバーが巻き込まれたお話か
  • 貴方の絵が危ない・ニコニコ動画「ニコニ・コモンズ」と「クリエイター奨励プログラム」の被害とその反響

    ドワンゴからアクセスがありました!解決に向けてユーザの声を聞いて下さるといいですね。 http://ocncn1800.tumblr.com/post/16033238026/dwango ニコニコ動画のドワンゴが提供する「ニコニ・コモンズ」。これは著作物の利用ルール、及びそれに従う素材を登録し管理するウェブサイトです。 ここでは大量の素材が権利者に無断で登録され、権利者ではなく無断転載者により利用可能範囲の指定・営利利用の可否が決められているという問題が発生しています。 この問題にすでに問題点が多数指摘されている「クリエイター奨励プログラム」が絡むことにより、権利者の受け取るべき金銭的な利益を転載者が受け取る可能性があるという更に深刻な問題が発生。 続きを読む

    貴方の絵が危ない・ニコニコ動画「ニコニ・コモンズ」と「クリエイター奨励プログラム」の被害とその反響
    rerofumi
    rerofumi 2012/01/16
    こういう問題を洗い出すために猶予期間があるのでガシガシ突っ込むと良いんじゃないかな。労してオリジナルを作成し、登録している普通の人々はもっと怒って良い
  • 刺激ビリビリ(The Biribiri Fantasy): gdgd妖精sとコミケ その1

    喪中のため新年のご挨拶が出来ません。 申し訳ありません。 昨年中は大変お世話になりました。 年も宜しくお願いいたします。 せっかくなんで去年1年間を振り返ってみようかな、と。 ただ、後半(7月以降)はほとんどgdgd妖精sと コミケの記憶しかありません…。 gdgd妖精sについて、あんまり内情をバラしすぎるのも 良くないかな?とは思いつつ、でもこんなスタッフブログまで 読みに来てくださるようなファンの方へは少しでもサービス したいな、という想いもありつつ…。 まぁ、終わった今だから書けることもありそうだし つれづれに書いてみたいと思います。 最初にこのお話をいただいたのは5月だったかな? そもそもは声優さんのラジオ的なフリートークに そうたくんの破天荒なCGを後から付けるという お笑い志向のDVD企画でした。 しかし、プロモーションのために全話をMXでオンエアする ということと、アニメフ

    rerofumi
    rerofumi 2012/01/05
    なるほど、房子押しはキャストの反応を見ての盛り込みだったと。それが視聴者にもウケると判断して仕込んだ機転はやっぱり凄いと思う
  • Google SketchUp プラグインソフト ExportCSD - CLIP | 創作活動応援サイト

    Clip Studio Start, the site that supports your creativity. Purchase or launch Clip Studio Paint, manage your work, download helpful materials for creating, find tutorials and tips on creating comics, illustrations, animation, and more.

    Google SketchUp プラグインソフト ExportCSD - CLIP | 創作活動応援サイト
    rerofumi
    rerofumi 2011/12/15
    キャラは割と可愛いのだけれども、何をするのか今ひとつ掴めていない
  • gdgd妖精sが色々な意味で挑戦状に見える - MoloTech Blog

    gdgd妖精s、名前だけはTwitterでチラチラ見えてて、ニコニコアニメチャンネルでもサムネだけチラチラ見えてたんですが、ただのローポリのショートアニメだと思ってました。完全に今期のダークホースでしたね。さすが自称"大穴"。 回を増すごとに面白くなっているので、まずは1話より最新話を見てみたほうがいいと思います。 多分意味が分からないと思いますが、1話から見ても意味が分からないので問題ないです。 gdgd妖精sの巧妙なところについては、たまごまごさんの記事が分かりやすい。 当然ですが「絶対見たほうがいい」とかそういう類のもんではないです。だらーっと見てだらーっと笑ってだらーっと見逃しても気にならないような、そのくらいのものです。 そこも含めて計算されつくされているなあ、と15回以上見て感じました。 もう「gdgd妖精s」に勝てる気がしない件 - たまごまごごはん 計算高さはギャグ要

    rerofumi
    rerofumi 2011/11/19
    動画版の「するめいか」は実際に挑戦したタイトルなんじゃないかなあ
  • 今この時代に「ゲームを作ろう!」と思い立つきっかけはなんなのか - ABAの日誌

    IGDAのプレゼンの最後にもちょっと言ったのだが、コンシューマゲームがあふれる今の時代に「自分でもゲームを作ってみたい!」と思うきっかけは、なにから生まれるんだろう。 われわれおっさんの時代は、そもそもゲームが世の中になかったので自分で作るしかなかったという、身も蓋もない自給自足のきっかけがあったわけだが、今はわざわざ自作しなくても面白いゲームが世の中にあふれているわけで、その辺のきっかけがどう生まれるのかがわからん。 ゲームを作り始めるきっかけを知ることは、より多くの人にゲームを作る楽しみを知ってもらって、より多くのアマチュアゲームが生まれるためには非常に重要なのだが、おっさんが想像であーだこーだ言っていてもしょうがない。最近ゲームを作り始めた若い連中に、なにがきっかけだったか、ということをヒアリングして、実際のところを知る作業が必要だと思うのだが、そういったのはどこに行ってだれに聞けば

    今この時代に「ゲームを作ろう!」と思い立つきっかけはなんなのか - ABAの日誌
    rerofumi
    rerofumi 2009/05/10
    そこは電子工作が通った轍だ、何作っても商品に勝てないというあたりからの脱却/逆に同人はプロが作ってて高度化していく問題も
  • 1