タグ

2011年11月7日のブックマーク (15件)

  • 日本人は「決める」のが苦手?しかし決めないと、さらに大切なモノが失われていく:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ

    日経ITproの記事『日人は「決める」のが苦手?』で、佐藤 治夫さんがインドのソフトウェア開発会社の経営者と話し合ったときのことを書かれています。 日企業のユーザーでは、いったん定義した要件がひっくり返ったり要件が決まらないことがあまりにも多いので、このインドのソフトウェア開発会社経営者は、日仕事はやめたそうです。 単価が最も高い日企業の仕事をやめる理由は、「要件が途中で何度も変更・追加されて、結局は一番儲からないからだ」 佐藤さんは、 決めなければならないことを決めずに先延ばしすると状況が悪化するという点でも、(日の)システム開発と政治は似ています。 とおっしゃっています。その対策は、 1.論点を明確にする 2.捨てるべきものを明確にする ことである、とした上で、 ユーザーに対して過剰な遠慮をせず、論点と捨てるべきものを明確にして、言うべきことをずばり言えるようにならなければ

    日本人は「決める」のが苦手?しかし決めないと、さらに大切なモノが失われていく:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ
    rgfx
    rgfx 2011/11/07
    何故そのネタで @ttakimoto 氏の新書を奨めなんだかな
  • jQuery 1.7の更新内容をまとめたよ。 | Ginpen.com

    jQuery 1.7が公開されたので、早速1.6.xからの更新内容をまとめてみました。 jQuery: » jQuery 1.7 Released (リリース記事) Version 1.7 – jQuery API (公式ドキュメント、1.7で変更があったもののみ) 1.7 all tickets – jQuery Core – Bug Tracker (1.7の全チケット) リリース記事の翻訳じゃないです。 主な変更点 個人的に気になったものをピックアップしてみますよ。 既存の .bind()や .live()等に置き換わる .on(), .off()を追加 .bind(), .delegate(), .live()が統合されました。(これらも引き続き使用できます。) →詳細後述します。 toggleと.stop()の連携を改善 toggle系と組み合わせた際におかしくなってしまうのが改

  • asahi.com(朝日新聞社):赤外線でのがん治療法開発 マウス8割完治、副作用なし - サイエンス

    印刷 赤外線を使った新しいがん治療法のイメージ  体に無害な赤外線を使った新しいがんの治療法を米国立保健研究所(NIH)の小林久隆チーフサイエンティストらが開発した。マウスの実験では8割で完治、副作用もなかった。6日付の米医学誌ネイチャー・メディシン(電子版)に発表した。  小林さんらのチームは、光を受けると熱を出す特殊な化学物質に着目。この化学物質と、がん細胞のたんぱく質(抗原)に結びつく抗体を結合させた薬を作った。この薬を注射して、翌日、がん細胞の表面に付いたところで体を透過しやすい近赤外線を当て、熱を出してがん細胞を破壊する。赤外線は無害で、熱を出す化学物質も体の中ですぐに代謝され、「安全性は高い」という。  実験では、2週間で死んでしまう悪性がんのマウスに、この薬を注射して翌日に近赤外線を1日15分照射する治療を2日間実施。これを1週間おきに4回繰り返すと、8割でがんが完治した。

    rgfx
    rgfx 2011/11/07
    腫瘍マーカー+これ、って感じか。なるほど。腫瘍をマーカーで光らせたりバイオ貼るカイロに晒したりいろいろあるもんですなー。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rgfx
    rgfx 2011/11/07
    人海戦術なメモOCRで似たような仕組み有ったな。
  • BNFな株ツールをつくってみたよ。寒いし。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    ここによるとジェイコム男と呼ばれるBNF氏は業種別で乖離率を基準に購入しているようです。PERなどは一切見ていないとのことです。 マーケットスピードなどで、こういったものは検索は出来るのですが、業種ごとに検索するのは面倒なので、ツールを作りました。べつにこの表に載っている株を買ったからといって、金持ちになれる保証は全く無いです。最近、っぽくなってきて、いまいち、コードもかけなくなってきたので、リハビリで作ってみた。がんばろう。 http://lolo.jp/bnf/ ↓ご意見、ご感想はTwitterで!できればフォローしてください。 Tweet

    BNFな株ツールをつくってみたよ。寒いし。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    rgfx
    rgfx 2011/11/07
  • 子供の教育はPRICELESS

