2007年12月7日のブックマーク (11件)

  • 動画:車に轢かれてもビールにつかっても平気、世界一タフな携帯電話 | WIRED VISION

    動画:車に轢かれてもビールにつかっても平気、世界一タフな携帯電話 2007年12月 7日 IT コメント: トラックバック (0) Jose Fermoso 12月5日(米国時間)、超タフなガジェット市場に良い知らせが届いた。 耐衝撃性と防水性能に加え、たいていの手荒い扱いやうっかりミスにも耐えられる携帯電話『Sonim ToughPhoneTM XP1』のPRキャンペーンが発表されたのだ。 米Sprint Nextel社などの携帯電話事業者はここ数年、頑丈な携帯電話を好調なペースで販売しており、特に厳しい環境で働く人々に好評を得ている。だが、メディア関連機能はごく基的なものに限られ(もちろんタッチスクリーンなどはない)、1998年から抜け出てきたようなデザインの携帯電話を歓迎できるかというと、なかなか難しいものがある。 発売元の米Sonim Technologies社は、XP1披露のた

    rev-9
    rev-9 2007/12/07
    "携帯電話をビールに浸すという、ありがちな失敗"……向こうの人たちは、あのサイズの入れ物でビールを飲むのか。
  • 【2ch】m9(^Д^)プギャーーーッブログ ちょwwwww築地本願寺なにやっってんのwwwwwwwwwwww

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 12:58:09.11 ID:TOFX/G690 http://blog-imgs-12.fc2.com/p/u/g/pugyaaaaaaa/20071207134233.jpg 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 13:05:19.11 ID:w8eat+DA0 なんという荒木 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 13:07:21.18 ID:eoPQTGoL0 仏教始まったな 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/07(金) 13:07:28.55 ID:C+yOVXIj0 坊主コレクションwwwwwwwwwwwww 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2

    rev-9
    rev-9 2007/12/07
    少なくとも葬式仏教よりは、世俗宗教のあるべき姿かもしれん。もっともこのポスターの貼ってある本堂で法事をやられたらかなり引くと思うが。
  • 英英科学誌、イヌの論誌、イヌの論理的思考能力を示す研究結果を掲載 国際ニュース : AFPBB News

    鼻でコンピューターの画面に触れるボーダーコリーの「ギネス」(撮影日不明)。(c)AFP/UNIVERSITY OF VIENNA 【12月7日 AFP】(8日一部更新、写真追加)イヌは、ヒトや他の霊長類と同様に写真を分類できるという研究結果が、英科学誌ニュー・サイエンティスト(New Scientist)の2007年12月8日号に掲載される。 ウィーン大学(University of Vienna)のFriederike Range氏らは、4匹のイヌを、イヌが写っている写真とそうでない写真に区別できるように訓練した。 イヌたちは、風景写真とイヌが撮影された写真を同時に見せられて、足で操作可能なコンピューターを使用し後者を選択した場合はエサが与えられる。正解率が十分なレベルに達すると、今度は未知の風景写真とイヌの写真を見せられる。訓練されたイヌたちは、この段階でもイヌの写真を選ぶようになった

    英英科学誌、イヌの論誌、イヌの論理的思考能力を示す研究結果を掲載 国際ニュース : AFPBB News
    rev-9
    rev-9 2007/12/07
    「イヌ」という同種じゃなく、別の一般概念を見分けるテストだとどうなるんだろう?
  • http://d.hatena.ne.jp/bimbom/20071129/p1

    rev-9
    rev-9 2007/12/07
    "「世間に適応すれば病気になり、適応しなければ引きこもりや反社会的になる」という発達障害のどうしようもないジレンマ"
  • 本当の努力、本当の真面目さ: 宋文洲のメルマガの読者広場

    矛盾は美しくない by 森 哲夫 (05/22) 矛盾は美しくない by 森 哲夫 (05/22) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 水戸のご隠居 (02/09) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 三鬼 雷多 (01/31) 三流の政治がもたらす二流の経済 by gh (01/15) 1963年6月中国山東省生まれ。 85年に留学で来日し、92年にソフトブレーンを創業。2005年に東証1部上場を果たし成人後に来日した外国人初のケースとなる。 2006年にソフトブレーンの取締役を辞任し、現在コンサルタントや評論家として北京と東京を行き来する。 「努力は必ず報われる」。「額に汗する人は馬鹿を見ない」。これらの言葉を誤解している人がかなり多いと思います。 先日、テレビ局の友人から「我が侭な部下」の話を聞きました。番組全体の編集方針に合わない取材を却下したと

