読売新聞東京本社は10月17日、1874年から現在までの記事をインターネットで検索、閲覧できるサービスの提供を、2009年1月末から2月初旬に開始すると発表した。月額2万7300円から。大学や図書館、企業向けに販売する。 サービスの名称は「ヨミダス歴史館」。創刊した1874年から最新までの135年分、のべ1000万件以上の記事を、紙面のイメージやテキスト形式で検索、閲覧できる。1874年から1989年までの記事の紙面イメージ、1986年からの記事テキスト、1989年からの英字新聞「The Daily Yomiuri」の記事テキスト、現代のキーパーソン2万6000人のコンテンツなどを提供する。 紙面イメージはAdobe FLASH Player9で表示する。「昭和・戦後」以降のイメージには、目印として右上に赤いピンを表示する。記事に含まれる人物名などをメタデータとして付与している。例えば「西
日本ではダメなのに、カナダではネットで観られる「かぐや」ハイビジョン画像 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の月探査機「かぐや」に日本放送協会(NHK)が搭載したハイビジョン画像は、日本国内ではネットで観ることができない。480×270ピクセルの縮小画像がJAXAのホームページで公開されているだけである(前回の記事参照)。 ところが11月中旬からカナダでは、「かぐや」が撮影したハイビジョンによる月面の画像が、1440×1080ピクセルのハイビジョン画像でネット配信されている。フルスペックハイビジョンの1920×1080ピクセルには及ばないが、縦1080ラインの堂々たるハイビジョン画像だ。 ディスカバリーチャンネル・カナダがNHKとの契約に基づいて配信しているもので、配信先はカナダ国内に限定されている。サーバーがどの国からのアクセスかを判別しているらしく、日本を含むカナダ国外からは観るこ
Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたので本サーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。
「あわせて読みたい」は、あなたのブログ読者が読んでいる ブログ・ニュースを表示する無料サービスです。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く