    3月8日のウォールストリートジャーナルにこんな記事が載った。 財政難に苦しむ米公立学校、週休3日制を導入 (WSJ日語版 3/8/10) (オリジナル英文記事:Schools' New Math: the Four-Day Week ) 「予算の穴埋めと教員の解雇防止を目的として、全米で週休3日制を採り入れる学校が徐々に増えてきている」というのである。 全米1万5000以上ある学区のうち、少なくとも17州100学区で週休3日制をすでに採用しているというのだから驚いた。 一日短縮されても、その分の学習時間は、残りの4日間に振り分けられているから大丈夫という。しかし、カリキュラムで組まれている時間どおりこなしてればそれでよしという問題だろうか。 この記事を読んですぐに思ったのは、これは働く母親たちに多大な負担を強いることになるのではないか、ということだ。 筆者には子供がいないので、そこらへん

  • 「我々は朝鮮人を殺しに来た!」と宣言した在特会会長・桜井誠の小平市朝鮮大学校抗議活動

    桜井誠 @Doronpa01 おはようございます。明日の朝鮮大学校への抗議活動(12時鷹の台駅集合)に関西から西村斉、荒巻靖彦の両氏が駆けつけてくれることになりました。あいにくの天気になりそうですが、国民として凶悪犯罪の生産拠点に断固抗議してくる所存です。情報拡散のご協力よろしくお願いします。 2011-11-05 09:32:18 桜井誠 @Doronpa01 おはようございます。今日は雨模様ですが、予定通り朝鮮大学校への抗議活動を行います。創立50周年記念のときは現法務大臣平岡が祝辞を述べに来たり、小平市長小林に至っては毎年訪れてテロ国家北朝鮮の出先機関であいさつをしています。この異常事態を是正を目指して日は小平市に向かいます。 2011-11-06 07:32:31

    「我々は朝鮮人を殺しに来た!」と宣言した在特会会長・桜井誠の小平市朝鮮大学校抗議活動
    rgfx
    rgfx 2011/11/07
  • 続・サイエンスの楽しみ方 | 今日も脳天気

    <前回の続き> そして、やはりなんといっても外す訳にはいかないのが、かつて一世を風靡したこのゲーム。 社団法人 人工知能学会が創設20周年記念企画として開発した、アカデミックキャリアデザインゲーム、その名も「Happy Academic Life 2006」! 簡単に言えば、大学研究者限定の人生ゲームである。大学助手(2006年当時は助教という職階はなかった)に着任した新年度をスタート地点とし、自らが目指す大学教授像に向かってキャリアを積み重ねるのである。 このゲームで秀逸なのは、キャリアアップの基が時間のやりくりであるという点にある。右下の金券のように見えるものは、研究時間カード。自分の持ち時間から、各種イベントで費やされる時間を差っ引いた「研究時間」に応じて、論文を投稿することが出来、その採否も持ち時間に左右される。 これに加えて、人脈ポイントや研究資金、受け入れる学生・ポスドクの特

    rgfx
    rgfx 2011/11/07
  • http://www.tbray.org/ongoing/When/201x/2011/11/06/Android-Bar-Twicca

    rgfx
    rgfx 2011/11/07
    胸熱
  • 政治の独裁と経済の独裁は違ってて、政治の独裁は絶対ダメってこと - 常夏島日記

    これ(2011-11-06)は、経済の話としては正しいと思うよ。 経済活動としては、自由万歳だし、まあ僕が勤めている会社のことを別にすれば(笑)TPPだって大賛成。 このエントリの例に挙げられている結婚だって就職だって、少なくともこの文脈では経済活動でしょ。 だけど、政治の独裁は大反対。11月27日に何があるか知らないけど、政治の独裁は、往々にして経済に対する自由の束縛を意味するし、個人の自由に対する束縛を意味するから。経済の自由をこよなく愛するが故に、政治の独裁は絶対に嫌いだから*1。 これ法学部の憲法の授業で漏れなく教わる基中の基です。 ちなみに経済主体における独裁が許されるのは、最終的に市場における自由が保障されていれば、経済主体における独裁は万能ではないから。日電産の人も、京セラの人も、楽天の人も、ソフトバンクの人も、セブンアンドアイの人たちも、許されるのは、彼らが市場の規律

    政治の独裁と経済の独裁は違ってて、政治の独裁は絶対ダメってこと - 常夏島日記
    rgfx
    rgfx 2011/11/07
  • ITで起業しちゃった人とデートしてはいけない29の理由