    rev-9
    rev-9 2007/12/07
    最初の例、"せっかく頭を下げて偉い政治家に取材させてもらった"ってのは、「努力したんだから」とはまた別次元の問題な気がする。
  • 暴露ウイルス感染…外交官PCからテロ関連情報など流出 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    の外交官が私物パソコンにコピーしていた仕事上の文書などをインターネット上に流出させていたことが6日、分かった。ファイル共有ソフトの使用で暴露ウイルスに感染したためで、テロ組織の活動に関する文書や外国の情勢分析資料もあった。外務省も事実を把握し、機密情報が漏れていないか確認を急いでいる。海上自衛隊の暗号など重要情報の流出が相次ぎ、各省庁が私物パソコンへのデータのコピーを禁じるといった対策に乗り出す中、危機管理のずさんさが改めて浮き彫りになった。 情報を流出させたのは在トリニダード・トバゴ日大使館に勤務する3等書記官(31)。今年10月中旬、ファイル共有ソフト「Share(シェア)」を私物のパソコンで使用中、ダウンロードしたデータに混入していた暴露ウイルスに感染。約30点の文章を流出させた。ワープロソフトで作った書記官自身の名刺や外務省が作成した辞令の連絡表、元公安調査庁職員がアジアの在

    rev-9
    rev-9 2007/12/07
    そんなにただで欲しいとは、外交官も下っ端だと薄給なのか。
  • 勝手に黙認してる言うな | ニセモノの良心

    「Youtubeとかニコニコ動画にあがっている素材を権利者が消さないのは黙認しているからだ!」みたいな事を言う人がいるが、その言説自体が権利者を追い詰めている可能性を考えたことがあるのだろうか。 基的に映像は権利の集合体だ。 原作・脚・俳優出演・演出・カメラ・照明・音響・作詞・作曲・音楽実演・・・・ そして、それらの個々の著作権は「お借りしている」状態になっている。(映画の著作物かどうかで範囲は異なるが) 当然それらの「個々の著作権者」に著作権を借りるのには対価を支払っているが、この対価はDVD制作や放送用といった「用途を限定した権利処理」しか行っていない。 それなのに、権利者でもない人が勝手にアップロードし、それがPVを稼ぎ、さらに「黙認している」とか吹聴された日には何が起こるか。 「個々の権利者が怒る」 「黙認しているという話も出ているが、お宅は私の権利をなんと考えているか!何とか

    勝手に黙認してる言うな | ニセモノの良心
    rev-9
    rev-9 2007/12/07
    "権利の上に眠るものは保護されない"んなら、鍵かけ忘れて空き巣喰らっても110番しないのかな? 寛容な人もいるものだ。
  • WILLCOMコアモジュールフォーラム、AndroidでW-SIMの通話デモ

    Google マップ利用中に着信した様子。電話番号が表示され、応答の選択ができる。スピーカーとマイクを使用して通話が可能 Androidが動作するPHS端末開発用のリファレンスボード。左下にはW-SIMが装着されている WILLCOMコアモジュールフォーラム(WCM)は、Androidが動作するPHS端末開発用のリファレンスボードで、W-SIMによる通話のデモンストレーションを公開した。 WILLCOMコアモジュールフォーラムは、11月27日にOpen Handset Alliance(OHA)が公開・提供しているAndroidを、PHS開発用のリファレンスボード上で動作させたことを明らかにしている。これは技術的な検証として、まずはハードウェア上でAndroidの動作を試してみた、という段階だったが、6日には新たにW-SIM経由で音声通話が行なえるデモが公開された。 デモは、技術的な試験・

    rev-9
    rev-9 2007/12/07
    値下げ競争にも高速化競争にも出遅れてんだし、せめて技術面では頑張って欲しいものです。
  • Amazon.co.jp: 人類は衰退しました 2 (ガガガ文庫 た 1-2): 田中ロミオ (著), 山崎透 (イラスト): 本

    Amazon.co.jp: 人類は衰退しました 2 (ガガガ文庫 た 1-2): 田中ロミオ (著), 山崎透 (イラスト): 本
    rev-9
    rev-9 2007/12/07
    めっきり「(S)少し(F)不思議」界。『食卓にビールを』が打ち切られたいま、お気に入りシリーズトップはこれになりました。
  • 「地球外生命」 宇宙基地で捕獲実験 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    地球の生命は宇宙から運ばれてきたとの仮説を検証するため、日の研究チームが「地球外生命」の捕獲を目指す実験計画を進めている。国際宇宙ステーション(ISS)に建設する日の実験棟「きぼう」を使って、宇宙空間に漂う未知の微生物をキャッチしようという初の試みだ。成功すれば、生命の起源に迫る画期的な発見につながると期待されている。(長内洋介) 実験を計画しているのは東京薬科大、横浜国立大、筑波大、千葉大、大阪大、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、産業技術総合研究所など9機関の共同研究チーム。 細菌などの微生物が故郷の惑星を離れ、タンポポの綿毛のように宇宙空間をふわふわと漂いながら、地球にたどり着いたり、逆に地球から宇宙へ旅立っている可能性に着目し、「たんぽぽ計画」と名付けた。 地球の生命は約38億年前に誕生したとされるが、その起源は分かっていない。原始の海で生まれたとの見方が有力だが、隕石(いんせ

    rev-9
    rev-9 2007/12/07
    これは面白いし、暴露施設を自前で持った甲斐があるってもんですね。
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071206it13.htm

    rev-9
    rev-9 2007/12/07
    こんなこともあろうかと捨てずに埋めといた俺の乳歯、庭のどこだったっけか……