タグ

2010年10月19日のブックマーク (9件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    India’s Adani Group is plotting a move into e-commerce and digital payments, according to a Financial Times report, as the conglomerate seeks to diversify its portfolio and compete with Mukesh…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rgfx
    rgfx 2010/10/19
    まさに。モノはここだ、ニワカは黙ってろ的なワンライナー。
  • 少額課金についてのまとめ

    何だかまとまってない気がするけど、 TLで流行っている少額課金についてのまとめてみました。 キーワードは 少額課金 or 少額決済 or マイクロペイメントでまとめました。 続きを読む

    少額課金についてのまとめ
    rgfx
    rgfx 2010/10/19
  • 「オタク」と「サブカル」とそれらの批評について その2

    Yuji TANAKA @ugtk 吉田アミ氏の論考「オタク対サブカル」を読む>http://bit.ly/aJpSgi つぶやかずにはいられぬ倦怠感は、ブログ始めたころの自分に近いから納得。昔「なにを今さら」と加野瀬には書かれたが、融和どころか断絶感が広がってる印象がある。フォロアー陣の関心の高さには驚いたけど。 2010-10-17 18:25:18 Yuji TANAKA @ugtk と思ったのは「DC EXPO」の盛況ぶりを観て。サブカル出版界の凋落に対して、経産省×アニメ文化圏タッグのこの盛り上がり。明暗はクッキリ。自分も「けいおん!」「初音ミク」を気で好きになれたら楽だろなーと思ったがダメだった。80年代組はつぶやく=ボヤくぐらいしかできないのか。 2010-10-17 18:25:24 Yuji TANAKA @ugtk M君事件で世間に抹殺されたオタク側が、ファッション

    「オタク」と「サブカル」とそれらの批評について その2
    rgfx
    rgfx 2010/10/19
  • 出来ました。(某社長調に) | フジサキBlog

    November 2023 (3) August 2023 (2) June 2023 (1) August 2022 (2) June 2022 (1) March 2022 (2) February 2022 (1) December 2021 (2) August 2021 (2) July 2021 (1) April 2021 (1) January 2021 (2) December 2020 (4) November 2020 (1) August 2020 (3) July 2020 (1) May 2020 (2) April 2020 (1) March 2020 (2) December 2019 (3) September 2019 (2) August 2019 (3) July 2019 (2) May 2019 (2) April 2019 (1) Janua

    rgfx
    rgfx 2010/10/19
    (;´Д`)
  • 『創るセンス工作の思考』:紙魚:So-netブログ

    ・「技術の凄さ」とは、説明することが難しい。凄さを感じるだけでも、ある程度の技量が要求されるものだ。 ・250Vの感電を経験したことがあるが、幸運なことに死なずに済んだ。今でもそのときのことをよく覚えているので、真空管のアンプなどを作って、電源を入れて回路各部の電圧を確かめたりするときには、手袋をして、もの凄く慎重になる。子供のときの失敗は一生効き目があるようだ。 ・誰か工作をしている子供がいるだろうか? プラモデルでさえすっかり廃れてしまった。作っているのは、かつて少年だったオタクなおじさんだけである。 ・新しいメディアが登場すると、すべてが目新しいし、これまで存在したあらゆる「楽しさ」を採り入れるだけで、しばらくは商売になる。 ・技術者は専門分野によって細分化され、スペシャリストを産み出すことになったけれど、逆に、オールラウンドに通用するような技術はもはや存在しない。 ・根底にあるのは

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【秋葉原】ネトウヨによるソフマップ襲撃動画がキチガイじみていると話題に

    1 柿兵衛(静岡県)2010/10/19(火) 02:23:03.49 ID:idxiiZ+S0 ?PLT(12001) ポイント特典 祖父「創立30周年記念に、外国人観光客向けにセールやります」 ウヨ「おい、おまえ日人か?嘘つけ!朝鮮人かシナ人だろ!名前なのれよ!」 祖父「??」 (ここで、いきなり店長に向かって質問状を読み始める) ウヨ「公開質問状、株式会社祖父マップの社長は尖閣諸島は日の領土だと認識してるのか、答えろ!」 祖父「えっ??」 ウヨ「なぜ質問状を受け取らない!理由を説明しろ!」 祖父「…」 ウヨ「我々はシナ人によるイトーヨーカドー襲撃を倍返しにするぞー!オー!!」 祖父「なにそれこわい」 3 ホスピー(神奈川県)2010/10/19(火) 02:24:38.25 ID:ViGQBmddP 中国人が経営してる日料理屋を襲撃した事件の仕返しね

    rgfx
    rgfx 2010/10/19
    上げて落とす。/ コメント欄がいい感じに入り交じってますな。
  • Paypal新少額決済サービスMicropaymentsの衝撃とは | Token Spoken

    Paypalが、ついに自社の少額決済サービスであるPaypal Micropaymentsを提供開始しました。 残念ながらまだ日語コンテンツはありませんが、既に円決済には対応しているようです。 通常、Paypalの円決済では手数料が3.6% + 40円ですが、このMicropaymentsを使用するとその手数料が5.0% + 7円となります。 それだけではわかりにくいので、通常手数料とMicropaymentsの手数料をグラフで比べてみることにします。 Paypal通常手数料と少額決済手数料の比較 手数料の分岐点を計算すると、 X * 3.6% + 40 = X * 5.0% + 7 X = 2357.1 すなわち、単価2,357円までの決済であれば、このMicropaymentサービスを使うと手数料が下がると言う事です。 たとえば、単価(ticket price)が1,000円の場合、

    Paypal新少額決済サービスMicropaymentsの衝撃とは | Token Spoken
  • Paypalが少額決済を開始、ニコニコとPixivが導入すれば時代は動きそう | fladdict

    Paypalさんがついに小額決済のサービスを開始。 これはスゴい。 via: Over the Vertex of Technology 従来の3.6%+40円の価格が、小額決済では5.0%+7円となり、2357円までの決済がお安くなる。 この小額決済システム、ひょっとしてニコニコ動画とPixivが導入すれば、いっきに普及するのではないだろうか? 中小ベンチャーのサービスへクレジットカード導入は、すごいムズイ。そしてボられる。骨の髄までしゃぶり尽くされるかのようにコストがかかる上に、審査が厳しい。でも、日最大のモノ作り人口を有する2つのサービスが積極的に取り入れ、Paypalのアカウントを持つ事がもっともっとメジャーになれば、面白いことになるかもしれない。いよいよモノ作りの為のマイクロペイメンツの実地テストが開始できるかもしれないメモ。 Pixivの片桐さんがTwitterで瞬時に「OK

  • なぜソフトウェアは高くなるのか

    (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian 工業製品はどんどん効率化し安くなってる。なのにソフトウェアはなぜどんどん高くなるんだ? と聞かれて答えに窮した。確かにその通り。ソフトウェアは年々複雑化し非効率化し高コスト化している…… 2010-10-18 23:16:56 shiwork @shiwork @koshian 個人的に、ソフトウェア開発者への要求スキルがノーマライズされてあまり高いものが求められていないにもかかわらず、ソフトウェアが複雑になり、全体を把握できなくなるのに加えて、テストが爆発して網羅性が下がってるから。というように最近感じてます。 2010-10-18 23:21:11

    なぜソフトウェアは高くなるのか
    rgfx
    rgfx 2010/10/19
    ↓そういえばシグマプロジェクトとかありましたよね、みたいな。