    IT起業。実に現代的で甘美な響きの言葉です。しかしそんなことを実行してしまう人物像は人徳あふるる立志伝中の大物から、ブラックまっしぐらの単なる勘違い野郎まで実に様々。うっかりハズレを引いた場合、こんなある意味笑える状況に陥ります。 注)便宜上男性経営者×女性の組み合わせを想定しておりますが、逆でも大して事情は変わらないものと思われます。 1. 「フリーミアム」モデルと戦うハメになる 相手が流行りに乗っかっちゃう系のチャラい経営者の場合、どこに行っても「なんで無料じゃないの?」とか言い出しかねません。 2. 自社のユーザーのことばかり考えている相手とお喋りをしなければいけない ベンチャー企業の経営者はとっても仕事熱心です。 3. いい年こいて22歳そこそこの若い子を熱心に誘惑しようとする いかに若くて優秀な働き手の気を引くか、経営者の腕の見せ所ですから。 4. 性的なジョークが「フフフ、キ

    ITで起業しちゃった人とデートしてはいけない29の理由
    rgfx
    rgfx 2011/11/07
  • なぜTPP反対論が盛り上がるのか - Baatarismの溜息通信

    野田政権がTPP(環太平洋経済連携協定)への参加方針を打ち出してから、日中で反対の声がわき起こっています。従来貿易自由化に反対であった農業団体などの利害関係者だけではなく、それとは関係の無い一般の人にも反対意見が多く、ネットでも反対意見が大勢を占めているように見えます。 このようなTPP反対論で最近有名になっている中野剛志氏(経産官僚・京大准教授)の意見を読んでみました。簡単にまとめると、TPPでは日の輸出は増えず、米国からの輸入ばかり増えるから、日にとって損な協定であるというのが、反対理由のようです。 中野剛志(経産官僚・京大准教授)の、TPP解説がわかりやすすぎる!―日がTPPで輸出を拡大できない理由:ざまあみやがれい! このような意見の背後にあるのは、貿易で利益を得ることを国益と考え、輸出を善、輸入を悪と考える、重商主義という考え方でしょう。この考え方では貿易とは輸出国が輸入

    rgfx
    rgfx 2011/11/07
  • オシャレすぎワロタww貨物コンテナを組合せた3階建の仮設住宅 │ キニ速  気になる速報

    rgfx
    rgfx 2011/11/07
    「衒いが全く無いところがいい」
  • こんな将棋ソフトが欲しい | ず’s 将棋

    将棋世界2011年12月号P.168に「コンピュータ将棋は強くなりすぎたこともあって、売り上げが大きくダウンしていますが」との記載。それはそうだよな、としか言いようがない。私は激指定跡道場2とかいろんな将棋ソフトを持ってるけど、初心者・初級者を楽しませようとしているのは金沢将棋レベル100とハム将棋ぐらいだと思ってる。 (激指に怨みはないよ ^_^; このブログ読んでいる人ならわかると思うけど値段相応に活用できるソフトだと思ってます)。 文句言っても仕方ないので「私はこんなソフトが欲しい」というのを書いておきます。 初心者・初級者でも楽しめる棋力が選べること駒の動かし方を覚えた程度の人でも楽しめること。金沢将棋レベル100ぐらい分かれていてもいいと思う。あと、棋力の目安があったほうがいいですね。玩具の年齢別みたいな感じ。 ソフトによっては「最弱設定」が将棋倶楽部24の初段ぐらいあったりして

    こんな将棋ソフトが欲しい | ず’s 将棋
    rgfx
    rgfx 2011/11/07
  • 大切な物を妻に捨てろと言われた - Aerodynamik - 航空力学

    昨晩、にものすごい剣幕で怒鳴られた。何事かと思えば、俺の青春時代のバイブル、松零士「男おいどん」を手にしている。 その後しばらく続いたの説教をまとめておく。 - 初めて読んだけどこんな酷いはない。主人公は不器用で要領が悪く、社会とうまく付き合うことができない、だけど馬鹿正直で、世間の中で自分だけが真っ直ぐに生きていると思い込んでいる。これはあなた自身だ。 こんなものをバイブルとしているメンタリティに大いに問題がある。現代社会で生きるうえで、確実に「負け犬」に繋がる思想だ。 こんなは家に置いておくことすら許されない。即刻捨てなさい。捨てない場合は私が家を出て行く。 どうしても読みたいと言うのなら、社会的に成功した後に買いなおせばいい。 - まあこれはこれで正論なのだけれど。思い出の詰まった大切なを捨てろと言われて、とてもショックを受けた。買いなおせばいいとか、そういう問題ではない

    rgfx
    rgfx 2011/11/07
    「成功者となるべく頑張って、なんとか普通にとどまるには」みたいな考え方の一つの通過点。人も心もねぇよなぁ。豊かさと強さはトレードオフ。カネがないのは命がないのと同じ。